【求む!】ロボット検索エンジンのprog【教えて!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/28 11:44ID:???NTTがまじに力入れてるらしいんだけど、
詳しい人情報キボン。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/28 11:47ID:???終了。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/28 11:47ID:???------------------終了------------------
0005名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/28 11:55ID:???↓
ウェブ鯖:検索データ鯖2000万台(1台あたり100HTML, 計20億ページ)に検索命令
↓
検索鯖:100HTMLをgrep検索
↓
検索鯖:検索結果をウェブ鯖に返す
↓
ウェブ鯖:検索検索結果を出力
0006名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/28 11:56ID:???0007名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/28 14:23ID:???0008これホント
01/12/28 15:01ID:???人型ロボットが毎日「萌え」「モナー」とかを検索してます。
0009初心者ですみません
01/12/29 06:51ID:IhpmkgLt親記事のタイトルが$subj、レスが$rsubjに格納しているとして
if ($subj) { $rsubj = "Re\: $subj"; }
print "\t<b><font color=\"#ff00ff\">$rsubj</font>
これでレス部分に「Re:(親タイトル)」表示が出来たのですが、
自分がレスフォームから書き込んだタイトルを反映させるにはどうすればいいでしょうか。
<input type="text" size="30" name="rsubj" value="Re: $subj">
このようにタグは書いています。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/29 07:32ID:???同じく、初心者ですみません…
レス用のnameがrsubjでvalueがRe: $subj。で、$rsubjに入ってるなら、
if ($rsubj) { print qq(\t<b><font color="#ff00ff">$rsubj</font>\n); }
だけで良くない?
改造スレッドが有るから、そこに書き込むと誰か返事をくれるよ。たぶん。
その際、ソースをテキストで上げてリンクすると良いカンジ。
スクリプト改造工房 Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/988808396/l50
0011名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/29 07:42ID:IhpmkgLtどもです。書くところ思いっきり間違ってました(T_T)
改造しましたけど、駄目でした。
空白でタイトルを付けたときの(無題)が2つ並んでしまいました。
Re:(親タイトル)も消えました
0012名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/29 08:05ID:???$rsubjに何も入ってないんだね。
説明するより、ソース持ってスレッド移動した方が吉。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/29 08:10ID:IhpmkgLt配布禁止みたいな感じのスクリプトなんですよ。どうしよう(汗
$rsubjにはちゃんと入っていますけど、$subjが優先されて
(無題)扱いになってしまいます。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/29 11:25ID:???冬休み割れ厨は氏んだほうがいいかもよ?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/31 21:53ID:???0017名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/11 11:22ID:???人間としての価値を持つことができるのは
いつの日になるんだろう。
生きているうちに人間として認められるといいね。
応援してるからね。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/11 12:50ID:???http://www.ntt-it.co.jp/goods/1ji/int/infobee/info_tips.html
国産って言ってもrobotはinktomiだろうに。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/11 13:05ID:???0020
02/01/11 14:10ID:WKaxrfgF0021名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/11 14:30ID:???0022名無しさん@NEmacs
02/01/11 21:20ID:???って感じの頭の悪そうなスレタイトルって流行中なの?
教えてえらい人。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 13:45ID:???0025名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 14:29ID:???俺が最初に見たのはニュース系の板だったなぁ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/01 11:44ID:KZWGH6TKダウソ板で、【落ち着け】タイーホされない【落ち着け】とかいうのが
去年MXタイーホ祭りのとき出現した。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/01 12:12ID:???ageんなタコ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/02 06:15ID:auoY82feホストnttkyo025088.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
タイトル:WebProg板のみんなで作ろうよ!
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
E-mail:
内容:
あの猫型ロボットのOSを。
Perlで。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/02 06:17ID:auoY82feホストnttkyo025088.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
タイトル:やっぱ自走式ロボット型エンジンは
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
E-mail:
内容:
あの猫型ロボットのデザインが一番だよな?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/02 06:19ID:auoY82feホストnttkyo025088.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
タイトル:おいお前らこの板さ?
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
E-mail:
内容:
こんなに人がいないのにスレ建て制限きついと思いませんか?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/02 06:20ID:auoY82feホストnttkyo025088.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
タイトル:どう考えたって
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
E-mail:
内容:
PerlでLinuxエミュレートできるはずなんだよ。
やらない?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/02 06:58ID:???弾いています。
0033うぇw
02/02/03 01:03ID:RmsIRY/Lhttp://www.kgy999.net/e.html
女子小学6年生レイプ画像
http://www.kgy999.net/imc/434233455231.jpg
女子小学6年生レイプ動画
http://www.kgy999.net/imc/94324.mpeg
ret
rt
ret tre
0034名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/03 02:00ID:???インクトゥミってスッゲェ儲かってるらしいね。
皆が検索結果のうち(契約した?)企業のURLなんかだと、クリックするたびに収入
が入るらしい。1日何万クリックってあるから、1回0.?セントでも塵積で凄いとか。
ところで手打ちだかインクトゥミエンジン?かで有名な某ポータル屋では、あの
禿親父と仲良くなったところで、順位を上げてくれ!というと露骨に検索結果の
順位が上がるよ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/03 02:02ID:+IXT+7Wcいや、そうはいっても、インターネットの広告ビジネスモデルはだめでしょうよ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/03 02:05ID:+IXT+7Wc登録されたURL限定でロボット徘徊させる用にする仕組みを、
Perlで小規模用途に作るとしたら、やっぱりモジュール使うべきなんだろうか?
(自問自答でその通りって答えなんだけど)
もしわかる人がいたら、どんな感じのモジュール活用したら出来そうか
アドバイスお願いします。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/03 02:08ID:+IXT+7Wcちょっと日本語変かな?
1)Perlで、ユーザ登録型ディレクトリサービスを作る
2)登録されたページに対し、ロボットを使って内容を収集させる
3)総件数が最大でも1000件程度の小規模で内輪的なもの
で、
モジュール使って構築するとしたらどんなモジュールを使えばよいか?
という文意です。
003834
02/02/03 02:45ID:???ところが登録されたはいいが、売りの乾物名で検索したら順位がとても低かった。
そこで乾物屋の社長が禿親父に親しかったので相談したら、いきなり上位に
食い込みました。
今でも実際に検索すると、、、今はちょっと控えめになりましたよ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/05 04:19ID:PYDnDUT0どうすればいいかご存じありませんか?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/05 06:11ID:???http://www.google.com/intl/ja/remove.html
0041山崎渉
03/01/15 13:55ID:???0042検索エンジン占い
03/02/22 06:00ID:UEOb4JQU0043nobodyさん
03/02/22 06:01ID:/Mu6x5pshttp://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
0044山崎渉
03/03/13 17:13ID:???0045山崎渉
03/04/17 12:24ID:???0046山崎渉
03/04/20 06:09ID:???( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0047山崎渉
03/05/22 02:11ID:???0048山崎渉
03/05/28 17:15ID:???ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0049山崎 渉
03/07/15 11:18ID:???__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0050山崎 渉
03/08/02 02:33ID:???( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0051ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
03/08/02 05:11ID:???ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0052山崎 渉
03/08/15 23:10ID:???│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0053nobodyさん
03/12/16 22:50ID:gaCrn04Cどうやってやればいいですか。
参考になるページないですかね・・。
0054nobodyさん
03/12/19 02:03ID:WKAlWSNP0055nobodyさん
03/12/19 04:28ID:???ま、生きてるスレに書き込んだってこんな質問じゃまともな回答はこないと思われ。
0056+++
03/12/19 13:08ID:???とりあえずロボット作って探させてみよう!
>>54
やるべきではない、というか、CGIじゃあ無いでしょROBOTは。
スタンドアロンでぐるぐる再帰的に探させればいいのであって。
出来たDBを検索させるシステムはCGIでもなんでもいいけど。
0057nobodyさん
03/12/19 20:12ID:fQyW2xPRこれってCGIでしょう??
0059nobodyさん
03/12/19 23:33ID:???0061nobodyさん
03/12/26 01:33ID:???0062nobodyさん
03/12/26 01:56ID:???0063nobodyさん
04/02/19 20:43ID:???こちらにまとめましょう。
検索エンジンをつくりたい
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1009030584/l50
0064nobodyさん
04/02/20 08:48ID:???その機能をカーナビやら車体やらではなくエンジンに直接付ける発想がすごい。
0065名無しさん
04/10/08 01:15:44ID:TPGoBuLXhttp://umasql.netkeiba.com/db/horse.php?hid=2000101537
0066nobodyさん
04/10/16 17:37:32ID:bTQ/ySSphttp://techpreview.search.msn.co.jp/
0067( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA
04/10/16 19:50:54ID:???0068nobodyさん
2008/06/18(水) 21:48:11ID:???進研模試の偏差値でいうと2ちゃんねるのニュース速報がおよそ45、民放地上波の報道ステーションが約40、
ニュース速報+は35程度の読者を想定しています。
0069nobodyさん
2008/06/27(金) 00:58:10ID:gBJjjQVQ携帯サイトおもちの方必見!
携帯で登録できるよ
http://search-k.net/jcom/
0071nobodyさん
2012/03/30(金) 14:57:45.21ID:GepbqVMc0072名無しさん
2012/05/21(月) 17:31:32.96ID:t89oesA00073nobodyさん
2014/03/01(土) 18:20:57.07ID:5N0w8Mbm■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています