トップページphp
845コメント208KB

php5これでCGIはphp1色の時代へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん02/04/12 16:42ID:DpXGWeMS
ふふ
0002nobodyさん02/04/12 16:48ID:???
そうか
0003nobodyさん02/04/12 16:55ID:???
PHPって簡単でいいよね。CやPerlは諦めた漏れでも
掲示板作れるもの
0004かおりん祭り ◆KAORiAk2 02/04/12 19:26ID:???
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございま−す。
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
0005nobodyさん02/04/12 20:11ID:???
5っていつでるの?
0006モナー02/04/12 20:58ID:???

             o    モナーからのお知らせ    o
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
           /  超ローリスク!超ハイリターン! /
           /   iモードサイトオーナー必見!   /
          /  出会いサイトオーナーシステム /
          /                      /
         /http://www.lo-po.com/owner/?183 /
         /                      /
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                      /∧_∧
 ( ^∀^) /                      /(^∀^ )
 (    )つ                     ⊂(    )
 | | |                         | | |
 (__)_)                        (_(__)

0007nobodyさん02/04/12 21:54ID:nBlG/qG2
>>5
2002年末
>>3
できるが、実装がjavaに近くなってきているので段々敷居が高く
なってきているとおもはれ。
それでも、らくちんだか。
0008nobodyさん02/04/13 09:27ID:???
PHPをCGIで使うヤツなんているのか。
0009nobodyさん02/04/13 11:07ID:bVQnIHyX
phpってなんか深みがないような気がするんだよねぇ。。。
簡単なもの作るのはいいんだろうけどさあ。
0010nobodyさん02/04/13 11:45ID:???
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <  >>1 CGI?君はそんな無駄な事にPHPを使っているのか(ゲラ
   \|   \_/ /  \_________________
     \____/
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
0011nobodyさん02/04/13 12:47ID:UCfSt7fS
恥ずかしい>>1がいすスレはここですか?
0012nobodyさん02/04/13 14:34ID:qK5LnvR5
いすスレ
0013nobodyさん02/04/13 19:01ID:Ysvwa1Gv
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <  いすスレって何?
   \|   \_/ /  \_________________
     \____/
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
0014かおりん祭り ◆KAORinK6 02/04/13 20:39ID:???
         。◇◎。o.:O◇◎。o.:☆
        。:゜◎〜oノハヽo〜☆。∂:o゜
       /。○。∂( ^▽^)O◇。☆Oo
     /| ̄ ̄ ̄ ̄.∪ ̄∪. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    /  |新スレおめでとうございまーす|
  ▼    |_____________|
∠▲―――――☆∂io◇◎。oO☆o



0015nobodyさん02/04/14 00:56ID:3kufQelu
php死ね
0016nobodyさん02/04/14 02:10ID:???
>>12
いすスレってなんだろう?
0017nobodyさん02/04/14 08:43ID:gifPaPXz
恥ずかしい>>11がいすスレはここですか?
0018nobodyさん02/04/14 08:56ID:gYLhBrHd
         。◇◎。o.:O◇◎。o.:☆
        。:゜◎〜oノハヽo〜☆。∂:o゜
       /。○。∂( ^▽^)O◇。☆Oo
     /| ̄ ̄ ̄ ̄.∪ ̄∪. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    /  |いすスレおめでとうございまーす|
  ▼    |______________|
∠▲―――――☆∂io◇◎。oO☆o
0019nobodyさん02/04/14 12:54ID:vCJf96td
名いすスレの予感。
0020nobodyさん02/04/14 21:07ID:6DHe9XM+
3月27日にPHP5のセミナーがあったね。
誰か行った人いる?
0021nobodyさん02/04/14 21:20ID:gifPaPXz
>>20
そんなんあったんだ。。
行きたかったー、何処であったの?。
0022 ◆AngelBlk 02/04/14 21:37ID:???
PHP5の前に、とりあえず4.2・・・。
PHP-devel ML(JP)読んでるけど、
5はかなり大きな変更になりそうだね。
0023nobodyさん02/04/14 22:14ID:???
>>22
要約キボン
0024 ◆AngelBlk 02/04/14 22:40ID:???
>23
usersMLの方だけど。
わかりやすくまとめてあったので。

http://www.nishimoto-site.net/archiver/ML/php-ML/200203/msg00250.html

個人的に、クラス周り強くなるのはうれしいかも。

マルチバイト対応とかはまだ決まってないことも多いみたい。
0025nobodyさん02/04/15 00:09ID:4JLQzEQq
php5はwebだけじゃなく普通のアプリも作れるってね
0026nobodyさん02/04/15 00:22ID:???
>>24
サンクス。
なんかどれも「今まで無かったのかよっ」とつっこみいれたくなるモノばかりだな…。
0027nobodyさん02/04/15 00:33ID:/palSQI1
>>21
飯田橋の東京コンファレンスセンターです。
0028nobodyさん02/04/15 00:56ID:tsxU1zCu

今年の2月以降に製造された RX-2001 が、
たったの 9700 円!?↓
http://www.bidders.co.jp/user/1023585

買おうかな。
0029 ◆AngelBlk 02/04/15 08:32ID:???
>26
まあ、今まで
実装する=それが仕様
ってスタイルできてて、このあたりのことをやる余裕が
なかったのかもね。

まあ、PHP5でようやく言語としてまともになってくるかも。

下位互換性だけど、PHP-dev..JP MLで
<?php version "5.0"?>
こういう話もあるみたい。
まあ、本家のほうで受け入れられなければ実現しないと思うけど
下位互換性は低いよりは高い方がいいよ。
0030nobodyさん02/04/15 12:38ID:???
いすスレage
0031nobodyさん02/04/15 12:39ID:???
sageちまった。

いすスレだ。
0032nobodyさん02/04/15 12:46ID:???
             o         案内          o
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
           /                       /
           /   ここが、    /
          /  いわゆる「いすスレ」です   /
          /                       /
         /     /
         /                      /
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                      /∧_∧
 ( ^∀^) /                      /(^∀^ )
 (    )つ                     ⊂(    )
 | | |                         | | |
 (__)_)                        (_(__)       
0033 ◆AngelBlk 02/04/15 13:51ID:???
貼り忘れ。

http://www.avantexchange.com/php/phpoopbook.html

PHP5の情報ならこういうのも。
0034nobodyさん02/04/15 18:14ID:???
オブジェクト指向とかって良く言われるんだがそれってなに?
Javaの時も散々言われたが結局なんのことかわからんし。
よく電気スタンドに例えてONするとかOFFするとか例えられてるけど
どういうときに使うのさ?
0035nobodyさん02/04/15 19:50ID:???
カプセル化するときに使う。
0036nobodyさん02/04/15 19:50ID:???
というか、今でもphpはクラス扱えるはずだか・・・
0037nobodyさん02/04/16 00:52ID:???
PHPいいわ。ジャヴァやスィやペルルなんて全くわからないけど
コレは簡単。息子に聞かなくても、もう大丈夫。
これからはPHP,CSS,Flashのトリプルイーズィープログ゙ロマーこそ最強。
わけわかんねーからザヴァとか逝っていいよ。Javascriptは良し。
0038nobodyさん02/04/16 13:33ID:FuYFDDkp
>>37
オブジェクト指向を取り入れた時点でイバラの道を突き進むことが予想。
PHPの開発にUMLやらデザパタが取り入れられるようになるのだろうか…。
0039修正屋02/04/16 14:29ID:???
             o         案内          o
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
            /       〜 ご案内 〜       /
           /                       /
           /  ここが、               ./
          /    いわゆる「いすスレ」です   /
          /                      /
         /                      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                       /∧_∧
 ( ^∀^) /                       /(^∀^ )
 (    つ                       ⊂     )
 | | |                         | | |
 (__)_)                         (_(__)
0040nobodyさん02/04/16 14:32ID:???
             o                      o
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
            /       〜 ご案内 〜       /
           /                       /
           /  いすスレワショーイ           ./
          /      いすスレワショーイ       ./
          /          いすスレワショーイ   ./
         /                      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                       /∧_∧
 ( ^∀^) /                       /(^∀^ )
 (    つ                       ⊂     )
 | | |                         | | |
 (__)_)                         (_(__)
0041nobodyさん02/04/16 22:53ID:???
PHPってなんであんなにやり易いんだろう。
Perlとかソースみてると頭が痛くなる。
0042 ◆AngelBlk 02/04/17 00:30ID:???
>38
デザインパターンに関しては
ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/dimension/
ここが結構色々書いてあって面白い。

まあ、オブジェクト指向で「作れるようになる」のと「作れない」では
やっぱ作れるようになったほうが選択の幅は広がるし。
別に使いたくなければ使う必要無いんだしいいのでは?

//まあ、盲目的にオブジェクト指向って言われると萎えるけど・・・。
//仕事がらみだと、盲目的にJAVA押してくる人がいて困る(苦笑
0043sage02/05/13 19:40ID:???
しんぱいないよ
そのうちあぱっちにでふぉでくみこまれるようになるから わら
0044nobodyさん02/06/01 23:42ID:2HMrwkAK
>>41

PHP で頭痛くならないってたいしたもんだよ。Pear のソースなんて
書き手のオナニーだろ。(あんな使いづらい下手糞な設計でも PHP 標準
でついてきてしまうんだから、参った。)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています