>>129
>>運用環境と同じで-Xms64M -Xmx128Mでいいんですかね?
それで問題ない。開発環境も運用環境もJavaを起動させているだけにすぎないからな。
>>、肝心の128Mとかはどうすれば確認できるんでしょうか?
ヒープサイズの最大値を設定させただけだから、今現在、インスタンスがどれくらいの
メモリを使用しているのかは、JavaMonitorからWOStatsPageを表示させるとか
して表示させた方がよかろう。