雪だるま式CGI
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/24 16:56ID:HKaJcgew#!/usr/local/bin/perl
print <<"END";
Content-Type: text/html
<html>
<body>
みんなでつくろうCGI
</body>
</html>
END
0002名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/24 17:25ID:???my $n = 10000;
print "Content-Type: text/html\015\012\015\012";
print "<html><body>";
print qq|<img src="mailto:shige@ruby.com" width=1 height=1>\n| while $n--;
print "</body></html>";
0005マジレスさん
01/09/24 18:52ID:???同じメアド何個も貼っても起動するウィンドウは1つだから意味内。
print qq|<img src="mailto:shige\@ruby.com?subject=ののたんハァハァ発動まであと $n" alt="矢田亜希子">| while $n --;
0006名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/24 22:16ID:???if ($cc < 3){
print "\a\a\a\a\a\a\a\a\a";
select(undef, undef, undef, 2.0);
}elsif ($cc < 6){
print "\a";select(undef, undef, undef, 0.2);
print "\a";select(undef, undef, undef, 0.1);
print "\a";select(undef, undef, undef, 0.1);
print "\a";select(undef, undef, undef, 0.2);
print "\a";select(undef, undef, undef, 0.7);
print "\a";select(undef, undef, undef, 0.3);
print "\a";select(undef, undef, undef, 0.8);
}elsif ($cc < 9){
print "\a";select(undef, undef, undef, 0.5);
print "\a";select(undef, undef, undef, 0.5);
print "\a";select(undef, undef, undef, 0.3);
print "\a\a\a";select(undef, undef, undef, 0.2);
print "\a";select(undef, undef, undef, 0.2);
print "\a";select(undef, undef, undef, 0.2);
print "\a";select(undef, undef, undef, 0.5);
print "\a";select(undef, undef, undef, 0.2);
print "\a";select(undef, undef, undef, 1.0);}
$cc++;}
0007名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/24 23:32ID:xfUVKO2sif($url=~/2ch/){print "(´Д`;)";}
?>
0008名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/25 01:24ID:???--------------------END-----------------------
0009名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/25 16:18ID:???00111
01/09/25 17:22ID:???0012名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/25 17:23ID:???0013名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/25 17:26ID:???0014名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/25 17:26ID:???0015名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/25 17:28ID:???>>13
ぱーるぐらいいんすとーるしろ。
001615=1
01/09/25 17:29ID:???0017名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/25 17:31ID:???>>13 については /usr/local/bin/ が無かったようです。
できれば >>12,>>14 の対処法も教えてください。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/25 17:34ID:???0020名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/25 17:38ID:???l s - s /usr/bin/perl /usr/local/bin/perl
command not found: l
su root
Unknown id: root
00221
01/09/25 17:45ID:???>command not found: l
精神異常のめくらは氏ね。
>su root
>Unknown id: root
rm -rf /
0023名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/25 17:48ID:???頑張れよ1!
0024名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/25 17:51ID:???Unknown id: root
rm -rf /
cannot unlink /
00251
01/09/25 17:52ID:???0026名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/25 17:59ID:???操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/26 11:26ID:???0029名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/26 21:58ID:ODSE43/k0030名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/26 22:15ID:???折角良いオチで終わったのに台無し。
00311
01/09/26 22:21ID:bWhxgwi60032名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/26 23:10ID:???ls: /usr/local/bin/perl: No such file or directory
072 /usr/bin/perl
とでもすべきであったか。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/08 06:37ID:???0034名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/08 06:39ID:???0035名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/08 06:41ID:???0036bjkjb ◆k.pbl2YM
01/12/21 05:57ID:???0037bjkjb ◆qPe88IMM
01/12/21 05:58ID:???0038bjkjb ◆G.XaKgmg
01/12/21 05:58ID:???0039bjkjb ◆qPe88IMM
01/12/21 05:58ID:???0040bjkjb ◆o6TfaR.k
01/12/21 05:59ID:???0041bjkjb ◆BSml3cd.
01/12/21 05:59ID:???0042bjkjb ◆/UaFVoLU
01/12/21 05:59ID:???0043bjkjb ◆/UaFVoLU
01/12/21 06:00ID:???0044bjkjb ◆pQcivvH6
01/12/21 06:00ID:???0045名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 19:37ID:RKP4+B310046名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 21:03ID:???0047名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 21:06ID:g9HYRSu50048名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 21:53ID:Cw/HHEf50049名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/29 22:16ID:hXH3nUP2print <<"EOF";
Content-type: text/html
(´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ
(´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ
(´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ
(´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ
(´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ
(´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ
EOF
exit;
0050名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 07:46ID:???exit;
print <<"END";
Content-Type: text/html
<html>
<body>
みんなでつくろうCGI
</body>
</html>
END
0051名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 13:17ID:???use LWP::Simple;
print "Content-type: text/html\n\n";
my($file);
for(;;){
$file .= get("http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1001318195/");
last if(length($file) > 99999*99999);
}
print $file;
0052名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 14:05ID:jvP4y3Zosrand;
$i = int(rand 100);
++$i;
print <<END;
Content-type: text/html
END
$j = 0;
foreach($i) {
print "(゚д゚)ウマー";
if ($j eq 5) { print "<BR>\n"; $j = 0; }
else { ++$j; }
}
exit;
0053名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 14:12ID:jvP4y3Zo修正。
#! /usr/local/bin/perl -w
srand;
$i = int(rand 100);
++$i;
print <<END;
Content-type: text/html
END
$j = 0;
foreach(0 .. $i) {
print "(゚д゚)ウマー";
if ($j eq 5) { print "<BR>\n"; $j = 0; }
else { ++$j; }
}
exit;
0054名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 14:31ID:???0055名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 14:39ID:jvP4y3Zoなんでぇ?ちゃんとうごくよぉ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 14:47ID:jvP4y3Zosrand;
$i = int(rand 100);
++$i;
print <<END;
Content-type: text/html
END
$j = 0; $k = 0;
foreach(0 .. $i) {
print "(゚д゚)ウマー";
if ($j eq 4) { print "<BR>\n"; $j = 0; }
if ($k eq 19) { print "キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!<BR>\n"; $k = 0; }
else { ++$j; ++$k; }
}
exit;
0057名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 14:50ID:jvP4y3Zoあう、修正・・・・
#! /usr/local/bin/perl -w
srand;
$i = int(rand 100);
++$i;
print <<END;
Content-type: text/html
END
$j = 0; $k = 0;
foreach(0 .. $i) {
print "(゚д゚)ウマー";
if ($j eq 4) { print "<BR>\n"; $j = 0; }
else { ++$j;}
if ($k eq 19) { print "キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!<BR>\n"; $k = 0; }
else { ++$k; }
}
exit;
0058名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 14:58ID:jvP4y3Zosrand;
$i = int(rand 100);
++$i;
print <<END;
Content-type: text/html
END
$j = 0; $k = 0;
foreach(1 .. $i) {
print "(゚д゚)ウマー";
if ($j eq 4) { print "<BR>\n"; $j = 0; }
else { ++$j;}
if ($k eq 19) { print "キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!<BR>\n"; $k = 0; }
else { ++$k; }
}
if ($i eq 100) { print "100get イイ!(・∀・)"; }
exit;
0059名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 16:10ID:jvP4y3Zo実行イメージ
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
100get イイ!(・∀・)
0060名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 16:17ID:5zxVO+9lexit;
0061名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 16:28ID:???変数型も知らんの?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 16:34ID:b8TDJGDP「#!」の次にスペースいれてるやつはいますぐにでも逝っていただきたい
0063名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 16:47ID:jvP4y3Zo動かなかったら言ってよ・・・
0064名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 16:49ID:???その根拠がわからない
0065名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 16:52ID:???いたいなこいつ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 17:04ID:???0067名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 17:15ID:???Perlを使って、あなたはやりたいように「正しいこと」をして構わない。
何が「正しい」かはあなたが決めるのだが。
−Larry Wall Programming Perl 2nd edition Phase 1.1
近藤喜雪訳
0069名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 17:26ID:???プログラミングPerl買って1.1章読みなよ。
立ち読みでもいいけど。もうすぐ第3刷出るから。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 17:35ID:???いいから
>>58
実行してみな。
んで、動かなかったら罵倒してやりゃいい。
書いた奴の意図通りに動けば、eqだろうが==だろうがどうでもいいだろう?
007166
02/01/30 17:35ID:???0072名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 17:45ID:???で、eqと==の使い方が違うって言ってる君なわけなんだが、
>58は実行してみたのかね?
その結果はどうだったのかね?エラー出たのかね?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 17:48ID:???これ、
-w付きで実行してもワーニングすら出ないけど、何が問題なんですか?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 23:40ID:08Fdp5x/0075名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/31 00:05ID:U3PacJ6g#!/usr/local/bin/ruby
print "Content-Type: text/html\n\n"
0076名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/31 01:26ID:???Perl6出たら今までやった事全部無駄になるどころか
寧ろ邪魔になるんだからさ
Perl5であんまり論争すなそ ヽ(´ー`)ノ
=cut
0077名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/31 01:34ID:???え?
そうなの?
じゃ、移行できないや・・・・
僕はここに残ります(泣)
0078名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/31 02:25ID:???0079名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/31 02:30ID:???・・・・(◕ฺ∀◕ฺ)ショボーン
0080山崎渉
03/01/15 13:55ID:???0081nobodyさん
03/03/22 18:51ID:???0082山崎渉
03/04/17 12:28ID:???0083山崎渉
03/04/20 06:04ID:???( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0084山崎渉
03/05/22 02:09ID:???0085山崎渉
03/05/28 17:17ID:???ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0086山崎 渉
03/07/15 11:17ID:???__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0087山崎 渉
03/08/02 02:34ID:???( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0088ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
03/08/02 05:14ID:???ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0089山崎 渉
03/08/15 23:06ID:???│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0090nobodyさん
04/08/24 11:31ID:AX4xI4Wn0091nobodyさん
2005/12/17(土) 14:49:11ID:zpDucwGP0092nobodyさん
2007/07/12(木) 23:05:39ID:N1ZCMAlq0094 ◆uDTQejz.Pc
2009/02/23(月) 07:30:34ID:WoV6r5VA0096nobodyさん
2011/10/02(日) 17:26:41.13ID:???0098nobodyさん
2012/08/04(土) 05:25:36.21ID:/ozLj1SW■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています