CGI出力の違いをおしえてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Sean
02/01/02 15:43ID:yGU+p2rl異なったホストサービスで動きがまったく違うのです。
prohostingとvr9つかってるんですが、
誰か子の違いわかる方いません?
特にvr9のところのエラーは個人的にほんとに意味不明なんですけど…
同じcgiにアクセスすると403エラーになってしまう。
ただの広告挿入方式の違いでしょうか?
ぜひ教えてください。
0002名無しさん
02/01/02 16:42ID:/V/hu3dd0003名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/02 18:32ID:???CGIだけど、なんか質問ある?Part 5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1009331505/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/03 00:11ID:CSGp1tg5意味不明はオマエ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/03 02:02ID:???使用できるサーバーを限定するような関数が使われていませんか?
[ flockなど ]
ファイルの属性はきちんと設定されていますか?
[ 666が不可で、606とするなど ]
CGIの置けるディレクトリに置いていますか?
[ cgi-binに置くとか、画像はcgi-binに置けないとか ]
・・・etc
0006名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/04 23:59ID:???0007名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/05 19:48ID:???常にマジレスというスタンスの人はむしろカコイイ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/05 20:58ID:???0009名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/05 21:02ID:???0010名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/06 03:58ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています