トップページphilo
493コメント180KB

【笑えませんが】 哲学ジョーク集3 【笑えます】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001考える名無しさん2006/07/30(日) 01:15:50
教授「このスレでは、哲学ジョークをこつこつ集めたり翻訳したりするのだ」
学生「まるで日本の哲学教授ですね」


哲学ジョーク集
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1093205832/l50
【船から】哲学ジョーク集2【飛び込め】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1144142530/
0405あぼーんNGNG
あぼーん
0406考える名無しさん2007/11/12(月) 16:36:210
■マスコミが演出する《秩序》から、ユーザー同士が語り合う《つながり》へ


 北田氏の(略)研究によれば、1980年代には、「西武―PARCOのような資本やマスメディアといった
擬似的な超越者がつねに価値体系を再生産し、消費者=視聴者がその他者のまなざしを内面化する、
 といったドラマトゥルギーがいまだ成立」し、若者には「マスコミが演出する《秩序》のなかで
位置どりすることを求められ」ていた。北田氏は、この状態を「秩序の社会性」と名づけている。

しかし、1990年代に入ると、マスコミの求心力が急速に衰え、その結果、
 「若者たちは、大文字の他者が供給する価値体系へのコミットを弱め、自らと非常に
近い位置にある友人との《繋がり》を重視するようにな」る(前掲書 206ページ)。

今年6月に発表された「ニコニコ宣言(仮)」で、コメントとは「ネットで人間の感情を
 表現するもっとも基本的なコミュニケーション手段」であり、その拡大こそが「人間的」
なウェブを実現すると述べたうえで、「ニコニコはすべてのものにコメントをつけられる
 サービスを目指します」と宣言している。

この宣言は、西村氏がそれだけでは満足せず、(略)北田氏風に言えば「つながりの王国」
 の実現こそをネットの理想だと考えていることを、きわめて雄弁に示している。

西村氏の「哲学」は、2ちゃんねるの創設時から一貫している。おそらく日本の
 ネットユーザーのほとんどは(たとえニコニコ動画の運営に著作権上の疑念を
抱いている人であったとしても)この理想には強い共感を覚えざるをえないだろう。
 私たちはすでに、「つながりの王国」にあまりにも足を踏み入れてしまっている。


哲学者・東浩紀氏「「擬似同期」型メディアの登場・人文系が語るネット」より抜粋 (上)(中)(下)
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITbe000007112007
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITbe001007112007
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITbe000008112007
0407考える名無しさん2007/12/03(月) 01:43:500


126 :考える名無しさん:2006/11/19(日) 16:06:15
チンチンシュッシュッ、まだらんよ!



127 :THE グル:2006/11/19(日) 21:02:04
いいですか、

まだらんよは余計なんです。


チンチンシュッシュッ チンシュッシュッ

これが断言できます。

定説なんです。

どうかしましたか?


0408考える名無しさん2007/12/03(月) 02:47:200
>>399-407

ジョークとして成立していない。全然笑えない。
0409考える名無しさん2007/12/03(月) 03:41:020
【笑えませんが】 哲学ジョーク集3 【笑えます】
0410考える名無しさん2007/12/03(月) 05:18:560
>>408
自身の無教養を呪えw
04112007/12/03(月) 12:05:210
まったく笑えない下らない事を書いて、受けないとキレる馬鹿w
0412考える名無しさん2007/12/03(月) 13:49:240
笑いどころはひとそれぞれだからおまいらおちつけ
0413考える名無しさん2007/12/04(火) 07:44:300
>>411
切れてないじゃんw。
君自身が無教養ゆえ、笑いどころがわからなかったんだろ?
「馬鹿w」とか書いちゃう君自身が切れてるんじゃないかな?
0414考える名無しさん2007/12/04(火) 08:04:240
                ____
              /∵∴∵∴\
              /∵∴∵∴∵∴\   
             /∵-=・=-∴-=・=-|  
             |∵∵∵/  \∵|  
             |∵∵ /三(u)三| |  要するに、リゾーム化であり
             |∵∵ | ____ | |  万万美が露ということだわな
             |∵∵ | ____ | | 
              \∵ |  === .|/
             / \|___/
          / ´ ヽ` ̄ ヽニソ   ー-゙:.、  
         i          - 、         `ヽ_
         l:    、.:         ヽ   -=・=-゙i"
           !    i ; n  -=・=- ',    _..ハ
          |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
         |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
.           |    |ノ     -=<      ゙=tラ'"
            |   /   ,-一'" ̄´         i
           |:/     / \:.   "ー=〓=-.'` !
          | '    /   ヽ:.         :、  \
            ゙、  ノ    .i:.        `   ヽ
0415考える名無しさん2007/12/04(火) 10:10:320
>>413
ほ〜
あの馬鹿丸出しで恐ろしく寒い駄文のどこに笑いどころがあるのかな?
0416考える名無しさん2007/12/04(火) 17:50:380
見えるものにしか見えないわけだなww
0417考える名無しさん2007/12/04(火) 23:57:230
はたしてそうかな?
0418考える名無しさん2007/12/07(金) 06:20:110
441 名前: 名無しさん@社会人 投稿日: 2007/12/06(木) 19:27:35
田島陽子とかどうでもいいからさ…
なんかヤバイくない?
でも…「ハケン」がないし…マヌケよねw
ねぇ?

415 名前: 考える名無しさん 投稿日: 2007/12/06(木) 19:15:36 0
おれベガんは余裕で倒せたけど
学問・社会学版のフェミニズムスレにいるあの女40匹ぐらいが倒せなかった…

もともと、あーいーのが「フェミニズム」ってもんに引き付けられるみたいだし…
ことあるごとに
「ドウテイ」「チュウソツ」
「ニート」「フリーター」
「チョン」「ダイザク」
「ドウワ」「フーゾク」
「エタ」「ヒニン」
だから、そういう女の気持ちがわんないような下等生物はフェミ語るなって
それ、「おまいの方」が差別してるし。これってそもそも偏見じゃん?
ああ、最近では「アルチュウ」とかいってたから障害者にも興味あるみたい。




そういう「トンガッテル」の。いわゆる痛い40匹。
だれか頼む。オレじゃ無理だった…
トゲ抜いてやってくれ…
新着レス 2007/12/06(木) 19:16
416 名前: 考える名無しさん 投稿日: 2007/12/06(木) 19:18:06 0
「ガンダム」ではありません。
全ての道は「ブッポウ」に通じるのです。
0419考える名無しさん2007/12/23(日) 11:03:550
もっと寒い駄文一言!
僕には目が三つあるんだけど、君は二つだろう?!
0420考える名無しさん2008/01/02(水) 00:44:400
江戸っ子だってね!飲みね食いね。田舎者だけど食うぜぇ!
0421考える名無しさん2008/01/05(土) 13:39:060
温暖化・コンビニより・パチ屋の電気・・・字余り
0422考える名無しさん2008/01/05(土) 13:43:290
温暖化
コンビニよりも
パチ屋の電気
0423考える名無しさん2008/01/10(木) 07:40:120

温暖化

実は原因

わからない
0424ちゅう2008/01/10(木) 09:57:240
温暖化
冬も薄着で
ありがたい
0425考える名無しさん2008/01/10(木) 09:58:410
温暖化 早く来いよと ホームレス
0426考える名無しさん2008/01/10(木) 10:10:400
温暖化 臨海都市は 水没し
0427考える名無しさん2008/01/10(木) 10:34:560
温暖化 下から読んでも かんだんお
0428考える名無しさん2008/01/10(木) 10:39:110
まあ俺様のギャグと財布の中身はいつも寒いけどな。ガハハハハ。
0429考える名無しさん2008/01/10(木) 11:26:530
哲学する人にとって面白いジョークというものはどんなものなのだろう
うーむよくわからない。これは面白いテーマかもしれない
そもそも「面白い」とはなんなのか。哲学する価値はあるようだ
0430考える名無しさん2008/01/10(木) 19:57:570
カエルって鶏ささみみたいな味なんだって
0431考える名無しさん2008/01/28(月) 19:45:030
鶏ササミがかえるのような味なんだ
0432Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ 2008/02/23(土) 20:54:150
これって既出? じゃないよね?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm415478
0433Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ 2008/02/23(土) 21:01:570
ついでに鳥みーの左翼ネタ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2329665
0434考える名無しさん2008/03/04(火) 00:04:230
A「そんなものまだ使ってるのか。時代遅れだな」
B「よくそんな陳腐な言葉を使えるな」
0435考える名無しさん2008/03/05(水) 01:25:060
面白い事とは、驚く事だ。
0436考える名無しさん2008/03/05(水) 23:11:060
ナウいねぇ
0437考える名無しさん2008/03/06(木) 22:18:560
ume
0438考える名無しさん2008/03/06(木) 22:33:430
笑いを分析した哲学者→ベルクソン
笑いを生成する理論を提唱した哲学者→ドクター中松
笑いを壊す理論を実践する哲学者→出川哲朗
0439考える名無しさん2008/04/06(日) 16:58:42O
64 水先案名無い人 sage 2008/04/06(日) 04:47:17 ID:Lbtpkad3O
カイレフォン「喜べソクラテス、『ソクラテスより賢いものはいない』という神託があったぞ」
ソクラテス「じゃあ当てにならないじゃないか」
0440考える名無しさん2008/06/18(水) 10:45:180
初歩的なフェイザー砲であるフェイズ砲で500ギガジュールの出力は強力すぎだと思う。
これはTNT火薬に換算すると125トンのエネルギーに相当する。
オーバーロードを起こして10倍の出力だから1250トン。
このフェイズ砲が宇宙船に3門搭載されているから総出力は1500ギガジュール。
オーバーロードを起こせば10倍の出力だから15000ギガジュール。
これは広島型原爆の30%前後に相当するエネルギーである。
一秒間の照射でこれだけのエネルギーを発生させるにはエンジン出力は175億kw時。
実際はエネルギーロスもあるだろうから200億kw時に相当するだろう。
恒星間航行用ワープ5試作宇宙船NX-01エンタープライズは決して脆弱な武装ではない。
0441考える名無しさん2008/06/18(水) 10:56:31O
ユダヤ・ジョーク集 (講談社プラスアルファ文庫)
http://www.amazon.co.jp/dp/4062560607/
0442考える名無しさん2008/06/18(水) 20:36:410
哲学漫談ていうのがある。http://sennin.seesaa.net/
0443考える名無しさん2008/06/19(木) 22:25:300
>>440
ワープ5試作宇宙船NX−01エンタープライズって、ステキな名ね^^
別のかもしれないけど、短くすると宇宙船NX-5とならない?
0444考える名無しさん2008/06/20(金) 00:48:020
ポッポー
0445考える名無しさん2008/06/20(金) 02:37:310
日本の大学に留学していたウィトゲンシュタインは、指導教授に対し
「ぼくを完全な馬鹿者と思いますか?もしそうなら、飛行機乗りになるし、そうでなければ哲学者になるつもりだ」と問うた。
教授は哲学について何か書いてくるように勧め、彼は言われたとおりにした。

教授は全文を読んだのち「君には才能が無いから飛行機乗りになりなさい」と言った。
数年後、ウィトゲンシュタインは飛行機事故により不慮の死を遂げた。
0446考える名無しさん2008/06/20(金) 13:19:230
宇宙船NX-01からNx−5があるとすると50基はある。
但し同じのでなければの話。
0447考える名無しさん2008/06/22(日) 01:04:190
とある討論会において
「それでは、フッサール先生のご意見をお願いします」
「…」
「先生」
「先生は、現象学還元の最中です」
「先生、参加して下さい」
0448考える名無しさん2008/08/08(金) 09:55:020
ヒーローの裏話
ひろさん、ロケットが火星へ行ける位なのだからUFOが地球に来れるよね!
人と宇宙人とではどっちが恐い?

ヒロ)そりゃ人だろう、なんせ爆発出来るんだから!

0449考える名無しさん2008/08/10(日) 13:18:390
ゲーム どうせやるなら スポーツだ^:^

0450考える名無しさん2008/08/10(日) 20:50:120
>>37
肖像と所有権の区別すらできないバカが神なのか?

0451考える名無しさん2008/08/10(日) 23:25:160
またル・サンチマン™ がソーカルに無関係なレスを連投して荒らしているようだな。
0452考える名無しさん2008/08/11(月) 00:07:280
http://sapporo.cool.ne.jp/hommelets/

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1209124926/l50x
0453考える名無しさん2008/08/14(木) 08:16:460
哲学者が居なくても世界は変らないけど独裁者がいないと世界は変る。
0454考える名無しさん2008/08/18(月) 04:25:440
相対主義者へのアイロニー

A「世の中に絶対なんか無い。」
B「そうかい。それはそうと、君は食事したり睡眠を取ってるんだろうね?」
A「当たり前じゃないか。何故そんな事を聞いてくる?」

B「それは良かった。」
B「いや何、君という人間だけは食事もせず、睡眠も取らずに生きていられるのかと、
 ちょっと心配になってね。」
0455考える名無しさん2008/08/27(水) 13:18:310
哲学萌え擬人化w

http://sakstyle.tumblr.com/post/47113992
http://www.at-akada.org/blog/2008/08/2008824.html
0456考える名無しさん2008/08/27(水) 22:39:35O
物理学…真っ暗な部屋でいるはずの黒猫を探している。

哲学…真っ暗な部屋でいるかどうかもわからない黒猫を探している。

宗教…真っ暗な部屋でいるかどうかもわからない黒猫を探すのに疲れ、やめてしまった。

共産主義…真っ暗な部屋でいない黒猫を探して、「私は黒猫を発見した」と叫んでいる。
0457考える名無しさん2008/08/31(日) 12:38:010
>>445
これ実話ですか?
0458NAS6 ◆o1AYEkZmQU 2008/08/31(日) 12:46:330
SF世界の資源の無尽蔵さ
0459考える名無しさん2008/09/03(水) 01:06:430
『哲学なんか、何の役に立つと言うんだい?』


『君に取って、青カビは青カビなのかも知れないが』
『フレミングに取っての青カビはペニシリンなんだよ。』
0460考える名無しさん2008/09/20(土) 18:46:340
A「世の中に絶対なんか無い。」
B「絶対に?」


0461考える名無しさん2008/09/23(火) 01:22:070
>>460
「『絶対』なんか無い」ことさえ絶対でないというのが、真の相対主義者。
0462考える名無しさん2008/09/27(土) 09:51:020
パンのみみはピカソの耳
0463考える名無しさん2008/10/11(土) 17:30:220
>>456
共産主義というより全体主義だろ
0464考える名無しさん2008/11/26(水) 14:39:580
「プラトンとかものはし、バーに寄り道 ・ジョークで理解する哲学」を半分、読んだ。
けっこう面白かった。ベタなネタもけっこう多かったけど哲学的立場ごとに、
その立場にまつわるようなジョーク(必ずしも哲学者が笑われるわけではない)
を並べるという構成もグー。しかし個人的には不満も残る。
とくに1800円という定価はニートには痛かった。
でも図書館で借りて読むような本でもない気がしたし。
いま気づいたのだが裏表紙の「本体、18.00円」という数字の下には、
カールとグルーチョ?ふたりのマルクスのイラストが添えられている。すごいベタだ。
ベタといえば前にこのスレでも紹介されていたひとつのジョークについて、
筆者は我々よりは忍耐づよい解釈を展開し
0465考える名無しさん2008/11/26(水) 18:22:29O
自由の女神は座ることも手を下ろす事も許されない。
0466考える名無しさん2008/11/26(水) 18:54:21O
駅に二つの時計があり、それぞれ違う時間を指していたので乗客が駅員に注意したところ、
駅員は”二つの時計が同じ時間を指しているなら、時計は2つも要らない”と答えた
0467考える名無しさん2008/11/26(水) 19:50:44O
失敗して後悔するのが嫌な男は
何もしない事を選び、心の底から後悔した。
0468考える名無しさん2008/12/14(日) 12:34:570
哲学は言い訳なんかじゃない!
0469考える名無しさん2008/12/27(土) 00:13:410
ある暑い夏の夜、男は寝室に侵入してくる蚊の攻撃に悩まされながら寝返りを打っていた。
すると隣に寝ていた妻が起き上がり、蚊を退治して欲しいと男に懇願した。
面倒臭がり屋の男は妻を無視して布団をかぶった。
しかし妻はやはり蚊がうるさくて眠れないらしく、しつこく男に蚊の退治を催促した。
仕方なく男は起き上がって言った。
「わかった、わかった。わかったよ。それじゃあ、網戸を外してこよう。」
妻は男のおかしな返答にあきれ、怒鳴った。
「あなたはなんて馬鹿なの?そんなことをしたら余計に蚊が入ってしまうじゃない!」
しかし男は妻の言うことも聞かず外へ出て行ってしまった。
5分後、男は隣の家の網戸を外して帰ってきた。
0470考える名無しさん2008/12/30(火) 18:02:430
今を生きるのに疲れた人は明日に生きる
それが生きがいというものさ
0471考える名無しさん2009/01/06(火) 18:22:040
働く気あるの?
あんたは働いているの?
0472考える名無しさん2009/01/06(火) 19:38:540

