弐ch編集のPerl講座
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001弐ch編集
02/02/15 07:25ID:zi+qnSnNとりあえず読み書きできるようにするか。
そうすりゃ自分で掲示板くらい組めるようになるだろうし。
00022
02/02/15 07:27ID:oL67ZYlw0003弐ch編集
02/02/15 07:32ID:???print "Content-type: text/plain\n";
print "\n";
print "MegabbsXP!\n";
基本だな。
まずはヘッダを出力。とりあえずプレーンテキストだからtext/plain。
ヘッダと本文の間は一行空けるために改行を入れる。
じゃないとどこまでがヘッダか分からんから。
もちろんこれは"Content-type: text/plain\n\n"ってまとめてOK。
で次は本文を出力してるわけだ。画面にきちんとでれば成功。
0004弐ch編集
02/02/15 07:44ID:???$text = 'MegabbsXP!';
print "Content-type: text/html\n\n"
print qq|<html><body text="#FF0000">$text</body></html>|;
exit;
次は$textに代入してHTML表示だ。HTMLだからtext/html。
printの次がqq||で囲まれてて変だろ。これはとりあえずqqという関数だと思ってくれ。
意味は「値を""で囲まれてるものとして扱う」かな。
なんでこんなめんどくさいことをするかっていうと、""のなかで"を使いたいから。
普通に"text="#FF0000""ってやったらどこが区切りだかわけ分からんからな。
こういう場合は"text=\"#FF0000\""とエスケープするのが普通だが
"を多用するHTMLでいちいちエスケープしてたら見にくいだろ?だから。
まあqq||なので|を使いたいときはエスケープしなくてはならないが…。
ちなみにqq~~とかqq()とかもできるぞ。
最後のexitはまんま終了な。前回書き忘れたが。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/15 07:50ID:???かまって欲しいのか、奉仕の快感を得たいのか
前に自分の板でやってたのと同じ主旨だろう?
正直、初めはお前の企画に期待してたんだが
最近ではウンザリだ
MEGABBS-XP、MEGABBSバグ無し版(現金徴収済)、二編perl講座
他にも企画倒れが有ったら教えてくれ
0006弐ch編集
02/02/15 08:05ID:???@lines = <IN>;
close(IN);
これでファイルが読める。どうだ?Perlは俺と同じくらいすごいだろ?
openでファイルハンドルINとファイルを結びつける。
openは失敗すると偽を返す。そうするとorが反応して&errorが呼ばれる。
&errorはてきとうなエラー表示関数な。or dieとしてdie関数を呼んでもいいが、
掲示板なら「ファイルが開けませんでした」とか表示したいだろ?
だからわざわざエラー表示関数を呼ぶ。
で@lines。ファイルの改行までをひとつのデータとみて
どんどん配列にぶちこまれるってわけだ。
そしてクローズ。これでINとファイルはきれいに手を切ることができる。
ところで、この方法にはいろいろ問題がある。配列にファイルの全データが
読み込まれる点だ。極端な話、ファイルが500MBあったらそれが全部配列に
代入されちまう。メモリ上に500MB読み込まれるってわけ。お前のパソコン
メモリ何MB?64MB?即死だな。お前が一人で勝手に死ぬのはかまわんが、
サーバー上にはお前以外の人も住んでいるから、その人たちも迷惑をこうむる。
最悪だな。そんなんじゃお前は俺と同類だぞ?ようこそMegabbsへ。
じゃあどうすればいいのかっていうと、次。
0007弐ch編集
02/02/15 08:19ID:???while($line = <IN>) {
print $line;
}
close(IN);
$line=<IN>で$lineに改行まで一行だけ読み込まれるから
whileでぐるぐる回して好きな処理をするわけだ。
つまり<IN>が全部返すが一行返すか
自分の相手をみて勝手にやってくれてるようなもんだ。
この「相手が変数か配列か」っていうのはPerlでは結構重要な部分だと
俺は個人的には思っている。だからお前も思え。
話を戻すが、これなら一行づつだからメモリも安泰なわけだ。
6で俺が書いたお前のパソコンうんぬんっつーのは、ローカルでやるならOKってこと。
お前がお前のパソコンで@lines=<IN>するのは問題ない。お前が死ぬだけだし。
だが鯖上には他の人もいるからやめろってこと。
だから例えば少しのデータをお前がローカルで処理したい時は
@lines=<IN>の方が簡単だからそれでいいじゃん、と。頭は使いようだぞ?
0008弐ch編集
02/02/15 08:22ID:???0009弐ch編集
02/02/15 08:36ID:???print OUT "MegabbsXP!\n";
close(OUT);
書き込み。>は上書きの記号だ。覚えろ。
print OUTもなんとなく分かるだろ?OUTに書き込むって意味。
で、クローズ。終わり。
注意すべきは>は上書きだということ。openは最初にファイルを
空にして、それからファイルハンドルとくっつけるイメージだ。
だからor dieの時、つまりopenが失敗した時には
ファイルは空、しかも書き込みもできずっていう最悪パターンだ。
常套手段としてはこれ。
$tmp = './log.tmp'; $file = './log.dat';
open(OUT, "> $tmp") or die;
print OUT "MegabbsXP!\n";
close(OUT);
chmod(0600, $tmp);
rename($tmp, $file);
テンポラリに書きだして、それが成功したのを見届けてからリネーム。
これならopenに失敗してもlog.datは生きてる。無関係だから。
ちなみにrenameも失敗する時があるのだが…まあそれは自分でorしてくれ。
chmodは宿題。自分で調べろ。
0010弐ch編集
02/02/15 09:27ID:???@names = ('mike', 'mary', 'nihen');
@names = qw(mike mary nihen);
%data = (name1 => 'mike', name2 => 'mary', god => 'nihen');
%data = qw(name1 mike name2 mary god nihen);
分かるよな?分かるようになれ。代入の話だ。
qwはqqと同じようなもので「配列として扱う」ものだ。空白や改行が区切りとみなされる。
qw[]やqw~~でもOK。
$line = <IN>;
($no, $name, $comment) = split(/<>/, $line);
ファイルを処理するループの中でこんなのを見たことがあると思う。
splitで配列が返ってきてるからそれを代入してるわけだ。
ファイルの中身は「1<>nihen<>i am god.」こんな感じだろうな。
じゃあちょっとひねってみるか。
($log{'no'}, $log{'name'}, $log{'comment'}) = split(/<>/, $line);
ハッシュに入れてる。OK?さて。ここでハッシュの配列を表すいい方法がある。
@log{('no', 'name', 'comment')} = split(/<>/, $line);
これだ。これをハッシュスライスという。そのままハッシュのいくつかを並べた配列、だな。
見ればなんとなくやってること分かるだろ?勘のいいお前ならこうもいけることに気付くはず。
@log{qw(no name comment)} = split(/<>/, $line);
な。
だがqw(no name comment)をスクリプトのいろんな場所にいちいち書くのはコピペでも面倒だし、
途中で要素、例えばmailとかが増えると全部書き換えなくてはならない。女関係なみの面倒臭さだ。
そこでこうしてみる。
@format = qw(no name comment mail);
$line = <IN>;
@log{@format} = split(/<>/, $line);
これで@formatを書き換えるだけでこいつを使う全ての個所に対応できるようになった。俺のようにCOOLだろ?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/15 09:42ID:???0012賛成の反対の反対ナノだ!
02/02/15 09:53ID:???> だからor dieの時、つまりopenが失敗した時には
> ファイルは空、しかも書き込みもできずっていう最悪パターンだ。
>
openが失敗したのにファイルが空になるのか?
ファイルが空になるということは空文字を書きこめたということでは?
詳しく説明しろYO!
0013弐ch編集
02/02/15 10:13ID:???書き込みは当然こうなるはずだ。分かるな?次はrequire。
#! /usr/local/bin/perl
require './mytext.pl';
print qq|Content-type: text/html\n\n|;
print qq|<html><body text="#FF0000">$text</body></html>|;
exit;
mytext.plを読み込んでる。イメージとしてはスクリプトのその場所に
指定したファイルが展開されてる感じだ。つまりmytext.plが
$text = 'MegabbsXP!';
1;
なら、スクリプトが
#! /usr/local/bin/perl
$text = 'MegabbsXP!';
1;
print qq|Content-type: text/html\n\n|;
print qq|<html><body text="#FF0000">$text</body></html>|;
exit;
と書かれているようなイメージ。なせmytext.plの最後に1;があるかというと、requireは自分が
成功したのか失敗したのか知る時にファイルの最後の式の真偽で判断するからだ。
だから最後にわざと真をおいてやるわけ。まったくうちの子のように手がかかる…。
で、こうもできる。
# mytext.pl
$text = $text . '?';
1;
#! /usr/local/bin/perl
$text = 'MegabbsXP!';
require './mytext.pl';
print qq|Content-type: text/html\n\n|;
print qq|<html><body text="#FF0000">$text</body></html>|;
exit;
出力はMegabbsXP!?になる。簡単だ。
0014弐ch編集
02/02/15 10:55ID:???ああ、書き方がおかしかったな。flockとrenameを抜いてしまっていてはな。
print中にスクリプトが停止された場合というべきだった。
そうするとログが破壊される。途中までしか書けてないから。
0015弐ch編集
02/02/15 11:01ID:???use strict;
$text = 'MegabbsXP!';
print qq|Content-type: text/html\n\n|;
print qq|<html><body text="#FF0000">$text</body></html>|;
exit;
use strictとは文字通りstrictというものを使うという意味だ。
てきとうにいうとstrictとは未知の値が出てくるとスクリプトエラーになる能力を
持っているライブラリってとこかな。この状態でスクリプトを組んでいけば
エラーが分かりやすくなって開発効率もあがる。
ちなみにこのスクリプトもエラーになるはず。なぜなら$textが
いきなり出てきているから。どこの誰なのか明確にしてやる必要があるわけだ。
my $text = 'MegabbsXP!';
これでOK。「どこ」なのかは分からないが、メインスクリプトで「どこ」はmainだということになっている。
そしてmainがmy $text、つまり私の$textですと言ってるわけ。
# mytext.pl
package MyText;
use strict;
my $text = 'god';
1;
#! /usr/local/bin/perl
use strict;
my $text = 'MegabbsXP!';
require './mytext.pl';
print qq|Content-type: text/html\n\n|;
print qq|<html><body text="#FF0000">$text</body></html>|;
exit;
「どこ」はpackageで宣言できる。mytext.plではMyTextだな。たしかあらたにpackageが
宣言されるかファイルの終わりまでがMyTextの世界。出力は「MegabbsXP!」…分かるよな?
暗黙で自分のpackageの変数が呼ばれるからだ。つまりmainもpackageのひとつにすぎなかったということ。
MyTextの$textは正式名称「$MyText::text」だ。どこの誰か、だ。
よく見かける&jcode::convertがいい例だな。あれはpackage jcodeの中のconvert関数という意味。
0016賛成の反対の反対ナノだ!
02/02/15 11:31ID:???> MyTextの$textは正式名称「$MyText::text」だ。どこの誰か、だ。
>
my $text と局所化されているのでパッケージもヘッタクリもないダロウ?
0017弐ch編集
02/02/15 11:37ID:???@tmp{qw(no name com)} = split(/<>/);
my $log = \%tmp
これで$tmp{'no'}は$log->{'no'}とも表せるようになった。リファレンスだ。
\%tmpで%tmpのアドレスが取得でき、それが$logに代入されているわけだが…
簡単には「○○のところの」が$logに入ったわけだ。$logの指すところのno。つまり$tmp{'no'}。
だから$log->{'no'}を変更すると$tmp{'no'}も変わる。
my %log = %tmp;
の場合、これは単純なコピーなので$log{'no'}を変更しても$tmp{'no'}は変わらない。別物だから当然だ。
%tmpはマイドキュメントにあるフォルダで$logはデスクトップに置いた%tmpへの
ショートカットだと言えば分かるか?%logはデスクトップにフォルダごとコピーしたってとこだな。
my $log = [];
my $log = {};
これで@tmpや%tmpなどを使わずいきなりリファレンスが作れる。上は配列、下はハッシュ。
$logを元のもののように扱うのには@$log、%$logなどとすればいい。簡単だ。
見やすく分かりやすくする意味で@{$log}、%{$log}としてもいいかもな。
具体的には
push(@{$log}, 100);
@{$log}{qw(no name com)} = split(/<>/);
などと使える。
push(@{$log}, \%tmp);
とした時に$log->[0]->{'no'}は$tmp{'no'}だということが分かれば上出来だ。
そうそう、$log = \$textなら$$logか${$log}、な。
で、なぜこんなものを使うかという話だが。一番単純にはメモリだ。
上の例でいえばHDDがもったいないからということ。
まあ他にもいろいろあるがそれは使っていくうちに分かるだろう。
使える場面では使っていったほうがいい。
0018賛成の反対の反対ナノだ!
02/02/15 12:01ID:???0019賛成の反対の反対ナノだ!
02/02/15 12:17ID:???> なんか俺の偽者がいるから俺の本命Perlでたててみた。
>
18に漏れの偽者もいるんだけど スレはたてないでおこう。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/15 12:28ID:???間違った知識をひけらかして。
0021あぼーん
NGNG0022名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/16 17:51ID:???0023名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/16 21:03ID:???0024名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/16 21:13ID:7dTs20wP0025名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/16 21:13ID:???理解する必要なし。バカにされるっす。
0026あぼーん
NGNG0027”
02/02/17 12:11ID:???0028名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 15:41ID:???偽物の方が役に立っていたのだが。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 17:38ID:???とりあえずホンモノの姫の方は、
姫萌え野郎どものために
スカートをめくってパンチラを見せてあげることだ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 17:39ID:???胸だけはだけての方がいいなぁ・・・はぁはぁ。
0031あぼーん
NGNG0032あぼーん
NGNG0033名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 18:21ID:???print OUT "姫の尻穴チェーック!!\n";
close(OUT);
0034名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 18:25ID:???まさにディスクのゴミだなw。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 18:57ID:???print OUT "「ふしぎの海のナディア」って感じでやってみるかな。
現在決定したキャストは、
ナディア=弐編姫
ネモ=ひろゆき
ガーゴイル=切込み
かな。
いや、
ネモ=切込み
ガーゴイル=ひろゆき
かな。現実上の役職では、
ガーゴイル=切込み
ネモ=ひろゆき
だが。
\n";
close(OUT);
0036名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 18:59ID:???文字列に改行入れるなよ・・・レベルがばれるぞ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 19:04ID:???0038名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 19:30ID:???本当なら\nっていちいち書くよ、無論w
0039名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 19:38ID:???はあ、何逝ってんのオマエ?? 白痴は消えろや
0040名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 19:49ID:???0041名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 20:01ID:???姫、生理か?w
0042あぼーん
NGNG0043くりはらせんせ
02/02/17 21:53ID:???0044あぼーん
NGNG0045あぼーん
NGNG0046名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 09:52ID:???0047名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 09:53ID:???削除依頼で対応してみようか?
スレ立て荒らしもカスだが、コピペ荒らしもカス。
0048あぼーん
NGNG0049名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 11:41ID:???( ´ ・∀・`) うるせー馬鹿!
0050弐ch編者 ◆ZAdjmi0s
02/02/18 23:54ID:hYF5tvk1漏れだったら
open FILE,$file
ていうふうに括弧つかわないし;
splitだって
split /<>/, $line;
こうするです。。。
0051弐ch編者 ◆ZAdjmi0s
02/02/18 23:55ID:hYF5tvk1多分大体の人はwindows環境でしょうからそれを前提に進めていきます。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 23:55ID:???0053あぼーん
NGNG0054名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 23:57ID:???自分の板でやれよ、カマ
0055弐ch編者 ◆ZAdjmi0s
02/02/18 23:59ID:hYF5tvk1http://www.megabbs.com/perl.txt
去年の4月に漏れが書いてたものです。
いまとなってはちと不備が見つかるのですが、まぁ修正するのはめんどし
たいしたことではないのでそのままで。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 00:02ID:???姫の悪口言うんなら死んでもらうぜ低脳w
0057名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 00:09ID:???不備の修正を面倒がるのにperl講座するの?
0058弐ch編者 ◆ZAdjmi0s
02/02/19 00:11ID:NO37p/Zc##ここから
print "Hello World!\n";
##ここまで
簡単ですね。
printは
print FILEHANDLE list;
という書式で、listをFILEHANDLEに書き出すという機能を持っています。
FILEHANDLEは省略すると'STDOUT'
listは省略すると$_になります。
この場合 FILEHANDLEは省略されているため
print "Hello World!\n";は
print STDOUT "Hello World!\n";
と同意ということになります。
STDOUTとはCGIでいうところのブラウザー、コマンドプロンプト上でいうところでの画面(モニター)ということになります。
listの部分にはlist(配列)というだけあって
(あたりまえだが)配列で指定でき
print "Hello ","world!","\n";
なんてことができます。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 00:13ID:???と、>>58の実力を探るべく生徒役に徹するテスト。
0060弐ch編者 ◆ZAdjmi0s
02/02/19 00:17ID:NO37p/Zc文字列を""で囲むと「変数」や「エスケープシーケンス」の解釈がおこなわれて、展開されます。
よって\nを改行として出力したい場合は""で囲むことになります。
単に\nとして表示したい場合は''を使います。
こちらは「変数」、「エスケープシーケンス」の展開が行われません。
>>59
STDINとは標準入力で、
CGIでいうところのPOSTやGETリクエストにおける
httpヘッダーの後の空行の後の部分で
コマンドプロンプト上でいうところのキーボード入力になります。
0061弐ch編者 ◆ZAdjmi0s
02/02/19 00:20ID:NO37p/Zcではでは
0062名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 00:21ID:???STDIN=Standard In
0063名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 00:22ID:???0064名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 00:22ID:???>GETリクエストにおけるhttpヘッダーの後の空行の後の部分で
例えばCONTENT-TYPE: text/html\n\n以下の通常HTMLソースと呼ばれる部分のことで良いんだよね。先生。
%a.pl < a.txt > b.txt
おいおい、STDOUTは画面でSTDINはキーボード入力だけじゃないのかよ。と不良学生に豹変するテスト。
0065弐ch編者 ◆ZAdjmi0s
02/02/19 00:27ID:NO37p/Zc>例えばCONTENT-TYPE: text/html\n\n以下の通常HTMLソースと呼ばれる部分のことで良いんだよね。先生。
んーとそれはレスポンス部分だよね?
リクエストのボディの部分がSTDINになるんだよ。
%a.pl < a.txt > b.txt
えと、まぁ確かに画面ではないんだけど
本来画面に出力されるものを他のファイル(など)にリダイレクトしてる、、、
んだとおもう。
いや詳しいところは知らないや((≡´Д`≡))
スマソ
0066あぼーん
NGNG0067弐ch編者 ◆ZAdjmi0s
02/02/19 00:28ID:NO37p/Zc明日の今ぐらいの時間にまた質問(いじめ質問含)にでも答えながらすすめていきまーす。
0068あぼーん
NGNG0069名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 00:30ID:???でかけまーす。
ホンダのストリームでかね?w
0070名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 00:30ID:???とっとと帰れ! ケツ掘ったろか
0071名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 00:31ID:???すまんな低脳、それは俺の仕事だw
0072名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 00:36ID:???HTTPリクエストって\n\nが終端記号で後には何も続かないと思ってたよ。アタシの宿題にしようっと。
標準出力とは「データを渡されることができる何か」です。
実体はそのときの状態によって異なります。
例えば、STDOUTが画面に割り当てられている場合(デフォルトのことが多い)は文字列を表示。
プリンタなら文字列を印刷。
ファイルならそのファイルに出力内容を保存。
ロボットの手を割り当てればprintfでロボットの手を制御できたりも。
STDINも同じ概念。
入力元はキーボードだったりファイルだったり温度センサーだったりします。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 00:38ID:???期待してるよー
0074名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 00:52ID:???> 単に\nとして表示したい場合は''を使います。
> こちらは「変数」、「エスケープシーケンス」の展開が行われません。
>
シングルクウォート内にある ¥¥ および ¥’はどうなんだYO!
0075名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 01:01ID:???¥'はともかく\\ってエスケープされるの?
けどそれ、屁理屈レベルだぞ・・・。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 01:14ID:???そんなの次を実行してみればわかるだRO! これを屁理屈レベルといってうやむやに
する人には所詮プログラミングなんて無理無理!
$a= '\\';
$b= '\\\\';
print "\$a=$a: \$b=$b\n";
0077弐ch編者 ◆ZAdjmi0s
02/02/19 01:42ID:NO37p/ZcSTDIN、STDOUTの件は了解。
漏れの認識不足でした。
HTTPリクエストの件は
googleで見つけたここらへんを参照
http://docs.iplanet.com/docs/manuals/enterprise/41/ja/ag/esaphttp.htm#1004513
RFCとかを見たほうが確実なんだろうけど
日本語みつかんなかったんで断念。。。もちっとさがせばあるかも。
>>74-76
ここらへんは明日あたりに持ち越しー。
またもや漏れの認識不足があたかも、、、
はぁ、、、だめだな、、、
0078名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 01:47ID:???0079名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 01:59ID:???姫、phpなんて勉強するヒマがあったら
英語勉強しな。
RFC読め
0080弐ch編者 ◆ZAdjmi0s
02/02/19 02:11ID:NO37p/Zc安らかに眠れそうになさそうなんでちと調べました。
えー、シングルクォーテーションの中で唯一解釈されるエスケープシーケンスとして
「\\」と「\'」
があるようです。
後者はクォーテーション自身をあらわすためにあり
前者はエスケープに使われる\記号をあらわすためです。
てかんじですかねー。
>>79
phpやってないし(笑
>英語勉強しな。
たしかにねー。。。英語のドキュメント読めないのはちと痛いよなー。。。
勉強したいが。。。
0081あぼーん
NGNG0082名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 20:03ID:???なぁに、まずは勉強さ。
Give me your anal virginity.
0083名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 20:08ID:???姫、
ネタと断っているとはいえ、
元服の野郎がこんなことを書いていたぜ。
懲罰しようか?w
0084あぼーん
NGNG0085けんすう ◆al2rSalQ
02/02/19 23:20ID:???0086名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 00:35ID:???かねてから弐編へのラブコールをくりかえし、
ホモ疑惑があがっていたミルクカフェの管理人けんすうに、
ホモ確定判決が下った。
同被告人は、これ以外にも弐編姫萌えレスを2chやmegabbsで繰り返しており、
当然の判決だ、との声が高い。
http://lemmingdead.mine.nu/cgi-bin/megabbs/readres.cgi?bo=kensuu&vi=1002867854155
YIPPIEE!! 2001/12/04(Tue) 01:06
つーか、けんすうの分際で
ユメボタンの会合で女子高校生と茶をシバいてるぢゃねーかw
罰として腕立て伏せ200回+ヴァカ駄精神病院全棟全階永久便所掃除の刑なw
160 YIPPIEE!! 2001/12/06(Thu) 03:18
>>155
ただの女子高生じゃない。スタアの恋に出てるアイドル。
164 けんすう 2001/12/06(Thu) 11:51
>160
かわいかった、、、
173 YIPPIEE!! 2001/12/09(Sun) 10:02
>>164
<160>弐編姫とどっちが可愛かったんだ?(マラ
174 けんすう 2001/12/10(Mon) 01:24
>>173
あーーーーーー!微妙。
これ、マジ?(汗
0087名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 00:46ID:???| オカマ に ホモ か
| そら目出てえな!!
∧ ∧ |/\_________
(,,゚Д゚)____.
(つ/~ ※ ※ \
/※ ※ ※ ※ \
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0088あぼーん
NGNG0089>>88
02/02/20 01:53ID:???0090名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 02:24ID:???予告編
第壱話 うそっ、君、オトコなのか??
時は2002年。
俺は渋谷で3人の男女に追われていた
とある美少女とぶつかり、
ある青い宝石を手に入れる。
それが全ての物語の始まりだったのだ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 12:43ID:???単なる荒らしだぞ。
とか書くと今まで弐編が〜」とか言い出すやつが出てきそうだけど。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 14:22ID:G1Z6CIrZ_/二二) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / / \ | 弐編の家臣でござる。
iーΥー―i ( | このスレはメガビ領民一同の
i!!!!!!!!!!!!iii( > < 唯一の楽しみでござる。
_ |!!!!!!!!!/ヽ/_ | 何卒、荒らしはご容赦くだされ。
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / \_______________
\;;;;;;;;;◎;;;;;;;;;;;;;;; / \
/ | / ノ \
0093名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 14:48ID:???| >>91-92 巣窟に帰れ!
| >>91-92 巣窟に帰れ!
| >>91-92 巣窟に帰れ!
| >>91-92 巣窟に帰れ!
| >>91-92 巣窟に帰れ!
| >>91-92 巣窟に帰れ!
| >>91-92 巣窟に帰れ!
| >>91-92 巣窟に帰れ!
∧ ∧ |/\_________
(,,゚Д゚)____.
(つ/~ ※ ※ \
/※ ※ ※ ※ \
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0094名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 15:22ID:???(;゚Д゚)ミ < コタツギコを荒らしに使うなゴルァ!
⊆ ̄ιノυ 〇 \____________________
0095名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 23:18ID:???姫ゴメン、
愛してるぜw
ハァハァw
0096age ◆/ykUbYQ2
02/02/22 10:04ID:???0097あぼーん
NGNG0098名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/22 16:43ID:w46UEt9c秋田美人だね、ハァハァw
0099名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/22 17:04ID:???秋田美人弐編姫w
0100100
02/02/23 02:13ID:HmclvMIX違うZO
0101名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/23 07:04ID:ukhfZM5J0102(゚д゚)ママー
02/02/23 10:47ID:???0103名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/24 18:47ID:???ヘタな女なんかよりずっとソソるね。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/24 23:51ID:???弐編姫の悪口を言っていた
ロビーの朝顔という固定を叩いて、
土下座させましたw
0105あぼーん
NGNG0106名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/25 01:58ID:???0107名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/25 13:25ID:???0108名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/25 17:49ID:???俺の嫁になれw
0109名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/25 20:10ID:???ゴミ、ウセロ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/26 00:02ID:???109殺しますか?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/26 00:27ID:???姫、ブラジャー付け忘れてるぞw
0112名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/26 00:38ID:???ログ削除した。
0113名無し募集中。。。
02/02/26 06:31ID:???放置か??
0114名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/26 07:17ID:5VVh0tpMおまえらじゃまするな。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/26 08:48ID:QKsN9fQD0116名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/26 11:41ID:???新鮮な種絞り取られて
双子の父親になっちゃったんだよねぇ。。。
もちろんゴムは年増女によって事前に穴開き。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/26 13:20ID:???悪い魔女に囚われたお姫様だな、そら
0118東京kitty
02/02/26 15:30ID:4JywU3H10119名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/26 17:21ID:???見損なうなよ(@w荒
0120名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/26 20:38ID:???0121あぼーん
NGNG0122あぼーん
NGNG0123東京kitty
02/03/01 03:04ID:xhBBpkN3新鮮な種絞り取られて
双子の父親になっちゃったんだよねぇ。。。
もちろんゴムは年増女によって事前に穴開き。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/01 03:05ID:???詐称バレバレ
0125東京kitty
02/03/01 10:52ID:jF8HgF+z詐称バレバレ
0126あぼーん
NGNG0127あぼーん
NGNG0128東京kitty
02/03/02 16:23ID:CY5itoJmうんこがでたくなった。
ああ
あ
あ
ああああ
0129あぼーん
NGNG0131東京kitty
02/03/09 21:39ID:vS9H4Gwz0132あぼーん
NGNG0134あぼーん
NGNG0135nobodyさん
02/03/13 07:28ID:ZDKHNGpN0136448
02/03/13 22:33ID:???0137弐ch編者 ◆ZAdjmi0s
02/03/13 23:31ID:JJ+d6FtQしかし、後々検証すると適当なコードだったなと反省、、、
否定の否定を肯定してしまふ、、、
0138nobodyさん
02/03/14 01:27ID:VpvcRwNchttp://yasai.2ch.net/test/read.cgi/event/1016036498/
3/17弐編姫強制女装化計画発動?
1 :参加するカモさん :02/03/14 01:21
新宿ロフトイベントでのひろゆき欠席の穴埋めとして、
急遽計画が持ち上がった模様。
計画中の服装としては、
1.東京女学館制式セーラー服(冬仕様)
2.目白女学院制式セーラー服(冬仕様)
3.警視庁女子警察官制服(冬仕様)
4.自衛隊女性士官制服(冬仕様)
等が上がっている模様。
こんな悪巧みが進行中らしい、、、
0139nobodyさん
02/03/14 01:28ID:VpvcRwNcまぁ138は次の「大攻略マガジソ」の企画の一環なんだろうな。
0140nobodyさん
02/03/14 01:37ID:???おまえのコードはマジックナンバーを埋め込みすぎていて、きめうちのために
汎用性・拡張性がないんダヨ! バーカ。
漏れのコードを見てもっと勉強シロ!!
0142nobodyさん
02/03/14 01:46ID:???人間、ここまでヴァカになれるものなんだね
何か特別な訓練をして、
血の滲む(にじむ)努力をしているんだろうねw
0143nobodyさん
02/03/14 04:25ID:???0144nobodyさん
02/03/14 05:04ID:???http://kaba.2ch.net/accuse/
0145nobodyさん
02/03/14 05:21ID:???0146nobodyさん
02/03/14 06:06ID:???弐編姫セーラー服実装計画
(PNSUIP=Princess Nihen Sailor's Uniform Implementation Project)か・・・
PNSUIPは当然写真撮影計画も包含していると考えていいんだろうな?
0147nobodyさん
02/03/14 06:09ID:???どの制服を姫に着せるかで相当の意見の対立があるようです。
0148nobodyさん
02/03/14 06:10ID:???「残念です」(ロイエンタールの声で)
0149nobodyさん
02/03/14 19:46ID:???黒○とかいう。
で、○の○も○と○込○○がのって決定だろ。
0150あぼーん
NGNG0151nobodyさん
02/03/15 01:59ID:???0152あぼーん
NGNG0153nobodyさん
02/03/15 11:35ID:???I ==> )*( princess_nihen
俺のティンポを弐編姫の尻穴に代入(assignment)する
0155あぼーん
NGNG0156nobodyさん
02/03/18 04:00ID:???セーラー服着てたよ。
ああ、やっぱ女装好きなんだなとオモタ
0157あぼーん
NGNG0158nobodyさん
02/03/26 11:28ID:???0159nobodyさん
02/03/26 15:49ID:???0160nobodyさん
02/03/26 19:06ID:???I ==> )*( princess_nihen
俺のティンポを弐編姫の尻穴に代入(assignment)する
I==E+<L|princess_nihen
弐編姫の左の胸の乳首を揉む
I==C+<R|princess_nihen
弐編姫の右の胸の乳首をつかむ
0161あぼーん
NGNG0162あぼーん
NGNG0163nobodyさん
02/03/30 06:42ID:???これで「弐編姫」はmegabbsにおける公式称号となったわけだw
ばんざーい! ばんざーい! ばんざーーーーーーい!!!!!!!!!!!
0164nobodyさん
02/03/30 15:26ID:???もはや全ネット上で通じるよ<弐編姫>w
0165あぼーん
NGNG0166あぼーん
NGNG0167nobodyさん
02/04/07 01:18ID:RXcNlPk1弐編姫セクシーボイスww
0169nobodyさん
02/04/07 04:44ID:???もはやネット界では公認だし、
2ch的に使用してもOKということになったんだよ?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/event/1016036498/l5019 :参加するカモさん :02/04/06 09:20
弐編姫よりも可愛いというか、
少女性と処女性を感じさせる女を見つけ出すのは結構難しいと思う。
現実の女性というのは、
その実結構ずさんで色気がないものだ。
弐編姫は、少女の恥じらいを濃厚に有した稀な存在だw
0170nobodyさん
02/04/07 04:45ID:???この前の新宿ロフトで、
切込隊長から「また女装したんだ?」とカマをかけられた弐編姫は、
「や、やってませんよ!そ、そんな!だ、だれが言ったんですか?!!!」
などと声のオクターブを揚げ、
恥じらい2000パーセントの応答を返した。
このとき、俺は思ったものだ。
「この子は、容貌だけでなくて心の中も少女だったのか。」
そう、弐編姫の中には少女が住んでいるw
21 :切込隊長 ★ :02/04/07 01:19
そうだったね・・・。
0172nobodyさん
02/04/07 10:22ID:???弐編くん。
0173決定の瞬間
02/04/07 10:23ID:???そう、弐編姫の中には少女が住んでいるw
21 :切込隊長 ★ :02/04/07 01:19
そうだったね・・・。
0177nobodyさん
02/04/07 12:14ID:???0178nobodyさん
02/04/07 12:16ID:???0180nobodyさん
02/04/08 12:50ID:???0181あぼーん
NGNG0182あぼーん
NGNG0183nobodyさん
02/04/08 13:31ID:???0184nobodyさん
02/04/08 16:42ID:???0185nobodyさん
02/04/08 16:43ID:???姫はボートをやってたんだなw
0186nobodyさん
02/04/08 18:40ID:pRmuQz/L★祝=perl板誕生★;
http://www.2ch2.net/bbs/perl/index2.html
EOF
0187nobodyさん
02/04/08 20:05ID:???と。
0188あぼーん
NGNG0189あぼーん
NGNG0190nobodyさん
02/04/10 18:14ID:???おめでとう姫w
0191nobodyさん
02/04/10 21:25ID:???/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
|<(・) > < (・)>|
| |
| (。 。) |
| |
| ∀ |
\____________/
0192nobodyさん
02/04/10 21:26ID:???/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
|<(・) > < (・)>|
| |
| (。 。) |
| |
| ∀ |
\____________/
0193nobodyさん
02/04/11 22:18ID:???0194nobodyさん
02/04/11 22:41ID:???/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
|<(・) > < (・)>|
| |
| (。 。) |
| |
| ∀ |
\____________/
0195nobodyさん
02/04/11 22:41ID:???/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
|<(・) > < (・)>|
| |
| (。 。) |
| |
| ∀ |
\____________/
0196nobodyさん
02/04/12 00:06ID:???0197nobodyさん
02/04/12 11:28ID:4JAbbxK6俺の子を産めw
0198nobodyさん
02/04/12 14:33ID:???/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
|<(・) > < (・)>|
| |
| (。 。) |
| |
| ∀ |
\____________/
0199nobodyさん
02/04/12 14:34ID:???/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
|<(・) > < (・)>|
| |
| (。 。) |
| |
| ∀ |
\____________/
0200nobodyさん
02/04/12 16:43ID:4JAbbxK6感じてるのか、姫?w
0201nobodyさん
02/04/12 17:14ID:???/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
|<(・) > < (・)>|
| |
| (。 。) |
| |
| ∀ |
\____________/
0202nobodyさん
02/04/12 17:15ID:???/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
|<(・) > < (・)>|
| |
| (。 。) |
| |
| ∀ |
\____________/
0203姫って何
02/04/20 23:14ID:nbkXmuFfだとしたらもっと大切に扱わなきゃ。
urlは?
0204名無しさん
03/01/04 03:40ID:???Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
0205山崎渉
03/01/15 13:36ID:???0206山崎渉
03/03/13 17:43ID:???0207山崎渉
03/04/17 12:16ID:???0208山崎渉
03/04/20 06:17ID:???( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0209nobodyさん
03/05/13 12:22ID:???0210山崎渉
03/05/22 02:18ID:???0211Wataru Yamazaki
03/05/24 00:56ID:OYVIST6T0212nobodyさん
03/05/24 09:13ID:5UOZd+iO★私は毎月確実に収入が入り、すごく助かっています★
安心で確実、変な資金はまったく要りません。
ちょっとの努力と、根気だけです。
http://www.h2.dion.ne.jp/~m_oka/moemoe/afelli.html
0213nobodyさん
03/05/24 10:12ID:s437kJfj月に1万円以上は稼げそうにないけど、4000円ぐらいなら稼げそうです
無料登録するだけで商品券が貰えるサイトなども載せてあります
http://f15.aaacafe.ne.jp/~suikas/present.html
0214nobodyさん
03/05/24 20:59ID:CD0z8bdhhttps://allstar.sanyo.co.jp/vote/
0215nobodyさん
03/05/24 22:58ID:9b19zkwdhttp://homepage3.nifty.com/coco-nut/
0216_
03/05/24 23:03ID:???0217山崎渉
03/05/28 17:06ID:???ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0218山崎 渉
03/07/15 11:26ID:???__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0219山崎 渉
03/08/02 02:27ID:???( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0220ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
03/08/02 04:58ID:???ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0221山崎 渉
03/08/15 23:32ID:???│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0222nobodyさん
04/11/19 10:08:41ID:???お前らに板いらんだろ?
0223nobodyさん
2006/02/24(金) 17:07:02ID:???0224nobodyさん
2006/10/11(水) 11:28:01ID:eAWhGeyNと )
Y /ノ
人 / ) ガッ
∩∧_.< > /し' //.
ヽ(`Д´V(_フ彡 >>219
0226nobodyさん
2013/03/27(水) 12:22:10.51ID:IuHY8fTv|O\
| \ キリキリ
∧|∧ \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ \
∪ | (~)
∪∪ γ´⌒`ヽ
) ) {i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ( ( ´・ω・)、
(O ⌒ )O
⊂_)∪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています