==ASP== Part 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0514nobodyさん
02/12/06 05:26ID:???お客さんから仕様書をいただいてaspファイルを書いて
いるのですが、とっても疑問に思うことがあります。
その仕様書は各画面毎に分かれていて、1画面=1asp
ファイルとなっています。
それぞれの画面はユーザーと対話しながら動くんですが、
それらの中にはsubmitをかけないと結果が分からないも
のが含まれています。
1画面=1aspファイルですから、自分自身を引き数付き
で呼び出して、その引き数を見ながら処理を振り分けるよ
うな形をとっています。aspファイルの中にはHTMLも同居
してますしブラウザ上で動くスクリプト(Javascript)も同
居していて、もう訳分からん状態になってしまいます。
自分的には、サーバー呼び出しを必要とする処理が1ファ
イルに複数含まれていることに問題があるような気がして
いるんですが、なにぶんASP初心者でよく分かっていません。
ASPのプログラミングって大体こんな感じになってしまう
ものなのでしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています