>>886
忙しい中ありがとうございます。なるほど、運用リスクを考えるとサポートされている
Solarisがよろしそうですね。予算はたとえばでの話しでしたので実際はちがいます。すいません。
私はシステムの運用ををする立場になります(プログラミングはSI屋に任せてる).
MacOS Xで開発してるSI屋は>>887のリストには載っていないところで結構著名なところじゃないかと思います。
あまり書くと怒られるので、これくらいで勘弁してください(実名も勘弁してください)。

その後、SI屋からの協力もあって、開発環境がMacOS XでもWindows2000でも
関係なく、WebObjectsアプリケーションは固定されないことが判りました。これで一安心です。
お騒がせしてすいませんでした。