トップページphp
18コメント4KB

GDモジュール、どうしても使えない。。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん02/07/09 00:13ID:k+y90VS+
サーバはWebARENA Suite、
GD.pmを使おうと
サーバにコンパイル済みのGD1.27をアップするがどうしても
うまく動かない。

perl: error in loading shared libraries: ./auto/GD/GD.so: undefined symbol: gdImageJpegPtr

こんなエラーが出る。。
どうすればいいのか。。
WebARENAはPerlは5.0.503だから、その環境でコンパイルしたものを選んだ。
なぜだ、、何が、、いったい。。
0002nobodyさん02/07/09 00:17ID:???
telnet可な鯖でも借りれ
0003nobodyさん02/07/09 00:17ID:???
単発スレ立てんな、ヴォケ。
0004nobodyさん02/07/09 00:19ID:???
> なぜだ、、何が、、いったい。。

オマエが 屑だから どうしようもない
0005nobodyさん02/07/09 00:20ID:???
まず、そこにファイル有るんだろな?
そのサーバってバイナリ使えるのか?
バイナリの実行ファイルは動くのか?
と書き捨てて逃げるすっかりコードを書いてない漏れw
0006nobodyさん02/07/09 00:22ID:???
つーかその環境て、、、OSの環境を合わせろよ!
telnetCGI使ってエラーメッセージ見ながら
自分でコンパイルしれ
0007nobodyさん02/07/09 00:23ID:???
マジレス カコワルイ
0008nobodyさん02/07/09 00:24ID:???
> telnetCGI
ガクガクブルブル
0009nobodyさん02/07/09 00:24ID:???
るせヴぁ〜〜〜か
お前みたいな粘着ローカルルール猿が繁殖しすぎて
すっかりショボクレタ板になったなここ
0010nobodyさん02/07/09 00:27ID:???
後々に役に立たないスレ
0011nobodyさん02/07/09 00:28ID:???
よっしゃ、こうなったら徹底的に調べて説明してやる(笑
0012nobodyさん02/07/09 00:31ID:???
>>11
1と仲良く氏んでくれ。
0013nobodyさん02/07/09 00:32ID:???
11=1という罠
0014nobodyさん02/07/09 00:35ID:???
>サーバはWebARENA Suite

それ以上は調べろ、ってか。。。
0015nobodyさん02/07/09 00:43ID:wAvrEzB0
>>1
http://www2d.biglobe.ne.jp/~gama/cgi/list.cgi?telnet.cgi
まずこの辺でも何処でも良いから、telnet.cgi落として設置すれ

5.0〜〜 って事だが、それ以上にシステム側のライブラリが問題だ
glibc〜〜環境でコンパイル済み、なんてのを片っ端から落として
試しても良いが、自分でやってもそれ程苦労するもんじゃ無い

http://www.orange.ne.jp/~yabu/java/counter/perl.html
この辺見ながらコンパイルしてみれ。
makeした事あるか? 
もしエラーメッセージが読めなかったら、適当にファイルに落すなりして
読め。 make.pl&2>error.txt とかこんな感じだったと思う。
やり方が解らんかったら聞いてくれ
0016nobodyさん02/07/09 00:56ID:???
単発スレを甘やかすなー
0017nobodyさん02/07/09 01:40ID:k+y90VS+
>6
>15
ありがとう。。かなり。
telnet.cgi試したけど

failed to open log file
fopen: Permission denied

っていうエラーが出て動かない。
だから、
>glibc〜〜環境でコンパイル済み、なんてのを片っ端から落として
っていう方をやりたいんだけど、
どう探していいのかわからないんだ。。
http://www.hklpg.org/RPM/index.html
この辺で探してるんだけど、、
もっといいサイトがあるかな。
0018nobodyさん02/07/12 02:49ID:???
一応答えてやったぞ。
次からは単発スレはたてんなよ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1022731565/781-782
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています