PostgreSQLアップグレード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Lipton TEA
01/11/30 16:08ID:???インストールされているソフトは、
・apache1.3.14
・php-3.0.18-i18n-ja
・postgresql-7.0.3
を入れています。
それで、postgresql-7.0.3をpostgresql-7.1.3に
アップグレードしたいのです。
PostgreSQLのアップグレード手順は
1)DBのバックアップ
2)DBの停止
3)旧pgsqlのcp
4)新pgsqlのインストール
なのですが、1)で行うバックアップ時に疑問があるのです。
まず、postgresql-7.0.3ではBLOBをバックアップ出来ないのです。
なので、効率の良いアップグレードの仕方があれば
教えていただきたいです。宜しくお願いします。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/30 16:28ID:???0003Lipton
01/11/30 16:37ID:???過去スレッドURLを教えていただきありがとうございます。
全部目を通したのですが、アップグレードの事は一言も書いてありませんでした。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/989375812/ に書いても宜しいのですが
せっかくスレッドを立ててしまったので、こちらでご返答頂きたいです。
誠に申し訳ありません。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/30 18:54ID:???解決したら下がリ続けてdat落ちして、過去ログとして機能しなくなる。
総合スレなら他の話題で残りつづけるので後々のためになる。
だから、このスレは捨ててくださいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています