use POSIX 'strftime';
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/04 06:13ID:???print strftime "%Y%m%d\n", localtime;
こう書くと年月日が出るじゃないですか。
この日付けに7を足す事ってできます???
変なやつ以外の方にお聞きします。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/04 06:26ID:???---------------------終了--------------------
0005名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/04 12:08ID:???今後質問は専用スレでしてください。
#!perl
use POSIX qw(strftime);
print strftime "%Y %m %d\n", localtime(time + 60 * 60 * 24 * 7);
__END__
0007名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/04 12:36ID:???薄学故POSIX形式のデータというのが分からないが、こうか?
#!/usr/bin/perl
use POSIX qw(strftime);
my $t = strftime "%Y%m%d", localtime();
$t + 7;
print "$t\n";
__END__
00081
02/01/04 14:48ID:???他に知ってる方おられますか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/04 16:28ID:???#!perl
use POSIX qw(strftime);
my $t = strftime "%Y%m%d", localtime();
use Time::Local;
my($y, $m, $d) = unpack 'A4A2A2', $t;
my $t2 = strftime "%Y%m%d", localtime timelocal(0, 0, 0, $d + 7, $m - 1, $y);
print "$t2\n";
__END__
満足したらさっさと消えてくれ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/04 17:03ID:ZcIQHoBDもう落ち付いて下さい。
すいません。俺があんな質問からはじめたので。。。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/04 17:12ID:???>KENTのPetitBoardに新記事のマークを付けるにはどうしたらようのでしょうか???
>ID:ZcIQHoBD
君は何がしたいの?
憂さ晴らしなら他に適当な板が有るよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/04 17:13ID:ZcIQHoBD0013!=11
02/01/04 17:16ID:???KENTのPetitBoardに新記事のマークを付けるにはどうしたらようのでしょうか???
167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/04 16:51 ID:???
↑何でマルチすんだよ糞ガキ消えろ
168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/04 16:56 ID:ZcIQHoBD
うるせぇ俺は20歳だ。そんだけ気になっとんだ。
169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/04 16:57 ID:ZcIQHoBD
そんな事より即効で文句言うてめぇの方がガキだ。
# マルチしないのが一番の近道だと思うのだが
0014名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/04 17:20ID:ZcIQHoBD0015名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/04 17:28ID:???改造なら改造のスレッドが有ったはずだし・・・
0016名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/04 17:45ID:???わかったから、仕切り屋ウザイです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています