たとえばヘッダ部分は(いろんなページで)何回も使うから
サブルーチンにしといて…みたいなことはできないんでつか?
もちろんout.printすればできるだろうけど、

out.print("<HTML>");
out.print("<HEAD>");
// (ここらへんにTITLEやらMETAやらSTYLEやらSCRIPTやらイパーイ)
out.print("</HEAD>");

↑これじゃ嬉しくないっすよね。
ソースのごちゃごちゃさはPerlでCGI書くときとかわらん…
ダブルクォートはいちいちエスケープせなあかんし。

ASPならできるのにな(ぼそっ

なんか漏れが激しく勘違いしてるなら指摘してください。