>>610
確かにこのサンプルだとユーザー@がBooksを編集中にユーザーAがAuthorごと消
しちゃって、その後ユーザー@がDoneすると・・・実際試しましたが確かに不整合おき
ちゃいますねー。んーADOだとレコードセットのオープンでカーソルタイプ指定して
やればよかったんですけど・・・どーすんだろ?なんか自前でがりがり書くってのはWO
っぽくないぞ!サブクラスとEOModelerもっかいみなおそー。