携帯電話対応掲示板等の質問はここでしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0038nobodyさん
02/09/20 22:59ID:???結局振り分け程度のプログラムが作れれば変換は必要ないみたいですね。
もし、自分が全対応の掲示板などを作るとしたら、
ログから読み出して出力する時にそれぞれに対応するコードに変換するかな。
>>37
自分はEZしか詳しくないのですが、
EZならEZgetってCGIがありますよ。もちろんEZ専用です。
ダウンロードの仕様も違うと思います。
それぞれメディアファイル(メロとか)のデータ形式も違うので別々に作らねばなりません。
それと、ここまで書いてきた通り、表示されるコード(HTMLとか)もキャリアによって違う(特にEZ)ので、
ページその物をCGIで別々に出力しないとキャリア間の互換性がとても悪いです。
一つのサイトと言うより、ミラーを作ってキャリアによってそれを振り分けるってほうが良いと思いますよ。
ドコかで落とした掲示板だけを共通にするとか、そう言った感じで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています