>>667
ポートを指定しての起動は、引数を追加すると出来ました!
後は、本命のHTTPアダプタからの起動なんですが・・・

http://domain/cgi-bin/WebObjects/AppName
にアクセスすると、/tmpのログには
Info: <WebObjects Apache Module> new requests: /cgi-bin/WebObjects/hahaha
Debug: App Name: hahaha (5)
というのがずらずらーっと出力されます。エラーメッセージは出ないので
HTTPアダプタは、うまく動いてるのかな?

ポート1085を見ると、一緒に登録したMonitorやhahahaのアプリ情報は入ってました。