WebObjects 2スレ目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0612hokka
02/05/09 18:40ID:mWQXeEkB確かにこのサンプルだとユーザー@がBooksを編集中にユーザーAがAuthorごと消
しちゃって、その後ユーザー@がDoneすると・・・実際試しましたが確かに不整合おき
ちゃいますねー。んーADOだとレコードセットのオープンでカーソルタイプ指定して
やればよかったんですけど・・・どーすんだろ?なんか自前でがりがり書くってのはWO
っぽくないぞ!サブクラスとEOModelerもっかいみなおそー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています