【Perl】初心者コーナー Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0009nobodyさん
02/05/31 11:17ID:/ptz9nSf親ディレクトリ名キーに、子ディレクトリ名の配列のリファレンスを入れようとしています。
本中の例を見ていますが、どうしても一行解りません。
du hoge
1425 hoge/hoo
19 hoge/hoo/bee
58 hoge/raa
------プログラム途中より-------
($size, $name) = split;
$dirsize{$name} = $size;
($parent = $name) =~ s#/[^/]+$##; ←これ
push @{ $kids{$parent} }, $name;
矢印行は、どのような処理を行っているのでしょうか。
ヒントでも構いませんのでご指南いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています