【PHP】自作スクリプト発表会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
02/03/30 11:55ID:M/C/V7hb初心者が書いた入門スクリプト、ベテランが書いたすげースクリプト。
発表してね。
予めスクリプトの内容を明記してURLを貼り付けるのがよろしいかと。
マターリ進行でいきませう。
PHPが使える無料サーバ情報(レッツPHP!):
http://php.s3.to/php/
0182nobodyさん
2005/05/31(火) 13:26:51ID:???phpinfo();
?>
PHPの色々な情報が見れるスクリプト。マジオススメ
0184nobodyさん
2005/05/31(火) 16:38:38ID:???Pass:123
これはMD5_file()の値ですよね
0185nobodyさん
2005/06/01(水) 13:10:58ID:???どもですw
ソースあげときました。
>>184
んーと、どうだったかな。。。
$now = date("Y-m-d H:i:s");
$key = md5($now);
だったような気がします。
日付のMD5です。
保存されるファイル名は、
$password = md5($_POST['password']);
$file_name = $key . $password . ".拡張子";
だったと思います。
ついでに、pya!をマネた画像アップローダを作ってみました。
まだ途中だけどw
ttp://php-script.no-ip.org:525/sample/msp/
cssよく知らんくせに使ってるんで、
IE以外だとかなり崩れると思います。
勉強せにゃなぁ…
0186nobodyさん
2005/06/01(水) 14:11:32ID:???md5_file()って関数があるんですね。
今知りましたw
便利そうなので覚えておきます。
0187nobodyさん
2005/06/02(木) 07:06:22ID:l3hS8Oxkさっさと画像アップローダのソース公開汁!
0188nobodyさん
2005/06/02(木) 07:07:56ID:???|l |l l |l | |i
|i l |i l| li |
∩
_,,..,,n,r'゙ <⌒つ
./ ゚ 3 ヽ )´
) l ゚ ll ∩ ノ そ
Σ `'ー---‐'' (
⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
0189nobodyさん
2005/06/02(木) 11:17:20ID:???楽しみにしています。
0190nobodyさん
2005/06/02(木) 11:55:43ID:???すいません、まだソースが整理できてないんで、
しばらく無理です。
>>189
どもです。
そろそろ完成かなぁという感じなんですが、
具体的に「こういう機能があればなぁ」とかありますか?
できることは限られてるけどw
0193nobodyさん
2005/06/02(木) 15:11:40ID:???ハァハァ繋がった。
まずはデザインかなぁ、フォントサイズ固定の部分とか色が・・・とか。
まぁその辺は自分でいじれるから良いか。
pya!で不便なところと言うとサムネが表示されないところなんですよね。
クリックするまでわからないと言うのは不便。
それをタイトルで引き付けてバランスを取ってると思うんですが
少佐の所はユーザーが登録するんですよね?
そうなるとどんな絵か想像が付かないのが延々と並ぶわけで
見る気がそげるかもしれません。
投稿する際どういった画像かを事前に知らせる事が出来ると良いかも。
例えば投稿の際いくつか用意されたアイコンをクリックするとか。
^-^(→お笑い) ´д`(→グロ) *^ー^*(→エロ) と言った具合に。
0194nobodyさん
2005/06/02(木) 15:28:57ID:???[a]投稿回数に応じたカウント、評価(投稿する事で何か得られると言う事です)
[b]画像削除機能
[c]ランク画像のジャンルわけ またはジャンル表示
んーむ微妙だ。orz
0195nobodyさん
2005/06/02(木) 16:08:38ID:???どもです。
回線が切れた様子は無いけど…なんでだったんでしょうねw
しばらく天気悪いみたいなので、今週はプチプチ切れるかもです。
デザインについてはアレです。
僕はまったく心得がないので、これが限界です。マジでw
フォントサイズが固定なのも苦肉の策だったりします。
理解してないくせにcss使ってるんで、
フォントサイズいじると崩れまくるんですよね。
かなり改良の余地ありです。
pya!さんとの大きな違いは、ユーザが投稿したものが即反映されるってトコです。
長所でもあり短所でもあり。
手動でアップロード処理してない分だけ、荒らしやすいと思います。
サムネイルと「グロ」等の区分については一考してみます。
ただ、サムネイルを表示すると、えらい縦長の構成になりそうな…
>>194
カウントは…うーん、どういうロジックにすればいいのやら。
「名前+トリップ」で個人を判断かなぁ。
IPアドレスじゃ変動しちゃうし。
管理者用のコンパネは、面倒なのでやめました。
該当ファイルを削除すると、「削除済み」と表示されるようにしました。
ジャンルごとのランキングもいいですね。考えてみます。
僕のお粗末な頭じゃ思いつかないアイディアをありがとうございましたw
0196nobodyさん
2005/06/02(木) 16:24:41ID:???過去ログ化されてるファイルについては「グロ」とかのアラート出ないような…
わざとなのか気付いてないのか僕の勘違いなのか知らないけど。
0197nobodyさん
2005/06/02(木) 16:35:25ID:???[1]デザイン部分と機能部分で分離できるとハァハァかも
→テンプレも出来ますし、いじりやすいですね
[2]投稿者カウンタはcookieじゃだめぽですか?
[3]各スレッドに広告表示ページとかあると便利かも
[4]FireFoxで見ると・・・ドンマイ!
0198nobodyさん
2005/06/02(木) 17:32:45ID:???[1]
テンプレ化はかなりめんどくさい気がします。
というか、具体的にどこをどうテンプレにすりゃいいのやら…w
最後の最後に余力があれば…という感じです。
[2]
クッキーだけはダメぽです。
個人的に嫌いなだけだけどw
[3]
広告をつけたことがないのでどういう原理になってるのか知らないんですが、
それはHTML挿入するだけのようなw
[4]
それは僕のcssの使い方がウンコなだけですw
0200nobodyさん
2005/06/02(木) 18:48:44ID:???無いって何が?
ttp://php-script.no-ip.org:525/sample/upload/?mode=download&key=f060b94fcc4c2079fc0d9005ac636468
パスワード:123
ですけど…
0201nobodyさん
2005/06/02(木) 19:49:57ID:???ジャンルを実装しますた。
「おもしろ」「グロ」「エロ」の3種類です。
その種類はアイコンで表示されます。
ついでに、
ジャンルのアイコンにマウスを乗っけると、
Javascriptで画像のサムネイルがポップアップするようにしました。
IEで動くことを確認しました。
Firefoxでは動かないことを確認しましたw
Javascriptはさっぱり知らないので、テキトーに調べました。
おかしな挙動だったらごめんなさい。
0202nobodyさん
2005/06/02(木) 20:29:14ID:???GDってgifもbmpもサポートしてないのね…
リサイズ関係を大幅に修正しますた。
ものすごくスパゲティになってきたw
ポップアップでサムネイルが出るのは、
jpgとjpegとgifとbmpとpngです。
gifとbmpはサイズが取得できないので、
ものすごく適当なサイズにリサイズされます。
0203nobodyさん
2005/06/02(木) 20:36:05ID:???一覧表示の時も、サムネイルを表示するために
そのページにあるファイルを全部読み込むっぽいです。
細い回線だとかなりしんどいかも。
いっそJPEGとGIFだけサポートにすりゃよかった…
0204nobodyさん
2005/06/02(木) 20:51:01ID:???だんだんソースがゴチャゴチャで読めなくなってきたぞ…w
0205nobodyさん
2005/06/02(木) 20:55:27ID:???ちっこいサムネールハッケソしました。
頑張ってる感が伝わりほんわかしました。ただ実装にはもう少し改善の余地があるかも。
ジャンル分けの画像は面白いですね。
エロで投稿させていただきました。配布、一般公開の際はもう少しくっきりした変化が欲しいかもです。
あとは各自(管理者)でジャンルを増やせると良いですね。
風景、動物と言った具合に。
後もう一つ何か遊び心があるとpya!との差別化が図られて面白くなると思います。
ここが一番難しいでしょうが。
0206nobodyさん
2005/06/02(木) 20:57:24ID:???ttp://jp2.php.net/manual/ja/function.getimagesize.php
0208nobodyさん
2005/06/02(木) 21:00:36ID:???自分にはここまで実現できる技術を持ち合わせていないので尊敬です。
自分の首を絞めることになりますが
シェアウェアとして配布してもいけそうな気がします。
あとはpyaのように管理者のみ投稿できるまたは、投稿されたものを管理者が
チェックしてから公開できると言うようなものがあると使い方が広がるかと思います。
自鯖は別として一般サーバーで使う場合には容量制限が厳しい為
容量制限等が出来ると助かります。
0209nobodyさん
2005/06/02(木) 21:12:17ID:???>>205
サムネイルのサイズはconfig.phpで設定できます。
エログロもあるので、あえて極小にしました。
それぞれで分けることもできるけど、そこまでやるのは正直めんどくさいですw
ジャンルを増やすのはたぶん無理です。
最初からそういう設計にしてたらできたんですけど、
既につぎはぎだらけで手も足も出ません。
もともとが「pya!っぽいの作って」って依頼だったので、
別に特徴はなくてもいいんですけどねw
次に同じようなの作ることがあれば、ぜひ機能として取り込みたいです。
>>206
思わず吹き出しました。
DBを使い始めてからはテキスト処理をしなくなり、
GDを使い始めてからはgetimagesize等を使わなくなり…
どうも頼り切っちゃう性格のようですw
0210nobodyさん
2005/06/02(木) 21:12:35ID:???[File]という部分がハイパーリンクになってますので、
そこクリックしてもらえれば。
>>208
とんでもないです。
ショボい技を切ったり貼ったりして無理矢理作ってるだけで、
正直ソースなんか読めたもんじゃないです。
自分でも読む気がしないしw
この程度のデキではシェアウェアとしては考えてません。
配布するかどうかもわかんないですが、するとしたらフリーです。
> 管理者のみ投稿できるまたは、投稿されたものを管理者が チェックしてから公開できる
pya!さんのマネして作ってるので、こういう意見はごもっともだと思います。
が、あえて誰でも投稿できるようにしました。
管理者用のコンパネまで作り込んでれば、「これは公開〜」とか選べるといいんですけどね。
今回はそこまでは無理です。
ファイル1つあたりのサイズはconfig.phpで設定できます。
が、全体の制限は…無いですw
過去ログのページ数もconfig.phpで設定可能なので、
完全にファイルを消しちゃうと、ページ数を増やした時にマズいかなぁ、と。
最後に、
容量うんぬんもキツいもんがありますが、
それより何よりMySQLに対するクエリの発行がハンパじゃなく多いです。
ものすごく鯖に負担がかかると思われます。
こんなん配布したら殴られそうだw
0211nobodyさん
2005/06/02(木) 21:21:26ID:???0212nobodyさん
2005/06/02(木) 21:24:37ID:???bmpもgifもpngもしっかりリサイズできるようになりますた。
感謝!
>>211
ttp://php-script.no-ip.org:525/sample/msp/caution.php?no=14
0213nobodyさん
2005/06/04(土) 13:36:44ID:???ちょいと画像あぷろだをテンプレ化しようと踏ん張ってるんですが、
いかんせんcssの知識もデザインのセンスも無いので困ってます。
誰かテンプレいじってくれませんか?w
0215nobodyさん
2005/06/05(日) 00:58:18ID:???実は他人のスクリプトってほとんど見たことないので、
テンプレートってどういう感じなのかさっぱり知らなかったりします。
PHP知らなくても、HTMLさえ書ければ配置できると思います。
というか、テンプレ化した際にポロポロと機能がこぼれ落ちました。
・「グロ」「エロ」の場合でもcaution.phpを経由しません。
・サムネイルも読み込みがしんどいのでやめました。
・cssをよく知らないので、かなり相性悪いかも…
そんな感じですorz
テンプレ化前↓
ttp://php-script.no-ip.org:525/sample/msp/
テンプレ化後↓
ttp://php-script.no-ip.org:525/sample/msp2/
自分からお願いしといて何ですが、
ソースはまだちょっとアレなので今は出せません…w
0216nobodyさん
2005/06/05(日) 01:21:38ID:???自分でも頭が混乱するぐらいよく分からない作りになってます。
こんなハズじゃなかったorz
0217nobodyさん
2005/06/05(日) 14:00:34ID:???テンプレとはphpのテンプレートなどを使用したhtmlファイルとかのことか?
cssテンプレートのことか?
htmlなどならさらしてくれ 協力する
テンプレ化後はテーブル使用してるな
0218nobodyさん
2005/06/05(日) 14:26:01ID:???少佐はトリップなりコテハンデブーすべし。
0219少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/05(日) 16:38:25ID:???とりあえずテンプレ部分だけあげておきます。
ttp://php-script.no-ip.org:525/sample/upload/?mode=download&key=f058beec4b38b468a96c06234ff041c2
パスワード:major
#実際の動きも見ずに書けるわけないけどw
0220nobodyさん
2005/06/05(日) 16:53:27ID:???ただ
>管理者用のコンパネまで作り込んでれば、「これは公開〜」とか選べるといいんですけどね。
>今回はそこまでは無理です。
>それより何よりMySQLに対するクエリの発行がハンパじゃなく多いです。
>ものすごく鯖に負担がかかると思われます。
>こんなん配布したら殴られそうだw
ってレス見てなんかモチベーションが激しく下がった。
すげぇ物に仕上げるから手伝えっていうならウォォォォ!となるが
今回は無理、鯖負担すげぇ、中途半端でいいでしょ的な発言見ると
手伝う事に意味は有るんだろうかと。
中途半端なままで良いと開発者が思うならデザインもこのままで良いかと思うんだ。
鯖負担がものすごい物なら使わないだろうし。
俺としては開発者の今後を聞きたいわけです。
0221少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/05(日) 17:16:17ID:???正直なところ、すごいものを作る実力も予定もないです。
何より、作り始めた動機が適当です。
クエリ発行での負担というのは実際どの程度のものなのか知りません。
テキスト処理の方が重いのかもしれないし、そんなことはないのかもしれないです。
前にも書いたように、他人のスクリプトを読まない人間なので、
比較できません。
重いんだろうなぁ、たぶん。という感じです。
やっぱ最初の設計から失敗してると思います。
「pya!っぽいの作って」と言われたので、
pya!さんを見ながらPHPもデザインも一緒に作ったわけで。
そうではなく、ベースとなるテンプレから作るべきでした。
ということで、今後の予定。
おそらくこのスクリプトはこれ以上には発展しません。
発表会スレで人様に頼るのもおかしな話なので、
テンプレ作ってというお願いも取り下げます。
すいません。
0222少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/05(日) 17:27:19ID:???> 管理者用のコンパネまで作り込んでれば、「これは公開〜」とか選べるといいんですけどね。
> 今回はそこまでは無理です。
前にも書きましたけど、pya!さんとは違い、
「誰でも投稿できる掲示板」ということで作ってるので、
最初からそういう考えはありませんでした。今も無いです。
「誰でも投稿できるor管理者が許可する」というスイッチは
あったら便利だろうなぁ、とは思います。
↑そういう理由で、これが今回は無理という意味です。
0223nobodyさん
2005/06/05(日) 17:48:44ID:???>おそらくこのスクリプトはこれ以上には発展しません。
>発表会スレで人様に頼るのもおかしな話なので、
>テンプレ作ってというお願いも取り下げます。
って事はこれで終了かな?
配布もしないのかな・・・。
http://php-script.no-ip.org:525/sample/msp2/ は凄い事になってますがw
少佐の行動力と発想力は大好きなのでゴミ度0のスクリプトを期待しています。
オツカレサマンサ。
0224少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/05(日) 18:14:28ID:???>>223
どもです。
もーちょい自力でテンプレをいじり、
まともに見れるようになったら配布する予定です。
なぜか最近「スクリプト書きたい病」にかかってたので、
ちまちまと書いてました。
これからも惰性でちまちまと書きますw
0225少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/05(日) 19:51:50ID:???ttp://php-script.no-ip.org:525/sample/msp2/test.php
一番下の部分でテンプレを選択すると、反映されます。
ftp://msp2_template:major@php-script.no-ip.org/
からテンプレをアップロードすると、選択肢に表示されるようになります。
テンプレというより、スキンに近いような形になってしまった…
むしろテンプレとスキンの違いもよく分かってないですがw
0227nobodyさん
2005/06/05(日) 22:10:23ID:???style2.cssのビックリセンスはなんだw
目がチカチカしますた。
とりあえず「pya!カラー」を導入してはどうだろう。
真似る事は悪い事じゃない。
0228nobodyさん
2005/06/05(日) 22:22:11ID:???style999.cssで少し遊んでみます。
0229少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/05(日) 23:14:55ID:???>>227
「このテンプレをいじると、ここがこういう感じに変わりますよ」
ってのを示したかっただけなので、チカチカには意味はありませんw
>>228
どなたがアップロードされたのか知らないけど、
999のやつはよさげですね。
ありがたいっす。
0230nobodyさん
2005/06/05(日) 23:21:07ID:???999で遊ぼうと思いましたが挫折しますた。
意見良いですか?
Goodランキングのテンプレ
Badランキングのテンプレ
Imageランキングのテンプレ
Movieランキングのテンプレ
Soundランキングのテンプレ
Flashランキングのテンプレ
Hitランキングのテンプレ
↑が細かく分かれすぎてるのが使い辛いです。
いっその事「サイドメニュー」とかでひとくくりにしてもらった方が。
0231少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/05(日) 23:31:19ID:???ご意見どもです。
> ↑が細かく分かれすぎてるのが使い辛いです。
> いっその事「サイドメニュー」とかでひとくくりにしてもらった方が。
ごもっともです。
配置はtemplate_index.phpの1つでいじれるので、
ランキングごとのテンプレは必要ないっすね。
まさかバラバラに設定する人も居ないだろうしw
#「ランキングの1位」「ランキングの2位」って感じで個別に分けたい!って意見も
#1人からだけ頂きましたがw 無謀なのでやめました。
0233少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/05(日) 23:47:38ID:???えーと、できると思います。
が、何をアップしたのやらよく覚えてないです。
>>225のFTPからダウンロードできるかもです。
>>230
「ランキング」という形で統一しました。
Badランキングだけは「Bad:○件」という形が予想されるので、別ファイルになってます。
0234nobodyさん
2005/06/06(月) 00:04:20ID:???ランキングのテンプレで変更できると少佐はイケメンになります。
0236少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/06(月) 00:07:07ID:???indexのテンプレじゃなくてランキングのテンプレに書かせろよ!って意味ですね。
考える人もびっくりするぐらい考え込んでみます。
0237少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/06(月) 00:08:53ID:???10秒ほど考えて答えが出ました。
全ランキングのテンプレを統一したので、
ランキングのテンプレで変更するのは無理です。
indexのテンプレに書くということで…
以上、イケメンじゃない僕からのお願いでしたorz
0240少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/06(月) 00:33:10ID:???ありがとです(´・ω・`)
じっくり考えてみたんですが、やっぱり無理そうです。
デフォルトのテンプレでは、
<tr>
<td>
ほにゃらら
</td>
</tr>
をループで処理してるのですが、
先頭にタイトルを付けちゃうと、タイトルも含めてループされちゃいます。
タイトル部分だけ別に1つファイルを作るってのも考えてみましたが、
それじゃあまり意味がないのでやめました。
テーブルを使う人もいれば、Div等しか使わない人もいるので、
決め打ちにしちゃうのは絶対ダメなので…
やっぱindexテンプレに書いてもらうしかなかとです(´;ω;`)
0241nobodyさん
2005/06/06(月) 01:21:13ID:???いやイイですよ。タイトルもループされちゃいますもんね。
完成イメージも無くフラフラ遊んでますので。
----自分メモ----
・index.php
・style.css
・ranking.php
を変更すた
---------------
0243少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/06(月) 07:30:14ID:???起こされついでに、ちょいとだけいじりました。
ttp://php-script.no-ip.org:525/sample/msp2/test.php
に携帯でアクセスすると…
ただし!
・JpegとPNG以外は対応してません。
・DoCoMoしか持ってないので、DoCoMoしか確認してません。しかもかなり古いやつ。
#最近はFlashとかmp3が再生できる携帯とかあるんかなぁ…
0244少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/06(月) 08:39:15ID:???Jpegのみに変更しました。
#スレ汚しまくりw
0245nobodyさん
2005/06/06(月) 15:36:59ID:???[新規投稿][ヘルプ][管理者]ってのはどの部分で変更?
0246少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/06(月) 16:06:12ID:???えとですね、
/menu/template_menu.php
になります。
実はそこは完全にふつうのHTMLですw
0247nobodyさん
2005/06/06(月) 16:23:21ID:???少佐、少佐、menu.phpの部分はわかったけどそれ[適用]できます?
テンプレ選ぶ項目にmenu.phpの選択肢が無いような。
0248少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/06(月) 16:24:33ID:???ついさっき気付きましたw
細かい部分なので後回しにしたまま忘れてました。
修正中ですm(_ _)m
0249少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/06(月) 16:27:37ID:???すまそorz
0250少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/06(月) 16:33:20ID:???なんでうまく置換できてないのやらorz
0251少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/06(月) 16:37:45ID:???リサイズしない場合の指定がおかしかったorz
0252nobodyさん
2005/06/06(月) 16:54:39ID:???style999.css
template999_index.php
template_new999.php
template_rankingu999.php
template_ranking_bad999.php
template_menu999.php
イメージが無いままやったのでダラダラです。すいません。
少佐ガンバテ。
0253少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/06(月) 17:00:00ID:???ありがとうございます。
わかりにくいものの、一応できるってことがわかってよかったです。
ほとんどテストしてないものでorz
助かりました!
0255nobodyさん
2005/06/06(月) 17:44:07ID:???暖色は暑苦しいので爽やかにをコンセプトに色を変更しましたが失敗しました。
もう好きにしてください orz
style999.css →暑苦しい
style998.css →キモ爽やか
0256少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/06(月) 17:53:33ID:???とんでもないです。
僕がやったら薄い色+薄い色で最強に見にくくなっちゃうのでw
「デフォルトテンプレ+サンプルテンプレ」として、
999と998を使わせて頂きますm(_ _)m
今はテンプレを選択できるようになってますが、
ちかぢか選択肢を無くします。
view.phpの方のテンプレも書かなきゃな…
0257nobodyさん
2005/06/06(月) 18:11:55ID:???かわいくて好きだったんですが。
新規投稿画面とヘルプももう少し見やすいと配布の際助かるかもしれません。
少佐の技術力はうらやましいなぁ。何度phpにチャレンジして挫折したかw
0258少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/06(月) 18:33:04ID:???どもです。
ジャンルの画像は、テンプレ化の際にこぼれ落ちた機能の1つですw
あとでちらっと考えてみます。
新規投稿とヘルプと管理者画面と画像表示画面は、まだテンプレ化が終わってません。
そろそろ手をつけようかなぁ、という感じですw
技術は全く無いです。
9割がifしか使ってないので、ソース見たらかなりあほらしくなりますよw
0259少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/06(月) 18:39:25ID:???「ジャンルを画像で表示するか文字で表示するか」
のスイッチをつけました。
今は画像表示になってます。
0260nobodyさん
2005/06/06(月) 21:42:06ID:???ttp://updir.net/smp/n2/index.html
上のように表示される機能ですね。画面の切り替えが出来たりとか。
これできちゃったら、もう大佐ですよ。大佐。
敬礼!
0261少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/06(月) 22:09:38ID:???えとですね、
まず…
僕がまともにPHPさわり始めたのが、そのupdirをいじってからです。
頼まれていじってたものの、なかなか勉強になりました。
ということで、updirは個人的に大先生なのですw
今の状態だと「1ページ20件」とか設定できるんですが、
そういう計算がかなり苦手なんですよねw
なので、アルバム形式はどうだろうなぁっていう感じです。
僕の力じゃかなりしんどいかもw
画面の切り替えってのは、今の形とアルバム形式との切り替えって意味ですかね?
0262少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/06(月) 22:28:33ID:???アルバム形式が難しい理由で、こういうのもあります。
携帯用のページを見てもらったら分かると思うんですが(いや、分からんか)、
サムネイルはGDで作成してます。
そんで、GDではjpegとbmpとpngぐらいのサムネイルしか作れないです。たぶん。
この掲示板はaviもmpegもwmvもwmaもmp3もwavもflashもアップロードできるので、
そのへんのサムネイルをどうするかって問題があります。
特に動画なんかは、ファイルを全部読み込まないといけないので、
1ページ読み込むだけでものすごい時間がかかることになっちゃいます。
jpgとbmpとpngのみ表示、って制約をつけたらできるのかもしれませんがw
0263nobodyさん
2005/06/06(月) 23:10:24ID:???>この掲示板はaviもmpegもwmvもwmaもmp3もwavもflashもアップロードできるので、
>そのへんのサムネイルをどうするかって問題があります。
画像ファイル以外はサムネール表示してもあまり意味が無いと思います。
それでも並べるという場合には画像ファイル以外のサムネールをあらかじめ作っておき
それを表示させるという風に・・・とか。
※画像以外のサムネール
→FLASHと書かれた画像とか。
あくまでこのアルバム機能を導入する場合ですが。
今のものの出来上がりが見えてから考えるというのでもイイと思いますね。
0264少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/06(月) 23:16:54ID:???んーと、jpegとpngとgif(widthとheight指定して縮めるだけ)とbmpだけなら、
ものすごく頭ひねればできるかもしれないです。
その場合、管理者が表示方法を決めるか、ユーザが決められるようにするのか、ってのも悩みどころです。
Flashや動画のサムネイルなんですが、これはPHPから自動的に取得ってできるのかなぁ。
少なくとも僕はやりかた知らないです。
ユーザがサムネイルもアップロードってのもアリですが、
それは今回はやりません。
もしやるとしたら(できるかわかんないけど)、jpegとpngとgifとbmpのみの
アルバム形式になると思います。
とりあえず今はアップロードのとこをいじってますw
0265nobodyさん
2005/06/06(月) 23:40:49ID:???管理画面ににログインしたときに投稿者のホスト情報があると良い希ガス。
確か、ホストで投稿者弾けたよね?
0266少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/06(月) 23:49:37ID:???あ、ごもっともです。
今から管理画面のテンプレ化なので、
ホスト情報も「###host###」とかで表示できるようにしてみます。
0267少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/07(火) 00:58:42ID:???頭がメモリ不足になりますた。
今日はここまでにします。
皆さんアドバイスありがとうございました。
ToDo:template_admin_delete.phpのあたり
0268nobodyさん
2005/06/07(火) 01:00:48ID:???0269少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/07(火) 01:32:26ID:???いちお管理コンパネの方もできたかなぁ…
テンプレだけで23ファイルってありえねええw
なんかコンパネの方はテンプレ化がむずいです。
>>268
ありがd!!!
さて、まだやることあったかな…
記憶が飛んじゃいましたw
0270nobodyさん
2005/06/07(火) 02:23:27ID:???0273少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/07(火) 02:48:18ID:???ああ、なるほど。
それは兄貴がネタで作ってるだけのサイトですw
「オッサン死す」とか書いてあるしw
同じ回線使ってるので、80番取られてるんですよorz
0274少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/07(火) 02:50:39ID:???ttp://php-script.no-ip.org:525/sample/msp2/album.php
いちおさわり始めました。
できる見込みが薄いので、できなかったら消しますw
できたとしても、構造的にテンプレ化は無理そうです。
0275nobodyさん
2005/06/07(火) 02:57:26ID:???画像クリックすると直接画像に飛ぶようで。
view.php?no=* へ飛ぶと二度手間になっちゃいますかねぇ。
それとアルバムは別画面で完全に切り離して表示させちゃってもいいかなと。
今の画像の量ですと問題ありませんが後々増えてくるときつそうです。
0276少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/07(火) 03:04:59ID:???んーと、画像に直リンしてるのは暫定的にしてるだけです。
別画面というか、おそらくconfig.phpで設定した表示形式になると思います。
album.phpってのも暫定的なものなので、うまくいくようならindex.phpに組み込みます。
ページで分割したら画像の量は関係ないんじゃないかなぁ、と思ってるんですがどうなんでしょ。
0277nobodyさん
2005/06/07(火) 03:19:51ID:???と言うのは[ 新規投稿 ] [ ヘルプ ] [ 管理者 ] の直下に
数十枚がずらーっと並ぶのは見た目的に結構きついのではという事です。
それならいっそアルバムはアルバムのページを作って見れた方が見やすいのでは
と思ったもので。
さすがに頭が働かなくなってきました。寝ます。ノシ
0278少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/07(火) 03:32:33ID:???んん?
なんか話が噛み合ってないようなw
アルバムはアルバム、今までのは今までので、まったく別です。
config.phpにあるスイッチで、どっちのタイプで表示するか選択します(予定)。
で、リサイズして表示するので、バランスは崩れないんじゃないかなぁ、という感じです。
1ページの表示量も設定できるようにする予定(ただの予定)なので…
逆に、config.phpのスイッチではなく、
ユーザが選択できるようにするというのもアリかなぁとは思います。
お休みなさい。
0279少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/07(火) 06:35:34ID:???もしかしたらバグだらけの可能性もアリ。
あんまテストできてないです。
0280少佐 ◆tkyK4yl1H6
2005/06/07(火) 06:59:14ID:???iモード用のリサイズと違ってGDを使ってません。
<img src = "ほにゃらら" width="ほにゃら" height = "ほにゃらら">
としているだけなので、読み込みがしんどいです。
#仕方なくですorz
0281nobodyさん
2005/06/07(火) 13:49:02ID:???少佐はほぼ寝ないでスクリプトいじってる気がするのだが仕事とか大丈夫なんだろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています