WebObjects 2スレ目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0263257
02/03/16 02:31ID:/C/ZKL6+>>258
なんとかできました。
しかし、操作法Windows版とまるでちがうなぁ。
基本は一緒なので、なんとかなっているのですが、.javaがclsaaesに
全部ないのはちょっと違和感。ほかにもいろいろちがうんだろうなぁ。
でも、安定感はMac版のほうがありますね。
Windows版は、フォントが「っきたな」〜だったりmWOBuilder起動しっぱなしで
ProjectBuilderを落とすとPBがおなくなりになってOS再起動しなければなら
なかったりと、結構難渋していたのですが(これがカットオーバーの前だと、
精神的ダメージが・・・・・)そこだけは満足しています。
でも、5年ちかくMac触っていなかったので、違和感だらけでちょっと
戸惑っています。じきなれると思いますが。
あと、ことえりって全然利口になっていませんね。この仕事はじめる前に
ちょっとMacの雑誌読んで、「ことえりべりーぐー」なんて記事読んで
期待はしていたのですが、相変わらずですね。(あと、Macまんせーの
Mac雑誌も)
ATOKを客に買わせる散弾をしよう。じゃなかった算段をしよう(おのれことえり)
後半は激しくスレ違い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています