トップページphp
357コメント87KB

KENT=PERL神

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。01/09/25 14:50ID:???
KENT=PERL神
0002名無しさん@お腹いっぱい。01/09/25 14:53ID:???
終了。
0003名無しさん@お腹いっぱい。01/09/25 15:00ID:???
1=KENT=ちり紙
0004名無しさん@お腹いっぱい。01/09/25 15:20ID:???
1=2=3
こんな寂れた板でしかもこの時間帯に
10分間の間に3つもレスが付くなんて不自然だ。
これはジサクジエンに違いない。
0005名無しさん@お腹いっぱい。01/09/25 15:26ID:???
1=2=3=4=5

だべ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。01/09/25 15:32ID:???
納得
0007名無しさん@お腹いっぱい。01/09/25 16:12ID:rq8B7jsc
print"Content-type:text/html\n\n";
print<<EOF;
ジサクジエンゴクロウサマデス
ナンカサイキン[KENT]ヲスゴイトオモッテイルヒトガオオイヨウナキガシマス
EOF
exit;
0008名無しさん@お腹いっぱい。01/09/25 16:21ID:???
326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/25 16:02 ID:rq8B7jsc
書き込むほどのことではないのですが
質問しようと思いブラウザを開きましたが、やはり質問する前にもう一度見直してみようと思い
2時間掛けて見直したらどうにか直りました。
何度か見直していたのですがやはり見落としがありました。
どうでもいいことなのですが・・・

ヒアドキュメント使える様になったのは解ったから
イチイチ上げるなヴァーーカ  ワラ
0009名無しさん@お腹いっぱい。01/09/25 16:28ID:???
馬鹿ばっかしだねー
>>7
少なくとも君よりは凄いと思うぞ (笑
0010名無しさん@お腹いっぱい。01/09/25 16:28ID:???
>>7
っていうかtext/htmlじゃないな・・・
0011名無しさん@お腹いっぱい。01/09/25 16:35ID:???
みんな、こんな駄スレにレスするのはやめようよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。01/09/25 16:36ID:???
正しくは application/pdf だな。
0013101/09/25 16:44ID:a.9R9kIc
ちんぴょろすぽーん!
http://members.tripod.co.jp/bingo852/
0014名無しさん@お腹いっぱい。01/09/25 16:49ID:???
↑ 取り合えずチクっときました  hy
0015名無しさん01/11/19 19:43ID:HC7DKe9Z
不平等だと思うんです。
WebProgram板とか見てると、なんか、色々スレが建っているじゃないですか。
で、その中にも、糞スレって在りますよね?
「ギコタクの「だから逝ってないでしょ」出張所」とか、
「コテハンに一言!」とか。
まぁね、あの辺りのスレは、何て言うか、
定番だし、内容もそれなりに安定しますから。
例え糞スレであろうとも糞スレなりに、存在意義があると思うんですよ。
でもね、ほら。このスレ。見てくださいよ。
スレッドのタイトルは意味不明。
>>1の書き込みも意味不明。
2getとかやってるやつも意味不明。
不明だらけでプーパミンですよまったく。どうにかして欲しいですね。
自分はね、真剣に、WebProgram板に、名スレを建てたいと思っている。
なのに、「スレッド建てすぎです。。。」とか出て、
建てられなかったりするんですよ。
自分が最後にスレを建てたのは、もう三ヶ月も前だってのに。
だからね、せめて、スレ建て権を持っている人には、
こういった糞スレを建てないで、せめて、
もう少しマシなスレを建てて欲しいと思っているのに。
じゃないと、不平等じゃないですか。ねぇ?
0016名無しさん@お腹いっぱい。01/11/19 20:01ID:???
>>15
死ね。
0017名無しさん@お腹いっぱい。01/11/19 21:30ID:???
Perlはよく知らんけど、取り敢えずKENTが使うHTMLは糞。
無駄なテーブルやめただけで転送量がかなり減った。
0018名無しさん@お腹いっぱい。02/01/06 04:07ID:???
>>15
激しく同意
0019名無しさん@お腹いっぱい。02/01/06 04:13ID:???
頼む・・・下げて。
0020名無しさん@お腹いっぱい。02/01/06 04:23ID:???
>>15
>なのに、「スレッド建てすぎです。。。」とか出て
出ないと思う…。
0021名無しさん@お腹いっぱい。02/01/06 04:50ID:???
>>15
去年は出てたのか!?
0022名無しさん@お腹いっぱい。02/01/06 06:01ID:???
KENT信者は厨房
0023名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 01:41ID:???
新作なんて、全部書籍の付録じゃん。
シェアウェアより金儲けに走ってる感じです。
頂点を極めるとやりたい放題で羨ましいです。
0024名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 01:44ID:???
>23
あれで頂点なの?
低いなぁ・・・・
いや、KENTさんがどうのこうのいう事じゃないよ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 01:48ID:???
>>2-24
KENTさんの足元にも及ばない厨房どもが何言ってますか!
0026名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 02:13ID:???
>>24
出回ってる数では頂点じゃん。
技術的には>>24以下だとは思う。
0027名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 03:03ID:???
>26
ああそういうことか、了解!
技術的にはどうか知らんけど、あの人の根気はすごいと思ってるよ。
>25
宗教とは議論や喧嘩するなって
しんだじいちゃんにいわれてたです。
ごめんごめん。KENTすごい!KENT神!KENT降臨

これで許してくれる?
0028名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 03:14ID:???
麻原は神だけど優れているとは限らないからね
0029名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 04:14ID:???
じゃあKENTの何がいけないっていうんだよ!
0030煙草02/01/19 04:56ID:???
名前がいけない
0031agege02/01/19 05:04ID:???
> 30
話のながれがつまんなくなっちゃったね。(グスン
0032名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 13:24ID:???
あれだけ続けて出すってことは、本も売れてるんだねぇ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 16:12ID:???
KENTってなんですか?煙草?
0034名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 16:16ID:???

 マターリ光線!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_A_∧  シビビビ
  ( ・∀・) //___∧___∧__
  ( つ o/つ。 マ  タ  〜  リ  ♪
  ノ∧)∧) \ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄∨ ̄
 (__)(_)
0035名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 19:50ID:3QqdQMQe
なんだかんだ言っても
みんなYYBBSやLIME COUNTER使ってるんでしょ?
0036名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 20:11ID:???
ここに居る人でYYBBSとか使うサイト開いてる人いるのか?
俺はサイト自体持ってないけど。
0037名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 20:37ID:???
YYBBS・・・(プ
0038名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 02:45ID:PGDkHGkl
自作してるよBBSくらい。
0039名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 12:12ID:???
>>33
新聞記者だよ。
デイリープラネット社ってとこで働いてる。
0040名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 21:53ID:???
煙草のことかと思った
0041名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 08:48ID:???
webプロはずれてるやつが多いな。
0042名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 11:53ID:yXZYknLA
>41
10人くらいしかいないんだからあんましいろいろいわない方がいいよ
0043名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 18:17ID:???
レンタル開始?
0044名無しさん@お腹いっぱい。02/01/22 22:20ID:???
KENTどれもCGI負荷高過ぎ
使うやつの気がしれん
0045名無しさん@お腹いっぱい。02/02/01 01:31ID:???
作って配るだけだとラクでいいね。
動くのは自分のサーバーじゃないから、負荷なんか
考えなくいい。
0046名無しさん@お腹いっぱい。02/02/01 02:16ID:???
カスタマイズに対応しろっていいたくなるよな。
ま、厨房多すぎてウンザリするだろうけどな。
0047名無しさん@お腹いっぱい。02/02/01 02:24ID:???
KENTは自前の掲示板あるんだから、そっちでいろいろ話すればいいのに。
そのうち、教えるクンが登場して盛り上がるんじゃないのか?
0048名無しさん@お腹いっぱい。02/02/01 16:08ID:???
アクセス数のわりにはさびれたKentの掲示板。これどうよ?
0049名無しさん@お腹いっぱい。02/02/01 20:05ID:???
>48
同意。
0050名無しさん@お腹いっぱい。02/02/03 17:08ID:???
KENTの技術レベルは最低だが金儲けは上手そうだよな。
技術レベルの無い奴ほど素人受けする法則。
0051名無しさん@お腹いっぱい。02/02/04 01:06ID:???
商売人に必要な物『は』持ってるみたいだからね。
もっとも、漏れのような職業PGにはなんら関係のない・・・・・・なんか書いてて虚しくなってくるな・・・(;´Д`)
0052名無しさん@お腹いっぱい。02/02/04 20:33ID:???
まぁなんだかんだいって他所よりデザインましだし。
スキルあってかつデザインセンスある人って少ない気がするよ。
技術レベルの高い奴ほどデザインセンスが無い法則か。
俺今の状況気に入らない(素人が本(とくにWeb関連)出して、
それを読んだ奴が著者と同じ間違いおかす間違いの拡大再生産状態)ので、
時間ができたらスクリプトの質とデザイン性を両立した奴作ってみせるぜ。
でもPerl4で書いたり、モジュール、ライブラリ使わないとか、
KENTみたいな真似はできんが。あんなんPerlじゃないよ・。
0053名無しさん@お腹いっぱい。02/02/04 21:50ID:???
>>52
おお〜期待してます
漏れもやろうとしてるんだけど、なかなか時間が・・・
0054名無しさん@お腹いっぱい。02/02/04 23:36ID:EBJhfYa/
>>1
ワラタ。
ばかばかしくて。
0055名無しさん@お腹いっぱい。02/02/05 03:15ID:???
一人称が「漏れ」では、時間があっても無理です
005602/02/05 04:54ID:???
>>55
そのガチガチ頭が死を招くんだよねこの業界 
0057名無しさん@お腹いっぱい。02/02/09 17:55ID:oy7iDhzL
KENTは少し前まで酷いセキュリティーホールのあるCGIを
シェアウェアで売っていた愚か者。
神というより鬼神。
0058名無しさん@お腹いっぱい。02/02/09 20:26ID:mW1ZIzC7
PERL=KENT神
0059やっぱりそうか。。02/02/09 20:47ID:???
>>58
ワラタ
0060名無しさん@お腹いっぱい。02/02/10 03:13ID:???
>>57
マイクロソフトと同じ香りがするな。

>>58
勘弁して。
0061名無しさん@お腹いっぱい。02/02/22 23:11ID:HMWZYeTi
62=神
0062名無しさん@お腹いっぱい。02/02/22 23:15ID:???
63=仏
0063名無しさん@お腹いっぱい。02/02/22 23:40ID:???
一つのカウンタ画像を表示するのに、
桁数の分だけCGIを起動するecount最高!
0064名無しさん@お腹いっぱい。02/02/23 00:31ID:???
>>63
で、君はgifcat使うの?それともGD?
人のふんどしですもう取ってる奴にそれを笑う資格はない。
0065名無しさん@お腹いっぱい。02/02/23 01:07ID:???
>64
プログラムの仕事やってる人で、人のふんどしで相撲を取らない人間のことを、

「無能力者」

と呼びます。覚えておいてね。
それがたとえどんなに素晴らしいコードを作成できる人であっても、です。
0066名無しさん@お腹いっぱい。02/02/23 01:08ID:???
もう一つ。
熟練したプログラマほど、

「人のふんどしで相撲を取る人」

を、笑うことをいたしません。
それが、もっとも熟練に至る早道であることを知っているからです。
006760602/02/23 01:14ID:???
熟練の意味を理解していないと思われ。

ブラックボックス使うだけでは成長はしないよ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。02/02/23 01:19ID:???
>>67
>>65-66はふんどしの製造過程までは語ってないだろ。
まぁ、中身知らずに使うような奴は逝ってよし、って点では同意。
0069名無しさん@お腹いっぱい。02/02/23 15:51ID:???
おれはKENT以下のスクリプトしか書けないかもしれないけど、
KENTのスクリプトを使うくらいなら自作してる。
0070名無しさん@お腹いっぱい。02/02/23 16:01ID:???
>69
いやそんなにすごいスクリプトは書いていない。
0071名無しさん@お腹いっぱい。02/02/28 21:05ID:JYtOpwOe
>69
キミのがすごいYO!
0072名無しさん@お腹いっぱい。02/02/28 21:13ID:???
kent様はここに書き込む誰よりも偉いのです
知名度も雲泥の差です
もっと敬えボケ
0073確かに02/03/01 01:20ID:???
参りました。
0074名無しさん@お腹いっぱい。02/03/01 01:39ID:???
>>72
知名度だけはかなわないな・・・

俺も自分でスクリプト書いてるけど、
完成するまでの間の仮掲示板なんかは
KENT のやつとか使ってたりするし・・・

とりあえずあそこに行けばなんとかなるってのがあるから
それが KENT の強みっていえば強みかもしれない
0075名無しさん@お腹いっぱい。02/03/01 06:52ID:???
>72
勝とうと思えば一年で勝てる。
勝とうと思わないだけ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。02/03/01 18:25ID:jF8HgF+z
#!/usr/local/bin/perl
print "Content-type: text/html\n\n";
if (KENT==PERL神){
print "ふ〜ん";}
exit;
0077ホワイトde−もうすぐ02/03/01 18:32ID:???
>>74
仮状態でも前回の自作のがあるし。
0078名無しさん@お腹いっぱい。02/03/01 20:04ID:???
>>76
偽と判断されるとネスケちゃんに「ドキュメントにデータが含まれていません。」と言われてしまいますが。
それにContent-Typeはtext/plainでしょ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。02/03/02 01:55ID:XHcTa6/n

サイトの人気ということでいえば、
KENTのセンスは真似できるようで真似できない
0080nobodyさん02/03/02 02:45ID:???
まぁKENTさんはPerl神ではないが、
個人向けCGIスクリプト配布神ってことで。
0081nobodyさん02/03/02 11:26ID:???
正直、ファイルロックのルーチンがヘタレ。
0082nobodyさん02/03/02 12:28ID:???
名無しの名前決定?

>>81
あれはとほほが考えたものをそのまま使っただけでしょ(mkdirを使ったファイルロックのことだよね?)。
flock関数でいいと思うんだけど。
0083nobodyさん02/03/02 16:03ID:c3stoqUz
つ〜か、KENTが
ファイルの読み込みに
open(IN,'log.txt');
@log = <IN>;
close(IN);
とかクソなコーティングするから
それが広まって、どこのCGIスクリプトを見ても
みんな同じようにクソなことやっとる!
書籍でもやってるんだからなけてくる・・・。
0084nobodyさん02/03/02 20:28ID:???
>>83
ログを読むためだけにログファイルのサイズと同じ量のメモリーを消費しているということ?
0085nobodyさん02/03/02 21:03ID:???
>>84
多分。
単にファイル読み込んで、そのデータを加工してから出力ってケースだと、
配列に放り込まずに一行ずつ読み込むとか別の方法とれば、
メモリ消費量減らせるってことでないかな。
まぁlog.txtとかはサイズ小さそうだし、
そんなに神経質にならんでもいいとは思うが、気分は悪いよな。
まぁ、さっさとファイル閉じたいから中身を一気に読み込んでるのかもしれない。

とほほにせよKENTにせよ、影響力強いんだから
あまりいい加減な情報を流さないで欲しいよな。>>83さんに同意。
0086nobodyさん02/03/02 21:48ID:???
>>85
前半の文章がkentに反対なのか同意なのかはっきりしないから
ヨクワカラン
0087nobodyさん02/03/02 21:59ID:???
>>86
KENTには同意しかねるけど、そんなに神経質にならなくてもいいんじゃない?
ということなんじゃないかな。


神経質といえば、2chでの自動リンクはサーバーに負荷をかけるからhを抜けと言っている奴。
なんて神経質なんだろうと思う。
深刻なほどまでに負荷をかけるのならそんな機能はつけないって。
00888502/03/02 22:44ID:???
ごめん、文書乱れてるな。
87さんの言うとおりです。
フォロー有り難う。

>神経質といえば、2chでの自動リンクはサーバーに負荷をかけるからhを抜けと言っている奴。
え、h抜くのって、リンク先のサイトに2chでURI晒されてるのを悟られない為かと思ってたよ。
最近2chに出入りするようになったんで、いまいち此処の風習が分かってないです。
しかし、なんかわけわからん主張が結構まかり通ってるよな。
2chの危機をみんなで救おう!とかいって変に団結してるっていうか。
>>+数字とかも負荷がかかるから止めろって言ってた人居たし。
いや、団結することは悪いとは思わないんだが、
んなことより掲示板システムを根本的に見直すべきだと思う。
ソース見てないのにこんな事言うの失礼だが、
どうもデキが悪い気がして。
そう言うこと議論してるスレもあったっけな。
00898502/03/02 22:48ID:???
なんでKENTが好きになれないか今気付いた。
昔同名の奴に彼女寝取られたんだよ。
0090nobodyさん02/03/02 23:55ID:???
>>88
h抜きが出てきたのは、たしかにリファラ漏れないようにするためだYO
去年の転送量危機の時に、負荷軽減っつってそれを流行らせた奴がいたってわけ。

">>"のリンクなんかは、どっかの板ではローカルルールで禁止になってたような・・・。
もっと他に(略
0091nobodyさん02/03/03 00:30ID:???
2chのコードの出来が悪いとは思えないが。
0092nobodyさん02/03/03 00:35ID:???
”ttp://www.2ch.net
00938502/03/03 03:20ID:???
>>88
ああそっか。ローカルルールとかもありましたね。

>>91
あ、ごめん、憶測で物言って。
なんでCGIなんだろ、とか、
たまに書き込みが逆転してたりするけど、一体どういう処理してんだ?とか
マークアップの仕方(文法おかしい、かといって
極限まで削ってるとかいう訳でもないようだし)とか、
色々疑問に思う点があってさ。
ログが平のテキストで保存されてるってのもちょっと意外だった。
スレ違いだし、詳しい仕様もしらんのにケチつけてゴメンよ。
そもそも俺はそんな詳しくないので勉強するわ。
00948302/03/03 09:13ID:gvxCUUBv
レス遅くてごめんよ。
>>84
>>85さんが言ってくれてるように
メモリ消費が激しいからやめとけ、と。
KENTは@logを
foreachで一行づつ展開して処理してる。
それなら初めからwhile使っとけ!と思う。
メガバイト単位のログを配列で読み込んでたら
サーバーの負荷は著しい。
最悪メモリに読み込めず、エラーになる。

(俺はKENT使っててメモリ関係のエラーがでたぞ!
それ以来、CGIスクリプトは自分で作ることにした。)

まっなかなかメガバイト単位のファイルはないけどね(^^;
そもそも、ホームページでCGIスクリプトを使う場合、
借り物のサーバで動かす人が大抵なんだから
やっぱり負荷はデキルだけ少なくするべきだと思うよ。俺は。
0095nobodyさん02/03/03 14:05ID:???
>>94
> KENTは@logを
> foreachで一行づつ展開して処理してる。

まじすか?
00968302/03/03 14:26ID:gvxCUUBv
>>95
マジっすよ(笑)
しかも不必要な変数作ってるし。
変数の宣言が適当だし。
というか、コーティングに無駄が多すぎ!
実にシロート丸出しなところが多い。
更にそのスクリプトを見てまわりの連中が
「素晴らしい!」
と褒め称えてるのが非常に痛い。
0097nobodyさん02/03/03 14:41ID:???
まあWeb上で配布してるCGIってKENTやらRESCUEの影響受けて、酷いスクリプトを
更に悪化させてるヤツが結構多いから、仕方無いんじゃない?
0098nobodyさん02/03/03 14:43ID:???
>>96
そもそもPerlには変数の宣言なんてないんじゃ・・・・(糞言語たる所以)
myやlocalのことを言っているの?
0099nobodyさん02/03/03 15:04ID:JwoKgoKx
そんなに素人なのに、本を出したり、
あそこまで人気が出るのはすごいな。
大衆的なセンスはあるんだろうな。
01008302/03/03 16:11ID:gvxCUUBv
>>97
そうですね。
仕方がないのかも。
>>98
>myやlocalのことを言っているの?
そうです。
たまに思い出したように宣言してたりすることはあるけど。
気分で表記を変えられると
ただでさえPerlスクリプトは読みにくいのに・・・。
あっ、なんなら局所宣言と言い直しましょうか?(^^;
>>99
そうですね。
デザインやアイディアは当時としては
素晴らしいと思いますよ。
0101nobodyさん02/03/03 17:59ID:???
KENTが有名になったのは良く言えば先見の明があった、
悪く言えば運が良かった。
それはそれですごいことだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています