WebObjects 2スレ目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0176りお
02/03/06 12:05ID:n8mF7wWY最後はWebServerじゃないか?まいいや。
hoge(プロジェクト名と同じ名前のやつ)は、ApplicationServerとWebServerの両方のターゲットで処理されるべきビルドを一緒にやってくれる。
通常はこっちを選ぶ。
ApplicationServerとWebServerは実はおれもあまり判ってない(笑)←だったら書くなって
たぶん、WebObjects Deployに画像とかリソースを勝手に任意のパスにコピーして
くれるんじゃない?ターゲットを変更したときのログみてるとそんな風に見えるけど。
おれっちの場合、生成されたプロジェクトは手動で任意の場所にコピってるから
ターゲットなんて全然気にもしてないけど。
Appleからこれに関しては正式なドキュメントすら出てない(と思う)から、
困りものだよな。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています