おいワカラン教えろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/22 00:18ID:4ukKFrGa0002名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/22 00:19ID:4ukKFrGa設定ってなんの事だ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/22 01:01ID:ERIzEMsD0004名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/22 01:02ID:???00051
01/11/22 02:17ID:4ukKFrGa正解
00064
01/11/22 03:14ID:???0007名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/22 04:48ID:???漏れが代わりにageるから、むしろ教えてクン
固定名のプレーンテキストを表示するcgiはないもんかね?
cronで作ったあるテキストを表示させたいのが心当たりはないかなー
↓とりあえず虚乳(w
http://www.realdoll.com/common/dolls/images/st12.jpg
http://www.realdoll.com/common/dolls/images/st15.jpg
http://www.realdoll.com/common/dolls/images/026.jpg
http://www.realdoll.com/common/dolls/images/mai12.jpg
http://www.realdoll.com/common/dolls/images/mai05.jpg
http://www.realdoll.com/common/dolls/images/mai13.jpg
0008名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/22 05:01ID:???0009名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/22 05:33ID:???まぁ、そーいわずにさ
↓ロシア産
ttp://www.russian-b.com/yuria1/1_4b.jpg
0010名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/22 06:15ID:???#!perl
print "Content-type: text/plain\n\n";
open (F,"/path/to/file");
print <F>;
00117
01/11/22 16:21ID:???うをー、メチャクチャサンクス! ちょっぴり改変して使っているけどぐっど〜
次の教えてクン(perl勉強中スマソ
プレーンテキストが表示される上に2行程度のフレーム表示はどうやるの?
↓国産
ttp://www.oiroke.com/sample/34/sam1.html
0012名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/22 19:47ID:???勉強中って日本語のことか?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/23 02:42ID:???#!perl
if ($ENV{PATH_INFO}){
print "Content-type: text/plain\n\n";
open (F,"/path/to/file");
print <F>;
} else {
print<<EOS;
Content-type: text/html
<html>
<frameset rows="20,*">
<frame src="2gyouteidonoframe.html" name="header">
<frame src="ihate.cgi/mendoudana" name="content">
</framset>
</html>
EOS
}
00141
01/11/23 13:08ID:QrUrndf2http://isweb38.infoseek.co.jp/computer/ien/cgi-bin/
教えてくれたらお土産渡す
0015名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/23 21:33ID:???悲惨なやつ。。。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/25 18:53ID:pk23ieXL0017名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/29 14:07ID:???プレーンテキストが文字化けしてしまうので、対処法教えてくだされ
↓国産
ttp://www.june2525.com/photo/Photogarally001.html
001810,13
01/11/30 02:34ID:???を
print "Content-type: text/plain; charset=EUC_JP\n\n";
にかえてみよう。
#jisならISO-2022-JP, シフトJISならSHIFT_JIS
0019名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/30 16:52ID:???無料鯖の広告の自動挿入って、どうやっているのですか?
0020親切な人
01/11/30 18:16ID:???ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!
コピーガードキャンセラー↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18032656
注目のオークションに適用される事、
間違いないですね。
私も買いました。
皆も買いましょう。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/30 20:33ID:???質問しちゃだめ。
方法はいろいろある。
例えば、ファイルのアップロードをブラウザ経由に限定して、
アップロード時にファイルを書き換えるとか、
Apacheに独自の拡張モジュールをいれて、出力時に動的に
書き換えるとか。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/30 20:34ID:???あなたが死ぬまで一生不幸であることを、心の底から願います。
0024nobodyさん
02/06/20 08:56ID:???0025山崎渉
03/01/15 13:53ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています