WebObjects 2スレ目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0650nobodyさん
02/05/15 02:57ID:???今度、私の会社でWebアプリを開発することになりました。
クライアントはIE5.0でケテーイしてます。想定クライアントは300くらい、同時アクセスは
10~50程度(予想)。サーバーはLinux+PostgreSQL/MySQLでそこそこいい箱で。
アプリケーションサーバは未定ですが、NTかな・・・
あ、案件は「販売管理・顧客管理システム」です。ありがちですが。
で、問題は開発アプリの選定ですが、意見が割れております。諸賢のアドバイスを
いただきたいのです。候補は、いくつか派閥があるんですが、
1.(C++/RAD)・・・Visual C
2.(Java/RAD)・・・Visual J
3.(Java/RAD)・・・J Builder
4.(Pascal/RAD)・・・Delphi+WebBroker
5.(PHP)・・・PHPでゴリゴリ
6.(Java/RAD)・・・WO
とまあ、こんな感じです。いちおう、基幹系システムなので、PHPはどうかな〜?と
思ってるんですが、あとがまとまりません。C++にこだわる理由はないんですが、
古い人がなぜかC++だろ、って言って。つーかMSだろ、って。
社内で一番DBに詳しい人は、Delphiを強硬に推しております。DBで業務アプリっつ
ったらDelphiだろーがゴルァみたいな。Web?Broker使えやラルォ?みたいな。
あと、若い茶髪がPHPとかPerlとか言ってますが無視されてます。
まあとにかく、開発の工数の削減とアプリの安定度、メンテのしやすさ、
DBとの連携といったあたりが議論の焦点です。やっぱDelphiですかね?
一応、WOもぶつけてみますが、みなさんだったらどれを選びますか?
理由も教えてもらえると助かります。個人的にはWOに非常に興味が
あるのですが、なにぶんメリットがわからないので主張しにくいのです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています