今カウンタ(つーか、それに類似する機能が存在するプログラム)つくってんだけど、
現在のカウント数を保存するためのファイルcount.datだったとして、
1.count.datが存在しない場合は作成する
2.その他はカウンタとして当然の機能
を実現したいんだけど、どうすりゃスマートかなあ。
いまいちわかんなかったから、今は

1.fopenのa+で、ファイルが存在しないときは作成し、ファイルの内容を読み込む
2.a+で開いたファイルポインタを閉じ、unlinkでそのファイルを削除する
3.fopenのwでファイルを作成し、a+で読み込んだ内容をインクリメントしたものを
 書き込む

みたいな感じで実装してんだけど、もっとスマートな方法がありそだし。。。
それにしてもこの方法だせーな(汗