人工無脳
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0395nobodyさん
2010/01/06(水) 21:23:22ID:p9eVlHBo辞書型は発言に開発者の人間性が出るので人間っぽくなります
完全学習型で、もし「好き」「嫌い」の概念自体も学習するとすれば人間とは違った価値観になるはずです。多分、人間では理解出来ない概念を話す、新種の生物になります。
「好き」「嫌い」の判定を人間が教えるとなると、名詞(もしくはジャンル分けされた名詞群)ごとに設定する事になるので結局辞書型になります。難しいところですね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています