SOHOです。仕事下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐらっぷらぁ滝
01/12/17 21:24ID:???俺はとあるネットベンチャーを立ち上げたのだが、まったく
流行らなくって、この間サイトが潰れたぜ。
だから、しこしことプログラムでも書いて生き長らえようと
思っているんだ。
ServletとかOracleとかの仕事あったらください。
WEBプログラマのお仕事紹介するサイト教えてくなさい。
SOHOのためのお仕事紹介サイトみたいな。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/17 22:10ID:???元の取引先に紹介してもらったらどうですか?
0003ide@onamae.com
01/12/17 22:35ID:???お名前.com 2ちゃんねる担当の井手と申します。
メール欄を拝見したところ無料メールを利用しているようですが、
ドメインをとる予定はお有りでしょうか?
これからのネットベンチャーたるもの、ドメインの一つや二つ
もっているのが当然です。
ぐらっぷらぁ滝様の場合そういった面で、お客様の信頼を得られ
なかったのが、失敗の原因ではないでしょうか。
一般の方々は、こう言っては何ですが、.com や .co.jpを持って
るだけで、真っ当な企業だと考えてくれる節さえもあります。
勿論、騙すわけでは有りません。しかし形から入ることも重要な
のです。
是非、ドメイン取得の際は是非 お名前.comをご利用ください。
http://www.onamae.com/
これにて宣伝を終了します。
----------------------------ネタはハンカク板で----------------------------
0004名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/19 05:12ID:???実際、SOHOで仕事をしている人間はクズが多く、とても仕事を任せる気には
なりません。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/19 06:33ID:???で、屁理屈こねまくりで風呂敷大き目、これ。
んでもってプロジェクトがてんぱって来たら海外旅行でとんずら、これ最強。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/19 07:11ID:???果たして世間それ自体がそれほど信頼に値するものかね?w
0007名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/19 07:34ID:???あげるなよ。おまえら1か?
>>4
システムな業界は、伝統的にフリーランス|ちび会社のエンジニアが
多いと思います。
他業界のご出身の方ですか? それとも小型案件専門の方ですか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/19 11:07ID:???派遣に出て人脈作れ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/19 11:52ID:???つか諦めれ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/19 14:12ID:???つか首吊れ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/19 15:14ID:???見え見えの言い訳に謝ることはないと思うよ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/19 16:59ID:???形態で仕事をしている会社からその会社の自社製品を
買ったことがあった。開発キットみたいなものである。
内容のわりには高価なものだったが、なんとか上司を
説得して購入に踏み切った。
ところが、その開発キットは裏で某アプリを起動して処理を
しているだけだというのが判明。
騙されたと思ったが時間もないので、しかたなくそのSDKで
開発を進めた。開発が進むとそのSDKに致命的なバグがあるのが
わかり、SOHO会社に対応をお願いした。
ところが、なんだかんだで半年放置され、最終的なSOHO会社の
回答は「某SDKはディスコンとなりました」だった。
ディスコン? はあ? 要するにもうサポートしないってこと?
この件以来、うちの会社ではSOHO形態の会社とは新規取引は
一切認められないことになった。
もっとももともと個人とは取引できないし、SOHOの会社は
ほとんどないので今までとあまり変わりはないけど。
このSOHO会社は未だに営業している。このご時世に
何故、倒産しないのか本当に謎だ。
みなさんも気をつけて。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/19 17:52ID:???何が見え見えの言い訳だ。事実だ。死んどけ。
0016
01/12/19 17:55ID:PebSE4Oo0017名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/19 18:16ID:???そんな脳内事実が何になると思ってるわけ?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/19 18:47ID:???SOHO会社の自社製品なんて買うなよ。
インチキに決まってんだろ。
0019ぐらっぷらぁ滝
01/12/19 21:37ID:???SOHOはやめます。なんかきつそうだし。
しょうがないので就職します。
ま、アメリカとかはSOHOで十分食ってるそうですが。。
日本のSOHOは糞みたいですね。(藁)
0021名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/19 21:52ID:???日本のSOHOの実績を見るとこう評価されてもやむをえんな。
彼らはすべてのおいて自分の都合が優先し、納期を守るとか
サポートを行うといった概念がなかったからね。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/20 00:34ID:???1に糞といわれるなんて...ショックだろうなあ。SOHOの人も。
で、総額で、いくら倒したの?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/20 15:20ID:???1どころか日本中がSOHOを白い眼で見ていますが。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/20 16:19ID:???会社つぶした上、自分の就職先すらない元経営者のほうが
白い目で見られると思いますが :)
0025名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/20 16:39ID:???0026名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/20 17:14ID:???ねんちゃ君発見!
0027名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/21 07:11ID:???粘っこさといい臭さといい、まるで納豆のような人だね。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/23 19:10ID:AK27OYdTこいつら氏ね!!
0029名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/23 20:34ID:???一度信用して痛い目にあったとか?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/23 20:52ID:AK27OYdT痛い目にあったよ。
数年前の事なんだけどね。
その頃はSOHOって言うとWebデザイナーって連中が多くて、、、
彼らに仕事を任せると納期直前で必ずあれこれ理由を言ってくる。
仕事に関して凄くいい加減!!!
他の社員が頑張って得た利益をSOHOの連中が食いつぶしてるって考えたら
怒りがこみ上げてきたよ。
絶対にもうSOHOの連中とは仕事しないね。
てゆうかもうSOHOなんてダメだろ。
0031SOHOですが
01/12/23 21:59ID:???なにも、SOHOに限った話じゃないと思いますよ
僕も、痛い目にあった事があるので、
初めていっしょに仕事する人(SOHOだけじゃなくて零細企業も含め)は、基本的に疑ってかかります。
情報を小出しにして、質問を待ってみる(積極的に質問してくる人は信用していいかも)とか、
しばらく様子を見るようにしてます
0032名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/24 00:26ID:???自社製品出してるSOHOなんてあるのか!?
しかもSDK!
その状況で倒産しないのは確かに謎だな。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/24 01:22ID:???0034名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/24 17:24ID:???私の会社も株式会社のSOHOに仕事をお願いしたことがあります。
簡単なプログラムの仕事でしたが見事にコカされました。
その会社の社長からはトンデモビジネスプランをしつこく
提案されてあしらうのが大変でした。あんなプラン持ってくる
暇があったらプログラマをちゃんと管理して欲しかったですね。
>てゆうかもうSOHOなんてダメだろ。
うちはグループ企業ですが、グループ全体でそのような判断を
しました。たとえ株式会社であっても社員が在宅勤務であれば取引は
しないことになりました。
もう少し早く判断して欲しかったですけどね。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/24 19:46ID:2rNMNSMQまあ、日本が会社中心主義の会社国家だから
しかたないのかもしれないけれど。
あまりに「寄らば大樹」丸出しで、へどが出そうだよ。
会社の犬は、犬小屋で吼えてなさい。
「お手」といわれたら、手を出しなさい。
会社に頼らず、ひとりでやっていこうという人は
リッパだと思うよ。
どうして、応援してやろうという
やさしい気持ちになれないの?
仕事がキツクてすさんでるの?
ほんと、最低の人間ばっかだね。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/24 20:56ID:???>会社に頼らず、ひとりでやっていこうという人は
SOHOでも会社組織で社員が在宅勤務という場合がある。
SOHOだから必ずしも個人経営とは限らないよ。
どちらかというと個人経営のSOHOより在宅勤務の会社員の
ほうがタチが悪い。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/24 21:00ID:???イヴの夜に、わざわざそんな間の抜けた発言を残さんでもいいのに・・・。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/24 21:12ID:???0039名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/24 22:48ID:???0040名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/24 23:45ID:???SOHOっていったらやっぱりWeb関連だから別に板違いではないと思うぞ。
それに>>36のいうようにSOHOだからといって個人経営ではないのだから
経営板のほうが板違い。
ベンチャってのは他社に真似できない特殊な技術を持っている会社のこと。
従ってベンチャ板では激しく板違い。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/24 23:54ID:???じゃあ、プログラマ板だろ。そういうスレもあるし。
とりあえずここじゃない。 あとSOHO=Webってのは偏りすき。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/25 00:07ID:???別にどこでもいいんだけどさ。他所でやって。
Webプログラミングとは無関係だから。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/25 00:19ID:???そこまでSOHOを毛嫌いすることないだろ。
社会人として信頼できるSOHOもいるんじゃないのか?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/25 00:20ID:bXqd7vWW内職のことをSOHOなんて呼ぶ業界がWeb以外にあんのか?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/25 00:24ID:???まあ、猿本見れば誰でもできる仕事だけど。
彼らSOHOは必死に内職とは違うんだと言ってたけどな。
004641
01/12/25 00:37ID:PlS9wkDNSOHOっていうか、フリーですけど・・・
板違いは嫌いなだけだよ。
004741
01/12/25 00:38ID:???0048名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/25 00:54ID:???単なるイメージ操作。
零細企業をベンチャー企業と言い張るのと何も変わらん。
この景気状況だとこういうインチキな奴ら来年あたりみんな段ボーラーに
なるんじゃないか。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/25 01:28ID:???だから他所でやれっての。
>>44
入力屋さんとか、翻訳屋さんの方が「SOHO協会」(藁の
絶対数は多いよ。
Webプログラム屋の「SOHO協会」みたいなのは聞いたことがないよ。
"内職"な人は「フリー」って言い方するひとが多いし。
005049
01/12/25 01:31ID:???0051名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/25 02:19ID:???>>49-50
つーか、お前スレ違い。>>1はSOHOの事を聞いてんのに何寝言言ってんだ?
>"SOHO"粘着な人。
反対意見は全部1人が書き込んでると思うのはお前の妄想。
一度病院に逝った方がいいぞ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/25 02:24ID:???このバカ、なに偉そうな口叩いてんの?
しつけーんだよ!!
テメーが他所へ逝けよ!
0053名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/25 10:45ID:???0054粘着
01/12/25 14:11ID:???いやさぁ、この板で全角英数使う人珍しいから、妄想しちゃった。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/25 22:51ID:???0056名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/26 09:54ID:OYDwKBZR仕事下さいと言っている時点で
ロクナ仕事をしないと思われ!
SOHOでもちゃんとしているのは1割程度だからね
後は、在宅ワークと言う名のネズ講です
0057nobodyさん
02/04/28 19:15ID:7BsFTx81決め付けてんじゃねぇよ、このボケ!!
ナニを根拠にいってんだよ、アホ!!
0058nobodyさん
02/04/28 20:04ID:Ju9oQmlH0059nobodyさん
02/04/28 21:16ID:???0060nobodyさん
02/04/29 17:24ID:I62Uz/hl幾らくらいで作ってくれるんだ?
見積もり あげ
0062nobodyさん
02/04/29 20:01ID:???0063SOHOなひと
02/04/29 20:12ID:uULLoe8d売上の変動が大きいから固定費は下げなくてはならないしーーーー
どうしたらいいの?
0064sage
02/04/30 11:40ID:???0066nobodyさん
02/05/01 17:02ID:???まぁ、WEB関連は元々変な所多いからな・・・業界自体信用・・・。
0067
02/05/01 17:41ID:+DLJnLom0069nobodyさん
02/05/05 12:11ID:???いかにもSOHOの人間らしい発想だな。自力で新しいものを作る能力も気力も
なく、他人のフンドシで相撲をとることしか考えていない。
だからSOHO会社の製品は裏でこっそり他社のアプリを起動してたりインチキが
多いんだよ。
SOHO=インチキ
これが世間の常識。
>>68の書き込みがそれを証明している。
0070nobodyさん
02/05/05 12:25ID:???0072名無しさん@XEmacs
02/05/05 22:04ID:???0073nobodyさん
02/05/05 22:49ID:???ここどう思いますか。この価格とシステム。
ヘタな鉄砲も数うちゃ当たるって考えなんでしょうかね。
書籍案内のとこに何故か結城さんの本があるのも謎。
Java言語 = javascript
デザインパターン = webレイアウトの見本
と勘違いしてるんだろーな。
0074nobodyさん
02/05/06 04:25ID:jWAACckY0075nobodyさん
02/05/06 05:26ID:???インチキだと思います。
ハンドルネームで紹介されてるデザイナに仕事出すバカがどこの世界に
いるかっての。
特に「ホームページを作り事業の拡大を・・・」ってところにバカの
エキスが濃縮されている。ホームページ作った位で事業が拡大できるなら
お前らはみんな大金持ちになってるよ。
ところがお前ら金持ちか?違うだろ?せっかく独立したのに
サラリーマンより稼ぎが少ないだろ。何故だかわかるか?
そういうインチキな真似ばかりしてるからだよ!
0076nobodyさん
02/05/11 09:12ID:???法律しっかりしてれば。
0077nobodyさん
02/11/22 01:44ID:AQ5MKLf1http://f3.aaacafe.ne.jp/~tokudane/zyouhou1.html
0078nobodyさん
02/12/11 19:49ID:EGMC47kl> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> あなたのオリジナルのカジノを無料でオープンしませんか?
> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> 完全自動であなたのオリジナルの名称のカジノをオープンできます!
> 毎週あなたのカジノの利益の15%〜50%をお支払いします。
>
> 【ImperialCasino】パートナープログラム
> http://www.ImperialCasino.jp/partnership
>
> 【CasinoTreasure】パートナープログラム
> http://www.CasinoTreasure.jp/partnership
>
> 【CasinoGlamour】パートナープログラム
> http://www.CasinoGlamour.jp/partnership
0080nobodyさん
02/12/12 00:49ID:???もう通勤疲れの漏れとしては・・・
0081山崎渉
03/01/15 13:42ID:???0082nobodyさん
03/01/18 01:51ID:???ちゅーか、漏れそれで食ってるし。
だたし、以下のことがちゃんと守れなければ、遅かれ早かれ仕事無くなって野垂れ死に確定。
・仕事を請けるときは手弁当でもいいから、ちゃんと打ち合わせする。安易に請け負わない。
・ちゃんと契約書を交わせ。契約書くらい自分で作れ。
・仕事は死んでも納期厳守。
・ドキュメントを書いて、ちゃんとお客様に渡せ。
・納品書、請求書、受領書はきっちりと。
・サポートは命。これを疎かにすれば明日は無いものと思え。
・できないことはできないとはっきり言え。そうしないと双方不幸になる。
まぁ信用が第一だ。これは時間をかけて地道にやるしかない。
1回不義理を働けば、築き上げたものは一瞬で消え去ることを忘れないこった。
0083nobodyさん
03/01/18 03:00ID:???0084nobodyさん
03/01/18 03:31ID:???正直、そこまでやってくれるフリーを紹介して欲しいもんだ。
いや、煽りでなく本気で。
見た事がないよ。評判を聞いても殆どが散々だよ。やたらと高い単価吹っかけて
くるし。交渉してもどうにもお話にならないし。納期の話でも長い場合も多い。
何様?見たいな人も多かったな。3日上げるからなんでもいいから作ってきてって
言ったらVBで作ってきて、UI滅茶苦茶でドットすら合わせてないし、エラーが起
こり過ぎてプレゼンの意味なかったし。
まぁ舐められてるのかな。そうだな・・・
008582
03/01/18 20:02ID:???漏れとしては、>>82で上げたうちの
・仕事を請けるときは手弁当でもいいから、ちゃんと打ち合わせする。安易に請け負わない。
・できないことはできないとはっきり言え。そうしないと双方不幸になる。
を注意するのが屑を引かない一番いい方法だと思うんだけどどうかね。
ちゃんと仕事するやつは、身の程わきまえて欲張ったりしないもんだとおもうし、
ましてお客様のシステムで勉強とか実験なんてもってのほかと考えているはず。
漏れも打ち合わせ中に、特定方面の知識や技術があるかカマかけられることあるけど、
そーいうときには素直に「それはちょっと判りません。不勉強でもうしわけありませんが。」
と答えている。
それで仕事取れないこともあるが、まぁそういう時は縁が無かったとあきらめるし、
どういう業界ではどういう技術が求められているのかは貴重な情報だから、感謝してるよ。
0086山崎渉
03/03/13 17:49ID:???0087nobodyさん
03/04/07 00:03ID:???株式会社になってて社員が在宅で仕事する形態の会社とは絶対取引しない、
ってことかな。以前、大失敗した経験がある。
ちょっと考えれば誘惑の多い在宅での仕事と会社員という安定した身分の
組み合わせがまともな結果を生まないことくらい、すぐわかるんだけどね...
0088nobodyさん
03/04/08 16:20ID:???通いで、週2時間、時給3000以内と言われてしまった。
それで、JavaとDBの教育をしてくれと、、、、
しかも教材は自前で用意してくれときたもんだ。
SOHOやってて初めて頭にきた。
すまそ、グチってしまいました。
0089nobodyさん
03/04/10 13:24ID:???0090山崎渉
03/04/17 12:09ID:???0091漏れはリーマン
03/04/17 17:49ID:YcMDUTKB0092山崎渉
03/04/20 06:03ID:???( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0093SOHO
03/04/25 11:53ID:RKdvd00Cこのスレで言われている様に、99%のSOHOはクソだと思う。
0094nobodyさん
03/04/25 16:38ID:???おれは、会社の下請け専門でやってるよ。
仕様書を用意してくれるところ限定で。
こんなSOHOを理解してくれる会社と取り引きすると、SOHOでも頑張れると思う。
基本的に>>93の言う通りSOHOはクソだと思う。
仕様書をもらわなければ、良い仕事をするのは難しい。
会社にいた時は、DB設計もやっていたけど、SOHOはそういうことやっちゃいけないのかもしれん。
収入は微妙に増えたものの、限りなくコーダーに近い存在です。
0095nobodyさん
03/04/25 20:45ID:???>株式会社になってて社員が在宅で仕事する形態の会社とは絶対取引しない、
そんな会社ってあるの?
まあ、あったとしても零細の腐れ会社だろうね。
オフィスを借りる金がないとか・・・
0096nobodyさん
03/04/25 21:01ID:???あるよ。いくらでも。漏れつとめてる会社じゃないが。上場企業でも一部では
社員在宅勤務ってのはあるよ。海外じゃもっと多いよ。もっともコミュニケーション手段を
間違えると「腐れ会社」(←へんな日本語っ(笑)) になりかねないだろうけどね
0098nobodyさん
03/05/12 03:25ID:RfFAqxMO0099山崎渉
03/05/22 02:03ID:???0100山崎渉
03/05/28 17:19ID:???ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0101山崎 渉
03/07/15 11:15ID:???__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0102山崎 渉
03/08/02 02:36ID:???( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0103ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
03/08/02 05:17ID:???ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0104nobodyさん
03/08/05 17:31ID:???当方、デザインメインのweb制作してるSOHOなんですが、perlはある程度かけます。
前に、メールマガジン発行システムのCGIを、作るより安いから、と思って購入したのですが、
プログラムはバグだらけで。私がその会社にメールで「ここおかしいですけど」って送ったら、
「気付いてました。これからお知らせしようと思っていました。」
結局原型とどめていないくらいカスタマイズしました。
デザイナに書き換えられるくらいでよくやっていけるなぁ。と思った。
会社組織だけど、SOHOなところでした。一瞬そこの求人に応募しようかとも思ったよ。(w
0105sage
03/08/09 13:15ID:???リストラされてSOHOなら大問題。
就職できずに最初からSOHOなら論外。
うまい見分け方を知っていたらおしえてくれ。
自社で実際に使用しているシステムを売り出すのなら良いのだが、
変なパッケージを作られても困るな。
0106丹治
03/08/12 20:27ID:k8JvFpAz誰でも簡単に協力者になれますので是非ご覧下さい。
http://www.suimu.com/prepaid/0918/
0107nobodyさん
03/08/13 00:51ID:???>会社組織だけど、SOHOなところでした。一瞬そこの求人に応募しようかとも思ったよ。(w
これって最悪のパターンが多い。
こういう会社ってチームでも個人でも仕事ができない人間の屑の溜まり場になってることがほとんど。
0108山崎 渉
03/08/15 22:34ID:???│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0109nobodyさん
03/08/25 11:20ID:JPKPSUEV0110nobodyさん
03/08/25 23:43ID:???0111nobodyさん
03/08/26 21:18ID:???0112nobodyさん
03/10/08 08:45ID:lU3+Vyl10113nobodyさん
03/11/23 20:45ID:eKlyVwW2ありそうでないよねこういう仕事・・。
0114nobodyさん
03/11/24 01:30ID:K+lZFZJGメルマガサイト作って下さい
1日100万通はこなせる程度の大規模なのをお願いします
配信には複数メールサーバーへ負担分散できるシステムがいいです
配信エラーで戻って来たメールも自動処理するようにお願いしたいです
見積もりお願いします
0115nobodyさん
03/11/24 14:52ID:XeZ0xOC8マジ。
0117nobody
04/06/18 01:51ID:48GhyvSjこれいかが?
0118nobodyさん
04/06/22 00:02ID:nwuhsd1W最近アフェで稼げるのこれくらいじゃ・・・
正直みんな↓アフェでどのくらい稼いでる?
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
★==============================★
【 時給:5000円 】 チャットのバイト
★==============================★
!!女の子も男の子も必見!!
ライブチャットでバイトしませんか?
楽しくて〜高収入GET!チャットでも音声でもOK!
おしゃべりしてる間に時給5000円。
LOVE〜(^▽^(^▽^*)〜LOVE.☆
男の子は業界NO.1のライブチャットサイト
を広告して後は待つだけ!寝てる間に稼いじゃおう!
http://www.sexpixbox.com/kisssite/navi/menu/others.html
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
0119nobodyさん
04/08/05 19:34ID:H+29Or/Z115が言う通り、100位は貰わないとシッカリした物は作れないと思うし
運用後ある程度サポートすると思えば。
ハード・マニュアルは別ね!
0120名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 16:59ID:6vUyyFmk在宅ワーク大手のTPOシステムの松本っつー仙台の田舎者は
こっちが断るとキレて「うちで働いてなんぼだろ?」
みたいなこと言うから気をつけろ。
俺はサーバ維持費だがなんだかの50万が払えないからって言ったら
キレられた。
逆切れすりゃよかったー後悔。
つーわけでTOPシステムはお薦めしませーん。ワラ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 18:37ID:???告発サイトを作ったほうが効果的+法的にも
すり抜けられる場合が多い。
2ちゃんで誹謗中傷は法的に危険。
0122nobodyさん
04/09/04 00:45ID:pIvjl3Mr0123nobodyさん
04/09/06 16:23ID:???ム板より転載。
http://program2ch.jugem.cc/
0124nobodyさん
05/01/01 14:18:07ID:???なんかもっとおもしれー仕事はないのかね?
0125SOHO情報ML
05/01/21 23:10:22ID:???参加してみたら?
誰でも投稿できるし、オーナーは
「何でも承認」してるから山ほどメールがくるといいね。
0126nobodyさん
05/01/22 14:04:07ID:???0127nobodyさん
05/01/23 02:39:43ID:???でも忙しいから、仕事は取らないよ。
0128nobodyさん
05/01/25 11:13:19ID:???超古レスにすまんが、それってDTP・印刷板で叩かれてたあそこだよな?
某アプリってacrobat?
0129SOHO情報ML
05/01/25 22:18:22ID:???http://www.freeml.com/info/sohojoho@freeml.com
SOHO情報
0130ayu
05/03/17 00:28:34ID:vS0s8jR50131nobodyさん
2005/03/21(月) 18:28:11ID:0pM+/ec5抱えている案件山積み。誰か助けてくれ。。。
給与は悪くないと思う。
月22万に各種手当がプラス。
助けてくれ。。。
0132 ◆hO1prOgrAM
2005/04/08(金) 02:09:44ID:6v06HK8d烈しく同意。
最近ようやくジャイアン的なクライアント以外にも
リピーターが増えてきたので嬉しい限りです。
顧客(収集運搬業者)がインターネット軽油で過去の取引履歴を参照できるシステムを
作成してくれる人はいませんか? マニフェスト伝票はオラクルで管理しています。
ひとつ条件があるのですが、作業は全て当社の事務所内でやって欲しいのです。
交通費等、すべての諸経費を込みで1人工=25000円を上限に、20人工以内で納めて欲しいです。
事務所スペースの関係でスタッフは2名まで。
当社の資料は一切持ち出し不可でお願いしたいです。
0134nobodyさん
2005/04/08(金) 12:34:43ID:UoovhtVT>交通費等、すべての諸経費を込みで1人工=25000円を上限に、20人工以内で納めて欲しいです。
ネタ?
0135nobodyさん
2005/04/09(土) 06:45:25ID:???0136133
2005/04/09(土) 09:16:55ID:???難易度は低い(というか既製品の加工でも可能なレベル)と思っていました。
社長があめぞう時代から匿名掲示板にどっぷり嵌ってる人間なので
少しでも利益の還元をしようと、最初にここで募集してみました。
ネタではないのですが急いでいるので他で探すことにします。
お手数かけました。
[[解決]]
0137nobodyさん
2005/04/09(土) 11:16:07ID:Mg4L0TQx0138nobodyさん
2005/04/09(土) 21:24:53ID:1PsgoQGJすみません、この場合1人工=1人日で、20人工ということは、
1日人の上限25,000円×20日(人日)=500,000円ということですか?
参考までに教えてくださいまし。
0139nobodyさん
2005/04/10(日) 03:32:21ID:???0140nobodyさん
2005/04/10(日) 08:29:15ID:B5TtTQcm0141138
2005/04/11(月) 03:03:06ID:VE7Q8JK1人月しか使わないもんで・・・
1人工=1人日という理解でOKなんですか?
# 人工って大工さん用語じゃないの?
0142nobodyさん
2005/04/11(月) 03:49:35ID:???20人工だと、20人工=1人月って感じでいいんじゃないの。
0143nobodyさん
2005/04/11(月) 03:50:18ID:???0144nobodyさん
2005/04/11(月) 04:13:16ID:???0145nobodyさん
2005/04/11(月) 09:02:21ID:F97nsdhf作業員系業務ではよくつかうよね
20人工だと実働20日だけど、時間外作業だと時間外の項目もでてくると思うんだけど
0146nobodyさん
2005/04/11(月) 10:29:23ID:???つかレベルの低いことばっか話てるから仕事ねーんじゃね?
おまいら
0147nobodyさん
2005/04/11(月) 13:44:14ID:???サボってないで仕事しなければ。。
春はSOHOにとって自律度が下がる季節っぽいよね。
0148nobodyさん
2005/04/12(火) 07:45:53ID:???5月はGWもあるし、別の疲れが出るので働きません。
年間実働10ヶ月でビンボーです...orz
0149nobodyさん
2005/05/11(水) 22:52:05ID:XouyD0rl毎日、5000円くらいにしかならないけど皆さんはどうです?
私のやってるSOHOはこれ↓
http://cassise.hp.infoseek.co.jp/discovery.htm
0150nobodyさん
2005/05/16(月) 11:46:25ID:oPXHCd7Sから始まるお願い。ネット基地外新世代だわな。
0152abi
2005/05/22(日) 13:22:08ID:???◆☆◆☆◆
☆◆☆◆ 応募しても応募しても、なしのつぶて・・・・
◆☆◆ でも私はすっごいもんを当てちゃったんだもんねぇ〜
☆◆ 人生の大当たり♪ >>> http://www.sugoine.net/n-ibami/
0153emi
2005/06/05(日) 08:14:57ID:EE6DUo9m★スタートして一日で来月の月収が何と●●万円\(◎◎)/
★驚異!!会社が全てやってくれます。こんな簡単でいいの!!
★完全在宅ビジネス、経験不要、20歳以上(学生不可)
★驚異のサポート充実!!山奥、田舎、全国どこでも可能。
↓↓↓↓↓下記をクリック(※パソコンでご覧下さい)
http://krojing.com/sakuma/krojing5/
0154nobodyさん
2005/06/09(木) 00:34:45ID:wnyGkb5l簡単だし安心してできますよ。
http://discovery.sub.jp/
0155nobodyさん
2005/06/09(木) 06:40:32ID:FndKt8Zyそれに集中することも多い。
SOHOで面倒見切れる顧客は零細企業2〜3社までではないかと最近思う。
0156nobodyさん
2005/06/09(木) 10:28:31ID:???アテンド打診
↓
相手の所属する会社名★本人氏名★site:www.2ch.net をgoogleで入力検索
( ★にはスペース入れれ )
0157nobodyさん
2005/09/14(水) 11:55:08ID:8fqs4/5Bhttp://mcea.jp/index.html
http://www.kansai-cea.or.jp/
入ってるるひと、どうよ?
0159nobodyさん
2005/09/15(木) 10:12:47ID:???4年ぐらい前に面接に行って落ちました。
登録するには 現在のスキル、年齢、職歴 がここの基準に
あわないと登録を許されません。当時、私は40歳直前だったので
マネージメントスキルが必要とされ、「誠に申し訳ありませんが...。」
と不採用通知を貰いました。スキル、職歴より年齢を重視するようです。
まぁ、お前はダメ人間だと評価する組織がある一方、こんな私を
認めてくれる会社もある訳で、現在はLinux関係の開発に携わって
います。
0160nobodyさん
2005/09/15(木) 20:49:02ID:LinYw1QZそうなんだ
入会できたとしたら、ほんとに仕事もらえるのかな?
組合にどのくらい組合にお金払うの?
0161159
2005/09/15(木) 23:12:09ID:???連続した仕事があるそうです。残りの仕事が無い人は組合から
補助金が出るんじゃなかったかな。
最初の半年か1年は30%のマージンを払い、長期の会員はこの
比率が下がっていくというシステム、だったような記憶があります。
0162nobodyさん
2006/03/12(日) 22:28:44ID:???自分で営業した方が儲かる。
0163nobodyさん
2006/03/14(火) 00:24:21ID:pN5+dKW30164nobodyさん
2006/03/14(火) 12:50:44ID:pN5+dKW30165nobodyさん
2006/03/15(水) 01:47:13ID:H6gcz6Zk0166nobodyさん
2006/03/15(水) 02:50:03ID:BQtcDIN8http://blog.goo.ne.jp/kwsm1234/
0167nobodyさん
2006/03/16(木) 00:23:25ID:???おまいら、外回りして営業に逝けよ。
0168nobodyさん
2006/03/16(木) 01:11:25ID:4vC1t0iQ0169nobodyさん
2006/03/16(木) 05:10:53ID:???てかこれ5年前のスレだな。
0170nobodyさん
2006/03/16(木) 05:18:27ID:???2ch情報を鵜呑みにして判断しようとするお前のほうが
よっぽど悪質&低脳だけどなwwwwwwww
2ちゃんねらはこういう感覚のマヒした馬鹿が多くて困るね。
0172nobodyさん
2006/03/16(木) 05:49:59ID:???そっとしといてあげよう。たぶん俺らとは時間の流れ方も違う人なんだよ。
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれpart17
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1140786348/383+404+907+915+935+947+952+957
0174nobodyさん
2006/03/16(木) 12:12:44ID:4vC1t0iQ0175nobodyさん
2006/03/16(木) 12:46:43ID:h2O2u+tv参加者キボンヌ!金持ちになろう!
★★★自動売買ソフトを作ろうぜ★★★ Part3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1141718486/l50
0176nobodyさん
2006/03/16(木) 20:02:51ID:???0177nobodyさん
2006/03/16(木) 22:30:14ID:4vC1t0iQ0178nobodyさん
2006/03/23(木) 22:53:59ID:ZN64OnAG0179nobodyさん
2006/03/24(金) 12:21:17ID:???最近googleも使いにくくなって言う人多いし。
0180nobodyさん
2006/03/24(金) 12:24:28ID:???うまくいくかどうかは自分次第だけど、大規模検索技術のシェアというか、
技術談義というか、off会が隠れた目的。
0181nobodyさん
2006/03/24(金) 12:38:36ID:???分散型の分野別検索エンジンで、負荷を制御できれば、自宅鯖やってる連中にも
ホスティングしてもらえるかも。そしたら百台くらいあつまりそうだよな。
検索対象が日本だけならかなり高性能にできるかも。
検索結果には、ホスティングしてるヤツの意図なりを取り入れられるようにすれば
納得しないかな。
0182nobodyさん
2006/03/24(金) 23:11:03ID:???要は、キーワードに基づいた検索結果をP2Pでやり取りする感じ。
ぐぐるが使いにくいって理由で、自前で検索エンジン作ったベンチャーが日本にあったはず。
ぐぐるで十分なので使った事すら無いけど。
モチベーションとしてはヒット数カウンタをつけるといいとおもう。
するとカウンタを高めて高得点を狙うために、よりヒットする検索結果を提供しようと努力する香具師が出て来るから。
0183non
2006/04/14(金) 23:26:34ID:1CeCkFC1本部の情報処理システムも充実し、さらに業務拡大いたします。
ご協力いただけるスタッフを募集中!
☆日┃給┃6 ┃9 ┃0 ┃0 ┃円┃以┃上┃可┃能┃☆
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
【参加翌日に収入が!!】
真剣に在宅のお仕事をさがしている方、是非ご検討下さい。
PC初心者可!
メール送受信・コピー&ペースト・インターネット閲覧程度のスキルでOK。
空いた時間・あなたのパソコンを有効利用しましょう。
※いまだに一攫千金を狙っている方は、ご希望に添えませんのでご遠慮下さい。
業務に必要な準備は全て本部が行います。
業務に必要3点は・・・
※マニュアル通りに業務を遂行していただくこと。
※本部からの連絡メールを確認していただくこと。
※報酬入金を確認していただくこと。
これだけです。
HP作成、特殊なPCの設定、技術は一切必要ありません。
コピー&ペースト、メール送受信、インターネット閲覧程度のスキルで参加可能です。
あなたのペースで、空いてる時間で可能です。サポートは万全です。
※風俗的・反社会的な業務を委託することは一切ございませんのでご安心下さい。
※詳細は→ http://www.discovery-net.jp/
※お問合せは→ discovery@e-mail.jpまで。
※お申込みの際には、紹介者ID【RC-478】が必要になります。
0184nobodyさん
2006/04/15(土) 12:51:30ID:zlTjfOh20185nobodyさん
2006/05/07(日) 18:43:15ID:???PHPとかmySQLを使える人はいませんか?
ここと同じようなシステムのサイトを作りたいのですが。
ttp://www.dh-park.jp/pc.shtml
店舗展開をする予定なんで
一緒に仕事できる人募集です。
当方デザイナーです。
プログラム担当してくれる人いませんか?
他に仕事持ってても構いません。
0187nobodyさん
2006/07/22(土) 00:19:06ID:pe8LGb8yどっかの下請けなろうと思って、面接行ったら、採用とかなったけど
オレが直接取る仕事の半値以下なのね。んで、契約書とかウザイこと
山ほど、押しつけてくる契約させようとされて、ああ、やっぱ下請けの下請け
って、ありえないって痛感して、ご破談にさせてもらった。
やっぱ、直接、お客を相手にするようにしないとダメだ。
間に、人が挟まるほど、搾取されてしまう。
営業がんばろうと思った。それでダメなら、派遣でもやったほうが
まだマシだな。でも、その前に、やれるだけのことは全てやるって
決めたよ。しかし、DQN企業ばかりで嫌になる。
それと、もっと、上のスキル身につけないとダメだなと最近、とみにおもうよ。
0188nobodyさん
2006/07/22(土) 02:05:21ID:???スキルもそうだが、コミュニケーションの方が重要だと思うぞ。
あーこの人に頼むとよさそうと言う印象はとても大事。
0189nobodyさん
2006/07/22(土) 02:08:55ID:???延々手直しを繰り返すハメになるか、何がやりたいか
きちんと定義できるお客さんについて、仕事がうまく
回っていくか。
つづくぅ〜
0190nobodyさん
2006/07/25(火) 03:13:19ID:???0191nobodyさん
2006/07/25(火) 09:37:47ID:???単価高い仕事が回ってくる関係を作るのが重要。
自分で営業して契約取れるなら、下請けはあり得ないな。ピンハネ凄過ぎる。
自分がピンハネして下請けに流したいぐらいピンハネされまくり。
0192在宅ワーク求人
2006/07/30(日) 01:46:18ID:???● 副業・完全在宅勤務
● 日給25000円以上可
● お手持ちのPC・携帯からすぐに始められます
【在宅スタッフ募集】メールオペレーター ・ 直アドオペレーター
■業務内容■
会員様と楽しくメールをして頂くだけの簡単なお仕事です。
経験者優遇。未経験者には業務マニュアルをお送りします。
会員様とご自身の携帯メールアドレスの交換が可能な方は、
直アドオペレーターとしての業務もあります。
■給与・待遇■
在宅業務の場合は時給+歩合制です。
あなたの頑張りがそのままお給料に反映されます。
【 時 給 】
●メールオペレーター
1800円〜3200円 (休日・深夜手当てはありません)
※研修期間中(1ヶ月間)は時給1200円
●直アドオペレーター
アドレス1件交換につき2000円の報酬
findjob@hitmail.ccまで連絡ください。
0193nobodyさん
2006/07/30(日) 14:04:45ID:LyjmmVtC真剣にやる気があるならこっちもそれだけの時間を割くのできっちり対価を払え。そうでなければ出来ません。とはっきり言える様になりたい。。。
0194nobodyさん
2006/07/31(月) 23:47:17ID:SqtQ52Wx条件さえあえばやるよ
どこに住んでますか?
もうおそいかな?
0195nobodyさん
2006/08/03(木) 07:42:01ID:???SOHOやフリー技術者ってだけで、足元みられるのはかなわんな。
べつにそんなに金に困ってるわけでもないから、
正直な所、きちんとした仕事が出来ない客とは、付き合いたくないね。
>>193に同意するが、
金を出せない会社ほど、要件もまとまってないし、
程度の低い名ばかりのSEが、マネージメントしてる所が多いね。
その割には、気に入った技術者は、なんとか人情で引きとめようとする。
自分たちの無能は棚に上げて。
これじゃぁ、土方とか言われても仕方ないよな。この業界は。
いい客はめちゃくちゃいいんだがなぁ。
今度はきとんと仕事をこなす分、向こうも人手のアサインがきちんとしているから、
そうそう、案件が出っ放しってことも無いんだよねw
0196nobodyさん
2006/08/05(土) 17:42:00ID:???他の担当にも変えられないし、納品後の次の案件処理して居るような時のサポートも期待出来ない。
結局は小さくてもいいから会社相手のほうがまだ、個人と取引するよりはマシ。
結局は人付き合いだとは思う。
デザでもプログラムでも代わりはいっぱい居るし差別化は厳しい。
0197nobodyさん
2006/08/05(土) 19:54:25ID:awRE6JGS自分がやらなくても絶対換わりに出来る人もいるわけで。
安いところを探そうと思えば見積書をたくさんとっていけば
必ず安くするするところはでてきますからね。
やっぱりこの人だからお願いしたいという人間関係が一番重要な気が。
またそこまでの人間関係を作るのが一番難しい。
0199nobodyさん
2006/09/26(火) 21:14:12ID:5JVcYHUV私があなたのお金を2倍にします。詳しくは
若山史郎(わかやましろう) (東芝 27) までご連絡ください。
wakayama@hotmail.com
以前サービスを利用された方の体験談成功談は一冊10万円から販売してます。
かならず、絶対得させます!!
0200nobodyさん
2006/09/27(水) 08:36:13ID:MDh/zUumよ〜わからん
0201somebodyさん
2006/09/27(水) 10:37:28ID:???そうやな。
本人が金儲けできてて、もう他人から金をもらう必要がないくらいになれていれば、10万円なんて価格をつけなくても良いはず。
ただで配ったれや。
=それができないのは、儲からない証拠!?
0202nobodyさん
2006/09/27(水) 12:38:34ID:???0203nobodyさん
2006/09/27(水) 12:39:32ID:???もちろん元金保証は無しで。
0204nobodyさん
2006/09/27(水) 12:51:45ID:???0205nobodyさん
2006/09/27(水) 13:31:42ID:???これを繰り返していくだけで、10万円ずつ貯まる。
悪徳投資話のパターンですな。
0206nobodyさん
2006/09/28(木) 09:50:33ID:???ある程度実績つくってお金集まったら破産処理して逃亡。
0207nobodyさん
2006/10/03(火) 22:01:26ID:???もちろん外れもあるけど。
大手の看板バックに「お日様西西」で仕事してるリーマン系より
遥かに安くていい仕事してくれる奴多いぞ?
自分の仕事ぶりが直で生活にかかってくると違うもんだねって思う。
0208nobodyさん
2006/10/03(火) 22:55:02ID:???評価するなら高い仕事まわせよ。
0210nobodyさん
2006/12/12(火) 19:20:20ID:OQiVd0rE■ 毎日が給料日!毎日報酬の振込みがあります! ■
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【参加翌日に収入が!!】
業務に必要な準備は全て本部が行います。
業務に必要3点は・・・
※マニュアル通りに業務を遂行していただくこと。
※本部からの連絡メールを確認していただくこと。
※報酬入金を確認していただくこと。
これだけです。
HP作成、特殊なPCの設定、技術は一切必要ありません。
コピー&ペースト、メール送受信、インターネット閲覧程度のスキルで参加可能
です。
あなたのペースで、空いてる時間で可能です。
サポートは万全です。
※風俗的・反社会的な業務を委託することは一切ございませんのでご安心下さい
。
※詳細は→ http://www.discovery-net.jp/
※お問合せは→ discovery@e-mail.jp まで。
※お申込みの際には、紹介者ID【RT-201】が必要になります。
0211nobodyさん
2006/12/12(火) 20:22:21ID:???0212ななし
2006/12/12(火) 22:16:46ID:WAFpU8qg0213nobodyさん
2006/12/16(土) 20:09:30ID:???高い金使えるなら最初から大手に頼むから、フリーはいつまでたっても高い仕事取れることは無いよ。
これに気付くまで時間を無駄にした漏れ。orz
0214nobodyさん
2007/01/05(金) 16:24:02ID:5lbSSEi/っていう内容の連絡もらった方いませんか?? 先月くらいからしつこく電話が
かかってきてて。どうやら株式会社らしいのですが、ググっても情報出てこなくて。。。
何か御存知の方がいたら情報提供をお願いしたいです。。。
0215nobodyさん
2007/01/05(金) 16:33:33ID:???0216nobodyさん
2007/01/05(金) 17:25:18ID:5lbSSEi/さっそくレスありがとうです。
いや、電話だとそう名乗っているんすよ。「社名は?」と質問したら「なるこ事業部です」と。
なので、そういう変な内容の電話をもらったことのある人がこのスレに
いるかもしれないと思って書き込んでみたのですが。。。
かなり不信ですよねぇ。。。
0217nobodyさん
2007/01/05(金) 17:39:01ID:???詐欺だろ
0218nobodyさん
2007/01/05(金) 21:14:35ID:???0219nobodyさん
2007/01/05(金) 21:32:00ID:???0220218
2007/01/05(金) 21:45:04ID:???0221nobodyさん
2007/01/05(金) 23:56:51ID:???普通にフォーム認証だろうよ。
0222nobodyさん
2007/01/06(土) 00:14:57ID:l5DPTewu0223nobodyさん
2007/01/06(土) 00:25:49ID:???0224nobodyさん
2007/01/06(土) 00:38:05ID:???mixiはどうやってるんだろう?
0225nobodyさん
2007/01/06(土) 00:42:53ID:???0226nobodyさん
2007/01/06(土) 00:50:38ID:???mixiもSSLを使えばもっと安全にログインできるようになるんでしょうねえ
0227nobodyさん
2007/01/08(月) 03:29:33ID:???0228nobodyさん
2007/01/08(月) 13:58:36ID:DhJxdcQh0229nobodyさん
2007/01/08(月) 16:33:00ID:???6年目に突入か・・・
0230nobodyさん
2007/01/10(水) 05:03:55ID:???サーバー構築 linux & win
WEBプログラマ
仕事形態:
SOHOで受託案件のみ
個人事業
期間:
3ヶ月目〜
収入
11月 35万
12月 30万
1月 45万(予定)
感想:
貧乏な会社相手だと入りも安い。
支払いサイト遅い会社がある。
不安定。
営業、見積もり、帳簿つけなどの業務が多い。
通勤時間がないのでその時間を他に割り当てられる。
新しい技術を導入しやすい。
技術屋としては楽しい。
0231nobodyさん
2007/01/11(木) 05:54:54ID:???自分はSOHOではありませんが、これからその分野で稼ぎたいと思ってます。
230さんはどんなお仕事をこなされていらっしゃいますか?
もしよろしかったらお話お聞かせください。
0232nobodyさん
2007/01/12(金) 08:56:40ID:Xne3TTJNhttp://members3.client.jp/
0234nobodyさん
2007/01/12(金) 11:08:31ID:???SOHOの現実だ
0235nobodyさん
2007/01/12(金) 12:09:15ID:???余程実績あるか、独立前にコネ作っておかんと。
0236nobodyさん
2007/01/12(金) 12:16:04ID:???契約書交わせば問題ないし、それを濁そうとする客は断ればいい話
0237nobodyさん
2007/01/12(金) 12:43:32ID:???0238nobodyさん
2007/01/12(金) 12:50:24ID:???0239nobodyさん
2007/01/12(金) 15:43:27ID:???色んな会社の人と知り合いなったおかげか月80ぐらい利益でてるよ。
まあ、年収500万弱のリーマン相当だろうけどな。
取りあえずPHPしか出来ないのにSOHOやろうとするやつは考え直せ。
コンビニのバイト以下だよ
0240nobodyさん
2007/01/12(金) 16:24:13ID:???0242nobodyさん
2007/01/12(金) 21:38:10ID:???所得税、国民年金、国民健康保険、住民税、必要経費、
全部差し引いてもそこそこ勝ち組かと。
0243nobodyさん
2007/01/13(土) 11:52:30ID:???だったらリーマンの方が楽だわな
0244nobodyさん
2007/01/13(土) 12:09:45ID:OZ1GJccO0245オナニスト ◆MRmxpjiK.2
2007/01/13(土) 12:35:05ID:???0248nobodyさん
2007/01/24(水) 22:37:37ID:???0249nobodyさん
2007/01/25(木) 18:24:42ID:???年収500万弱のリーマン相当で、
週の半分は遊んで暮らしてますが何か?
地方なんで家賃も生活費も安いし、趣味もたまたま
金がかからないものばかりなので、毎月余裕あるよ。
都会に住んでて500万じゃあ確かにあんまり好きな事できないよね。
0250nobodyさん
2007/01/26(金) 18:01:59ID:3nxdZImNこんなSOHOのスタイルもあります。
駐禁をビジネスにするとはね。
http://members3.client.jp/
0251nobodyさん
2007/02/14(水) 19:42:26ID:???上田幸弘(うえだゆきひろ)
東京都練馬区貫井3-29-9-102
03-5987-0102
support@e-licence.com
宣伝乙
0252nobodyさん
2007/04/14(土) 15:25:03ID:???IT関連でSOHOやってて23区内を選んで居住ってあまり仕事上の意味ないよね。
ふつうは周辺くらいに住むべきかと。
0253nobodyさん
2007/04/14(土) 15:38:33ID:???ロジック的には一日で組めるほど簡単なんですが、この期に及んでも誰もやっていない需要無いわけないコンテンツなのです。
成果報酬でやっていただけないでしょうか。
公開から3年間に収益の3割を一定期間ごと、もしくは当事業で最低でも100万円に達するまで。
こちとらPHP初級学習者かつ無一文でして。
ここから事業展開していき、公益性の高い事業も始めようと目論んでおりますんで。
0254↑です
2007/04/14(土) 15:40:38ID:drnp78Tg0255nobodyさん
2007/04/15(日) 00:20:14ID:???0256nobodyさん
2007/04/15(日) 00:45:27ID:???もうかる自信がないのならやらないほうがいいよ。
作る側は無報酬の依頼のために時間を費やすほど余裕ではない
0257nobodyさん
2007/04/15(日) 00:54:08ID:???それができないならあきらめろ。
0260nobodyさん
2007/04/15(日) 14:46:08ID:???0261nobodyさん
2007/04/15(日) 14:53:45ID:???あなたのやろうという事業プランについて否定する気はありません。
スクリプトの作成期間が多かれ少なかれそれにたいして対価を支払うのが商売の基本です。
儲かったら金払うけど、儲からなかったら支払わないじゃ誰も相手にされないと思います。
0263nobodyさん
2007/04/15(日) 22:50:13ID:???0264nobodyさん
2007/04/19(木) 20:32:32ID:???たいがいのプログラマはひとつやふたつ持ってるぞ
さも特別であるように言うあたりは詐欺師の言い分だな
0265nobodyさん
2007/05/19(土) 05:46:23ID:???0266bb ◆LAxmEUimTw
2007/06/26(火) 02:55:48ID:???どんなもんやねん。
とりあえず業種によっちゃ資金を出してやってもいい。
但し、秘密使用についてはいいから最低限企画説明だけはしてくれ。
itabou@mail.goo.ne.jpで返信を待っている。
0267253
2007/08/01(水) 02:54:35ID:???メール送りました。
件名 「サイト構築の件」
いたずらやスパムが来ている可能性があるため日付を書き込みます。
この時刻前後で受信メール検索してみてください。
2007 8/1(水) 02:42
ちなみに今は夜型生活です。
0268nobodyさん
2007/08/01(水) 21:52:07ID:???0270nobodyさん
2007/12/05(水) 12:47:17ID:8nYi9gA3お小遣いサイトは山ほど有りますが、本当に稼げる所を選んで登録しないと時間の無駄
です。
千円換金するまで10ヶ月も掛かった所や、毎日コツコツ頑張っても月に千円に満たな
い所は、もう割に合わないので、とりあえず換金を済ませてからキッパリ辞めました。
今は下記サイトのみです。
まだ登録してから半年ですが、何度も振込を受け取っています。
最大の魅力は早めにキャッシュバックが期待できる点、
そして、問い合わせにはマメに返事をくれる事など安心してお勧めできます。
元手が掛からず今すぐ始められます。
ポイント貯めるなら、お小遣い稼ぎなら GetMoney!
ポイントは5000pt(500円)から換金可能!
振込手数料は完全無料、ウェブマネーもOK。
GetMoney!
http://dietnavi.com/?id=1235464
なるべく早くキャッシュバック!したい
出来るだけ簡単に即効キャッシュバック!したい
そんな条件に合うサイトは、クレジットカードや消費者金融系のサイトです。
安全・安心の大手キャッシングサイトばかり♪
GetMoney!を経由して申し込みすれば、2〜5週間後にはキャッシュバック間違いなし!
全部登録すれば1ヶ月で7万円超!!
0271nobodyさん
2007/12/09(日) 21:23:21ID:ztUyfg8W派遣だと集中できないんで、自宅でやるしかなかった。
派遣の風景:
・ガムくちゃくちゃかんでるやつがいる
・アメなめて匂いを漂わせるやつがいる
・パーティションも無くて360度人影が見えて気が散る
・じじくさいオジンが目の前とか隣にいて咳払いとか貧乏ゆすりしたりする
・営業社員が馬鹿でかい声で四六時中電話の声を鳴り響かせている。
これじゃ仕事にならん。
SOHO末期には3人分くらいの仕事がどっと来て消化できず、支払い拒否の状況になり取引停止。
でもまたSOHOしたい。
仕事ください。
0272nobodyさん
2007/12/10(月) 02:06:22ID:???0273nobodyさん
2007/12/12(水) 11:55:13ID:/muksIb0っていうエンジニアを多く見てきたけど、独立後成功してるっぽいエンジニアにはまだ一度もあった事がない。
世の中そんなに甘くない事に何故気が付かないのか。SOHOも然りですぞ。
0274nobodyさん
2007/12/12(水) 16:42:51ID:???私もこのタイプ。集中状態で電話が鳴ると再び集中するまでに10分くらい浪費する。
社会生活の中である程度は我慢と妥協が必要だけど営業と開発が一緒とか本人、経営
双方にとって害悪以外の何物でもない。
0275nobodyさん
2007/12/12(水) 17:53:26ID:???適当に電話代行を使えば?
0276nobodyさん
2007/12/17(月) 15:09:10ID:62IKu3WS1人で作るのキツイ。。だれかたしけて。
0278nobodyさん
2007/12/17(月) 17:04:34ID:XbCM/nhs0280nobodyさん
2007/12/17(月) 20:03:00ID:???こんな風な掲示板が非常にほしいんだが誰か全く同じようなの作れないかー;;
不景気しらずのホスト業界を利用してのサイトを作りたいんだが掲示板のシステムちんぷんかんぷんで・・・
誰か作ってくれる人いたら数ヵ月後になるけどもそれなりのマネーは絶対に渡すつもりなんだがー
まじで誰かたのむー
0281276
2007/12/17(月) 20:44:35ID:???とある出版社から出てる雑誌のWEBサイトバージョン。
>>279
XOOPSでログインシステムとか簡単に作れると思ってやってみたら
コンテンツと組み合わせるのができなかった。w
場所は都心なんで近かったらぜひ。。
0282279
2007/12/17(月) 21:11:07ID:???すまん。当方は名古屋だわ。
ログインとセッション・クッキーを利用したシステムの構築実績はあるんだけどね…
遠方でよければ協力しますよ。
捨てアドでも晒していただければ。
ところで、納期はきつきつ?
0283276
2007/12/17(月) 21:20:20ID:???名古屋ですか〜。。納期はかなり余裕あって来年3月くらい。w
もうレイアウトもコンテンツもできてて、あとシステムだけ。
まあ、実際会わずに協力してもらうとかは迷惑かけますので
自分でなんとかやってみます。
0285276
2007/12/17(月) 22:01:29ID:???すみません、いままでずっとデザイナーとしてやってきて
会社ではプログラマーに任せてたから、PGの知識はど素人に近いです。
action scriptはけっこう得意、javaとかはそこそこ。。すみません。
0286nobodyさん
2007/12/17(月) 22:13:19ID:???それだけ納期があるならひとまず話しだけでも…
とりあえず捨てアド晒します。
必要な環境とか仕様をメールして頂ければ。
0289nobodyさん
2007/12/18(火) 16:05:00ID:RrK6TCfZPHPとMySQL使ったシステム構築が得意。
ネットだけでやりとりできるクライアントが欲しい
0290nobodyさん
2007/12/18(火) 16:53:27ID:???レベルの低いものが出来上がってくる事が多々あるから
実績、信頼がある人にじゃないと頼むのは恐い。
1人月 80万ぐらいの案件だったらそこそこあるんだけど
そういったリスクを考慮すると割に合わないので断ってる。
0291sage
2007/12/18(火) 21:17:52ID:???あら、もう決まっちゃったかな。
都内在住だし興味あったんだけど。
割り込むのもあれなんで、気が向いたらメールくださいませ。
0292291
2007/12/18(火) 21:19:27ID:???0293nobodyさん
2007/12/19(水) 01:07:47ID:RwKHzSrMOpenPNE関連のカスタマイズ案件、やります。
0294nobodyさん
2007/12/19(水) 01:37:16ID:???Pure Ruby版をRubyライセンスで公開してくれるなら9800円出します
ActiveRecord使うならfcgiで。
0295nobodyさん
2007/12/19(水) 14:09:13ID:???0296291
2007/12/22(土) 15:59:04ID:AVu00UOT0297nobodyさん
2008/08/25(月) 05:53:52ID:???携帯からもパソコンからも利用できる予約システムを探していますが、
既成のものでは同時予約数制限付のものが見当たりません。
「ビッティ君の受付上手:受付上手typeC」なるシステムがイメージに近いのですがこれと同じものを制作していただくにはどのくらいの費用が必要でしょうか。
制作予算は50〜100万円ほど見ていますが、どなたかお返事お待ちしています。
もし、この金額・注文が非常識であれば、以後書き込みは控えますのでお叱りの言葉をくださいませ。
受付上手
ttp://apsrv.net/bitty/pc.shtml
0299nobodyさん
2008/10/03(金) 18:36:57ID:AtMAkZQb実績提示できる人いますか?
0300nobodyさん
2008/10/04(土) 20:33:48ID:???上記のような一覧があって詳細もある比較系php作成してくれる方探してます。
0301nobodyさん
2008/10/09(木) 11:50:23ID:00SAq7pj1年半PGしています。
扱えるのは、PHP、.NET、JSP、STRUTS、
DreamWeaver、フォトショップ、イラレです。
金額はこだわりませんので、レスお待ちしています。
0302nobodyさん
2008/10/09(木) 23:56:26ID:???0303nobodyさん
2008/10/10(金) 18:30:27ID:???時給750円で雇います
9時〜17時の定時です
残業はしなくていいです
納期だけ厳守してください
あなたの力が知りたいのですがsns構築7日で作れますか?
0304nobodyさん
2008/10/23(木) 20:01:49ID:???SNSっつったって色々だろ。mixiレベルのものが7日で出来たらFindJobいらんわ。
質問のレベルが低いから雇われない方がいいなこりゃ。反応もないみたいだし。
0305nobodyさん
2008/10/25(土) 00:08:54ID:???php,perl,java(サーバーサイド系),mysql,postgresql
AS3.0ができます。
DW,FW,イラレ,フォトショ,FLASHはできます。
サーバー構築できます。
金額をこだわります。
snsは3日でできます。
0306nobodyさん
2008/10/25(土) 00:15:54ID:???時給750円が800円になっても仕方ないだろ
0307nobodyさん
2008/10/25(土) 00:34:42ID:???だれかやとって。
つーか俺正社員になりたくないんだよ。
でもアルバイトでこの職歴だとなんで正社員ならないのって
つっこまれるんだよ。
この業界で正社員って地獄なんだよ。
アルバイトでちんたらやっていたいんだよ。
今現在SOHOで25万から30万くらいかな?
SOHOはさ、かえがきかないんだよ。
風邪引いても自分でやらないと仕事ふえちゃうし、
かといって外注にも投げれないし、しらないし。
会社員にはなりたくないけど、SOHOも大変だし。
どうしよう?
0308nobodyさん
2008/10/27(月) 03:57:31ID:???要するに、やりたいときだけ無責任に仕事したいってことかw
依頼したい時だけ気ままに依頼できるんなら、振れる仕事あるかもw
0310nobodyさん
2008/11/03(月) 14:50:37ID:5s6e4xOQモバイル業界でのディレクターや企画、開発経験あるんですが
だれか仕事下さい! 25♂東京
0311nobodyさん
2008/11/03(月) 19:40:34ID:xPMnOUZm2番煎じだけどな
乗るか?
0312nobodyさん
2008/11/03(月) 19:50:44ID:???0313nobodyさん
2008/11/05(水) 21:52:45ID:4Qf6yYjb0314nobodyさん
2008/11/06(木) 00:37:52ID:???0315313
2008/11/07(金) 15:01:39ID:???おまえが本当に猫で、なおかつパソコンを打ってるなら、本当にいいぞ。パソコン打てる猫に
ちんちんなめてもらったなんていったら、一生自慢できる。
0316nobodyさん
2008/11/09(日) 06:50:00ID:???0317nobodyさん
2008/11/11(火) 14:21:44ID:???0318nobodyさん
2008/11/13(木) 11:40:28ID:???30万かー微妙だな。もう少し儲かるようになったら法人立てたら?
俺はそうしてるよ。個人に比べて大きい会社も契約してくれるよ。
バイトってのは原則なくなるけど、常駐する契約を月ナンボで結べばいい。
法人ってのは逃げ場がないからその点信用がつくんだわ。
まあ雲泥の差ってほどじゃないがないよりはあった方が得。
必要なのは資本金(0円〜しかし現実的には100マソlは欲しい)と
登記に掛かる諸費用が27万だったかな。27万は100万のうちから
差し引かれて手元に戻ってくる(そういう事務手続きをすればな)。
現実に必要なのは最低27万。
グーグル力と知能があれば行政書士だのはいらね。自分で十分できる。
会社設立したら経理は弥生会計にお任せ。慣れれば意外に簡単よ。
ちなみにウチは俺が食ってく分で手一杯だから人はやとえね。すまんね。
0319nobodyさん
2008/11/13(木) 11:43:21ID:???稟議が通りやすいんだと思う。
一時期1つの会社で週2日労働、月収105マソってことがあったなぁ(遠い目)
0320nobodyさん
2008/11/14(金) 17:06:09ID:???5年以上安定させられるなら
それは本人の実力だろう
0321nobodyさん
2008/11/14(金) 17:44:01ID:???B2Bの取引で保守レベル月100万の案件があっても何ら不思議ではない。
そう考えるならフリーなら相場的にWeb系でも50万、それ以外なら70万くらいは欲しいね。
0322nobodyさん
2008/11/15(土) 04:43:20ID:???月収105マソは2年続いたあとちょっとブランクがあって3年続いた。今ブランク中。
といっても無収入じゃない。大台に微妙に乗らないだけ。
10年食ってるしITバブルもその崩壊も乗り越えてるからまあいい方だと思う。
>>321
エンジニアで70?ちょっと甘いんじゃない?実績と実力がありゃ別だけどさ。
うちの使えんプログラマに70もくれてやる価値はないな。見積出す時の人月
は別だけどさ。
0323nobodyさん
2008/12/16(火) 19:26:55ID:???外出て自分の足で見つけろやw
0324nobodyさん
2008/12/17(水) 14:50:27ID:???すげーな税理士もやとってないの?
弥生会計だけでできるもんなの?
法人でしょ。
俺、法人だけど税理士いないと何もわかんない。
0325nobodyさん
2008/12/17(水) 15:15:26ID:LkmnGTuG企業サイトの依頼こいやwwwww
毎日しこしこ風俗サイト作ってんだぞwwwwwww
0326nobodyさん
2008/12/17(水) 17:04:33ID:UjLS1VO0月収3倍upで脱サラにも成功しちゃいました〜〜〜〜♪O(≧▽≦)O
------------------------------------------------------------
⇒ http://arukadhia.sakura.ne.jp/p/kaz/new.htm
------------------------------------------------------------
0327nobodyさん
2008/12/18(木) 12:22:23ID:???人雇ってたりしない?うちは1人だから超シンプルだよ。
雇用関係全く関係ないし、仕入れも在庫もない。すげー楽。
簿記は自力で仕事しながら覚えた。まあもったいないことも幾つかしてると
思うが、税理士代考えるとトントンかなと。
0329nobodyさん
2008/12/28(日) 21:20:47ID:IkWWhg8o0330nobodyさん
2009/01/08(木) 09:16:05ID:???プロフィール
Tamabon Frog
TamaTama PLANT JUNGLE
IDEAL
In the real life, it is engaged in work of an advertising design and a store ornament.
As a past work history, the chief editor is experienced by a planning and publishing company of an event etc.
0331nobodyさん
2009/02/22(日) 01:23:32ID:???0332nobodyさん
2009/03/05(木) 18:29:42ID:???0333nobodyさん
2009/05/20(水) 08:50:35ID:T0QBD58n0335nobodyさん
2009/06/10(水) 05:16:01ID:x6Lv8srZ携帯サイトの開発実績があり、PHP・Mysqlの他、サーバに関しても知識のある方
安価でも宜しければ定期的にお仕事を紹介できます。
実績に応じて+αで末長くお付き合いできる方を希望しています。
仕事ができる方であれば、お会いして打ち合わせができなくても構いません。
携帯サイト運営歴約8年
一応、法人です。
まずは捨てアドにメール下さい。
2ch2009yoroshiku@gmail.com
365日いつでも募集しています。
宜しくお願い致します。
>>310
みたいな方いいですね!
0336nobodyさん
2009/06/10(水) 21:58:34ID:???いくらだったらやる?
相場が全くわからん。
0337nobodyさん
2009/06/12(金) 01:01:24ID:???売り上げの5%ぐらい貰っとけ。
0338nobodyさん
2009/06/26(金) 18:56:19ID:xGzH9YV/さすがSOHO
0339nobodyさん
2009/06/27(土) 08:54:29ID:???0340nobodyさん
2009/07/13(月) 21:23:46ID:???都内の某有名どころの駅前に2店舗
webサイトは綺麗な写真がついた物件検索、垢抜けたおされなサイトだ
営業かけても作るのは無理だな
でも卒業以来音信普通だし、自分の人脈のなさに涙が出た
でも社長
生え際、かなりいっちゃってるな
ありがとう、希望をもらったよ
0341nobodyさん
2009/07/14(火) 20:30:07ID:???0342nobodyさん
2009/07/14(火) 21:45:27ID:???何事もほどほど
0343nobodyさん
2009/08/02(日) 16:35:12ID:A2ktQNP+0344nobodyさん
2009/08/02(日) 16:47:01ID:???0345nobodyさん
2009/08/03(月) 18:53:10ID:v++/JdJlお金下さい。
0346nobodyさん
2009/08/03(月) 20:07:17ID:???0347nobodyさん
2009/08/03(月) 20:39:26ID:???キャリア15年、キー局のサイト作ったり電通から直請けしたりした実績があるけど、
今日びフリーランスっつー理由だけで全然仕事来ませんよ。
とうとう月収100万切りましたよ。不景気ですな。
0348nobodyさん
2009/08/06(木) 01:32:08ID:???0350nobodyさん
2009/09/21(月) 20:12:43ID:6XI0HhLl>彼らはすべてのおいて自分の都合が優先し、納期を守るとか
>サポートを行うといった概念がなかったからね。
アメリカのsohoはそういうの持ってるの?
0352nobodyさん
2009/10/13(火) 14:18:06ID:???簡単な画像の加工
20万円でできる方いませんか?
0353nobodyさん
2009/10/22(木) 09:35:30ID:EFXgn5qdそれだけの情報じゃ、できるとは言いかねますが、簡単な物なら大丈夫かな?
0354nobodyさん
2009/10/22(木) 09:38:54ID:EFXgn5qdどこかの正式に登記している株式会社でも、同じような事をしている会社は、数値にしたら圧倒的多いんだよ!
0355nobodyさん
2009/11/06(金) 09:34:07ID:SHhLfUMi作ったことがあるシステム名を、まず訊きたい。
0356nobodyさん
2009/11/07(土) 02:09:27ID:???phpスクリプト納品して終わりなんて案件は皆無。
0358nobodyさん
2009/11/07(土) 16:34:46ID:???0359nobodyさん
2009/11/07(土) 17:24:49ID:???次の仕事入れにくくなるし。
0360nobodyさん
2009/11/07(土) 17:28:32ID:???立ち上げ+保守マニュアル納入、保守要員への引継ぎ
止まりじゃね?
0361nobodyさん
2009/11/07(土) 18:04:20ID:???0362nobodyさん
2009/11/10(火) 00:25:11ID:???この業界の管理レベル知ってれば馬鹿でもわかると思うがな
0363nobodyさん
2009/11/10(火) 21:15:23ID:???システム屋は一切合切保守込みだ。ウェブ屋じゃ相手にされない。
仕事欲しいなら、保守の面倒見てくれるシステム屋に売り込みにいって足下見られて買いたたかれたら?
0364nobodyさん
2009/11/11(水) 00:31:43ID:???0365nobodyさん
2009/11/15(日) 22:52:25ID:8KlUTEHX0366nobodyさん
2009/11/18(水) 11:06:26ID:2psp6AsC0367nobodyさん
2009/11/18(水) 17:43:40ID:???保守契約が切れてしまって、かといってメンテしないわけにもいかないから
別会社に依頼したら解析だけでえらい額になった。以来sohoへの外注禁止。
要するに「お前ら自分にしかわからんもの作るなよ」ってこった。
0369nobodyさん
2009/11/18(水) 18:01:36ID:???うん。おかげ様で選定できるポジション失ったさ。今も何かに付けて蒸し返される。
結局その知人も失ったしな。おまえら保険はちゃんと入っとけよ。
0371nobodyさん
2009/11/18(水) 18:22:18ID:???解析の方の見積もりが若干安かったんだ。いろいろな意味で甘かったけどねw
痛い目見たベンダも流石に今は新規構築を提案してきてる。だが俺はもう何も言えん。
0372nobodyさん
2009/11/20(金) 02:57:13ID:???そういうのも含めて社内での立ち回りって大事。
安くphpで作らせてるけど、商用フレームワーク使ったjavaでも作れる仕様にしとくとか。
そういういい加減な仕事が多いから、どんどん案件無くす理由の一つとは思う。
保守周りって大事。
0373nobodyさん
2009/11/20(金) 10:22:03ID:???ひたすら安く値切っておいて後から無茶な要件ぶん投げやがって。
0374nobodyさん
2009/11/20(金) 13:34:09ID:???0375nobodyさん
2009/11/20(金) 19:42:34ID:???場所:関東、我が家
日にち:土日
時間:半日ほど
報酬:7000円(交通費別途支給、そのため近い方)
仕事内容:借りてる専用サーバーが不安定なのですが、うちで原因を調べてください
自分でも少し分かるようになりたいので、その際質問に色々答えてください
0376nobodyさん
2009/11/20(金) 23:24:38ID:???0377nobodyさん
2009/11/20(金) 23:48:14ID:???0379nobodyさん
2009/11/21(土) 00:01:33ID:???PCサポートでも読んだら?
0380nobodyさん
2009/11/21(土) 00:04:57ID:???お前がやってやれよ
エンジニアだから何でも知ってると思うなよ
こっちだってトラブルあれば必死で調べながら解決するんだよ馬鹿やろう
0381nobodyさん
2009/11/21(土) 00:17:24ID:???RTFM!!
RTFM!!
0382nobodyさん
2009/11/21(土) 19:48:46ID:???普段から情報収集しとけよ。
0383nobodyさん
2009/11/21(土) 20:18:24ID:???0384nobodyさん
2009/11/22(日) 18:12:41ID:???知識浅井から足下見られて安い案件しか取れない。客も契約金額に応じてちゃんと精査して契約相手を選んでいる。
0385nobodyさん
2009/11/22(日) 19:43:18ID:???0386nobodyさん
2009/11/23(月) 03:29:11ID:???0387nobodyさん
2009/11/23(月) 21:15:20ID:???0388ポケット
2009/11/28(土) 09:07:11ID:AypeqGRg誰か一緒に協力してやっていける方がいないかなぁ〜と思い、はじめてここを見に来ました。
あるごくフツーの7〜8ページのHP制作の件です。
PHPとかなんとか難しい機能もなにも必要ありません。
案件的には20件以上これから出していけると思いますが、
誰かパートナーになっていただけるフリーの方いませんか?
10年前にSOHOで個人起業してここまでやってきましたが、
最近作り変えの時期にきてまして、とても時間がありません。
別に奇抜のものとか難しいものとか必要ありません。
ごくフツーのもので構いません。
業種的には教育関係です。
写真やテキストなどの素材はこちらで全て準備します。
もしこれを見ている方でご興味がある方はご連絡下さい。
当方、東京在住です。
お近くなら是非一度お会いして詳細などをお話ししませんか。
遠方の方はメールや電話でお話しましょう。
ともにこの不景気な時期を乗り越えていきましょうよ。
メールアドレスはこちらです。
fshutoh@qd5.so-net.ne.jp
では、お待ちしています。
0389nobodyさん
2009/11/28(土) 09:56:41ID:???0390nobodyさん
2009/11/28(土) 10:08:25ID:???0391nobodyさん
2009/11/29(日) 23:40:44ID:???γ⌒´ )
./´ ノー´⌒´⌒ ̄| ⌒ヽ
/ ./ .| ヽ
/ / ̄ \_ .|
r‐-、 ,...,, .| .| へ、 /ヽ | .|
:i! i! |: : i! /\| / =ヽ、 ノ= \_ |/ヽ
! i!. | ;| |. ( ヽ_●_ノ | ヽ_●_/ .) .|
i! ヽ | | \./ ― / ` ― ヽ/
ゝ `-! :| ( _ノ( )ヽ_ )
r'"~`ヾ、 i! ヽ `!´ ノ
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! \__ ` ー'´ __//`T
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、..\__,/‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━━━━━━┓ ┏━┓┏━━━━┓
┏┛┗┳┛┗━┓ ┃┃ ┗━┳ ┏━━┛ ┣━┫┃┏━━┓┃
┗┓┏┃ ━━ ┃ ┏┓ ┃┃ ┏┓ ┏┛ ┗━┓ ┗━┛┃┗━━┛┃
┃┃┃━━━┻┓┃┃ ┃┃ ┃┃┏┛┏┓┣┓┗┓ ┏┓┗┓┏┓┏┛
┃┃┃━━━━┫┃┃ ┃┃ ┃┃┃┏┛┃┃┗┓┃ ┏┛┃ ┃┃┃┃
┏┛┃╋┳┳┳┓┃┃┗━┛┗━┛┃┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┏┛┏┛┃┃┗━┓
┗━┻┻┻┻┻┻┛┗━━━━━━┛┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗━┛┗━━┛
0392nobodyさん
2009/12/02(水) 04:12:52ID:???0393nobodyさん
2009/12/02(水) 07:38:36ID:???0394nobodyさん
2009/12/04(金) 14:37:53ID:???お前の半日の価値がその程度ならそれは運命だが、腕が立つんなら、
「うちは今猿もやってまして、これ以上はサポートの範囲を超えますもので、
別途ご契約いただくことになります」とか言えば引っ込む。
つーかバブルの頃は普通にそれで仕事取れた。
今も名ばかりの今猿料が月5万(笑)のが3本くらい延々と送られてくる。
0396nobodyさん
2009/12/05(土) 02:22:36ID:???0397nobodyさん
2009/12/05(土) 08:47:34ID:???0398nobodyさん
2009/12/08(火) 22:09:00ID:34Sixgzbこの歳で就活って泣きてえ。というか死にてえ……
あん時死んどきゃ良かったんじゃねえかとか思えてくる。
0400nobodyさん
2009/12/09(水) 07:58:06ID:???無保険のフリーランスだろ。
俺もう40くるが、仲間で突然死したやつ3人知ってる。
胃癌、心不全、原因不明で朝起きたら死んでた。
お前らも気をつけろよ。
0401nobodyさん
2009/12/09(水) 08:24:56ID:???せめて、定期健康診断ぐらい受けとけ。
つうか、病気になったら大変なんだからなおさらだろ。
0402nobodyさん
2009/12/09(水) 10:51:51ID:???中には国民保険に入ってないやつもいるがなー>フリーランス
社会人と違ってその辺はスルーしようと思えばできるからな。怖い怖い。
0403nobodyさん
2009/12/09(水) 14:17:22ID:???友達としてつきあうことさえちょっと躊躇するな。
なんかあったときにかかわりあいになりたくないというか。
0404398
2009/12/09(水) 14:27:58ID:???0405nobodyさん
2009/12/09(水) 14:33:27ID:???共済保険とか外資系はそのあたり、融通が利くと聞いたことがあるけど、
やっぱりダメなんかな。
0406nobodyさん
2009/12/09(水) 16:59:12ID:???・・・はず。
0407nobodyさん
2009/12/09(水) 17:28:21ID:???保険料とられ損、貯金してたほうがマシだったということになりかねん。
0408nobodyさん
2009/12/11(金) 02:41:02ID:???保険なんて本当に困った時には、なかなか支払われないものだ。
健康診断ぐらいは経費で落とすべきだな。
0409nobodyさん
2009/12/29(火) 07:35:33ID:???一定期間(3年とかね)を過ぎれば告知義務違反は発生しなかった
はずだが。
あと会社役員とか個人事業主「だけ」の健康診断が経費で落ちるとか初耳なんだが。
勘定科目何?役員や本人だけじゃ福利厚生費は通らんぞ
0411nobodyさん
2009/12/29(火) 16:51:38ID:???ま、sohoの場合は経費にゃならんわなw 保険は適用されるだろうけど
0412nobodyさん
2010/02/19(金) 18:32:39ID:???正社員(契約社員)希望の方、もしくは通えるフリーの方募集しております。
現在はマネジメントのみで開発は外注しております。
ご興味ありましたらメールください。
月30ほどでしょうか。(腕しだいです。上流やベンダー管理なども経験可能)
勤務場所目黒
0413nobodyさん
2010/02/20(土) 02:47:43ID:???0414nobodyさん
2010/02/20(土) 05:15:14ID:???0415412
2010/02/20(土) 07:42:17ID:???使い捨てでもないです。
0416nobodyさん
2010/02/20(土) 15:20:35ID:???0417nobodyさん
2010/02/25(木) 08:09:25ID:???SNSを進化させ、Webサービスの未来を創る/ディレクター
月給28万5000円〜71万4000円
0419nobodyさん
2010/09/07(火) 04:52:04ID:v7JH/GbLhttp://jyusyo.game-ss.com/
0420nobodyさん
2010/11/24(水) 22:51:14ID:ImzLED3T■職種:配送(衣料品なので重くありません)・受付業務
■勤務時間:時間自由・週1〜ご都合の良い時間 在宅可
■年齢不問 未経験歓迎
■最低限週1回都内に通える方
難しいお仕事ではございません。なれてくれば安定収入が可能です。
土日・夜のみ等ご自分の都合に合わせて働く事が可能です。
月収30万 40万稼いでいらっしゃる方もいます。
気になった方はメールアドレスお願い致します
後程詳細をお送り致します。
0421nobodyさん
2010/11/25(木) 20:47:16ID:???0422nobodyさん
2010/11/25(木) 23:29:35ID:???0423nobodyさん
2010/11/27(土) 02:06:22ID:???0424nobodyさん
2010/11/29(月) 00:38:07ID:???でもプログラマーじゃない。。。
悲しい
0425nobodyさん
2010/12/06(月) 01:07:04ID:???こんなんダメだと捨てられたアイディア。
0426nobodyさん
2010/12/08(水) 16:44:17ID:???自分でプログラム覚えようというほどの価値も無いみたいだし。
0427nobodyさん
2011/02/03(木) 10:05:10ID:onto/MFe(たまぼん、タマボン、たまちゃん、タマチャン)
Second Lifeで俺様は最高とほざくカス
中身は40代のおっさんで、デザイナーの田舎SOHO
気に入らない奴を2ちゃんねるで晒し、
ソラマメブログで中傷コメントを付けまくり
規約違反でリンデンラボからアカウント停止ホールド処分
最近、ほとぼりが冷めたと思い活動開始
早速あちこちで工作活動を始めてる
HNAG LOOSE STYLE
ttp://slurl.com/secondlife/Vimba/142/243/24
ttps://www.xstreetsl.com/modules.php?name=Marketplace&MerchantID=139520
0428nobodyさん
2011/02/14(月) 21:56:49ID:jESdksSe年齢・30才、職業・プログラマー、勤務地 ・勝どき、出身地・九州、
住所・(おそらくは)鷺ノ宮駅近辺、 日本大学藝術学部 文芸学科卒
住所・勤務先・九州の実家の住所等どんな些細な情報でも構いませんので、ご連絡お願いします。
連絡先・habuhokaku@hotmail.co.jp
0429blackbird
2011/02/26(土) 17:21:04.73ID:fQ+jJzmnお互いに助け合いながらパソコンについて極めていき、
将来的にはSOHOネットワーク兼ハッカー集団にしたいと思っています。
例えばシェアウェア作家になる場合、
一人でソフトや宣伝用のホームページを作るよりも
ソフトをつくる人、ホームページを用意する人、ホームぺージにのせる文章を考える人(コピーライター)など、
それぞれの得意分野を合わせれば圧倒的に早く、質のいい物をつくることができます。
もし技術を持て余している方や一人で挫折した方などがおられましたら、
blackbird.hackers@gmail.comへ連絡下さい。
技術を持っていなくてもシェアウェアやサイトのアイデアなどの
起業アイデアをお持ちの方も募集中です!
0430nobodyさん
2011/06/23(木) 20:04:58.14ID:???売るものはスマートフォンアプリ WEBサイト運営
サーバーはクラウド VPS
電話はスマートフォンSkype
オフィスは地方にプレハブ型格安高級オフィスを建て
レンタル自習室で収入を得ながら開発する
http://tinyurl .com/43xmk7m
http://tinyurl .com/3mopkfy
0431!omikuji
2011/07/01(金) 13:34:48.82ID:???0432nobodyさん
2011/10/05(水) 14:15:01.22ID:???0433nobodyさん
2012/01/06(金) 09:13:28.54ID:???http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1111656698/
これ作るのにいくらかかりますか?
0435nobodyさん
2012/06/29(金) 18:38:25.44ID:???0436在宅ビジネス本舗
2013/01/06(日) 17:26:47.79ID:???HPの運営権利お譲りします
経営権譲渡になります
今現在毎月13万〜20万の収入をコンスタントに得ております
詳しくは、メール下さい
0437nobodyさん
2013/01/06(日) 19:32:05.84ID:0ARGGYDG多分逆だろうな〜・。
0438nobodyさん
2013/01/08(火) 17:04:16.24ID:wT0DGdoqその内する方が金を払ってお願いする時代になるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています