>>883

見積もりベースでかまわないけど、アクセス数がわかんないとちょっとこたえ
ようがないかと。

いちおう、WOは独自の負荷分散を持っていますから、マシンの台数が多ければ
いいのですが、20台ではちょっと管理が大変かも。それに、予算1000万てったって
バックアップ機材とか考えたら実際にマシンに使えるのはその半分くらいじゃ
ないですか?

ちなみに、WebObjectsはLinuxを正式にはサポートしていませんので、いちおう
Solarisを薦めておきます(Win2000はちょっと管理が面倒。MacOSXは実績なし)

ところで質問返しで申し訳ないが、あなた(またはあなたの会社)は今後この
WOアプリケーションをメンテナンスする立場ですか?この「MacOSXで開発」
しているツーところがちょっと気になります。