【スレッド】2ch型掲示板 その5【フロート型】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001nobodyさん
02/04/22 03:33ID:VioYA9sp初 て
め て
て み
駄 わ て
ス か
レ る
か
圖 な
Λ_Λ
( ´∀`)
( )
過去ログ
1 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/988816430/
2 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/998794497/
3 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1002782823/
4 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1010669197/
クレクレ厨と教えて君は書き込まないでください。
書き込んだのを発見しても他の方は無視してください。
0002nobodyさん
02/04/22 03:34ID:VioYA9sp0003nobodyさん
02/04/22 03:35ID:VioYA9sp0004nobodyさん
02/04/22 03:35ID:VioYA9sp0005nobodyさん
02/04/22 04:09ID:E11XSqh+0006nobodyさん
02/04/22 05:02ID:I70S/QWS0007nobodyさん
02/04/22 09:15ID:???0008nobodyさん
02/04/22 14:18ID:???貸し掲示板で2chタイプは有りますか?
(出来れば無料、有料でも可) 最近閉鎖される所が多くて・・・
困っています、教えて下さい! JBBS以外です。
0009nobodyさん
02/04/22 16:18ID:???0010nobodyさん
02/04/22 17:09ID:???0011けんひこ ◆SEX456.6
02/04/22 18:25ID:???http://www.apc.7777.net/aborn/index2.html
0012nobodyさん
02/04/22 20:18ID:???残るは例の実験場だけか。
0013nobodyさん
02/04/22 21:34ID:???同じ分野の掲示板がもう出来てますから・・・駄目です。
>>10
「ふぁるがいあ」は狙ってます!もう有料しか期待してません!!
他無いですかねえ〜 やっぱ自前ですかねえ〜〜
0014nobodyさん
02/04/22 21:41ID:???JBBSで作ろうが、他のところで作ろうが、
同じジャンルの掲示板があることは関係ないような。
たしか、http://www.sub-all.com
かなんかで、レンタル掲示板をやるという話があったぞ。
0015nobodyさん
02/04/22 22:21ID:???どうも!そこも候補に入れときます。
本命は「ふぁるがいあ」になるのかな〜 自前でやりたいのはヤマヤマですが…
やっぱ、レンタル掲示板の運営?経営?は難しいんですかね?
0016nobodyさん
02/04/22 22:45ID:???/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 少なくともお前にはできない(ゲラ
\| \_/ / \_________________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
0017nobodyさん
02/04/23 00:51ID:???0018nobodyさん
02/04/23 01:30ID:fAIO6XiWいろいろ2ちゃんねる互換にしたので、ただいまテスト中です。
暇な奴はてすとにきてくだちい。
http://tokien.s7.xrea.com/paranoia/
0020nobodyさん
02/04/23 02:29ID:z/du4m42ガーン!
http://tokien.s7.xrea.com/paranoia/index.html
0021nobodyさん
02/04/23 02:30ID:z/du4m42http://tolkien.s7.xrea.com/paranoia/
0022nobodyさん
02/04/23 03:56ID:qI33PJIk0023nobodyさん
02/04/23 10:18ID:???2chタイプの貸し掲示板探しています。ご協力ください!
出来れば、同分野で複数の掲示板を設置可能な所。無料、有料問わず。
0024BlackJack ◆ZEplUyt2
02/04/23 10:37ID:vXnXM/Tlしたらば
0025お役立ちサイトです。
02/04/23 10:43ID:DTRvVFPM是非見にきてください。
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
0027aki
02/04/23 20:34ID:???0030nobodyさん
02/04/23 21:04ID:???0032nobodyさん
02/04/23 21:51ID:???0034nobodyさん
02/04/23 22:04ID:???0036nobodyさん
02/04/23 22:27ID:???→【WebProg板】
レンタル掲示板の話題
→【Web製作板】、【ネットワークサービス板】
無料掲示板について語ろう (その1)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/991413009/
0038nobodyさん
02/04/23 23:41ID:???たしかに。
最近の流れ
誰かがうpする
↓
殆どいじらず自分の鯖にうp
↓
(´∀`)ふぅ、またいいスクリプト書いちまったよ。俺ってヤシは。
>出来れば他のサイトが宜しいかと・・・(ニッ
関係ねーだろ。馬鹿かお前は。とっとと死ね。
0040nobodyさん
02/04/24 02:23ID:ae5ewRIn0041nobodyさん
02/04/24 02:48ID:???0044nobodyさん
02/04/24 12:53ID:???0047nobodyさん
02/04/25 02:56ID:???0049nobodyさん
02/04/25 21:36ID:???スクリプトで、最新・高機能なモノは何ですか?
それと、何処で公開されていますか?教えて下さい!
0050nobodyさん
02/04/25 21:42ID:???0052nobodyさん
02/04/26 01:21ID:0TqAOc/6ちょっとしたネタをうぷするのに便利だと思ったんだが、どうかな?
0053nobodyさん
02/04/26 03:11ID:???どんな画像を取り扱うのか知りませんが
そんな機能を付けたら重くなってしまいそうな気がするよ。
0058nobodyさん
02/04/26 16:37ID:???0059nobodyさん
02/04/26 21:04ID:???17スクリプトをゲット
↓
ちょっといじって自分の鯖にうp
↓
(´∀`)ふぅ、またいいスクリプト書いちまったよ。俺ってヤシは。
↓
♪スクリプトとして愚民どもにサポートなしで配布してやろう。俺ってスゲェ。
0060nobodyさん
02/04/26 21:15ID:???0062nobodyさん
02/04/26 22:02ID:???凄い機能満載! これが今現在、最強のスクリプトですか!?
これに匹敵するのは、他に有りますか?
0063nobodyさん
02/04/26 22:20ID:???これ配布されてます? 探しても無いみたいですが・・・
0066nobodyさん
02/04/27 02:28ID:fJrJdyIfなにがどうスゴイの?
0067nobodyさん
02/04/27 02:36ID:fJrJdyIf0068nobodyさん
02/04/27 03:13ID:ev+boYkb「onpuch original」と表記して配布してるところがスゴイ。
0069nobodyさん
02/04/27 03:31ID:fJrJdyIfそりゃ、すごいな
0071nobodyさん
02/04/27 14:44ID:kgUZaL5jもっと多機能な掲示板はいくらでもある
0072nobodyさん
02/04/27 15:05ID:???0073nobodyさん
02/04/27 15:22ID:???0076nobodyさん
02/04/27 17:51ID:???0078nobodyさん
02/04/27 23:48ID:???WebProglamってマイナーなんかなぁ・・・なんでこの板こんなに寂れてるんやろ。
0079nobodyさん
02/04/28 00:22ID:???「あの〜がわからないんですけど」
「すれ違い氏ねや」
「自分で調べろ」
が今まで結構あった気がする。
0080nobodyさん
02/04/28 00:27ID:???→みんなム板に逝く。
0081nobodyさん
02/04/28 01:42ID:???ここで聞いても無駄だ…。と、人は去ってゆく。
0083nobodyさん
02/04/28 06:33ID:???0084nobodyさん
02/04/28 10:01ID:???何れここに公開されるでしょうが!
0085nobodyさん
02/04/28 13:19ID:???例えば「兄ちゃんねる」は最高峰の多機能掲示板だと思うがどうか?
0086nobodyさん
02/04/28 13:34ID:???0088nobodyさん
02/04/28 14:09ID:???多機能でもややこしければオナニーで終わり誰も利用してくれない罠。
多機能にしたものの俺のとこは二ヶ月くらい掲示板に書きこみがないよヽ(`Д´)ノ
0089nobodyさん
02/04/28 18:05ID:JaxFAuHnでも、やっぱりスレッドフロートって範囲内だと2ちゃんの真似
事ができるっていう範疇を超えるものにはならないのかもね。
多機能にするだけしてみた1chがアレだし・・・。
0091nobodyさん
02/04/28 18:13ID:JaxFAuHn>自分も楽しんでソースをいじれてそれを使って利用者も楽しめるのが一番いいかと。
ハーゲ同意。漏れもそう考えて非力なサーバーでも運営できて、設置が楽なのを作った。掲示板なんて単純なルールの中でユーザがいかに遊びを作っていくのかが面白いところだと思う。
なんか日本語が微妙に変だな。他人のPCってなんかうまく書けないな。
0094nobodyさん
02/04/28 19:45ID:???0095nobodyさん
02/04/28 20:48ID:???17氏のはほとんどなくなったけどもタカヒロ氏のところはまだあるのに。
そんなだからここ始めてみた人がクレクレ言う理由が分かる気がするんだけども・・・
0096nobodyさん
02/04/28 20:54ID:???http://www.apc.7777.net/file/bbs2ch/
テスト掲示板
http://www.apc.7777.net/aborn/index2.html
タカヒロ氏のスクリプト
http://mitinoku.jp/script/
タカヒロ氏のサンプル掲示板
http://mitinoku.jp/new/
タカヒロ氏のサポート掲示板
http://mitinoku.jp/support/
うなぎ氏のうなぎスクリプト設置サンプル&&ソース
http://yokohama.cool.ne.jp/icefall/
9 名前:ベジータ 投稿日:01/10/15 17:41 ID:???
http://www.megabbs.com/haifu/
0098nobodyさん
02/04/28 22:34ID:???http://www.sub-all.com/ が出て来ました。他は有りませんか?
現在公開されている、最強のスレッドフロートスクリプトは!!!
0099nobodyさん
02/04/28 22:40ID:???0100nobodyさん
02/04/28 22:55ID:???0102nobodyさん
02/04/28 23:57ID:???おもしろい機能が追加れてるし、♪もかわいい
ttp://www.onpuch.jp/files/onpuch.zip
0103nobodyさん
02/04/28 23:59ID:???こっちに移動してる
http://www.megabbs.com/megabbs/
0106nobodyさん
02/04/29 02:27ID:???0107nobodyさん
02/04/29 10:22ID:???2chにある機能は全部付いてる上に、
全てのファイルがCで書かれてるんだぜ?
でもお前ら厨房にはC言語のCGIを設置するのは
到底無理だろうから公開はしないつもりだけどね。
0111nobodyさん
02/04/29 22:48ID:???っていうか、本家「2ch」のスクリプトは如何言う位置に居る訳?
0112nobodyさん
02/04/29 23:13ID:???0113nobodyさん
02/04/29 23:24ID:???0114nobodyさん
02/04/30 06:14ID:???0116nobodyさん
02/04/30 15:44ID:???99年の流失物でもトオルが最適化で公開した一部でもない最新版だよ。
0117コナン ◆SEX69q3Q
02/04/30 16:00ID:???くれるならもらう( ̄ー ̄)(w
0119コナン ◆SEX69q3Q
02/04/30 16:01ID:???言い忘れ
おながいします。m(_ _)m(w
0121nobodyさん
02/04/30 17:17ID:???0122nobodyさん
02/04/30 17:46ID:???0123nobodyさん
02/04/30 19:14ID:???それと、あめぞう前後?からのスレッドフロート系スクリプトの系図と言うか
フローチャートと言うか、歴代の一覧が載ったサイトが有りましたが、
URLを無くして解らなくなっています。知ってる方教えて下さい。
っていうか、無ければ誰かその年表を書いて下さい!お願いします。
0126nobodyさん
02/04/30 20:22ID:???use strict 'vars';
# とりあえずな感じ。
# last modified 2002年 3月 17日 by トオル
use vars qw($version);
$version ="20020215";
use vars qw($FLAG);
#====================================================
# システム関連設定
#====================================================
use vars qw(%FO・・・・・これ欲しいの?
0129nobodyさん
02/04/30 20:39ID:???0132nobodyさん
02/05/01 00:47ID:???0133nobodyさん
02/05/01 00:49ID:???ttp://itadaki.2ch.net/itadaki.html
0134nobodyさん
02/05/01 00:56ID:???0135nobodyさん
02/05/01 00:58ID:???2chレベルの処理速度
0137nobodyさん
02/05/01 02:30ID:???もう起きているの辛いよ
0139nobodyさん
02/05/01 04:38ID:???0140nobodyさん
02/05/01 11:51ID:6sDj/zgJhttp://fire7.netfirms.com/
http://ichigo.sakura.ne.jp/~mju/mfb.htm
http://yokohama.cool.ne.jp/icefall/
http://www.flashcgi.net/download.html
http://www23.tok2.com/home/tanaka/develop/threadbbs.html
http://isweb7.infoseek.co.jp/computer/csmith/
http://www.interq.or.jp/black/goat/cgi/bbs.html#bgbbs2
http://mypage.naver.co.jp/momoco/
0141116 ◆ikd9.9Dw
02/05/01 14:06ID:???p://seven0001.virtualave.net/bbs.txt
0143nobodyさん
02/05/01 14:21ID:???0144コナン ◆SEX69q3Q
02/05/01 14:36ID:???ありがとです。
0148nobodyさん
02/05/01 18:12ID:???0149nobodyさん
02/05/01 18:14ID:???0151nobodyさん
02/05/01 18:31ID:???0152nobodyさん
02/05/01 18:59ID:???0153nobodyさん
02/05/01 20:52ID:???適当な文字列か?
0155nobodyさん
02/05/01 21:52ID:???0156nobodyさん
02/05/01 22:08ID:???read.cgiだけか
0159nobodyさん
02/05/01 23:12ID:???俺には使いこなせないって事かw
0161nobodyさん
02/05/01 23:19ID:???SETTING.TXT見ながらやらんと。至極簡単だけど結構面倒な作業。
0162nobodyさん
02/05/01 23:19ID:???もうこと細かくたっぷりと、、
0163nobodyさん
02/05/01 23:20ID:???http://qb.2ch.net/jikken/SETTING.TXT
0165nobodyさん
02/05/01 23:23ID:???正直なところ謎がわかったぐらいしか面白味はないな・・・処理系統が(りゃ
0166nobodyさん
02/05/01 23:24ID:???久しぶりに荒らし以外の話題でスレ進むの早いな。
0167nobodyさん
02/05/01 23:25ID:???0168名無し~3.EXE
02/05/01 23:35ID:???スレ立てしようとするとどうしてもInternal Server Errorが出てしまう。
どこを変えればいいかいくら見比べても見当がつかない俺に萎え。
0169nobodyさん
02/05/01 23:36ID:???ゴンタヤクーザて(w
gonta_oxy.cgi
クシ系?
md5.cgi
何がかいてあるんだか謎。ID関係の何か?
0170nobodyさん
02/05/01 23:40ID:???&YakinInit ;
(w
0175170
02/05/01 23:52ID:???失礼しますた(w
0176nobodyさん
02/05/02 00:05ID:???ID生成したりしてるところでなにかファイルが足りないとか?
0177159=168
02/05/02 00:15ID:???とりあえず元のbbs.cgiをしばらく使って神ファイルとの違いを調べる事にします
0178nobodyさん
02/05/02 00:31ID:???が
は じ め て ひ と つ に な っ た 日
0179nobodyさん
02/05/02 00:35ID:???こりゃメンテ大変だわ。。
0180nobodyさん
02/05/02 00:38ID:???0181nobodyさん
02/05/02 00:42ID:???0182116
02/05/02 00:46ID:???あれは俺が悪戯のつもりで書いた偽のスクリプトだよ。マジで騙された?
0183nobodyさん
02/05/02 00:52ID:???ファイナルアンサー?
0184コナン ◆SEX69q3Q
02/05/02 00:57ID:???0186nobodyさん
02/05/02 04:34ID:???0187nobodyさん
02/05/02 09:25ID:???0188nobodyさん
02/05/02 11:42ID:???0189nobodyさん
02/05/02 12:52ID:???0190116 ◆ikd9.9Dw
02/05/02 12:59ID:???0191nobodyさん
02/05/02 13:27ID:???0192nobodyさん
02/05/02 14:52ID:???0193nobodyさん
02/05/02 15:40ID:???0194nobodyさん
02/05/02 15:49ID:???どうせ飽きて放置してるんだろうな。そういう奴だ。
0195nobodyさん
02/05/02 16:16ID:???0196nobodyさん
02/05/02 17:02ID:???恋と同じで好きな相手だけに意地悪したくなるもんなのだよ。
0197nobodyさん
02/05/02 17:08ID:???最近はただのオッサンになっちまったしなぁ
0198nobodyさん
02/05/02 19:54ID:???182=116=ひろゆき=Dream ★=弐編 != 116◆ikd9.9Dw
0199nobodyさん
02/05/02 21:40ID:???0200nobodyさん
02/05/02 21:45ID:???0202nobodyさん
02/05/03 10:32ID:???弐編だったって話だよね。
0203nobodyさん
02/05/03 10:54ID:???「私はこのスレを削除しようとしました」っての。
0204nobodyさん
02/05/03 15:57ID:???0205nobodyさん
02/05/04 00:41ID:???0206nobodyさん
02/05/04 09:01ID:???0207nobodyさん
02/05/05 03:04ID:???なんだか遅いし、真似したくなるような惚れ惚れするコードも特に…。
0208nobodyさん
02/05/05 08:11ID:???0210nobodyさん
02/05/05 10:58ID:???失望と安心感が入り混じった複雑な感情を抱いているんだろう
0211nobodyさん
02/05/05 11:23ID:???http://web1.archive.org/web/20011004075503/http://www.apc.7777.net/file/bbs2ch/
0212コナン ◆SEX69q3Q
02/05/05 14:41ID:???見えるけど落とせない罠。(´・ω・`) シャボーン
0214nobodyさん
02/05/05 17:39ID:???0215211
02/05/05 20:16ID:???見なさんESPがお得意なようで(プ
0216nobodyさん
02/05/05 22:42ID:???0217nobodyさん
02/05/06 00:02ID:???zipが残ってたら奇跡
0218nobodyさん
02/05/06 02:32ID:???参考
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1001397050/203
0219nobodyさん
02/05/07 10:08ID:???0220nobodyさん
02/05/09 18:37ID:???17スクリプトだと同ホストでもIP違えば立てれる・・・何故だろ?
2chスクリプトと17スクリプトは全く違うものだと認識してるけどその辺の違いがわからんです。
0221nobodyさん
02/05/10 08:53ID:OBtBGd3w17スクリプトはIP(リモホ)を全部保存し、チェックも完全一致にしているから。
2chはIPを末尾3つくらいしか保存していないか、部分一致にしているのだと思う。
0222nobodyさん
02/05/10 14:26ID:???0223nobodyさん
02/05/15 21:35ID:???0224nobodyさん
02/05/18 00:49ID:???0225ちんぽ
02/05/18 03:31ID:???0226nobodyさん
02/05/18 21:42ID:GUscr2LcIDもトリップもあるけど
http://bbs.webdeep.net/dragons/index2.html
0228nobodyさん
02/05/18 22:28ID:TGeXvWzs0229nobodyさん
02/05/18 22:28ID:TGeXvWzs0230nobodyさん
02/05/18 23:38ID:???0231nobodyさん
02/05/19 00:11ID:???0232nobodyさん
02/05/20 10:17ID:???現在手に入る情報や、流出しているスクリプトをまとめれ。
出来る限り新しいじょうほうきぼんぬ。
0234nobodyさん
02/05/20 12:12ID:???もうすぐbbs.cgiの大幅な変更が予定されてるから、今ある情報はあまり意味無いかもよ。
bbs.cgi軽量化開発コンペ予定地
http://ooo.2ch.net/
実験室
http://qb.2ch.net/jikken/
0235nobodyさん
02/05/20 20:57ID:???0236nobodyさん
02/05/20 20:57ID:???0237nobodyさん
02/05/21 17:27ID:???http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1021951436/l50
0238nobodyさん
02/05/21 19:13ID:???0240nobodyさん
02/05/22 16:27ID:???携帯に対応したみたい。。。
0242nobodyさん
02/05/25 22:13ID:???0244nobodyさん
02/05/26 00:59ID:???ver.6.x版。
0245nobodyさん
02/05/26 01:48ID:???それってread.cgi ver6.01p (02/04/12)でしょ?
17氏のread.cgi ver5.27 (01/10/27)を別な人が改造したやつだと
思ったけど。
0246nobodyさん
02/05/26 01:56ID:???http://www.pureweb.jp/~yabb/cgi-bin/bbs/test/read.cgi?bbs=free&key=020261683
0248nobodyさん
02/05/26 12:33ID:???そこ誰のサイトかしらんけど、とにかく早急にadminフォルダをなんとかすれ。
あとkanri2.cgiもパスワード設定しる。めちゃくちゃになるぞ。
0249248
02/05/26 13:31ID:???つまんねーの。
0250nobodyさん
02/05/26 14:02ID:???0251nobodyさん
02/05/26 14:37ID:???ソースは見えんがな。↓
http://blackjack.ddo.jp/~msgbord/test.php?ID=18
0253nobodyさん
02/05/28 00:03ID:???http://www.pureweb.jp/~yabb/cgi-bin/2channel/choco/index2.html
0254nobodyさん
02/05/28 00:53ID:???2ch型スクリプト教えてくれよな。お願いします。
0255nobodyさん
02/05/28 14:03ID:???とりあえず漏れはそのへん全部消した。
というのはさておき、12chがバージョンアップして
2chブラウザから読み書きできるようになったよ。
0256nobodyさん
02/05/28 17:37ID:???というスクリプトは無いわけか。
よい勉強になった。
>>253
そいつは旧型だ過去ログ探せば
改造して新しくなったのがあるぞ
URLは忘れたが・・。
0257nobodyさん
02/05/28 19:01ID:???0259nobodyさん
02/05/28 21:45ID:???0260nobodyさん
02/05/28 22:07ID:???違うよ。元のスクリプトは別の人が書いたんだよ。
つうかここでその二人の話題はやめれ。ここに巣くう
房共が迷惑掛けかねないんで。
0261名無しさん
02/05/29 00:01ID:???CGIの実行時にエラーが発生しました。
http://www.pureweb.jp/~yabb/
0265nobodyさん
02/05/29 17:58ID:???0266264
02/05/29 18:18ID:???いや、「掲示板一覧」をクリックして
さらに「Parent Directory」をクリックすると
「2channel/」のスクリプトフォルダがある。
0268nobodyさん
02/05/29 21:14ID:???0269nobodyさん
02/05/29 21:31ID:???baka.lstって(´Д`;)
0272nobodyさん
02/05/29 23:05ID:???ほいっ!
0273nobodyさん
02/05/29 23:40ID:iwCebUmn>hane/dame/kage機能って限りなく無駄だと思うんだがどうよ。
>とりあえず漏れはそのへん全部消した。
その機能を最初に取り入れた奴の板では有効活用されている。
ただしdameだけ(藁
>12chがバージョンアップして
>2chブラウザから読み書きできるようになったよ。
2chブラウザって特定のソフトの名前?それとも2chが読める専用ソフト全部のこと?
意味が分からんかったらここ逝ってくれ。
http://www.monazilla.org/
0274nobodyさん
02/05/29 23:44ID:???>hane/dame/kage機能って限りなく無駄だと思うんだがどうよ。
>とりあえず漏れはそのへん全部消した。
kageって結構需要高いと思うのだがどうよ?dameは管理する側
としてはやられると相当ヘコむけどな(藁
そんな俺は17氏スクリプトにそれらを追加した口。
0275名無しさん
02/05/30 00:25ID:???>>12chがバージョンアップして
>>2chブラウザから読み書きできるようになったよ。
>2chブラウザって特定のソフトの名前?それとも2chが読める専用ソフト全部のこと?
ここ参照。かちゅ〜しゃ書き込み対応したらしい。
http://mitinoku.jp/support/index2.html
0276nobodyさん
02/05/30 00:52ID:hqcYGe3eのアーカイブからheadline.txtをダウソしてxreaに載せてみた。
http://www.kakich.net/x/16/test/headline.cgi
これって負荷とか大丈夫なのか少し心配
0277nobodyさん
02/05/30 01:02ID:???0278255
02/05/30 13:13ID:???hane荒らしとかされたらかなり困らない?
dame荒らしはもっと辛そう。
つか、管理者のみに制限とかもできるようにしたらいいんじゃないかな?
でも、漏れがどっかの管理人にdame出しされたらヘコみそう(w
>>275
代弁(?)ありがトン
かちゅーしゃ対応ってことは、多分どれでもいけるよね?
漏れは試してないけど。
0279_
02/05/30 18:15ID:???>つか、管理者のみに制限とかもできるようにしたらいいんじゃないかな?
12chはその辺ができるからある意味凄い。
もう既に2ch型とは違った進化(退化)?をしてるけどな(ワラ
0280nobodyさん
02/05/30 18:35ID:???0282nobodyさん
02/05/30 19:09ID:???http://www.sub-all.com/
0283
02/05/30 22:36ID:Ear2TlDa既に実験開始して2時間経っているのですが・・・。
パーミッションとperlのパス以外に変更すべき点とかありますか?
宜しかったらお教え下さい。
0285
02/05/30 22:50ID:Ear2TlDaえーとですね・・・。
1.「.cgi」内部のperlパスをメモ帳で開いて変更
2.FTPソフトで新規でフォルダ作成
3.アップ
4.パーミッションをcgiは700、plは600に設定
ってな感じでやってみました。
以上です。
ちなみに以前
http://www.interq.or.jp/black/goat/
こちらで配布しているスレッドフロート型掲示板を設置したことはあります。
その時も悪戦苦闘したんですよね・・・。
返信ありがとう御座います。
今から実際にやってみます。
0288nobodyさん
02/05/30 22:59ID:???もの凄い勢いでできました・・・。
感動の嵐です。
ありがとうございました。
0290nobodyさん
02/05/30 23:52ID:???0292nobodyさん
02/05/31 00:29ID:???0295質問は敬語が礼儀。
02/05/31 00:35ID:???この場合、設定したパスをどこに書けばよろしいのでしょうか。
0296nobodyさん
02/05/31 00:36ID:???メール欄に#pass
だったっけ?
0298nobodyさん
02/05/31 00:45ID:???0299nobodyさん
02/05/31 00:49ID:???0301nobodyさん
02/05/31 02:34ID:RZM1Qpf7これってどっからみても2ch型掲示板なんだけど「he-ch_BBS Ver 0.51 (C)shun-K」
ってなっています。この人の自作なのか??
0302nobodyさん
02/05/31 03:10ID:???だろ。
POSTする変数ぜんぜんちがうし。
<FORM method=POST action="he-ch_BBS.cgi">
<INPUT type=submit value=" レス ">
<TT>名前:</TT>
<INPUT TYPE=text NAME=handle SIZE=18 value="" maxlength=40>
<TT>メール:</TT>
<INPUT TYPE=text NAME=mail SIZE=18 value="" maxlength=50>
<FONT size=-1>(省略可)</FONT><BR>
<INPUT type=hidden name=command value="write">
<INPUT type=hidden name=mode value="res">
<INPUT type=hidden name=thr_id value="1020778869">
<TEXTAREA rows=7 cols=70 name=comment wrap=off></TEXTAREA></FORM>
0305nobodyさん
02/05/31 05:01ID:???/log/ でデータ構造等は今は見える。
TSVで出来てる様だが他のスクリプトで同じようなものはあるんだろうか。
私は2ch型は詳しくないんで良く知らないんだけど、私の作ったスクリプトに似てるから驚いた。
2ch型のデータ構造とかが分かるHPとかあるの?!
ブラウザの対応とか知りたいです。
0306マリモーマ
02/05/31 05:29ID:sEodb8o8http://www.tds.ac/~777/ab/mbbs.cgi
どう 直せばいい?
0308nobodyさん
02/05/31 09:07ID:???0309nobodyさん
02/05/31 10:43ID:???0310nobodyさん
02/05/31 12:59ID:???0311nobodyさん
02/05/31 13:30ID:???新スレやレスで書きこむときに別画面に飛ぶやん?
その時の名前とか件名が<FONT SIZE=6>なのはちょい大きすぎると思います。
それと【送信】ボタンはアイコンの下でもいいかもしれない。
全て選択してからミスがないか確認して送信みたいな方がいいかと。
0312しんうえもん ◆/Re6aTC.
02/05/31 17:47ID:???phpの勉強兼ねて、こんなん作ってみますた。
まだ完成したわけではないんですが、よかったらなんかアドバイスください
0313nobodyさん
02/05/31 23:25ID:pDDDD6K00318nobodyさん
02/05/31 23:52ID:???0319nobodyさん
02/05/31 23:55ID:???ものすごい祭りなんじゃなかろうか(w
0322nobodyさん
02/06/01 00:32ID:???この板人間少ないんだな・・・。
0323nobodyさん
02/06/01 02:13ID:???感じ悪いしな
0324nobodyさん
02/06/01 02:22ID:???0327nobodyさん
02/06/01 07:34ID:fOEKSf9p物理板
0330nobodyさん
02/06/01 12:23ID:???0332マリモーマ
02/06/01 23:53ID:DQkYHvNI書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は
かなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多 くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります
SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。
これでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。
0334fusianasann
02/06/02 01:08ID:???0335fusianasan
02/06/02 01:40ID:???0336nobodyさん
02/06/02 02:09ID:???0337nobodyさん
02/06/02 10:03ID:???0338fusianasan
02/06/02 12:18ID:???0339fusianasan
02/06/02 12:20ID:???0340mokorimoko
02/06/02 12:21ID:???0341p1042-ipad01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp
02/06/02 12:32ID:9cbJC5Ya0342fujisann
02/06/02 12:35ID:???(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0343マリモーマ
02/06/02 12:55ID:Qhf1GdXz0344mokorikomo
02/06/02 13:26ID:???0347mokorimoko
02/06/02 15:48ID:???0348fusianasan
02/06/02 16:16ID:???0349mokorikomo
02/06/02 16:17ID:???0350nobodyさん
02/06/02 21:35ID:???0351nobodyさん
02/06/03 08:44ID:???0352nobodyさん
02/06/03 09:58ID:???0353nobodyさん
02/06/03 10:36ID:???0354fujimurasanしんうえもん ◆/Re6aTC.
02/06/03 10:39ID:???>>313
すみません、IEとモジラとオペラオーでしか見た目確認してません。
>>316
ActiveXってなんですか?
>>333
心配してくれてありがとう
早速登録します
0355nobodyさん
02/06/03 10:48ID:???0356山師さん
02/06/03 22:26ID:???0357ドラゴン先生
02/06/04 00:48ID:???~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
はーい、ここテストに出まーす。
やってらんねー
0359nobodyさん
02/06/04 02:12ID:???てめえら死んじまえよ。
0360nobodyさん
02/06/04 05:37ID:???0361nobodyさん
02/06/04 05:58ID:9op/NaBo0362nobodyさん
02/06/04 07:34ID:???0363nobodyさん
02/06/04 11:11ID:???0364aki
02/06/04 12:08ID:???0366nobodyさん
02/06/04 20:15ID:???本当クズだ。
0368nobodyさん
02/06/04 20:44ID:???0369
02/06/04 22:12ID:hugEg+Ucソースきぼーん
0370nobodyさん
02/06/04 22:26ID:LORFRVLC0371nobodyさん
02/06/05 00:20ID:???はァ?
滅茶苦茶単純だろ。
DirectoryIndexでindex.cgiとか指定して
そのままパラメーターで貰ったurlを使ってhtml
吐き出すだけだろが。
0372nobodyさん
02/06/05 01:18ID:???誰でも簡単にできると思うが?
$_[0] =~ s/([^=^\"]|^)(http\:[\w\.\~\-\/\?\&\+\=\:\@\%\;\#\%]+)/$1<a href=\"http://ime.nu/$2\" target='_top'>$2<\/a>/g;
0373nobodyさん
02/06/05 01:20ID:???0374nobodyさん
02/06/05 01:38ID:???後回しですか?path_infoなんかよりずっと価値の
ある質問だと思うのだが…read.cgiの省略の質問ね。
0375nobodyさん
02/06/05 02:03ID:???http://nun.nu/?www.2ch.net/
0376nobodyさん
02/06/06 00:34ID:???これも17氏スクリプトの改良板らしいですが、
ここで使われているr.iファイルってどこかで配布しているの?
0379名無しlo;し無名
02/06/09 01:47ID:???0380nobodyさん
02/06/09 19:46ID:???0381nobodyさん
02/06/09 20:36ID:???0382nobodyさん
02/06/10 16:43ID:???0383nobodyさん
02/06/10 17:59ID:???0384nobodyさん
02/06/10 18:33ID:???0385nobodyさん
02/06/11 00:28ID:BLKrAGjX0386pear ◆FRUIT8pk
02/06/11 17:32ID:3pR7E2iesubject.txtを置いたらかちゅ〜しゃで開けるようになりました。
続いて、書き込めるようにしたいのですが、どうすればいいですか?
test/bbs.cgiを置いてみたらログにはリクエストの記録がされていますが、
かちゅ〜しゃで書き込んだらエラーが出ます。
そして書き込みも反映されていません。
ブラウザからなら正常に書き込めます。
どなたか分かる方よろしくお願いします。
0388nobodyさん
02/06/11 17:48ID:???0389pear ◆FRUIT8pk
02/06/11 17:55ID:OsIf+bkO言語はPerlです
>387
とても人に見せられるようなソースではないです。。
0390nobodyさん
02/06/11 19:48ID:???マルチポストすんな。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1023589390/
0391pear ◆FRUIT8pk
02/06/11 22:01ID:???いや、先にそっちのスレに書き込んだんですが、
こっちのほうがいいかな〜、と思ってこっちにも書いただけです。
気に障ったのならあやまります。ごめんなさい。
0393nobodyさん
02/06/12 00:07ID:???かちゅにkageを入れているなら、レス書き込む時に以下の様な文字列を送りつけてきます。
例:
submit=%8F%91%82%AB%8D%9E%82%DE&key=1016409377&FROM=&mail=&MESSAGE=test&bbs=test_bbs&time=1016412046
従って、あなたのスクリプトでかちゅから書き込むためにはそれぞれの値を適切に処理する必要があります。
そうすれば、 とりあえず 書き込むことは出来ます。
各値の説明
submit : 普通のブラウザ・かちゅとかの2chブラウザは「書き込む」という文字列を送ってくる。i-modeかPCからの書き込みか判別するのに使ったりする。
key : 書き込むスレッドの番号
FROM : 名前欄に書き込んだ文字列
mail : メアド欄に書き込んだ文字列
MESSAGE : 本文
bbs : 書き込む掲示板名
time : 書きこもうとした時間
とか、かなり適当にレスしてみるテスト
0394nobodyさん
02/06/12 00:26ID:???0396pear ◆FRUIT8pk
02/06/12 15:15ID:???あああ、ありがとうございます!!
変数名を変えるとすぐできそうですね。
どうも丁寧にありがとうございました!
0398nobodyさん
02/06/12 23:07ID:???http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=%81%9FkTvYxtEs
0401nobodyさん
02/06/13 08:52ID:???0402nobodyさん
02/06/13 15:13ID:???0403nobodyさん
02/06/14 03:18ID:???0405pear ◆FRUIT8pk
02/06/14 15:39ID:???無理です
>400
(・∀・) !!
0406nobodyさん
02/06/14 16:47ID:???かえれー かえれー かえれー
0407nobodyさん
02/06/14 18:30ID:???すまんね。
マジに書くと公開しないんなら別にどっかで好きにやってくれという皮肉が>>400には込められている
クレクレじゃないがどんなものか見たいって気持ちは誰にでもあるからね・・・ちなみに全く期待はしてないよ。
0408nobodyさん
02/06/15 14:19ID:RQQssZE70410pear ◆FRUIT8pk
02/06/16 17:28ID:???それはありますね
でも、公開するならもう少しマシなものにしてからしようと思います
0411アランドラ・ブレイズ
02/06/16 18:01ID:???0412る(略)
02/06/17 04:47ID:oHrIrkb8【2ヶ月もったぞグルァ記念!特別企画】
2ちゃんねるスクリプトを作ってみよう はじめました。
http://www.2ch2.net/j/
よかったらご購読ください。
0413↑必死だな(藁
02/06/17 08:05ID:???0414nobodyさん
02/06/17 21:10ID:???さとるは「メガビスクリプトはかちゅで読めない」と書いているけど、
最近のkageでメガビスクリプトにも対応したことを知らないのだろうか(藁
0416nobodyさん
02/06/18 10:47ID:???0417nobodyさん
02/06/18 14:24ID:dA9iBbnK0418nobodyさん
02/06/18 19:52ID:???http://www.2ch2.net/bbs/test/read.cgi?bbs=perl&key=022524923
↑読んでやれよ。
0419nobodyさん
02/06/18 21:41ID:???0421nobodyさん
02/06/18 22:53ID:???何でも企画倒れ。
0422nobodyさん
02/06/20 13:12ID:???改造したらここに貼るyo!
0425422 ◆SUTEP35M
02/06/20 15:42ID:???ttp://objects.tripod.co.jp/bbs.txt
0426422 ◆SUTEP35M
02/06/20 15:43ID:???0427nobodyさん
02/06/20 15:47ID:???0428コナン ◆SEX69q3Q
02/06/20 17:09ID:???ほほぉ( ̄ー ̄)
>>425
THNX!
ここの掲示板、Ahhanから乗り換え中
http://w_ch.hippy.jp/bbs/test/read.cgi/news/1024552019/
17氏のスクリプトないから♪からだそうでし(w
0429nobodyさん
02/06/20 17:25ID:???0431nobodyさん
02/06/20 17:27ID:???bbs.cgi軽量化開発コンペ向けに0から書いてたスクリプト。
近いうちに、まともな説明書と管理スクリプトつけてちゃんとやる予定・・・多分
kageの更新履歴より
Ver.0.99.1.52 02/05/21 00:38 (Part64 610)
・PATH_INFO仕様の外部板に対応。
PATH_INFO仕様に対応した外部板のホスト名を
pathinfo.txtにずらずら書き並べてください。
ということで、2ch以外のサーバーで掲示板設置してPATH_INFOに対応したい場合は
ファイル作ってずらずら書き並べればOK・・・のはず
0438pear ◆FRUIT8pk
02/06/20 18:14ID:???まったくわかんねーや
0439nobodyさん
02/06/20 18:28ID:???~~~
0440nobodyさん
02/06/20 19:20ID:???0441実験中毒 ◆3JIkKEns
02/06/20 19:39ID:???すんげぇきたないけど、欲しい人います?
0442nobodyさん
02/06/20 19:51ID:???telnetでperlコマンドやったらこんなのでた。
syntax error at bbs.cgi line 132, near "=~ |"
syntax error at bbs.cgi line 158, near "}) "
syntax error at bbs.cgi line 178, near "}"
Execution of bbs.cgi aborted due to compilation errors.
「=~ |」と「}) 」と「}」はNGワード?
0444実験中毒 ◆3JIkKEns
02/06/20 21:27ID:???どっかで見たようなスクリプトに、ごちゃごちゃに手を加えただけのものです。
http://www8.ocn.ne.jp/~hoehoe/bbs1_05_cgi.txt
コンペに出したやつの基本型です。
知識が無いのでどちらもへぼい仕上がりです。
もう修正とかする気のないやつなので、バグとか直してなかったり、
変な記述があったりしますが、適当に直して使ってちょ。
一応、どっちも新形式のスクリプトです。
ちなみに、>141 をベースにいろいろ書いたのがコンペ用だったりします。。
0445nobodyさん
02/06/20 22:11ID:???0446nobodyさん
02/06/20 22:20ID:???0447nobodyさん
02/06/20 22:29ID:???0448nobodyさん
02/06/20 23:17ID:???外部からPOSTできるのも良かった。
PROXY規制が無いもの良かった。
0450nobodyさん
02/06/21 12:06ID:???0451nobody
02/06/21 13:39ID:???実験板
http://ooo.2ch.net/jikken/
0454nobodyさん
02/06/21 23:12ID:???ほれ。
0456nobodyさん
02/06/22 00:22ID:???0457nobodyさん
02/06/22 01:30ID:???0458nobodyさん
02/06/22 01:30ID:???0460nobodyさん
02/06/22 01:32ID:???0462nobodyさん
02/06/22 10:34ID:???細かい仕様が解りませぬ。探したんだけど、どっかにリソース(資料)
無いですか?
0463nobodyさん
02/06/22 11:12ID:???0465pear ◆FRUIT8pk
02/06/22 13:06ID:???容量を表示するってことなら、
$size = int((-s $file) / 1024);
print $size . "KB";
とかでできると思う
0467462
02/06/22 13:32ID:???ここにあった。ついでに、さっくりとできてしまった…
http://www.skipup.com/~niwatori/index3.htm
0470nobodyさん
02/06/22 18:21ID:???0474452
02/06/22 20:52ID:???おいらにはこれ以上判らないみたいです(;´Д`)
$st--;
my $nextstr;
if($resno-1>$st){
$nextstr = "続きを読む";
}else{
$nextstr = "新着レスの表\示";
}
my $rsnt=$st+100;
if ($ENV{'PATH_INFO'}) {
print "</dl><hr><center><a href=${st}->$nextstr</a></center>";
print "<hr><a href=\"$path$bbs/\">掲示板に戻る</a> <a href=./>全部</a> 次100 最新50\n";
}else {
print "</dl><hr><center><a href=read.cgi?bbs=$bbs&key=$key&st=$st>$nextstr</a></center>";
print "<hr><a href=\"$path$bbs/\">掲示板に戻る</a> 全部 次100 最新50\n";
}
0475452
02/06/22 21:01ID:???このファイルの容量を収得して表示するんですよね…
もう少し考えてみます。
0477nobodyさん
02/06/22 21:51ID:???0479nobodyさん
02/06/22 23:36ID:???0480nobodyさん
02/06/23 00:59ID:???0482462
02/06/23 02:00ID:???やってることはスゲー単純で、$ENV{'PATH_INFO'} を %FORM の対応している
連想配列に設定しているだけ。こんなの、うpするまでもないもんだと思うが…
欲しいのか?
0484nobodyさん
02/06/23 15:06ID:???0485nobodyさん
02/06/23 16:04ID:???$size = int((-s $file) / 1024);
print "$size KB";
とか書いてそうだな。(プ
0487nobodyさん
02/06/23 17:28ID:???0488452
02/06/23 18:02ID:???容量が収得できないみたいです。
お馬鹿なおいらに突っ込みキボン(;´Д`)
if ($ENV{'PATH_INFO'}) {
print "</dl>";
print "<b>",int((-s DAT) / 1024),"KB</b>";
〜
}else {
print "</dl>";
print "<b>",int((-s DAT) / 1024),"KB</b>";
〜
}
0489nobodyさん
02/06/23 18:11ID:???0490pear ◆FRUIT8pk
02/06/23 18:49ID:???$file にサイズ取得したいファイルをあらかじめ代入しておく
0491nobodyさん
02/06/23 18:52ID:???もうね、アホかと。バカかと。
素人は print 'Hello world.'; でもやってなさいってこった。
0492466
02/06/23 18:59ID:???>>465が書いた例に対し、なぜ、わざわざ "." で結合するのか聞いたけど、
その回答が>>469の
> 明示のために使う方が正しいに決まっている。
か?
意味わかんねぇよw
何を明示すんだ?
そもそも$sizeって何に使うんだ?
使いもしねぇ変数作ってどうすんだよ?
おまけに "." 使って結合してるし…
>>465みたいに書きたいなら、普通は
> print int((-s $file) / 1024), "KB";
こう書くのがセオリー
これなら無駄なメモリ転送が起きないからな
ここまで書いてわからんなら氏ね
0493452
02/06/23 20:23ID:???>$file にサイズ取得したいファイルをあらかじめ代入しておく
ご丁寧にありがとです。何となく判ってきた…。
>>491
馬鹿って宣言してるから大目に見てちょ。
あとは自分でやってみるョ。
0494nobodyさん
02/06/23 21:02ID:???ボク厨房ですって言えば荒らしてもいいとは限らない
ボク精神病なんですって言えば馬鹿な事してもいいとは限らないのだよ。
0495pear ◆FRUIT8pk
02/06/23 21:02ID:???確かにそっちのほうが良いですね。。
まだまだよくわかってないんで。
0496452
02/06/23 21:32ID:???参考にしたURI:http://www.presso.jp/text/perl/file.html
どなたか添削おながいします。
open( DAT, "<../$bbs/dat/$key.dat" ); #←手前にこの一行を付け足してみました(;´Д`)
if ($ENV{'PATH_INFO'}) {
print "</dl>";
print "<b>",int((-s DAT) / 1024),"KB</b>";
〜
}else {
print "</dl>";
print "<b>",int((-s DAT) / 1024),"KB</b>";
〜
}
0497452
02/06/23 21:38ID:???print "</dl><b>",int((-s DAT) / 1024),"KB</b>";
0498pear ◆FRUIT8pk
02/06/23 21:45ID:???その "," は、文字列連結演算子の "." と等価の意味合いがあるんですか?
0499466
02/06/23 22:30ID:???print の実体は関数で、リストコンテキストを受け取るから、
"," で区切って渡せば前から順番に print してくれる
で、"." は文字列の結合演算子だから、先にメモリ上で結合してから、
その値を print に渡す
内部処理が違うから効率に差は出るけど、表示だけ見ると等価になる
0500nobodyさん
02/06/23 23:01ID:???500ゲットォォォ。
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧∧_
/\(゚ー゚*) l\ (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\ (´⌒(´
\|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
0501いい加減にしろ。コーディングスレ逝け。クズ共
02/06/23 23:02ID:???た か が "." で 熱 く な っ て い る 馬 鹿 共 の 集 う ス レ は こ こ で す か?
0502nobodyさん
02/06/23 23:18ID:???0504nobodyさん
02/06/24 00:41ID:???http://17ch.lib.net/test/read.cgi?bbs=morningcall&key=024704127
0505nobodyさん
02/06/24 00:42ID:???スマソ
0507462
02/06/24 01:21ID:???sub decode_pathinfo
{
my ( $path_info, $resno, $h, $tmp );
$path_info = $_[0];
if ( $path_info ne '' ) {
( $tmp, $FORM{'bbs'}, $FORM{'key'}, $resno ) = split( /\//, $path_info );
$resno =~ /(i|l?)([0-9]*)(\-?)([0-9]*)(n?)/;
$FORM{'ls'} = $1 if ( $1 ne '' );
$FORM{'st'} = $2 if ( $2 ne '' );
$h = $3;
$FORM{'to'} = $4 if ( $4 ne '' );
$FORM{'nofirst'} = 'true' if ( $5 eq 'n' );
if ( $FORM{'ls'} eq 'l' ) {
$FORM{'ls'} = $FORM{'st'};
delete $FORM{'st'};
}
elsif ( $FORM{'ls'} eq 'i' ) {
$FORM{'imode'} = 'true';
delete $FORM{'ls'};
}
elsif ( $FORM{'st'} && $FORM{'to'} eq '' ) {
if ( $h ne '-' ) {
$FORM{'to'} = $FORM{'st'};
$FORM{'nofirst'} = 'true';
}
}
}
}
0508nobodyさん
02/06/24 01:43ID:???もそうだね。
0509nobodyさん
02/06/24 02:24ID:???print qq(<font color=red face="Arial"><b>$datfilesize KB</b></font> <font size=2><b>[ 2ちゃんねるの一日1,600万PVを支えるBig-Server.com ]</b></font>);
0510nobodyさん
02/06/24 02:29ID:ykcyiIef0511pear ◆FRUIT8pk
02/06/24 06:56ID:???"," の方が効率はいいってことですね
丁寧にありがとうございます。
0512perlはあんまシラソ
02/06/24 09:29ID:L5sFfYHF文字コード変換がperl側でサポートされるとか。
いいねぇ
0516W3C信者
02/06/24 16:13ID:???0518nobodyさん
02/06/24 16:40ID:???0520YBE@17ch ◆YBEdlEW2
02/06/24 19:48ID:???>>507すまんです。sub系の最後に入れると両パターン(*1)でもエラーでます。
分析分析っと、、、
*1:/read.cgi/test/000と/read.cgi?bbs=test?key=000。
0523nobodyさん
02/06/24 20:14ID:???それはremake.cgiも同じように改造してないからじゃないのか?
0524nobodyさん
02/06/24 21:00ID:???> すまんです。sub系の最後に入れると両パターン(*1)でもエラーでます。
> 分析分析っと、、、
> *1:/read.cgi/test/000と/read.cgi?bbs=test?key=000。
ごめん。言っている意味が解らん
件のスクリプトは、read.cgi に入れて使うもんで、decode_pathinfo を適切な
所から、適切なパラメーター与えて呼び出すようにすればオッケー
0525nobodyさん
02/06/24 21:30ID:???ブラウザで戻ると昔のまんま(;´Д`)
使わないので、 pathinfo.txt にその板のアドレスを書かなきゃいけない。
http://selfish.ug.to/newslog/txt/kage.txt
Ver.0.99.1.52 02/05/21 00:38 (Part64 610)
・PATH_INFO仕様の外部板に対応。
PATH_INFO仕様に対応した外部板のホスト名を
pathinfo.txtにずらずら書き並べてください。
これも一応あめぞう型?PATH_INFOにも対応しているみたいだけど・・・。
0528nobodyさん
02/06/24 21:37ID:???0529nobodyさん
02/06/24 21:46ID:???http://mtbbs.tr-w.net/x/read.cgi/zatu/1/6
ジサクジエン(・A・)イクナイ!!
0530nobodyさん
02/06/24 22:11ID:???0531462
02/06/24 22:20ID:???>>524 の
> 件のスクリプトは、read.cgi に入れて使うもんで、decode_pathinfo を適切な
> 所から、適切なパラメーター与えて呼び出すようにすればオッケー
をちゃんと読んでくれ。それでも、解らないなら使わない方がいいよ
あと、read.cgi とか bbs.cgi で動的 html や html ファイル生成ロジックの
部分も修正しないと【完全な】PATH_INFO 対応にならないぞ
#サブルーチンにした意味が解っていないのかと…(略
0533nobodyさん
02/06/25 00:03ID:???{
my ($name, $value, %get, $range);
if($ENV{'QUERY_STRING'} ne ""){
foreach(split /&/, $ENV{'QUERY_STRING'}){
($name, $value) = split /=/;
$value =~ tr/+/ /;
$value =~ s/%([a-fA-F0-9][a-fA-F0-9])/pack('H2',$1)/eg;
$get{$name} = $value;
}
$bbs = $get{'bbs'};
$key = $get{'key'};
$st = $get{'st'};
$to = $get{'to'};
$ls = $get{'ls'};
$im = $get{'imode'};
$nf = $get{'nofirst'};
}
# PATH_INFO分解
if($ENV{'PATH_INFO'} ne ""){
($bbs, $key, $range) = split /\//, substr($ENV{'PATH_INFO'}, 1), 3;
if($range =~ /^l(\d+)/){$ls = $1;}
if($range =~ /^(\d+)\-(\d+)/){
$st = $1; $to = $2;
}elsif ($range =~ /\-(\d+)/){
$to = $1;
}elsif ($range =~ /(\d+)\-/){
$st = $1;
}elsif($range =~ /^(\d+)/){
$st = $1; $to = $1; $nf = "true";
}
if($range =~ /i/){$im = "true";}
if($range =~ /\./){$nf = "false";}
if($range =~ /n/){$nf = "true";}
}
}
0534nobodyさん
02/06/25 00:57ID:???$bbs = $get{'bbs'};
$key = $get{'key'};
$st = $get{'st'};
$to = $get{'to'};
$ls = $get{'ls'};
$im = $get{'imode'};
$nf = $get{'nofirst'};
なにこれ?なんか意味あんの?
0535nobodyさん
02/06/25 01:25ID:???perl本でも読め。
0536nobodyさん
02/06/25 01:33ID:???0539nobodyさん
02/06/25 03:13ID:???ココ低レベル過ぎもうだめぽ
0540nobodyさん
02/06/25 04:36ID:???#! /usr/local/bin/perl -w
use strict;
でエラーの出ないようなスクリプトを書かないの?
0541nobodyさん
02/06/25 07:49ID:???0542nobodyさん
02/06/25 09:18ID:wgUHmCM10543nobodyさん
02/06/25 09:19ID:???0544perlはあんまシラソ
02/06/25 12:43ID:???それじゃあんま意味ないじゃん・・・。
>>541-542
難しい事でも何でもないんだから少しは勉強しる!
っていうか何でそこまでしてわざわざPATH_INFO使わにゃならんのか
まったく理解できん(w
0545nobodyさん
02/06/25 14:06ID:???Perl のパスが /usr/local 以下になってる時点で終わってるな
ついでに use strict 使って書くぐらいだったら、他の言語を使った方がいい
>>544
Perl 5.8 の文字コード変換機能は、UN*X の Iconv みたいなもんだから、
機能的には Jcode.pm より劣るはず
0546nobodyさん
02/06/25 14:29ID:???いいじゃん。<perl5.8
http://openlab.ring.gr.jp/Jcode/index-j.html
0547534
02/06/25 16:20ID:???わざわざ宣言もしてない変数に値をコピーする必要があるの?
ってことなんだけどね…
KENTがよく使ってるから?ワラ
0549nobodyさん
02/06/26 18:38ID:???http://mtbbs.tr-w.net/x/read.cgi/zatu/1/6
http://mtbbs.tr-w.net/x/read.cgi/zatu/11/1
0550nobodyさん
02/06/26 18:48ID:Iliy3EZC訂正したいなら書いとけ。
中途半端な知ったかだとコード書いたとたんに叩かれるけどな(w
0551nobodyさん
02/06/26 18:56ID:???>>533だけ見たって、受け取り方がわからんから書きようがないじゃん
まぁ、>>533のコードが糞なのは漏れも禿同だな
ここじゃ厨房度が高いから、>>466みたいに叩かれるぞw>534
0552nobodyさん
02/06/26 19:00ID:???出回ってるread.cgiには先頭のほうですでにグローバルで$bbs,$key,〜は
宣言済みであちこち使ってるからでしょ
それともお手軽改造前提の話を解ってないないのか・・・
兄さんの頭の中の完璧read.cgiをさらしてもらいたいもんだが、晒したとたん叩きラッシュだな。きっと。
0553nobodyさん
02/06/26 23:40ID:krkVcNtQフレーム分割したTOPページの、メニューじゃない方のhtmlに
ステータスバーにメッセージを流すようにscript表記をしました。
ミスもなく流れるのですが困ったことが!
メニューから他ページに飛んだとき、scriptを使っていないhtmlが
表示されているのに、ステータスバーにリンクが終わった時点での
メッセージが固まって残ってしまっています。
これを解決することはできるのでしょうか。IE6、手打ちで書いています。
本を読んでも検索しても???です。よろしくお願いいたします。
0554nobodyさん
02/06/26 23:55ID:???http://pc.2ch.net/hp/index.html
0555nobodyさん
02/06/30 04:07ID:???0556nobodyさん
02/06/30 12:46ID:???0557nobodyさん
02/07/01 02:41ID:???Perlに関してこれ以上上達しないよ、自分の技術は完成したよなんて人いるのか?
常に学習だと思うが。
0559nobodyさん
02/07/01 10:46ID:+IHc8nVshttp://tr-w.net/
http://uho.s7.xrea.com/
で記事Noではなく名前の左の数字で削除、修正できるようにするにはどうすれば
良いのでしょうか。
本家では解答が得られませんでした。
名前の左側の数字が記事Noなんじゃないの?
どうしたいわけ?
0561nobodyさん
02/07/01 17:42ID:c3BeU9Eu右側にあります。
0563ちょめちょめ
02/07/01 21:00ID:???0565アランドラ・ブレイズ ◆Blazed1A
02/07/01 23:19ID:???>>47のリンク先からdownloadできるcgi設置したんダケド、なんにちか前から
イキナリ動かなくナタヨ。
subbbs.cgiが必ず Internal Server Error 500 にヒカカルネ。
パーミッションは鯖の指定どおりだし、FTPもゼンゼンいじってナイのにオカシイYO。
あ、鯖はxreaだヨ。
ドナタか、subbbs.cgiの手直しできるヒトがいたらヨロシクデス。
0567アランドラ・ブレイズ ◆Blazed1A
02/07/01 23:47ID:???ミーのは5鯖ダヨ?
モチロン、10鯖以降のも動かないネ。
0568nobodyさん
02/07/02 00:21ID:???0569nobodyさん
02/07/02 00:30ID:???0570nobodyさん
02/07/02 04:02ID:1/JUp4cEhttp://219.96.225.172/
0571pear ◆FRUIT8pk
02/07/02 04:50ID:???文法チェックをするとよいかも
ttp://www.kent-web.com/utility/index.html
0572nobodyさん
02/07/02 19:37ID:???再配布まではしてないけど叩くべきじゃないか?
0573nobodyさん
02/07/02 19:42ID:???0574nobodyさん
02/07/02 20:22ID:9bR35N6e0576nobodyさん
02/07/02 21:29ID:???http://mtbbs.tr-w.net/
0578nobodyさん
02/07/02 21:59ID:???0579nobodyさん
02/07/02 22:00ID:???0581nobodyさん
02/07/03 14:42ID:???0582nobodyさん
02/07/03 17:55ID:???0583nobodyさん
02/07/03 18:27ID:???0584nobodyさん
02/07/03 18:30ID:???0585573
02/07/03 19:13ID:???ってそんな部分にすらピリピリしてるんかよ(;´Д`)
0586アランドラ・ブレイズ ◆Blazed1A
02/07/03 19:43ID:???Oh Thanxネ。
おかげで、うまく直せたヨ。
ヤパリ、鯖の仕様が非公式でカワテタみたい。
0587nobodyさん
02/07/03 20:22ID:???おみくじ機能(・∀・)イイ!!
何気にPATH_INFOとかカラーキャップにも対応してるし・・・。
その程度で叩く必要はないと思われ。
0588nobodyさん
02/07/03 22:48ID:???0590(・o・)
02/07/04 19:20ID:???0591nobodyさん
02/07/05 01:28ID:???…pingは通るけど
0592nobodyさん
02/07/05 13:14ID:???0593nobodyさん
02/07/05 17:59ID:???0594pear ◆FRUIT8pk
02/07/05 19:29ID:???http://www.2ch2.net/
0595nobodyさん
02/07/05 21:43ID:???前スレで終了だったはずだし
0596593
02/07/05 23:14ID:???0597nobodyさん
02/07/06 09:23ID:???0598nobodyさん
02/07/06 09:41ID:???0599nobodyさん
02/07/06 10:22ID:1FrRssj30601nobodyさん
02/07/06 18:32ID:???0602nobodyさん
02/07/06 18:54ID:aSA8VKCoコソーリとこんな感じにおみくじ機能改造しますた。
http://www.kakich.net/x/16/test/read.cgi/youbou/024761378/14-15/
0603602
02/07/06 19:02ID:aSA8VKCo名無しでおみくじ機能使おうとしたら失敗した。。。。
0604nobodyさん
02/07/06 20:41ID:iRl1pT4916.zipってPATH_INFO対応じゃなかったんだ。
てすとして気付いた。
PATH_INFOなんかは改造したらすぐ直るけど
それに一応設置してみたんだけど、バグがあったような
気がしたんだけど、大丈夫?ない・・・よね?
ついでに誰かが書いてたけど、16a.zipとか16s.zipもあったんだね。
どんな機能があったのか、改造してつけたいので教えてくらさい。
お願いします。
0605602
02/07/06 20:59ID:???直したら無事におみくじ機能が動いた。
0607nobodyさん
02/07/06 21:04ID:???0608nobodyさん
02/07/06 21:15ID:???0609nobodyさん
02/07/06 21:19ID:???おかげではまりますた。
>>608-609関係なさすぎだよ!
0611nobodyさん
02/07/07 10:25ID:???自分で改造しなよ。他人のふんどし使うなよ。
0612nobodyさん
02/07/07 11:19ID:vkDnY7Au本人は自分で改造したとかいってるが・・・。
さぼ〜るに参加してないし、もらえないんじゃないの?
モジュールが良くわからないとか言ってるからたぶんしょぼいだろうけど(プ
0614nobodyさん
02/07/07 12:11ID:???>>858 なげえー。よむのめんどくせー・・(′∀`;)(w
いや。管理者としての信用なんてクソクラエよ昔から。(w
IP晒すぞごらぁ!みたくねえやつはミルナーー!2chへかえれ!(w
真面目に謝罪?釈明。(プ 笑わせんなよー ゲラゲラ(w
ヲチしたい方、サトルファンな方はどうぞこれカーラもヨロシク。(w
ただし、2ちゃんねらの原則「マァタリ」を忘れずにネー。(w
ららばい!(・∀・)/ (w)
ほんとにお前最低だな?
「盗作」「便乗」「途中放棄」しか出来ない脳みそが足りない男だもんね?
とりあえずさあ、上の2chでの書き込みについてきちんと説明してよ。
予備校退学者のやのさとるくん?
ってな訳でばいびー
0615nobodyさん
02/07/07 12:22ID:???氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね
氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね
氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね
氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね
0616nobodyさん
02/07/07 13:45ID:???各種ランキングとか糞スレボタンとか荒らし迎撃システム(※1)
とかたいして役に立たないシステムが色々搭載されてるからな。
※1…荒らしが書き込みを行おうとするとDOSアタックで攻撃するシステム。
0617nobodyさん
02/07/07 14:14ID:???それに誰が最強なんてそんなもんは気にならないっつーの、天下一武道会かよ。
荒らし追撃システム使わなけりゃならないほどの荒らしなんて来たことあるのか?(プ
0618nobodyさん
02/07/07 14:15ID:???0619nobodyさん
02/07/07 14:58ID:???0620nobodyさん
02/07/07 15:04ID:cdLzbpz20624nobodyさん
02/07/09 18:55ID:???0625nobodyさん
02/07/09 23:17ID:???0626nobodyさん
02/07/10 03:19ID:???タイムアウトになったら停止すりゃいいだけじゃ?
>>625
>>624の改造はがPATH_INFOと新SETTINGとポートスキャンとおみくじ対応。
0627nobodyさん
02/07/10 09:55ID:???> タイムアウトになったら停止すりゃいいだけじゃ?
なんのタイムアウトだ?
ソースアドレス書き換えて、鯖の応答をアタック対象に振り向ける攻撃って
かなり一般的だと思うが?
0628nobodyさん
02/07/10 23:27ID:???0629nobodyさん
02/07/11 01:45ID:???俺の中では512kを超えたら書き込みが出来なくなるからdat落ち or 1000を超えて書き込みが出来なくなるからdat落ちってのはわかる
しかし、どんなに書き込みが少なくてもdat落ちってしますよね?
あれって何を基準にしてるのかと聞くと返ってくる答えは最終書き込みを見てるとか・・・
これって人間の手でいちいちチェックしてるものなのでしょうか・・・それとも何か仕組みが??
0630nobodyさん
02/07/11 04:11ID:???0631nobodyさん
02/07/11 05:02ID:???http://ex.2ch.net/test/read.cgi/maru/1017261493/254
254 名前:金● ◆D69Zsbfg 投稿日:02/04/10 23:03
二段階あるです、即死スレ判定。
A日たって a レス以下。(たとえば 三日たって10レス以下とか)
B日たって b レス以下。(たとえば 七日たって100レス以下とか)
どちらにしても dat のサイズが、小さいやつが判定の対象です。
サーバによって設定が違います。
詳しく書くと、保全大会(保全はあらしと思っている私)がはじまるので
いまのところ公開する予定はないですー
もう 半年ほどやって微調整もすんでいて、うまく行っているのですが、
もっとも判定が厳しい ex サーバに、●板がはいったことが
まぁ お星様のいたずらというか、、、
0632nobodyさん
02/07/11 05:11ID:???0633nobodyさん
02/07/11 07:19ID:???1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、get_scripts と入れる。
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
うまく行くと、目的のダウンロードページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
都合上つながる確立が高いです。
(注意!)全て半角で入れること!!
23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
0634http://fusianasan.2ch.net/
02/07/11 07:41ID:???fusianasan廃止されました
0635http://fusianasan.2ch.net/
02/07/11 09:14ID:???0636http:// user117029.clovernet.ne.jp.2ch.net/
02/07/11 14:24ID:???0637nobodyさん
02/07/11 14:39ID:7Ndn6Mszhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1025841101/
0638nobodyさん
02/07/11 22:25ID:Zm0ibmf3全部手作りだし、CGIファイル1枚で作ってるから
設置も簡単。
まだFREEで出すにはソースがキタナすぎるから出せないけど。
近いうち管理機能つけてFREEで公開する予定。
http://akijiro.ii2.cc/pg/bbs/bbs.cgi
宣伝でスマソ
0639nobodyさん
02/07/11 23:12ID:N+LpAGVahttp://tolkien.s7.xrea.com/jikken/index.html
最初の頃から見てたけど、なんかけっこうよくなってきたよ。。。
0641 f|.-=・=H-=・=~iー6}リ
02/07/12 03:21ID:???>>640
綺麗なコードだがセキュリチィが駄目駄目でR
この場合ヤング諸氏を怒鳴りつける所だが
ここはもそもそと苦言を呈するに留めておく
0642http:// jtrs003.zaq.ne.jp.2ch.net/
02/07/12 06:22ID:???0644nobodyさん
02/07/12 15:54ID:???640(ぜろちゃんねる)ですよね?
ちょっとコード見てみたけど、単純に汚染チェックしてない。
あと、似非オブジェクト指向をなんとかしてほしい。
見た目整理されててきれいなソースだけど、実際は
グチャグチャっていうのが第一印象でした。
がんばってねー
0646640
02/07/13 04:16ID:???一応逝っとくけど、漏れは>>643じゃないからね。
あと、ぜろちゃんねる作ったヤシでも無いから、がんばってねとかいわれてもな・・・。
で、個人でつかう分ならアレで充分と思ったけど、どうなの?
せきゅりてぃってやっぱ大事?
(作ったヤシもそこまで想定して作ってないだろ・・。ソース見る限り)
0647644
02/07/13 10:18ID:???いやいや、643=640と思ってたわけじゃ無くて、641が638にも>>つけてたから
ぜろちゃんねるのことを聞いているってことだよね?ってこと。
ちなみに644≠641
で、セキュリティは個人だろうがなんだろうが関係ない。
むしろ共用サーバでみんなに迷惑かける分凶悪だし、ソース公開されていて
穴も分かっているのだから狙い打ちでターゲットにされる可能性も大きい。
ほんとは646を怒鳴りつけたいところだが、まあ良く考えてくれ。
0648646
02/07/13 13:09ID:hu80Kv/gあー、そうゆうことね。
でも、あすこは最初のころより明らかに成長してるよ。
オブジェクト指向(漏れはあれは単なるモジュール化だと思うが)
については好みじゃねーの?漏れは好きだけどな…。
あと、セキュリティの穴とかは教えてあげれば?まだ発展中みたいだし。
0649641
02/07/13 13:41ID:???えっと、今このスレ全部読んだ。
ここに具体的に書くと大変な事になりそうだからボカすけど
640さんのは所謂横漏れを起こしてる
(変なのが追加されてるのは勘弁して..)
飛び込まれちゃうんだな。
ここに出てる所謂17スクリプト?を初め、殆が重大な穴を
抱えてるよ。
「A:任意のコマンド実行可能」「B:CGIの権限でファイル削除等可能」
「C:トリップ等書き込み権限のパス」
どれもこれもAかBに該当してる、悲惨過ぎて泣けてしまう。
>>141に上がってるコード、あれが唯一まともなレベルだった。
そのままだとキャップ廻りで悪戯が出来る様だけど、それも今走ってるverでは
直されてる模様。
2chは毎日アホに晒されてそれに対抗してる、それだけ洗練されてるんだよ。
上の方で本物に幻滅したとか言ってる人が居るけど、
貴方達こそ悲惨な厨房ですよ。
このスレッドで公開されてるコードの殆どがそのレベルに達していない
公開するなとは言いませんけど、それなら有る程度セキュリティも
勉強して下さいね。
nobodyなサーバでコマンドを実行されると、他のアカウントも含めて
ファイル全部消されるんですよ?
後、殆どがUNIX系で動く事を考えるならシェルも少しは分かって下さい
それが嫌ならopenの代わりにsysopenや3引数のopenを使うとか・・
何故ファイルを開けるだけなのに、余計な機能盛り沢山のopenを
使いますか?
汚染チェックするなら、変に置換なんかせずに止めてしまえば良い。
名前やメールにメタ文字が入ってたら、置換なんてしないでその場で
止めれば良いんですよ。
取り合えず、コードを公開すると言う事はそういう事だと
理解して下さい。
今クラックされていないのは、貴方のコードが安全だからでは無い。
暇潰しにもならないから「やらない」だけです。
0650641
02/07/13 13:43ID:???2chで時々ある嫌がらせの類いでは無いですよ。
何れもかなり重大で深刻な「大穴」です。
0651nobodyさん
02/07/13 14:00ID:2itfs2550652nobodyさん
02/07/13 14:05ID:???0653nobodyさん
02/07/13 14:20ID:???そうは行かないです(笑
実行関数、メタ文字攻撃、null文字汚染、perl文字列長制限 などなど
適当に検索してください
と言うか、これを英訳して検索すると、ずばりアメリカン厨房のWEBが
ヒットします。
僕はそこまで書けません、セキュ板のTBC祭りみたいなのは勘弁。
0654nobodyさん
02/07/13 14:23ID:2itfs255あなたがどのCGIについて穴を見つけたのか。
「ほとんど」とかいう表現で不安を煽られても迷惑。
0655nobodyさん
02/07/13 14:24ID:2itfs2550656nobodyさん
02/07/13 14:32ID:???0657nobodyさん
02/07/13 14:33ID:???ならば全部にしましょうか。
16.zipと言うのを拾って来たんですが
基本的にドルバッキー氏が書いたと思われる部分は
僕が見た限り安全に見えました。
後はみんな同じ様なもんです、ガサツにopenしすぎ。
なので、それ以上は見てません。
>>655 僕は厨房なので(笑
0658nobodyさん
02/07/13 14:34ID:2itfs2550659nobodyさん
02/07/13 14:40ID:???その義務は有りませんね。
僕は「ピッキング対策が不十分な家屋が多い」と書きました。
が、具体的な事は言えません、旧型シリンダー錠がターゲットで
有る事をむやみに話す事は危険だからです。
僕が全ての不安全な家屋の所有者に知らせる義務が有りますか?
0660nobodyさん
02/07/13 14:42ID:2itfs255657の発言であなたがそれほど緻密にコード追ったわけじゃないと思ったから
もういいけど。
0661nobodyさん
02/07/13 15:15ID:???0662コピペ
02/07/13 15:16ID:???重度のセキュリティーホールを放置するのはそれなりに責任を伴う行為だといいたいだけ。
658の発言であなたがそれほど真剣にセキュリティーを考えていたわけじゃないと思ったから
もういいけど。
0663nobodyさん
02/07/13 15:19ID:2itfs255だから作者にメールで指摘すればいいんじゃない。
0664nobodyさん
02/07/13 15:21ID:2itfs255例のMLに投稿するなりするもんで、
仄めかすだけだというのが一番悪質なわけ。
0665nobodyさん
02/07/13 15:28ID:???ttp://www.megabbs.com/megabbs/
ttp://fire7.netfirms.com/
ttp://ichigo.sakura.ne.jp/~mju/mfb.htm
ttp://yokohama.cool.ne.jp/icefall/
ttp://www.flashcgi.net/download.html
ttp://www23.tok2.com/home/tanaka/develop/threadbbs.html
ttp://isweb7.infoseek.co.jp/computer/csmith/
ttp://www.interq.or.jp/black/goat/cgi/bbs.html#bgbbs2
ttp://mypage.naver.co.jp/momoco/
ttp://www.kokobbs.com/ahhan/cgi/index.html
ttp://mitinoku.jp/support/index2.html
ttp://uho.s7.xrea.com/cgi-bin/yy2ch/
ttp://php.s3.to/bbs/fstyle/
ttp://homepage3.nifty.com/hora/haihu.htm
ttp://tolkien.s7.xrea.com/paranoia/
ttp://www.bayashi.net/st/cgi-bin/dobbs/dobbsr.cgi
ttp://mtbbs.tr-w.net/
0667nobodyさん
02/07/14 18:38ID:???0668nobodyさん
02/07/14 23:44ID:???なぜなら実際やらかしたらそいつが捕まるし、足跡は消せないでしょう
0669nobodyさん
02/07/14 23:46ID:???要するに捕まりやすいことはやらないし
0670nobodyさん
02/07/15 00:04ID:5NdfmWDV「C:トリップ等書き込み権限のパス」 これがよくわからない。
あと「null文字汚染」も何のことかちょっとわからん。
0672nobodyさん
02/07/15 00:14ID:d9gT+kW4NUL文字汚染
0674nobodyさん
02/07/15 03:35ID:???0675nobodyさん
02/07/15 03:36ID:uwL2ErRhhttp://php.s3.to/bbs/fstyle/
0676nobodyさん
02/07/15 09:30ID:???【企画】日韓翻訳掲示板作成スレ【倒れ?】
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/korea/1026567829/l50
0677nobodyさん
02/07/15 09:31ID:???XSSでクッキー盗まれるってことかな。
0678nobodyさん
02/07/15 09:41ID:???0679nobodyさん
02/07/15 13:00ID:MS/zP9V/共用サーバで利用するときにクッキーの流出はありえるかもね。
ユーザー毎のサブドメイン使ってるところなら大丈夫かも。
もっともそれをいうと>>141のコードも同じだが。
明示的にpathをルートにしてるスクリプトは他に
17スクリプト、MegaBBS、12chがあった。
そうじゃなかったのは、
Hilight Multi(改)、うなぎスクリプト、Mini Thread、Ahhan。
それ以外は確かめてない。
0680nobodyさん
02/07/15 13:20ID:MS/zP9V/クッキー発行部分のpath=/とかpath=\/の部分を探して
自分のアカウントまでのパスに書き換えておくといい。
http://www.rentalserver.com/userhomepage/myacount/だったらpath=/userhomepage/myacount/とか。
0681nobodyさん
02/07/15 13:35ID:???使って自動的にパス設定すればいいんだろうけどね。
>Hilight Multi(改)、うなぎスクリプト、Mini Thread、Ahhan
ここら辺はそうなってるのかな
0682nobodyさん
02/07/15 23:43ID:???0683nobodyさん
02/07/15 23:45ID:???0684nobodyさん
02/07/15 23:48ID:???0685nobodyさん
02/07/15 23:53ID:???0686nobodyさん
02/07/16 00:41ID:???これだと . が捨てられて、ニョロでタミネトするから-e ../handle/は真になる
よって★付きになって、串規制や連投規制に掛からなくなる。
ちょっと前までのBBSなら出来たよ。 今は頭でニョロを捨てられてる様だが
NULL文字はNULの間違いだな、
perl文字列長制限ってのは、lengthlimitの事か?
こいつは古いけど結構厄介だ、今使える所見たこと無いけど
0687nobodyさん
02/07/16 00:49ID:???なーるほど、勉強になりますた。
できたらlengthlimitの解説もきぼんぬ。
いや公開すると危険ってことならいいんですが。
0688nobodyさん
02/07/16 01:11ID:???俺もよく知らないんだマジで、最近触ってないし。
perlのヴァージョソとシステムの組み合わせによっては、システムに渡せる文字列長に
3KB程度の制限が有る、とか確かそう言う内容だった
if (-e ./$hoge){ファイル読み込み}
else {open >$hoge}
こう言うコード、設定ファイルやアカウントの追加でよく使うと思うけど
ここに$hoge = ./././././〜長い〜./././setting.ini
とかされると、-e $hoge が偽になってしまう。
つまり設定ファイルや、ありがちなアカウント、Adminとかsysytemなんて
のを上書きされてしまう
2年位前に実験してから、実行可能な環境を見た事無いけどね
0690nobodyさん
02/07/16 01:36ID:???特にopenと正規表現に付いては同感
既存のファイル開ける前に必ず if (-e) するとか、これだけでも妙なリダイレクタが混ざって
飛んでも無いファイルをオープソなんて事が無くなる
ドルバキはやっぱその辺分かってるよな
世紀氷原も同感だ、妙な文字烈送ってくるヤシにはガンガン止めて超不親切なエラー
出してやれば良いと思うにょ
phpは時々えげつない穴ボッコが有るけど、perlはそれ自体結構セキュアなんだから
殺られない様にしよーぜー
0691nobodyさん
02/07/16 01:44ID:???今までshell実行あたりしか気を付けてなかったけど勉強になったよ。
0693nobodyさん
02/07/16 02:00ID:???0694nobodyさん
02/07/16 09:16ID:???http://www.yahoo.com/?pc.2ch.net/
0695nobodyさん
02/07/17 05:57ID:???0696nobodyさん
02/07/17 06:37ID:???> 既存のファイル開ける前に必ず if (-e) するとか、これだけでも妙なリダイレクタが混ざって
意味なし…
アフォか?
0699nobodyさん
02/07/17 12:39ID:Mk6EC6By世の中、バカが知らない事が沢山有るんだよ
0700nobodyさん
02/07/17 12:57ID:???0701nobodyさん
02/07/17 13:14ID:???このパワーは凄いなw
// この板は何で強制IDにしないんだ?
0703nobodyさん
02/07/17 13:42ID:VRcXh7hMバカのために教えて下さい。
$filenameが安全と保証されている状態で、open(FILE, $filename) or ...の前に -e で
チェックをするメリットとして、
・openに失敗する原因が「存在しないため」ということを明確に出来る。
・-eが偽の場合に対する特別な処理を挟むことができる。
・ファイルが存在しない場合にCPUをわずかに節約できる。
・チェックを明示的にできる。(コーディング・保守上の利点)
ぐらいが考えられますが、>>690の
・リダイレクタが混ざってとんでも無いファイルをオープソなんて事が無くなる
というのは具体的にどういう状況でしょうか?
openにおいて$filenameが存在しないと、何らかのリダイレクタによって
別のファイルがopenされる、というように読めますが、
そのようなことを聞いたことがありません。
0704nobodyさん
02/07/17 13:49ID:bsoG9wIN>意味なし… ←この … に2chのゴミ書きを先生にひっそり
テストしたバカの自信の無さと哀愁が漂ってるな
無知の知とは良く言ったもんだよ、弱い犬程良く吠えるってね
らくだ読まないperldocも読まない
唯一無二の先生が2chの捨て書きとKENT御大の
ソースなんだから仕方無いか (哀
>>703
バカに付ける薬は無(以下略
ドナドナド〜ナ〜ド〜ナ〜♪
自 作 自 演 必 死 だ な ( 藁
0706701
02/07/17 14:27ID:tZJ3+xnSまず初めに、俺はがこのスレッドに書いたのは701が初めてなので
下は想像の域を出ていない事を宣言しておくよ。
>$filenameが安全と保証されている状態で、
前提が間違えている、$filenameが絶対に安全な、Hardcodingされた
様な状態ならば、このステップ自体が全く無意味である。
これは施設の入り口の通行許可では無く、openと言う危険な関数の実行に
伴う内部のチェック、最後の砦の類いだと考える。
つまり何等かの意図せぬ入力によって
$filename = "./bar|/ls/cat /etc/password|";// barは存在するファイル
Redirectorと言うよりはShellにとって特別な意味を持つ
Metacharactorが混入してしまった場合を想定している。
もし貴方が天下無敵の汚染チェック職人、
入国管理が完璧なので国内に不法入国者はゼロ、
と言ったシステムを構築出来るのならば、この種の検査は意味を成さない。
> 無知の知とは良く言ったもんだよ、弱い犬程良く吠えるってね
弱い犬?
まさにお前の事じゃんw
0708nobodyさん
02/07/17 15:17ID:???HTTPもバカが使えば2ch専用プロトコルに変身か
フォーカスとパケットストーム位見れば良いのに (惨
あ〜る〜晴れた〜ひ〜る〜さがり〜♪
0709nobodyさん
02/07/17 16:13ID:???オナニー覚えたての猿ですか?
0711nobodyさん
02/07/17 16:50ID:???オナニー覚えたての猿の失礼です。
オナニーは人に迷惑を掛けないし、適度にやれば体にも良い
対して、2ch@WebPROG板で遠吠えに励む負け犬は、
芬々としたバカエキスを板全体に垂れ流し、己の惨めさを糊塗しようと
必至になる、悲惨にして憐憫な存在です (貧
ウララウラウラ〜〜♪
0712nobodyさん
02/07/17 17:38ID:???0714nobodyさん
02/07/17 18:14ID:???0715nobodyさん
02/07/17 18:34ID:2OWFzi8cを使いたいのですが、動作する無料のウェブスペースはありませんか。
0718710
02/07/17 19:32ID:???0719nobodyさん
02/07/17 19:34ID:n/4VVVM2ハァ・・・
0720nobodyさん
02/07/17 19:37ID:???http://www.xrea.com
よせよ、あんなやつに使わせるなんてもったいねー
0723nobodyさん
02/07/17 20:54ID:???0724703
02/07/17 20:56ID:???了解です、前提が間違っていたとは。
自分としては、>>690の
> 特にopenと正規表現に付いては同感
という文で汚染チェックを完璧にした状態、という前提での話かと思ってました。
696,697もそう感じたから「意味無し」と思ったんでしょう。
もちろん、汚染チェックしてないものをopenに渡すのは言語道断でしょう。
ただ、「普通に」チェックしてれば防げることだし、その上でなお警戒して-eで
チェックするというのはやりすぎというか、djb的思想をを更に越えた偏屈さを
感じますが、そんなに不安ですか?
と、ここまで書いて思ったけど、誰が使うか分からないモジュールを開発している
としたら基本的には入力ファイル名を信用しつつ、簡易的に
ファイルテスト演算子でのチェックをすることもあるかもしれないですね。
0725nobodyさん
02/07/17 21:07ID:???0726nobodyさん
02/07/17 21:20ID:???, ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
/ ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
/:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
|:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i まだ能書き垂れとる
|:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;| やっぱりアフォのすくつや・・・
|::::i:;', '''''" ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::;;', -─‐- -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::;;;i | l l | |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::::::;;;l.| | l | |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::::::;;;;i| | l | !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::::;;;;;:ヽ ,| r───、| |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
違います
ここは本当にひどいイソターネットなんです
実際タグ使ってても2バイト文字で潰して来たりするからなあ、、、、無茶する人は考えもよらない事してくるんだから公開するならそれ位やってても良いんじゃ無いの?ワンライナーやらただのopenならともかく、複雑にパイプさせる時とかも有るし
そう言えばこの前comp.perlでこんなのが出てたなopen FH,"<$file\0";
0729nobodyさん
02/07/17 22:05ID:???んでもって最後にクラックされたら、そんな入力をする方が悪い、
なんて逆切れ全開でおしまい
無責任で無自覚で無批判で無機質で無気力で無教育で無能力な人間が
無制限で無秩序で無作為で無関心で無警戒で無鉄砲で無頓着に配布している
それが現状でしょ?
0730nobodyさん
02/07/17 23:00ID:7z51KEliこのコードだとこういう入力があったときにこういう結果を生み可能性がありますって。
穴を見つけるのもそれなりに手間のかかることだろうから
せっかくの手間を役立てればいいとおもうよ。
どのコードについて何を言っているのかいわなければ何を言っても同じだと思うよ。
0733nobodyさん
02/07/17 23:21ID:???0735nobodyさん
02/07/17 23:27ID:???だからさ、具体例を出しなよ
誰に何を言いたいのかサッパリわからん。
0737nobodyさん
02/07/18 00:00ID:???0739nobodyさん
02/07/18 00:02ID:???0740nobodyさん
02/07/18 00:04ID:???/i. / ,,,,,;;;;=:::...、 ヽ i
| ∠,,, ''' __ ` i. |
/| i'´ ヽ ,. 'i'''''i>、 ! !
! ! !,;i'''(''`;, :. ':‐`'''´` `i .|
トi、 .| ''''´´ ;| i !
ヽ. ! . . /!;// i'
`!:. :..、.‐'' ' / // i'. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽi. ,___,、 ./ // ./. |
ノ| ; .:',.r==‐`‐ / // _ 〈 < 通報しますた。
ノノ;ヽ ヽ:::::::'''´ /´ ,! ! |
' '´ \ .:: ´ /,、,,; ,!. \_______________
` ;,、__....::::: 。・.,;;::::.
````ヽ 。::';=''´ ``、
`i ,,。;:':;''´ ::..、:、
,.:::‐‐,; .,,;:;':':'''` ヽ:、
,.:''´ ;:iレ;:'' ::.
.,i .:。´'':;'' :. :.
i /,:;..,:;'' .:. :.
,ノ '..;:;':;'' :. :
..:' 。;''´´ . :.
人,,:;'`' :.:..:. :.
ノr'' ̄`‐::.、 . :. : .i
/,:;'' ノ \_ :. :.、 i
/`´ / `‐::.、 ` :. :、
./ ./ ``‐::.._ :. i
i / / `::..、ヽ :、
!. / / ``:. :、
i、 | / ,!. ::.
| | ./ / .:. ::.
i i ::... / / ::. ::.
0743nobodyさん
02/07/18 11:29ID:???きゃっきゃ
0744nobodyさん
02/07/18 11:48ID:???____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | <うるせー馬鹿!
\| \_/ / \____
\____/
0745nobodyさん
02/07/18 12:18ID:???/∵∴\
/∵∴,(・)(・)∴|
|∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | <うるせー馬鹿!
\| \_/ / \____
\____/
0746nobodyさん
02/07/18 12:22ID:???/∴\
/∴,(・)・)∴|
|∵/ ○ \|
| / | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | <うるせー馬鹿!
\| \/ / \____
\____/
0747nobodyさん
02/07/18 14:34ID:???それが【スレッド】2ch型掲示板 その5【フロート型】スレッド
0748nobodyさん
02/07/18 14:45ID:???/∴\
/,・)・)|
|∵ ○ |
| / 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | _|_ | <うるせー馬鹿!
\| / / \____
\___/
0749nobodyさん
02/07/18 15:20ID:???/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴ (☆)(☆)∴|
|∵∵ ゞ |
|∵6 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | <うるせー馬鹿!
\| / \____
\____/
0751nobodyさん
02/07/18 17:24ID:???/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < しねよオメーラ
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
0752nobodyさん
02/07/18 17:25ID:???プ 本当の事指摘されたらそれかよ
ゲラゲラゲラ(^∀^)
0753750
02/07/18 17:35ID:???____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | <うるせー馬鹿!
\| \_/ / \____
\____/
0754nobodyさん
02/07/18 17:37ID:???/ ∵∴∵∴\
/∵∴∵∴ ∵∴\
/∵∴ ∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | _ _|__ | <うるせー馬鹿!
\| \_/ / \____
\__ __/
0755nobodyさん
02/07/18 17:47ID:7yayYzozちなみに検索してみたけど出てきませんでした。
削除した書き込みの書き込み時間を提出しないといけないのです。
0756nobodyさん
02/07/18 17:48ID:???0758nobodyさん
02/07/18 18:05ID:7yayYzoz1<>210.153.202.115<>(IPアドレス)<>1020410730 がlogで実際の書き込みは
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 〔2002/05/10(金) 20:24 ID:esFE7h26〕
です。log.cgiの1020410730の部分はどこで区切ってどのように読めば良いでしょうか。
0759758
02/07/18 18:06ID:7yayYzozスマソ。
0760http://fusianasan.2ch.net/
02/07/18 18:21ID:???0762758
02/07/18 19:38ID:KmOpAg+iありがとうございました。
変換が面倒だから結局タイムスタンプごと添付して送りました(w
0763nobodyさん
02/07/18 20:07ID:???0764nobodyさん
02/07/18 20:28ID:???3025163410251220
0765nobodyさん
02/07/18 20:37ID:???↑
コレの解説とか、サポート掲示板とか、ないですかね…。
2chでいうところのitadakiがなくて困ってます
0766nobodyさん
02/07/18 20:39ID:???____
/ ∵∴∵∴\
/∵∴∵∴ ∵∴\
/∵∴ ∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | _ _|__ | <うるせー馬鹿!
\| \_/ / \____
\__ __/
0768nobodyさん
02/07/18 21:34ID:???/ ∵∴∵∴\
/∵∴∵∴ ∵∴\
/∵∴ ∴,( ・ )( ・ )∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | _ _|__ | <うるせー馬鹿!
\| \_/ / \____
\__ __/
0769nobodyさん
02/07/18 22:19ID:???ファイル開いていろいろと見てみるとサポート掲示板とかなくても分かると思うけどな、それでも分からなければ終わり
あと過去ログを漁るって言う手もありかな
0770765
02/07/18 23:02ID:???レスありがとうございます
一応、設置とかできたし、使っても見てるんですけど、
削除が管理者モードからしかできなくて、
2ちゃんねるで言うところの「削除人」が作れないのですよ・・・
で、このおんぷちゃんねるスクリプトの話題の掲示板とかないのかなぁ。と思ったんです。
0771nobodyさん
02/07/18 23:04ID:???____
/ ∵∴∵∴\
/∵∴∵∴ ∵∴\
/∵∴ ∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | _ _|__ | <うるせー馬鹿!
\| \_/ / \____
\__ __/
0772nobodyさん
02/07/18 23:27ID:???0773nobodyさん
02/07/19 00:34ID:???マジレスだが、このスレのその1くらいは見ておけよ。
どういう経緯で出来たスクリプトなのかが分かるから。
返事は要らないから、過去ログをじっくり読んでくれ。
0774nobodyさん
02/07/19 00:37ID:???0775nobodyさん
02/07/19 01:55ID:???削除スクリプトぐらい自分で作れ
0776nobodyさん
02/07/19 07:53ID:???俺は769だが設置とかは出来てるのか・・・じゃあ話は早くない?
要するに管理用のフォルダと削除人用のフォルダを作ればいいかと・・・
例えばadmin(管理用)とsakujyo(削除人用)ってフォルダを作ってkanri2とdelite.cgiを分ける
管理用は従来通りで削除人用はkanri2とdeliteを微妙にいじれば削除人専用のものができるわけで
0777nobodyさん
02/07/19 08:58ID:???/ ∵∴∵∴\
/∵∴∵∴ ∵∴\
/∵∴ ∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | _ _|__ | <うるせーやつら!
\| \_/ / \____
\__ __/
0778nobodyさん
02/07/19 20:14ID:???0779nobodyさん
02/07/19 20:51ID:???0780nobodyさん
02/07/20 02:26ID:???/ ∵∴∵∴\
/∵∴∵∴ ∵∴\
/∵∴ ∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | _ _|__ | <うるせー馬鹿!
\| \_/ / \____
\__ __/
0781nobodyさん
02/07/20 20:44ID:???/∵∴∵∴ ∵∴\
/∵
∴ ∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | _ _|__ | <うるせー馬鹿!
\| \_/ / \____
\__ __/
0782nobodyさん
02/07/20 22:17ID:???PATH_INFO対応にしてみたんですけど、
吐きだされたhtmlからとread.cgiからとでは
>>の呼び出しが違いますよね?
どの辺を書き替えると良いんですか?厨な質問ですいません。
0783nobodyさん
02/07/20 22:18ID:???0785nobodyさん
02/07/20 22:28ID:???/∵∴∵∴ ∵∴\
/∵
∴ ∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | _ _|__ | <うるせー馬鹿!
\| \_/ / \____
\__ __/
0786nobodyさん
02/07/20 22:31ID:???0787nobodyさん
02/07/20 22:36ID:???/∵
∴∵
∴ ∵∴\
/∵
∴ ∴,(・)
(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 |
三 | / ̄ ̄ ̄
 ̄
|∵ | _ _|__ | <うるせー
馬鹿!
\| \_/ / \____
\_
_ __/
0788nobodyさん
02/07/20 22:40ID:4rX+XHnU0789nobodyさん
02/07/20 22:50ID:???> 吐きだされたhtmlからとread.cgiからとでは
> >>の呼び出しが違いますよね?
吐き出されたdatの中身をみて、期待した通りの出力結果になってなければ
read.cgiの該当部分を変更する
0790nobodyさん
02/07/20 22:51ID:???間違えた
鬱…
0791nobodyさん
02/07/20 22:57ID:E2WSefIScgiは転送量食いまくるから掲示板郡には向いてないと思われ
PHP+MySQLの方がよいのでは?
0792nobodyさん
02/07/20 23:13ID:RMWmbcGt0793nobodyさん
02/07/20 23:15ID:???cgi=perlと思いこんでる?
0794nobodyさん
02/07/21 00:12ID:???0795nobodyさん
02/07/21 00:38ID:???実験にご協力ありがとうございました。
特に794の方、みんなで笑わせてもらいましたw
0797nobodyさん
02/07/21 00:44ID:???0798nobodyさん
02/07/21 01:41ID:???持ってるだけで自慢する奴、設定しただけで自慢する奴多すぎ(w
0800nobodyさん
02/07/21 02:20ID:???0801nobodyさん
02/07/21 02:36ID:???0802nobodyさん
02/07/21 02:49ID:???0803nobodyさん
02/07/21 09:27ID:???ちゃんと設置もして動作してるぜええええええええええええええ!!
どーだビチクソ達羨ましいだろ!!
ガハハハハハハ
0804nobodyさん
02/07/21 10:34ID:???0805nobodyさん
02/07/21 13:18ID:???0806nobodyさん
02/07/21 15:26ID:???0807nobodyさん
02/07/21 15:27ID:???http://objects.tripod.co.jp/
http://objects.tripod.co.jp/
http://objects.tripod.co.jp/
http://objects.tripod.co.jp/
http://objects.tripod.co.jp/
http://objects.tripod.co.jp/
0808nobodyさん
02/07/21 15:28ID:???板作成画面とか設定変更画面とかキャップ管理画面とか。
0809nobodyさん
02/07/21 18:12ID:???ソースは無いけど。
0810nobodyさん
02/07/21 19:17ID:/MrXTdT10811nobodyさん
02/07/21 23:41ID:???0813nobodyさん
02/07/22 01:59ID:???0814nobodyさん
02/07/22 03:45ID:???0815nobodyさん
02/07/22 04:21ID:???0819nobodyさん
02/07/22 10:42ID:???0820nobodyさん
02/07/22 14:54ID:???って書かれるともの凄くスレ立てたくて煽りどうりにスレ立てちゃう夏休みのリアル厨房は何人いるでしょうか?
0821nobodyさん
02/07/22 15:26ID:???0822nobodyさん
02/07/22 17:41ID:???単純
0823nobodyさん
02/07/22 18:19ID:???こんなのもあったりするんだけど違うのか?
dat2html
http://fukuoka.cool.ne.jp/dat2html/
Tatsu's Toolbox
http://members.tripod.co.jp/tatsu01/
0824nobodyさん
02/07/22 23:44ID:???違うくって、bbs.cgiが一定数超えると過去ログにHTMLに吐き出してくれる。
因みにDAT経由はしない。
0825nobodyさん
02/07/23 01:10ID:???サーバ負荷凄そうだけど。
0827nobodyさん
02/07/23 11:30ID:???0830nobodyさん
02/07/23 11:44ID:???0831バカ板サゲ
02/07/23 18:35ID:???0832nobodyさん
02/07/23 19:50ID:???てか、2ch形式の掲示板でワード検索できるCGIってこれしか知らん。。
ttp://hpcgi3.nifty.com/hora/wakaran.cgi#797
0833nobodyさん
02/07/23 20:03ID:???0834nobodyさん
02/07/24 12:37ID:???/ ∵∴∵∴\
/∵∴∵∴ ∵∴\
/∵∴ ∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ● \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | _ _|__ | <うるせー馬鹿!
\| \_/ / \____
\__ __/
0835nobodyさん
02/07/24 12:38ID:???____
/ ∵∴∵∴\
/∵∴ ∵∴ ∵∴\
/∵∴
∴,(-) (-)∴|
|∵∵/ ● \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | _ _|__ | <うるせー馬鹿!
\| \_/ / \____
\__ __/
0836nobodyさん
02/07/24 12:38ID:???|∵∵/ ● \| <うるせー馬鹿!
0837nobodyさん
02/07/24 12:42ID:???/ ∵∴∵∴\
/∵∴∵∴ ∵∴\
/ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | _ _|__ | <うるせー馬鹿!
\| \_/ / \____
\__ __/ /∵∴ ∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ● \|
|∵ / 三 | 三 |
0838nobodyさん
02/07/24 13:43ID:???ってちゃんと書いてあるじゃん・・・
0839nobodyさん
02/07/24 14:28ID:???\
∴\
(・)∴|
● \|
三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
_|__ | <うるせー馬鹿!
/ / \____
__/
0840nobodyさん
02/07/24 21:03ID:???0841nobodyさん
02/07/24 21:04ID:???/
∵∴
∵∴\
/∵∴
∵∴ ∵∴\
/∵∴ ∴,
(・
)(・)∴|
|∵
∵/ ● \|
|
∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄
 ̄
|
∵
| _
_|__ | <うるせー馬鹿!
\| \_/ / \____
\__ __/
0842pl064.nas921.akita.nttpc.ne.jp
02/07/25 03:16ID:5O3ZmvSx0843nobodyさん
02/07/25 03:31ID:???0844nobodyさん
02/07/25 03:38ID:???0845nobodyさん
02/07/25 04:01ID:???0846nobodyさん
02/07/25 05:08ID:???スレッド検索はいいとしてレス検索は・・
対象レスをread.cgiみたいに表示して検索文字をハイライトで表示<グーグルみたいに
おみくじよりは使えそうだw
0847nobodyさん
02/07/25 10:11ID:???うなぎスクリプト使った奴らしいが
0848nobodyさん
02/07/25 11:46ID:???じゃなかったら、つくるか。
0849nobodyさん
02/07/25 13:25ID:???0850nobodyさん
02/07/25 13:31ID:???共有サーバで動かして垢デリ(・∀・)イイ!!
0852nobodyさん
02/07/25 14:03ID:???http://tohoho.wakusei.ne.jp/soft/wsrch.htm
http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwsoft.htm
0853nobodyさん
02/07/25 14:28ID:???852のを改造するより最初からかいたほうが楽かも
0856nobodyさん
02/07/25 15:31ID:???0857nobodyさん
02/07/25 16:32ID:???_|__ | <うるせー馬鹿!
/ / \____
__/
0858nobodyさん
02/07/25 16:36ID:???(・)∴|
● \|
三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
_|__ | <うるせー
0865nobodyさん
02/07/25 22:43ID:???0866nobodyさん
02/07/27 01:00ID:???にしても2ch式ならもっと他の(ry
0867nobodyさん
02/07/27 02:25ID:???0868nobodyさん
02/07/27 10:14ID:???0869nobodyさん
02/07/27 10:15ID:???( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
0870nobodyさん
02/07/27 18:30ID:???0872nobodyさん
02/07/27 20:39ID:???0873nobodyさん
02/07/28 02:34ID:???,,::"::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::"::,,
/::::::::::::::::;;;;l うるせー馬鹿 l;;;;::::::::::::::::\
/:::::::::::: ''" ヽ. ,.-‐-、 ノ "'' ::::::::::::\
/::::::::::/ ー-、,,,_  ̄´l::::::::::::l` ̄ _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
i':::::,、-‐-、. `'''‐- `‐-‐' -‐'''´ ,.-‐-、::::::::i,
i'::::/ ──----- | -----── ヽ:::::::i,
i':::::{. -----‐‐‐‐‐ │ ‐‐‐‐‐----- }::::::::i
.|:::::i ヽ., _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____ ,ノ i:::::::|
.|::::| `'t‐----‐''''''´ `''''''‐---‐t''´ |::::::i
i::::i i i i:::::i'
.'i:::i i i i::::i'
、::i, ヽ. / /::i'
ヽi, ヽ /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\ / /:i'
ヽ \ / i/ ./'´
\ `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´ /
:\,,,,__ __,,,,,/
0874nobodyさん
02/07/28 10:39ID:???0876nobodyさん
02/07/28 16:44ID:???0878nobodyさん
02/07/28 18:27ID:???ここは旧式
0879nobodyさん
02/07/28 18:29ID:???0880nobodyさん
02/07/28 22:43ID:???0881age ◆AWcg9OTs
02/07/28 22:43ID:???0883age ◆AWcg9OTs
02/07/28 22:45ID:???実験室とモーコー板があるooo鯖でトリップを長くする実験をしているようです。
従来は8桁だったトリップが10桁になるようです。
増えた分の文字は以前の8桁のトリップの前にくっつくようです。
(例 ◆SHAKEbig →◆cwSHAKEbig
ちなみに、ooo鯖のみなので愛の種、ずるい女では8桁のままです。
0884心得をよく読みましょう
02/07/28 23:03ID:???http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1027767086/l50
0885nobodyさん
02/07/28 23:07ID:???マジか!?んで今しがたテストしてきた。
つぅかあんま変わってないしな。。。
ル ー チ ン も 何 も 1 b y t e 増 え た だ け だ ろ ?
cryptした後の文字列を後ろから8文字取り出していたのを
後ろから10文字取り出す様に変更しただけのようです。
実験室で実験済み。
以下例
sub trip {
my($k,$s,$n);
$k = substr( ${$_[1]}, index( ${$_[1]}, '#' ) + 1 );
$s = substr( substr($k,0,8).'H.', 1, 2 );
$s =~ s/[^\.-z]/\./go;
$s =~ tr/:;<=>?@[\\]^_`/ABCDEFGabcdef/;
substr crypt($k, $s), -10; # ここが違う。前は substr crypt($k, $s), -10;
}
○# ここが違う。前は substr crypt($k, $s), -8;
間違えた・・・
マジレスしてみますた
0890nobodyさん
02/07/29 00:21ID:???あまり意味が無いような気がしないでもないけど・・・どうなんだろうね
0891nobodyさん
02/07/29 02:04ID:???0894nobodyさん
02/07/29 02:55ID:???0895nobodyさん
02/07/29 06:33ID:???0896nobodyさん
02/07/29 09:53ID:???0897nobodyさん
02/07/29 21:20ID:???前いた人とか見てんの?
【スレッドの止め方】
名前欄:停止&rf&rusi&ran&ras&ran書けませんよ
本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
0899nobodyさん
02/07/29 21:32ID:???0902停止 z136.219-103-243.ppp.wakwak.ne.jp書けませんよ
02/07/29 23:02ID:???0904nobodyさん
02/07/30 00:41ID:???$FORM{'MESSAGE'} =~ s/>>([\d]+)-([\d]+)/<a href="..\/test\/read.cgi?bbs=$FORM{'bbs'}&key=$FORM{'key'}&st=$1&to=$2" target="_blank">>>$1-$2<\/a>/g;
$FORM{'MESSAGE'} =~ s/^>>([\d]+)/<a href="..\/test\/read.cgi?bbs=$FORM{'bbs'}&key=$FORM{'key'}&st=$1&to=$1&nofirst=true" target="_blank">>>$1<\/a>/g;
$FORM{'MESSAGE'} =~ s/([^>])>>([\d]+)/$1<a href="..\/test\/read.cgi?bbs=$FORM{'bbs'}&key=$FORM{'key'}&st=$2&to=$2&nofirst=true" target="_blank">>>$2<\/a>/g;
この辺りどう変えればいいのかご意見きぼんぬヽ(`Д´)ノ
0905nobodyさん
02/07/30 02:29ID:???ネタですか?まずそこからw
0906nobodyさん
02/07/30 02:54ID:???0907nobodyさん
02/07/30 12:11ID:???0908nobodyさん
02/07/30 15:17ID:???こんなところで聞くより、既に改造してあるところで聞いたほうが
早いと思われ。
俺様のところに来れば、1〜100まで教えてやるよ。マジで。
0911nobodyさん
02/07/30 20:29ID:???0913nobodyさん
02/07/30 21:11ID:???0915nobodyさん
02/07/30 22:39ID:???http://coolweb.kakiko.com/threadbbs/
0918nobodyさん
02/07/31 07:51ID:???0919nobodyさん
02/07/31 11:27ID:???0920nobodyさん
02/07/31 12:14ID:???みんな人様のスクリプトに数行加えるかそのままadminディレクトリ名変えずに
やってるアフォとか。
0921nobodyさん
02/07/31 12:27ID:???0922nobodyさん
02/07/31 12:27ID:0C/pzA2yフルーツメール。
メール受信系では名が知れた有名なサイトです。
登録は勿論無料。現在キャンペーンも実施中。
溜まったポイントは現金や商品に換算できます。
紹介制度もあって、ポイントは溜まりやすいです。
信頼できる会社なので安心してポイントが稼げるのです。
時間のある学生さん(中学生・高校生も可)なら
結構稼げると思います。完全無料でお小遣い稼ぎができます。
メール受信系の王道、フルーツメールに是非登録してください。
http://kabu423.tripod.co.jp/top.html
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こちらもどうぞ。いいですよ。
0925nobodyさん
02/07/31 20:42ID:???JBBSもひろゆきが作ったのか?
0926nobodyさん
02/07/31 22:42ID:???0927nobodyさん
02/08/01 08:21ID:???0929nobodyさん
02/08/01 15:09ID:???0930nobodyさん
02/08/01 16:48ID:???そんな奴らがだめにした罠
0931nobodyさん
02/08/01 17:00ID:l2bqyLRhそうしなきゃいけないと思ってる人が居るの?
0932nobodyさん
02/08/01 17:12ID:???0934nobodyさん
02/08/02 00:19ID:???geocityesに設置して非難版作ります。
0935nobodyさん
02/08/02 00:23ID:???0936nobodyさん
02/08/02 01:08ID:???0937nobodyさん
02/08/02 01:59ID:???0939停止 z89.61-205-211.ppp.wakwak.ne.jp書けませんよ
02/08/02 12:18ID:???0940停止 z89.61-205-211.ppp.wakwak.ne.jp書けませんよ
02/08/02 12:20ID:???チンコ捩じ切って逝きます・・・
0941nobodyさん
02/08/02 13:03ID:???0943nobodyさん
02/08/02 14:49ID:???0944nobodyさん
02/08/02 15:03ID:???0945nobodyさん
02/08/02 20:10ID:???ありますよ。
0946nobodyさん
02/08/02 20:45ID:???その間ヒマだからちょと作ってみた。(read.cgiだけだけど)
デザインに少しでもこだわると重くなる。。。
レス番を逆に表示して、書き込み欄を上に持ってきたんだけど
こういうのはどうかな?
0947nobodyさん
02/08/02 21:09ID:???0948nobodyさん
02/08/02 23:25ID:???そうですね。
0950nobodyさん
02/08/03 00:06ID:???DispError("ERROR!","ERROR:〜は禁止ワードですが書きこみますか?");
}
0952nobodyさん
02/08/03 01:45ID:???マジレスせよと仰せか?
書きこみに"禁止ワード"が含まれていると、エラー出力し
そのまま書きこむ場合は再度送信
駄目な場合は戻る
0953nobodyさん
02/08/03 02:07ID:d8IDz2Bk0954nobodyさん
02/08/03 02:38ID:???そのまま書きこむ場合は
$KAKIKO_KYOKA=1
を付加して再度送信
0955nobodyさん
02/08/03 02:58ID:d8IDz2Bk禁止ワードにひっかかって再投稿用のフォームのHTMLを吐くときに
<input type="hidden" name="kakiko_kyoka" value="1">とか入れておいて
禁止ワードチェック部分をを
if ($FORM{'MESSAGE'} =~/禁止ワード/ && $FORM{'kakiko_kyoka'} != 1) {
/*再投稿用フォームを出力*/
}
とかにするとか。
0956nobodyさん
02/08/03 04:01ID:???0957nobodyさん
02/08/03 04:19ID:???そのまんまだぼけ!
解答?をそんなに期待してたわけではないが。
普通2chとは違うし書き込みも遥かに少ないだろ?
見てくれてる人が使いやすいと思うだろうか?そのへん聞いてみたかっただけ。
>>946ならスクロールの手間ぐらい省けると思うのだが。
煽られてぐやぢいぞゴラ!
0958nobodyさん
02/08/03 05:00ID:???つーか、動作サンプルも見せないでどう評価しろと?
ついでにコードも提示すれば誰かがいろいろ突っ込んでくれるだろう。
一応、スレッドフロート型の掲示板は2chのような記事の並びになって
いるというコンセンサスがあるので、今までの物とはかなり違うデザインに
しないと激しく戸惑うであろうと予想。
0959nobodyさん
02/08/03 10:37ID:???\| \_/ /
0960943
02/08/03 15:04ID:???なんもわからない厨ってわけではないのでヒントだけくれれば出来ます
質問のレスがなんだかスレの本題っぽい話題になっててビックリした・・・
0961nobodyさん
02/08/03 15:31ID:???スクリプト自体の評価は望んでないヨ(;´Д`)
>つーか、動作サンプルも見せないでどう評価しろと?
見なくても大体は想像つかないかな?
>ついでにコードも提示すれば誰かがいろいろ突っ込んでくれるだろう。
ここの人にツッコミ入れてもらえる程のモノじゃありませんよ。
だからして、見た目の事を聞いた訳でありますよ。
>一応、スレッドフロート型の掲示板は2chのような記事の並びになって
>いるというコンセンサスがあるので、今までの物とはかなり違うデザインに
>しないと激しく戸惑うであろうと予想。
コンセンサスのご利用方法を間違っておられるようですが、
真面目そうなご意見を有難うございました。
ちょっと上の方のレスとか読んでると自分とは
余りにもスキルと目指す方向性が違いすぎる気がするので。
クレクレ厨の餌食になるのは御免さね。
>>960
いや、十分すぎるほど厨だって。。。勉強以前の問題、ソースぐらい読め。
0962nobodyさん
02/08/03 16:47ID:???0964nobodyさん
02/08/03 17:26ID:???ここがdat落ちしたようだ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1002820903/l50
0966nobodyさん
02/08/03 18:52ID:3PpATL7Kガタガタ言ってないで現行2chのログ取り
スクリプト書けや蛆虫ども (w
WINでもUNIXでも何でも良いからよー
ヘボコード上げたら洗練させてやるからな
今日中にやっとく様に (ヲププ
0967nobodyさん
02/08/03 19:24ID:y2SXv3ZIいちからスクリプトのかけないクソムシが。
0968nobodyさん
02/08/03 19:26ID:???こちらへどうぞ
【Perl】初心者コーナー Part14
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1026977659/
0969nobodyさん
02/08/03 20:06ID:3PpATL7KUAやら何やら調べるのダリーんだよ
Cでもperlでも良いからな
あと4時間だぞ、さっさとヤレ! (ウヲプ
0971nobodyさん
02/08/03 20:25ID:???なんでもイイカラエロ画像よこせや!! 蛆虫どもが!!
0972nobodyさん
02/08/03 20:25ID:3PpATL7K〜〜〜〜.datってヤシな
今別のコード書いてるから忙しいんだよ
よし! お前に下請けさせてやる
12時過ぎたらシバクぞ (ワラワラ
0974nobodyさん
02/08/03 20:38ID:???datファイルはログでは無いと言う貴方の言い分は稚拙です
この場合それは正しく無い。
下手な煽りは辞める様に
0975nobodyさん
02/08/03 20:49ID:???0976nobodyさん
02/08/03 21:03ID:???自 分 だ け
0978nobodyさん
02/08/03 21:29ID:???http://www.e-words.ne.jp/view.asp?word=%83%8D%83O
0979961
02/08/03 21:37ID:???レスが伸びてるかと思えば・・・もはや何も言うまい。
0980nobodyさん
02/08/03 21:52ID:???お前が一番邪魔なんだよ
配列reverseしてHTML弄った程度で何ゴタク並べてんの? 素
厨房よりもっとタチが悪いのは自分が厨房だと自覚してない
お前みたいな人間だよ、哀れだね
0981nobodyさん
02/08/03 22:00ID:???( ゚Å゚)ホゥ 文章と来たか?
語と文の違いも分からないのに何ホホザいてんだ?
まぁいずれにしても、覚えたての用語並べて悦に入ってるようなアフォは、
実社会では通用しないから安心しろw
要するに、ダメな奴は何をやってもダメって事だよw>ヒキヲタくん
0982nobodyさん
02/08/03 22:24ID:???そうしたら夏厨もいなくなります!
0983961
02/08/03 22:28ID:???は、はげしくおかしい・・・・うぷぷッ
>>957とかもう一回よく読んで来い(ワラ よーーーーーーくな(wワラ笑
それに配列reverseなんかしてないしねぇ(ゲラゲラ
厨房はどんどん墓穴掘るな〜おかしくてたまんねぇや。
どうやらこれが噂のperl厨房さんみたいでつね。。
やべぇ言っちゃったわーおほほほほ・・・・・
ここは親切さんがおらんなー(´Д`)ノ⌒LOVE
0984nobodyさん
02/08/03 22:42ID:???ヘボコードだから966が責任持って洗練してくれ(ヲププ
#!/usr/bin/perl
use strict;
my($server,$board) = ('comic.2ch.net','anime');
system "wget -x http://$server/$board/subject.txt";
die 'openできねぇよ。シバクぞ (ワラワラ' unless open FH, "<./$server/$board/subject.txt";
/(.*)<>(.*)/, print("$2\n$1 ってヤシなこれからDLしてらるからな。\nログっつったらログ。これで$.個目のログだ。(ゥヲップ\n\n"), system("wget -xc http://$server/$board/dat/$1") while $_ = readline *FH;
0986nobodyさん
02/08/03 22:52ID:???0987nobodyさん
02/08/03 22:53ID:???0988nobodyさん
02/08/03 23:04ID:???>>981
>語と文の違いも分からないのに何ホホザいてんだ?
分かって無いのはア・ナ・タ・だ・け (はぁと
>>982
オマエも含めてな!
>>983
あ、アホやこいつ (驚愕ワラ
>>984 それじゃ出来ないっての (ププププワラワラワラ
0989nobodyさん
02/08/03 23:08ID:6tb3is9h0991nobodyさん
02/08/03 23:11ID:???/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 夏休みだよ!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< うひゃあああああ!
ひゃあああああ! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
0992nobodyさん
02/08/03 23:13ID:???/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 夏休みだよ!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< うひゃあああああ!
ひゃあああああ! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
0994nobodyさん
02/08/03 23:15ID:???バカばかりぃ〜
0995nobodyさん
02/08/03 23:16ID:???0996ヽ( ・∀・)ノウンコー
02/08/03 23:17ID:???0997nobodyさん
02/08/03 23:17ID:???0998nobodyさん
02/08/03 23:17ID:6tb3is9h0999nobodyさん
02/08/03 23:17ID:???1000nobodyさん
02/08/03 23:18ID:???10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。