WebObjects 3インタンス目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0206りお
02/07/14 23:09ID:???そうだなぁ、5.xでもそのうち、って、JDBCを使っている以上は、以下略(´Д`;)
WOFは画面表示でリレーションが複雑に入り組んだときも遅くなる感じだよな。
EOFetchSpecification でsetPrefetchingRelationshipKeyPathsを設定するなり
して後の処理速度をカヴァーするなんて手もあるけど、対多のリレーションシップに
手が込んだ処理、、、そう、SQLでいうところの副問い合わせみたいな感じのを
一つのレコード単位で抜き出すようなものになると(なんか意味不明な表現だ、
EOFの場合、カスタムEOJavaなんかでゴリゴリとロジック各場合があるんだよな。
カスタムEOJavaはそれはそれで非常に強力で強烈すぎてオシッコちびっちゃう
くらいな時があるけど、リレーションシップが絡んだ処理が入り込むと
とたんに遅くなっちまうんだよな。WebObjects4.5の時までは速かったけど
5.xになってから遅くなったなぁと感じる。
単におれっちのスキルが低いだけなんだろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています