全くの初心者です。。。すいません;
default.aspに下記のような記述があります。POST先も同じASPです。
一番困ったことは、submitが2つある場合の処理です。Aを押したときとBを押したときでは
hiddenで隠してあるxxxの値が変わり送信されるようにしたいです。
そしてxxxが"aaa"だったときと"bbb"だったときの表示されるページは異なるって感じにしたいです。
JavaScriptを一切使わずにVBScriptで記述するにはどうしたらいいでしょうか。宜しくお願いします。
-----------------------------------------------------------
'btnというfunctionを作成。多分間違ってる;
Function btn(x)
If x=1 Then
document.INPUT.xxx.value = "aaa"
ElseIf x=2 Then
document.INPUT.xxx.value = "bbb"
End If
End Function

If Request("xxx") = "" Then
'htmlは全てResponse.Writeで書いてありますが省略・・・
<form name=INPUT action=default.asp method=POST>
<input type=submit value=A onsubmit="btn(1)">
<input type=submit value=B onsubmit="btn(2)">
<input type=hidden name=xxx value="">
<form>

ElseIf Request("xxx") = "aaa" Then
'aaaを受け取ったときに表示させるページの記述

ElseIf Request("xxx") = "bbb" Then
'bbbを受け取ったときに表示させるページの記述

End If