トップページphp
682コメント183KB

オマエラPHPで掲示板つくれませんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Apache初心者02/07/10 01:45ID:s6ix1jgo
とりあえず、データベースは何を使えばいいかと。
PostgreSQL, MySQLどっちがいいかな?
掲示板作るには。
0535nobodyさん04/12/07 17:55:08ID:???
どこがだ
0536nobodyさん04/12/07 18:47:32ID:???
いくないぽ?
0537nobodyさん04/12/07 22:14:00ID:???
>506
> って感じにアンカー名の文字数を制限して「...」と以下略みたいな表記にする事は出来ますか?
あのさ。
元々URIをそのまま表示させる仕様を要求したのは
アンカー名が同じにならないために、だったわけだよね。

省略しちゃうと同じサイトの色んなページへの参照が同じアンカーになっちゃうわけ。

あとさ、中略にしても同じ問題が起こる。
例えば、
http://www.foo.com/content/japanese/html401.html
http://www.foo.com/content/english/html401.html
英語版、日本語版とかでね。(これ、実装してる掲示板で体験済み)
0538nobodyさん04/12/07 22:27:27ID:???
自分で書けってこった
0539nobodyさん04/12/07 22:32:02ID:???
>>538
そう思うならお前がそうすればいいだけだろ。いちいち出てくんなよ。なんか恨みでもあんのか?
0540nobodyさん04/12/07 22:33:11ID:???
ああ気に障ったのか、悪かったな。
0541nobodyさん04/12/07 22:36:35ID:???
>527
なるほどね
0542nobodyさん04/12/07 23:00:47ID:???
作者さん曰く、
「ちょっとHTMLの構造考えませんか?
変換規則をかっちりと纏め上げてからの方がいいような気がしてきました。
どのタグが必要かなーとか。
この記号でこのタグとか。」

現状は以下
+++++++++++++++++++++
{中身}=<em>中身</em>
+++++++++++++++++++++
[中身]=<strong>中身</strong>
+++++++++++++++++++++
文章          <p>文章
        =    </p><p>
文章          文章</p>
+++++++++++++++++++++
>中身        <blockquote><p>中身
>       =   </p><p>
>中身        中身</p></blockquote>
+++++++++++++++++++++
-リスト1       <ul><li>リスト1
--リスト1-2  =   <ul><li>リスト1-2</li></ul>
            </li></ul>
+++++++++++++++++++++
/*        <pre>
中身    =  中身
*/        </pre>
+++++++++++++++++++++
皆の意見はどんなもんでしょう。
0543nobodyさん04/12/07 23:05:58ID:???
わざわざそっちでやってくれてんだからお前がわざわざこっちに持ち込んでどうする
0544nobodyさん04/12/07 23:09:17ID:???
あっちで書く人って何か少なくないか?
見に来る人がこっちのが多いような・・・
余計な事だったか。
まぁ、何かあったら意見よろ。
0545nobodyさん04/12/07 23:43:49ID:???
<pre>の中身だけど
インライン要素の置換は無い方が誤変換がなくていいと思う
今どうか知らないけれども
0546nobodyさん04/12/07 23:44:32ID:???
>542
> 変換規則をかっちりと纏め上げてからの方がいいような気がしてきました。
当初からそういってるのに「とりあえず作れや」ってやつといきなり作り出す奴が出てきてもうぐだぐだ。
0547nobodyさん04/12/07 23:47:13ID:???
今更振り返っても仕方あるまい。
荒らしの多い板なんだし。
0548nobodyさん04/12/07 23:51:07ID:???
>545
〜は要素置換のない整形文になります。(AAやソースコードを書く時にどうぞ)
ってな使い方がいいかもしれんな。
0549nobodyさん04/12/07 23:55:55ID:???
聞かれてる事には関係ないと思うが
その各置換機能のスクリプト内の設定でON/OFFはお願いしたい。
0550nobodyさん04/12/08 00:08:02ID:???
他に一般利用で必要性があるタグってあんま思い浮かばない…
記号に関しては別に今のでもいいし…これといってないなぁ
0551nobodyさん04/12/08 00:33:00ID:NT5DFQvP
ほかに、画像貼り付けるとかはどうしますか?
アップローダつけると、そういうのも出てきそうです。
0552nobodyさん04/12/08 01:13:09ID:???
>>527,529
みたいな意見があるようで。
漏れも同じ意見だな。
<img>で画像貼り付けるんじゃないのがいいかな。
0553nobodyさん04/12/08 01:16:44ID:???
添付:<a>temp001.zip</a>とか。
もしアプロダつけるならサイズ制限とかは勿論で。
0554nobodyさん04/12/08 01:22:33ID:NT5DFQvP
スレごとにファイル置き場が有るといいのかなーなんて思ったんだけど。
2チャンネルでもスレごとにWikiがあったりするので、そう思いました。
0555nobodyさん04/12/08 01:36:15ID:???
それは有志によるもので板自体とは関係ないんじゃ・・・
0556nobodyさん04/12/08 01:41:12ID:???
ファイル置き場悪くないね。
ただ、別にアップローダーを設置するようなものだから、
そのスレの「添付ファイル一覧」が見れるって程度でもいいかもしれない。
0557nobodyさん04/12/08 01:45:56ID:???
最新記事(24H以内とか)の一覧が見れたらいいな。
個人的には、ログが流れていって1000で終わりってタイプより、
phpbbのようなフォーラムっぽいものを想像してるんだけど。
0558nobodyさん04/12/08 02:04:08ID:???
他にアプロダ用意すればいい事を考えると案外要らない機能か…?
0559nobodyさん04/12/08 04:00:14ID:FOI7KGXr
>>557
HTMLを用意すればいいだけじゃないかな?
スレッド見る画面と表紙画面は同じスクリプトでHTMLが違うだけなんだけど、
同じような感じで最新表示のHTML書けばいいだけだと思います。
0560nobodyさん04/12/08 05:30:16ID:FOI7KGXr
>>558
掲示板にうまく統合できるなら、別々でもいいと思います。
一見さんお断りの掲示板なら、
見る人にもそれなりの下準備を要求してもいいのかもしれないです。
0561nobodyさん04/12/08 11:45:27ID:???
No.(n)のとこはスレごとに1から順列にしてほしいかな
0562nobodyさん04/12/08 18:28:29ID:???
>558
掲示板提供者の負担も大きくなるしなぁ・・・どんなもんかね
0563nobodyさん04/12/08 22:06:19ID:???
>>545
そのほうがいいな
>>561
スレッドごとにID分けて、スレのIDが1ならレスは1-2とかにすりゃーいい訳だな
削除に関しては管理者権限で出来ればいい
>>562
確かに設置者の負担が大きくなって、
一般人がおいそれと設置し難い事になるのは考えられるが、
機能の使用未使用を選択できれば何とかなるか?
0564nobodyさん04/12/09 05:52:55ID:???
何かめちゃめちゃ重いぞ
0565nobodyさん04/12/09 10:02:23ID:???
うお、マジだ。オモイ。
0566nobodyさん04/12/09 10:11:03ID:???
書き込もうとしたらタイムアウトしたぞー
0567nobodyさん04/12/09 15:11:35ID:???
xreaがおもかったんかな?
0568nobodyさん04/12/09 18:00:46ID:???
広告表示しようとして何秒も引っかかって、結局広告は表示されないって状態だった。
0569nobodyさん04/12/10 11:08:24ID:???
停滞してる。。。
0570nobodyさん04/12/10 12:03:03ID:???
こっちで頑張ってるからねぇ。
  ☆  P  H  P  5  ☆  
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1056969979/

取り敢えず、今の内にあのBBSで会話汁。
0571nobodyさん04/12/10 13:15:47ID:???
つっても粗方要望はここに出尽くしてるような
皆更新待ち状態なんじゃない?
0572nobodyさん04/12/10 18:37:35ID:???
自分で書けっつーの
0573nobodyさん04/12/10 18:39:02ID:???
キター(・∀・)ー!!
0574nobodyさん04/12/10 18:52:50ID:YJFYrI4K
それじゃ書きますか。
要望といってもちょっと理解できないのばかりで困っています。
0575nobodyさん04/12/10 19:25:27ID:YJFYrI4K
掲示板が完成したときどこに設置しますか?
スクリプトをどのレベルで書けばいいのか知るために必要です。
0576nobodyさん04/12/10 19:47:45ID:???
同好会のコミュニティーと個人的なサイトに。
0577nobodyさん04/12/10 19:50:52ID:YJFYrI4K
>>576
サーバ名を出してもらえるとありがたいです。
PHPと一言で言ってもいろんな環境がありますから。

XREAに設置して動いてる状況で、
あなたのサーバでも動くと判断できるのなら、
そう言ってもらえるだけでもありがたいです。
0578nobodyさん04/12/10 20:15:30ID:???
>577
つまりアレか。
そのサーバーが何処まで拡張等を許してるかってこと?
0579nobodyさん04/12/10 20:21:31ID:YJFYrI4K
>>578
拡張というか設定です。
0580nobodyさん04/12/10 20:25:52ID:???
>579
拡張モジュールのことを言ってると思ってたけど、違うのかな?
それは置いといて、XREA基準で良いと思うけど。
0581nobodyさん04/12/10 22:03:34ID:???
うちはcgi、phpのみっす。うごくの。
0582nobodyさん04/12/10 23:31:15ID:???
わかんないんなら黙っとけ。
0583nobodyさん04/12/10 23:34:59ID:???
キター(・∀・)ー!!
0584nobodyさん04/12/10 23:55:24ID:???
うちはロリポ
0585nobodyさん04/12/10 23:55:33ID:YJFYrI4K
>>581
たぶん、サーバ屋さんの名前かいてもらった方がいいかと思います。
0586nobodyさん04/12/10 23:58:06ID:YJFYrI4K
ぶっちゃけDB使っていいですか?
自分のサーバはスクリプトからのアクセスにほとんど権限を与えないポリシーなんですが、
レンサバってスクリプトから何でも出来ますよね。
設置にもほとんど知識を必要としないはずなので、いいかと思うのですが、
どうでしょう?
0587nobodyさん04/12/11 00:02:13ID:755OaB72
使うなって人がいるなら、つかわないですよ。
充分形が見えてきたので、使わなくてもいいとおもうし。
0588nobodyさん04/12/11 00:04:48ID:???
漏れはbmyboxでMySQLナッシング…orz
0589nobodyさん04/12/11 00:07:49ID:???
使った方が何かと都合が良いならそれで。
処理が早くなるとかっすか?
よくわかんないけどにPHP-STATSみたいにDBからバックアップとれたりするのかな。
0590nobodyさん04/12/11 00:13:25ID:755OaB72
>>588
それじゃ、使わない方向で行こうかな?
>>589
楽だからです。
速度は、柔軟性を持たせるならDB使った方が早いですね。
最適化するなら件数の少ないうちはDB使わない方が早いかもしれないです。
でも、速度が問題になるのは件数が多くなった時なので・・・
DBからバックアップ取るのは、ファイルベースより簡単なんじゃないでしょうか?
ファイルならファイルをコピーするだけって人もいるだろうけど。
0591nobodyさん04/12/11 00:17:02ID:???
588だけど作者さんの良いと思う方法でやってくれていいですよ。
MySQL使えない鯖に居るのが悪いんだし('A`)
0592nobodyさん04/12/11 00:19:29ID:755OaB72
>>591
誰も使わないんじゃ作る意味無いですしね。
出来るだけ多くの人が使えるようにっていうのもひとつの道のような気がしてます。
0593nobodyさん04/12/11 00:56:38ID:???
DATファイルに書き出すとして、そのDATを分割するんじゃダメ?
ある程度以上のサイズになったら分割して2chみたくDAT落ちを再現、とか。
0594nobodyさん04/12/11 20:50:49ID:???
え、今は単一ファイルにデータ全部ぶち込んでるの?スレごとに分けるとかじゃなくて?
0595nobodyさん04/12/13 04:27:02ID:???
完成が楽しみだ
0596nobodyさん04/12/13 22:30:51ID:???
最近更新がないのはちょっと疲れて来てるのかね
ソースの公開まだだろうか
0597nobodyさん04/12/15 00:07:36ID:IdckcAJv
>>596
私にも生活があるので・・・
継続して作るので、待っててくださいね。
0598 ◆LLLLLLLLL. 04/12/15 04:17:32ID:???
つーかソフトウェア板でやれって感じだなピー
0599nobodyさん04/12/15 11:06:56ID:???
は?
0600nobodyさん04/12/15 11:21:43ID:???
>>598は馬鹿なので無視してください。
0601nobodyさん04/12/15 11:38:10ID:???
ただトリップを見せたかった、みたいな?
0602 ◆LLLLLLLLL. 04/12/15 12:54:38ID:???
#*Tp0tp8[
か。有名なやつみたいね
0603 ◆LLLLLLLLL. 04/12/15 15:10:42ID:???
どれどれ
0604 ◆LLLLLLLLL. 04/12/16 12:48:37ID:???
ぬる
0605nobodyさん04/12/17 23:58:18ID:???
マターリ更新待ち
0606 ◆LLLLLLLLL. 04/12/18 06:58:43ID:???
テスツ

0607nobodyさん04/12/18 18:53:46ID:???
放置プレイ・・・なのかな・・・orz
0608nobodyさん04/12/18 20:02:13ID:???
>>607
お前、誰?
0609nobodyさん04/12/18 21:04:41ID:???
>>608
お前こそ誰?

荒れつつ閑散としてるな
0610nobodyさん04/12/18 22:12:13ID:???
おまえはオレ、オレはおまえ
0611nobodyさん04/12/18 22:56:23ID:???
何だか寂しいスレになってるけど・・・・・
>>592がんばってください
0612nobodyさん04/12/24 02:58:28ID:vKtSVU0R
ふぉおおおおおおおおおおおおお
まだっすかああああああああああああああ
0613nobodyさん04/12/28 15:34:11ID:???
元気ですカー?
0614nobodyさん05/01/01 18:55:11ID:???
592氏はどうしてるんだろう・・・。
無理だったならそう言ってくれると無駄に期待して待ち続けなくて済むんだが・・・。
0615nobodyさん05/01/01 19:21:14ID:???
>614
年始から暇人だな、お前。
0616nobodyさん05/01/02 01:06:20ID:???
新年おめでとう。
生きてますかー?ダイジョウブですかー?
0617nobodyさん05/01/13 13:38:50ID:dqr3WSUw
逃避したなwww
0618nobodyさん05/01/14 13:28:00ID:ToxRmOlz
今、PHPで掲示板作ってるんだけど、書き込み/表示はできるようになった
書き込み削除と返信できるようにしたいんだけど
どうやればいいかな?
0619nobodyさん05/01/14 13:37:40ID:???
>618
お疲れさん
帰って良いよ
0620nobodyさん05/01/14 14:21:24ID:sj4KYmxy
掲示板かぁ。
うちの会社の研修で作らされたよ。懐かしー
セッションによるユーザー認証・書き込み・削除・検索・サニタイズの機能付きでデータベースに記事を保存しておける。
PHPをまったく知らない(Cの経験はあり)ところから初めて1週間で作らされたけど、よっぽど使えない奴じゃない限り普通に作ってたぞ。
0621nobodyさん05/01/14 14:40:45ID:???
で?
0622nobodyさん05/01/14 19:02:36ID:DmefWosX
>>620
1週間で何とかなるものなの?
研修とか何もなしに作るってやつ?
やべー4月から不安になってきたー。
0623nobodyさん05/01/15 15:22:34ID:???
何とかなるよ
PHPの掲示板配布してるところも多いし、幾らでもソース見れるんだから

例えその職の人じゃなくても、やる気さえあれば十分出来るようになるって
0624nobodyさん05/01/15 22:23:28ID:???
掲示板配布してるところのいじっても大丈夫?
0625nobodyさん05/01/16 01:18:19ID:???
利用規約ちゃんと読んだ上でなら良いと思われ。
0626nobodyさん05/01/16 14:18:47ID:???
利用規約ちゃんと読んだ上で問題がないなら、な。
0627nobodyさん05/01/17 12:20:14ID:???
PHPをまったく知らなくて、Cの経験もない(童貞)僕は何から手を付けたらよいのでしょうか?
プログラミングとか全くしたことがありません。HTMLはなんとかわかっているつもりですが、
PHPのソース見てもなにがなんだかさっぱりです。

僕も掲示板が作りたいのです!
0628nobodyさん05/01/17 21:12:03ID:JYlH4zoK
それじゃ作るので、仕様はっきりさせてください。
前回、ちょっと無理っぽかったのは、仕様に無理があったことだと思います。
たとえば、{}で囲まれた範囲といいつつ{{}この場合にどちらを優先させるとか、
/**/このスタイルを使うといいつつ、終端に達しない場合の処理を考えたくないとか、
こういう部分だったと思います。
今回は、完成させることを目標にするので、使いたい人は多少勉強してください。
もう一点、DB使っていいのかどうかはっきりしてください。
使ったほうがコーディングが楽です。
使いたい人が居ないようなら完全に終了にします。
0629nobodyさん05/01/17 21:32:01ID:???
一昔前はDBなんて使おう門なら頭大丈夫?って目で見られて他のに
いやはや、こんなにお気軽にDB使えるなんて時代の進歩って素げーな
0630nobodyさん05/01/18 00:13:19ID:???
>628
お久しぶりです。

> 前回、ちょっと無理っぽかったのは、仕様に無理があったことだと思います。
> たとえば、{}で囲まれた範囲といいつつ{{}この場合にどちらを優先させるとか、
> /**/このスタイルを使うといいつつ、終端に達しない場合の処理を考えたくないとか、
> こういう部分だったと思います。
> 今回は、完成させることを目標にするので、使いたい人は多少勉強してください。
つまり、利用者にも、最低限のルールは覚えてもらうと言うことでしょうか。
もしも、には対応しないと。
それとも、各自で改造してくださいって意味かしら?

個人的に、DB使用は大賛成です。
ただ、>588さん、>591さんの様に、対応していないサーバーも多いかもしれないので、
判断が難しいですね。
そこで、DBに関しては、単純に投票形式にしてみませんか?
DBを使用したほうが良いと思う人・そうでない人、出来れば理由や意見があれば良いかな。
0631nobodyさん05/01/18 01:14:24ID:nh+tmoCq
>>630
「俺が仕様を決める」といっている人は最低限その程度の知識が必要なのでは?
掲示板に書き込む人のことはわかりません。
0632nobodyさん05/01/18 11:15:27ID:???
>そこで、DBに関しては、単純に投票形式にしてみませんか?
>DBを使用したほうが良いと思う人・そうでない人、出来れば理由や意見があれば良いかな。
んなのクラス化して記事の投稿や読み込み部分を隠蔽してどっちでもいけるようにすればいいだけじゃん。
そういう下請け部分を固定化する設計自体がダメダメだろ?
0633nobodyさん05/01/18 11:18:30ID:???
ぶっちゃけ、そっちではなく
> もう一点、DB使っていいのかどうかはっきりしてください。
こっちにつっこむべきでは?
0634nobodyさん05/01/18 12:00:22ID:???
DB,フラットファイル両方用意すればいいんじゃねえの。
どうせ作るなら「別にお前の作ったものをわざわざ使わなくても
ほかにいいものあるよ」と言われないような物を作ったほうがいい。
0635nobodyさん05/01/18 13:22:43ID:???
PHPなんだし、コードもいじれるんだから
インターフェースだけ用意して未対応DBは自分で実装しる!ってのが美しいような。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています