こんなCGI探してますスレッド Ver4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001むぎ茶
01/10/15 17:01ID:???こんなCGIが欲しいと言う質問は
いちいちスレッドを立てずにここで聞いてください。
前スレ
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/php/988777987/
0861名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/03 18:10ID:???0862857
02/02/03 18:24ID:???つーことで、ダウソ板にも書いてきました。
って、荒らさないでね(藁
0863857
02/02/03 18:25ID:???でもこのスレで教えてくれる人がいたらお願いしますね(はぁと)
0864名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/05 02:39ID:???TECHSIDEはじめ、多くのニュースサイトで使われているような、
記事がある一定の件数超えたら自動的に過去ログのほうに移動する、
というようなシステムはどのようにすれば出来ますか?
多分、CGIっていうのを使っているんだろう、ってことでこの板に質問させていただきました。
おねがいします。
0865615
02/02/05 02:50ID:???Googleに行って「News」「CGI」「スクリプト」とかで検索すれば沢山出てくるよ
CGIってのはプログラムで、それを窓の杜みたく配布してる所が有るわけです
この板のどこかにも、CGI専用の検索エンジンみたいのが有ったから探してみて
頑張って設置して下さい
0866名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/05 02:51ID:???レスありがとうございます。
探してみます。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/05 02:58ID:???見つけたよ!
ここの>>20の検索エンジンで色々探してみてくだされ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/05 20:24ID:qn9bMglWとっても軽いチャットを教えてください。
お願いします。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/05 21:12ID:???IRCじゃだめ?
0872名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/05 22:24ID:lSu2Qi9j特定プロバイダにページの閲覧を許可しない(弾く)CGIを
探しています。CGIリンクサイトなどで探してはみたのですが
パスワード認証制のものばかりで…。
(.htaccessは使用できない鯖です)
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてやって下さい。お願いしますm(__)m
0873名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/05 22:37ID:???こんなの?
http://cgiroom.nu/list/level_up/acheck/index.htm
http://cgiroom.nu/list/level_up/acheck/readme.htm
0874872
02/02/05 22:42ID:lSu2Qi9jえーと、CGIに機能拡張するんじゃなくて普通のページ…
たとえばindex.htmlとかにプロバイダA利用者がアクセスしても
弾かれる…っていうものを探しているんですが…。
.htaccessじゃなきゃそういうのは無理でしょうか。
0875873
02/02/05 22:50ID:???>.htaccessじゃなきゃそういうのは無理でしょうか。
うん基本的に htmlは .htaccess使わなきゃ無理。
それか,
http://cgiroom.nu/list/level_up/html/index.htm
http://cgiroom.nu/list/level_up/html/readme.htm
みたいに htmlを CGI経由で書き出して >>873とかと組み合わせる。
0876872(874)
02/02/05 23:00ID:lSu2Qi9jああ、そういうものがあるんですね!
それを使ってみます。どうもありがとうございました!
0877
02/02/06 10:34ID:PbQtpnzC飛ばしてしまう様なcgiってありますか?
これってcgiを使わなくてもできますか?
初心者過ぎて話にならないと仰らずに
入門者のおいらにも教えて下さいな。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/06 10:52ID:???ウザイアダルト系サイトのヤツには教えられません(w
作れるほどのネタは持っていません。
それにまだタグを勉強している所なので
完成するのははるか先の事でしょうね。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/06 15:55ID:h3/Tc37nJavaScriptでクッキーONの場合に正規ページにとばせば良いよ。
0881877
02/02/07 00:40ID:nbBy9yCz申し訳ないですが、教えて頂ければ有り難いのですが…
0882名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/07 01:04ID:???JavaScriptは専用の質問スレッドが用意されてるよ〜
質問する時は一応過去ログ読んでみてからね。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1010823511/l50
0883食い倒れ
02/02/07 15:49ID:wHeSc3XS例えば1番〜10番まで項目があるとすれば、
1番〜9番を選ぶ場合はラジオボタンで選択、10番を選ぶ場合はラジオボタンではなくテキストボックスに内容を書かせたいのです。
また、その内容を、リアルタイムに管理人だけがグラフで見れるような投票CGIありませんでしょうか。
お手数をおかけいたしますが、ご存知の方、よろしくお願い申し上げます。
0884.
02/02/07 19:16ID:N9/YgrH8JAVAじゃない方法でやりたいんですけど。
そうゆうCGIってあるんでしょうか?
昨日から色々探してはいるんですけど見つからなくて。
0885
02/02/07 20:10ID:3+5wYxyH即席で作りました。どうぞ(動作チェックしてません。修正きぼん)
#!usr/bin/perl
$imgfile = int(rand(3));
open(IN, "../img/$imgfile.jpg");
@IMG = <IN>;
print "Content-type: image/jpeg\n\n";
ptint @IMG;
#一つ上に作ったimgフォルダ内に0.jpg〜2.jpgまでを設置
0886
02/02/07 20:13ID:3+5wYxyH×#!usr/bin/perl → ○#!/usr/bin/perl
早速ミスってました。使用する鯖のパスに書き換えてくださいね。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/07 23:27ID:i4kjbVGR・HTMLでデザインが可能(カテゴリページなども)
・登録件数無制限
・登録の際には管理者の許可が必要(というか審査制)
あと、出来れば
・サブカテゴリ無制限
だと嬉しいです。
どうか、よろしくお願いします
0888名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 00:00ID:WaXgMaeC各人毎に新規追加、編集、削除出来るスクリプト探してます。
列A 列B
Aさん 列Aデータ1 列Bデータ1
列Aデータ2 列Bデータ2
・ ・
・ ・
Bさん 列Aデータ1 列Aデータ1
列Aデータ2 列Aデータ2
ネットサーフレスキューのCSVエディタ
http://www.rescue.ne.jp/cgi/csveditor/sample/csvedit.cgi
が近そうだったのですが、ロック機能は無いし、
全部input type=textなので1セル内で改行されたデータを入力出来ません。
textareaにしただけじゃうまく動かず、改造もしにくかったので、、、
よろしくお願いします。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 00:17ID:Jm/R/lYuここの同盟リストってやつはどう?
HTMLスキンだからカスタマイズ可能だし。
0890
02/02/08 14:22ID:YMBjAZ/T>・HTMLでデザインが可能(カテゴリページなども)
これはスクリプトの中の
Content-type: text/html\n\n
を検索してそこに書かれているHTMLをいじれば多少は変更可能。
全く自分の思い通りに変えたいというのは無理。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 14:51ID:2b+lwpTd※
1. index.php3?bookID=3&personID=7
2. index.php3?bookID=3&personID=6
3. index.php3?bookID=5&personID=2
4. index.php3?bookID=1&personID=2
とあったら、
1と2を同一と見なしたり、
3と4を同一と見なすことができるものがあればいいのですが・・・
(必ずしもcgiじゃなくてもいいです。生ログをWin上にもってきて、
Winのソフトで解析するってのもありで・・・)
0892CGI質問スレから来ました
02/02/08 14:53ID:???閲覧者に入力してもらったデータをサーバーに保存していくような
CGIを探しています。サーバーのデータは閲覧者からは見えないような
ものです。不要になったデータは管理人が定期的に削除します。
例えば、投稿を一度管理人がチェックしてから、問題がなければHTML
ファイルの方に手動で追加するような形式の掲示板orゲストブックか、
入力した情報をメールで管理人に送る代わりにサーバーに記録していく
ようなご意見箱orフォームメール(フォームメールとは呼べませんが)の
あたりで探してるんですけど、なかなか見つかりません。
なければ自分で改造してもそんなに難しくはないと思うんですけど、
その場合はどういうCGIを改造すれば作りやすいでしょうか?
フリー・商用可のものでよろしくお願いします。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 15:04ID:???じゃあさ、掲示板と称してメール送信スクリプト使えば?
気に入ったメールだけ公開。
0894CGI質問スレから来ました
02/02/08 15:11ID:???お答えありがとうございます。
目的は情報の収集で、公開はせず私が見るだけです。
メールを使わずサーバーに保存する方法がいいんですけど・・・。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 18:05ID:PKL5ozhsアンケートCGIって事でいいんですよね?
↓とりあえず即席で作ってみたので使ってみてください!
http://isweb41.infoseek.co.jp/feminine/uzafwyd/two.txt
拡張子変更(txt→cgi)を忘れずに。。
0896888
02/02/08 18:47ID:sJPYgsKFありがとうございます。
しかし削除機能はあるものの、各人毎の編集機能がありませんでした。
ん〜残念、、、
0897名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 23:06ID:???http://www.and.ne.jp
もっと良いの無いかな〜?
0898CGI質問スレから来ました
02/02/08 23:17ID:???わあ!どうもありがとうございます!
早速ダウンロードさせていただきました。
ただ、今何故かCGIがうまく起動できないのでまだ試せていません。
(他のCGIも、Perlcrt.dllがないとかいうエラーが出て動かないので、
最悪の場合また他の板で聞いてみることになりそうです)
本当にありがとうございました!
0899884
02/02/09 02:34ID:???うぉォォォッ!
作ったんですか?ほんとありがとうございます。
レス遅くなって申し訳ないです。いまから試してみます。
結果の方報告しますんで。
0900884
02/02/09 03:18ID:s395bGn5色々やってみたんですけどできないです…
パスも#!/usr/local/bin/perlと変えてやってるんですが。
cgi-binのフォルダに作っていただいたrandom.cgiを置いてその上にimgフォルダを置いて
0.jpg〜2.jpgを置いてcgi-bin/random.cgiにアクセスしたんですけどエラーが出てしまいます。
パーミッションはあってるし何か間違ってそうな個所を色々変えて試したんですけどやっぱりエラーです。
HTMLしかわからない私が考えた所、表示する画像が0.jpg〜2.jpgだと指定している個所がない(?)のが
ミスのような気がするんですが…私が何か間違っているんでしょうか…
もう一度見ていただけたら光栄です。
#!/usr/local/bin/perl
$imgfile = int(rand(3));
open(IN, "../img/$imgfile.jpg");
@IMG = <IN>;
print "Content-type: image/jpeg\n\n";
ptint @IMG;
#一つ上に作ったimgフォルダ内に0.jpg〜2.jpgまでを設置
0901not 885
02/02/09 03:34ID:???エラーメッセージ出てるならここに貼ってみて。
メッセージわからないなら以下を試してみて
結果をここに書いてみて。
#!/usr/local/bin/perl
print "Content-type: text/plain\n\n";
$imgfile = int(rand(3));
open(IN, "../img/$imgfile.jpg") or print $!;
@IMG = <IN>;
print "Content-type: image/jpeg\n\n";
ptint @IMG;
0902884
02/02/09 05:46ID:???やっぱりダメみたいです…エラーメッセージは
「[500] Error - Internal Server Error The script you're trying to access has suffered a fatal error.」
View the error log.と出ています。
ちなみにエキサイトで翻訳したらこうなりました。
「[500] エラー-アクセスしようとしているスクリプトが持っている内部。サーバー・エラーは致命的なエラーを受けました。」
手間かけてすみません。
0903作者
02/02/09 09:08ID:9PBY0G+Kprintがptintになってました。スペルミスです。ごめんなさい。
↓に修正版をはっときますので使ってください。
使い方はhtmlに<img src=〜〜〜.cgi>という感じで貼ってください。
またint(rand(x))のxのところの数字を変更して画像のパターンを
増減する事も可能です。今度は動作確認済みです!(nifty)
0904作者
02/02/09 09:10ID:9PBY0G+K$imgfile = int(rand(3));
open(IN, "../img/$imgfile.jpg");
@IMG = <IN>;
print "Content-type: image/jpeg\n\n";
print @IMG;
#一つ上のimgフォルダにx = 3ならば0.jpg 1.jpg 2.jpgを設置。
#x = 10ならば同様に0.jpg 〜 9.jpgまでを設置。
0905作者
02/02/09 09:27ID:9PBY0G+K防御機能を備えたVer.2を作成しました。出来ればこっちを使って下さい。
#!/usr/local/bin/perl
$imgfile = int(rand(3));
if (open (IN, "../homepage/$imgfile.jpg")) {
@IMG = <IN>;
print "Content-type: image/jpeg\n\n";
print @IMG;
close (IN);
}
#一つ上のimgフォルダにx = 3ならば0.jpg 1.jpg 2.jpgを設置。
#x = 10ならば同様に0.jpg 〜 9.jpgまでを設置。
#動作確認済みではありますがが、このスクリプトを使用することによって
#生じたいかなる損害に対しても、作者は一切補償致しません。
0906作者
02/02/09 09:31ID:9PBY0G+Kif (open (IN, "../y/$imgfile.jpg")) {
yを変えることでフォルダの名前を変更可能です。
0907884
02/02/09 09:50ID:???おぉぉぉッ!出来ましたッ!
かなり嬉しいです!ありがとうございます!
最初は期待しないでこのスレに書き込んだんですけど良心的な人がいるものだ。
それにしてもわからないながら何回も間違いを探してたのにptintなんてゆー簡単な間違いがわからなかったなんて。
あのあとこれは画像じゃなくて文字をランダムで表示させる事もできるのでしょうか?
あ、別にめんどくさかったりやる気なかったら全然無視して構いません。
画像をランダムで表示させる事が出来ただけで大満足なんで。
ほんとにありがとうございました。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/09 10:56ID:jSK3lxNu0909名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/09 11:46ID:???0910名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/09 11:57ID:???結局のところサーバにかかる負荷はどれ使ってもたいして変わらないんですか?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/09 12:16ID:y9Mcz54+俺の知る限りではどんな関数使ってもログをあけた以上は全部読み込むはず
だから現行のperl等で作られたCGIでは負荷の軽減は難しいかと。
対策としてはログを色々な鯖に分散させる事だな。
しかし15Mって言ったら相当重くなりそうだね。
もしかしたらモジュール使ったり、Cで作ったCGIなら違うかもね。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/09 12:55ID:H9pGpnL2アクセスごとのイベントを設定したいのですが、
スクリプトの所定の部分をブラウザ上から変更できるような
CGIもしくはツールはないでしょうか?
テキストエディタで開いて変更しろ!といわれればそれまでですが、
スクリプト本体がかなりの長文なので、スペルミスとかしそうで。。。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/09 13:19ID:???設定変更画面は自分で作るもんだよ。
目的のcgiを読み込む/書き込むcgiは作れるけど激しくセキュリティーホール。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/10 04:27ID:???この板的には少々早いですが次スレです。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1013282469/
0916名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/10 22:36ID:???ここのトップページに置いてあるような掲示板をご存知の方は
居られませんでしょうか?
ttp://shortmessage.hypermart.net/sm3/index.cgi
ここのを改造してあるようで探してもなかなか見つかりません。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/11 03:28ID:igI2lhDR携帯からメールで画像をアップロードできる
画像添付可能な掲示板かアップローダーを教えてください。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/11 07:42ID:???変換くらい自分でしろよ。
0919ちょっと早い春厨
02/02/12 00:15ID:6ubLEJE5トップページをパソコンから見たときと、i-modeから見たときで
表示するページを自動的に変えたいんですが、そういったCGIはありますか?
ありましたら、どこにあるか教えていただきたいのですが。。。
お願いします。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/12 00:41ID:???ちょっと前来てなかったか?
確か自分で組む方に質問してたよね?あきらめた??
0921名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/12 01:29ID:r54lTbCXほい。即席で作りましたよ。携帯持ってないから正しくとばせてるか
わかんないけどね。使ってみてください。
http://isweb41.infoseek.co.jp/feminine/uzafwyd/change.txt
0922ちょっと早い春厨
02/02/12 02:18ID:???>>920
この板にはなんどか来たことありますけど、
書き込んだのは初めてです。
自分で組むなんてとてもとても・・・(ヒィィ
>>921
うわわ、ありがとうございます。
さっそく試してみます。
0923ちょっと早い春厨
02/02/12 02:21ID:???ひぃぃ、春厨でスミマセン・・・
0924名無しさん
02/02/12 06:39ID:???ご存知でしたらお願いします。
http://mentai.2ch.net/kyoto/
ここを乗っ取る
0926名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/12 07:41ID:???2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数:81300人 発行日:2002/01/15
どもども、ひろゆきですー。
昨日は警察庁からの偽メールに取り乱しちゃいましたですー。
いやあ、今考えるとちょっぴり恥ずかしいですー。
よーく考えてみると、おいらも以前に「ネタ」と称して”閉鎖騒動”なんか起こしてたんですよねー。
その時のコメントはこんな感じでしたあ、、、↓
>そして、今回のオークションネタは、ネタのわかる人たちへの最後の花向けと、
>ネタのわからない人たちを笑う最後の悪趣味な冗談だったわけです。
まったく、おいらってば自分のことは棚に上げて、なにを言ってるんでしょうねぇ、、、
どうもおいらは自分に甘く他人に厳しいというか、自分の言動と他人の言動を相対的にみる能力が著しく欠落しているようなんですー。
ひょっとしたら、こういうところで「人格障害者」なんて言われちゃうんですかねぇ、、、
警察庁にはあんな高飛車で脅迫めいたメールを送りつけてしまったし、恥の上塗りですー。。。
でもみんなは、そういうとこも含めておいらのこと好きなんだよね?
まさかこんなことで愛想尽かしたりしないよね?
これからも応援してちょ!
んじゃ!
0927さまようひと
02/02/12 09:56ID:H+W7jRg2http://www.thepetitionsite.com/takeaction/224622495
署名数自動カウント
コメントが書けて、見られる
ようなプログラム配ってるとこないでしょうか。
日本のでも海外サイトでも構わないんですが。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 00:39ID:4Wmucv6g今使ってるのは検索すると$titleとかってでちゃうよーん
0929名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 02:42ID:bvLqmyCj探してもみつかりません。K-REVIEWっていうのがあったんですが、あれ以外で
0930名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 03:17ID:WVcMSuYZi-modeはMETAタグ使えないので飛ばせないよ。
J-skyやezwebは知らないが。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 08:29ID:???無理のはず。
第一、閲覧すると通常の二倍のパケット料金のかかるサイトに誰が行くか。
a.html
<html>
<head>
<meta http-equiv="redresh" 失念 ="a.html">
</head>
<body>
ロード中です。しばらくお待ち下さい。
</bosy>
</html>
こういういたずらも可能になるし。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 08:50ID:???かちゅ〜しゃやあぼ〜ん使っている人は、新スレできると古い方はもう見ないよ。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 08:51ID:???850越えているような、CGI的に重いスレは、WebProg板的に見ても
新スレにしましょうよ(笑)
0934921
02/02/14 09:16ID:xKxiE8BXなるほど。アイモードはメタタグを実行しないんですね。
というわけで改良して見ました。そのまま携帯orPCによってHTMLを差し替えるCGIです。
http://isweb41.infoseek.co.jp/feminine/uzafwyd/change.txt
でもクライアントの方は、もういないんでしょうね。せめてバグの報告でも
してくれたらすぐ直してあげたのに。。残念。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 10:21ID:???0936名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 23:59ID:qZordWkZEZWEBを追加するには
|| $ENV{'HTTP_USER_AGENT'} =~ /ezweb/i
でいいの?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/15 00:04ID:???移動ヨロシク
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1013282469/l50
0938名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 06:57ID:2VdGawCiよみさーち。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 07:05ID:???イメージとしては例えばメールソフトの3ペインのようなフレーム形式で、
左フレームに執筆者一覧、右上フレームに最新のもの数件、
右下フレームに本文と言う感じで、管理者権限で2,30人くらいまで
ユーザを増やせるもの。何かあったら教えてください。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 09:43ID:???前スレまで上げてマルチポストするな。放置な。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 10:39ID:???おまえも暇な奴だな。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 10:49ID:???0944nobodyさん
02/03/02 18:10ID:???●SSIを使ってHTMLに直接書き込む
●過去ログを参照できる
このような条件にあてはまるプログラムってありますか?
0946OOBOKE
02/03/03 10:40ID:jrl499vf0947nobodyさん
02/03/04 22:25ID:???http://www.diablor.com/
トレード掲示板のCGIを探しています。
ゲームのアイテム売買、交換等につかうので、
フリーマーケットのような高機能はいりません。
0948nobodyさん
02/03/04 23:39ID:Q4QJ40ll本当に気合を入れて探しているつもりですが、みつかりません(><
よろしくお願いします。
0949nobodyさん
02/03/05 00:29ID:???こんなCGI探してますスレッド Ver.5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1013282469/l50
0950nobodyさん
02/03/05 00:29ID:???こんなCGI探してますスレッド Ver.5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1013282469/l50
0951nobodyさん
02/03/05 01:10ID:???0952nobodyさん
02/03/05 01:26ID:???こんなCGI探してますスレッド Ver.5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1013282469/l50
0953nobodyさん
02/03/24 23:34ID:???0954探してるんです
02/04/01 09:14ID:TtQlzVFz0955Name_Not_Found
02/04/01 12:53ID:???芋のサイトでよく見かける↑のCGIさがしてるんですがどこにあるか知りませんか?
0957nobodyさん
02/04/02 10:43ID:???一見したところ、認証通過後に更にアクセス制限を設けるのはこれ如何に?
とも思えるが、確かに一連の会員みたいなのがあって認証した後にも同じディレクトリ内
のファイル名を推測などされて別会員のデータファイルなどを盗み見られてしまうといった
場合などを考慮するとそれもアリだと思います。
そこでわたしが提案したい方策は、直接のURLリクエストは .htaccess で制限した上で、
勿論Basic認証が設けてあるとした場合、すべてのリクエストはCGIを通してのみとします。
その際にユーザ毎のIDがあると思いますので個別のデータファイルにかんしてはIDを含む
ファイル名しかアクセスできないようにCGIで制御し、共通にアクセスできるものもCGIを
通してのみとする。これでどうでガショ?
0958探してるんです
02/04/02 12:25ID:H7tYil1y>個別のデータファイルにかんしてはIDを含むファイル名しか
>アクセスできないようにCGIで制御し、共通にアクセスできる
>ものもCGIを通してのみとする。
私cgiに詳しくないので、アクセス出来るファイルを個別に制御するcgi
を作ることが出来そうにありません。
私が考えたことは、ページのアドレスを推測されて見られてしまっても
かまわない程度の内容にして、.htaccess で制限したどこからもリンク
されてない個別のページを新たに設ける、というものです。
とりあえず私に出来ることはそれくらいのようですので。
0959nobodyさん
02/04/02 13:07ID:???こんなCGI探してますスレッド Ver.5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1013282469/l50
0961uno
02/05/14 00:22ID:zusIldjBレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。