>>あと、少し前に話題になった運用時のインスタンスRAM容量設定ってどこでできるのかも募集してます。

>>92が書いているとおり、JavaMonitorのAdditionalArgumentsで
MaxHeapSizeとMinHeapSizeを設定すれば良い。開発環境上では
WindowsとMacOS Xじゃ異なるけど、よく、WOPortを固定する時に使うところと
同じ場所に書けばよろし。
がしかし。ヒープサイズって、大きくするにしても、大きくしたぶんだけ
処理が重くなるってことないか?>誰か
をれの経験だけど、1インスタンスに128M×8の時と、512×2の時では、
1インスタンスあたりのSessyonが返す処理時間って後者が遅かったんだが。
をれ的には128Mぐらいで運用スタートしてある程度の期間、Sessionが処理する時間やメモリ使用量を測定して適宜変更するってぇのが落ちないWebObjectsアプリへのセオリーではないかと。