いいえしぬ気ではたらきたいです。
しぬきで働いた結果が病気になってしまいました。
薬を飲みながらでも、しぬきで働きます。
だから働く気あるの?なんて云わないでください。
鬱になっても薬飲みながら働きますので云わないで下さい。
0473考える名無しさん2009/01/09(金) 14:05:270
A「韓国によると、世界中に散らばる偉人のほとんどが朝鮮人であったらしい。
B「なるほど。偉人であれば、朝鮮に住みたくないと思うのは当然のことだ。
0474考える名無しさん2009/01/13(火) 04:22:140
哲学で
笑えませんが、笑えます?
矛盾を提示し、笑いを?
かなり高レベルですね
ウンコします
0475考える名無しさん2009/01/22(木) 07:34:060
A「今まで一番嬉しかったときはどんな時だった?」
B「そりゃ生まれた時さ」
A「じゃあ、一番絶望したのは?」
B「もちろん生まれた時さ」
0476考える名無しさん2009/01/22(木) 08:12:400
私たちが、新しい波となって、引き継いで行きましょう。 この、思想後進国・日本で、この日本語というオンボロ言語で、
なにかを本気で考え、書くということは、いまだに大変なことです。

しかも、当時は世界水準だと、勝手にいれあげたマルクス主義その他の左翼思想が、歴史のごみ箱に入ってしまっても、
それにとりつかれた自分を、愚か者だったとして、きちんと表明して、前進して行けばいいのに、それができない人が多い。
ですから、いわゆる、日本的リベラル の人たち( 欧米のリベラルからは、相手にされない。世界基準の Social Democrats
に入れてもらえない。)は、もうどうしようもないでしょう。

若いひとたちは、、まじめに本を読む力がある人なら、今は、かならず、私たちのほうへ来てくれるでしょう。
これは、時代の波なのであって、個人が、逆らえることではないのです。

しかし、このサイトは、リベラル派ですが悩んでいる人たちが、つっかかってくるのを、かんげいしましょう。
ずばりと、世界にながれる大きな真実を、教えてあげましょう。

Libertaranism は、どのように、カタカナ表記しようか、私自身が、悩みました。そんことは、
『リバータリアニズム入門』のあとがきで、書きました。

最低、この本だけは、読んでから。あるいは、読む事を表明してから、何か、書き込んできてください。あまり
にも勉強の足りない人は、論外です。 考えが足りなすぎるというより、本をきちんと読むという、習慣のできて
いない人は、日本アホ・リベラルのまま自己善意のひととして、生きて死んでゆかれれば、それで、よろしい。
0477考える名無しさん2009/04/27(月) 17:57:47O
暗がりで落とし物をして街灯の下で探し物をするっていうジョークのモトネタってわかる?
0478考える名無しさん2009/06/17(水) 10:06:150
なんとなくあげ
0479考える名無しさん2009/06/17(水) 19:31:400
>>478
     ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ  ageたね
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i      ……
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7



         , イナ=--'''´ |ノ  )ノ_l/_,.へ    ト、 }
        人{、y====、、     ノ,,,゙二ヽ ) ,  },レ'
      く       (cト} ' ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー-─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'    もっとageてくれ!
  ヽヽ )ヽ(_      ;,,______`"´     l
   ヽ、__,ノ        |ー──----7     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /
       ノ        `'ー----`'    /


0480考える名無しさん2009/07/12(日) 19:39:120
>>248
kwsk
0481水銀2009/08/05(水) 15:45:38O

0482考える名無しさん2009/08/07(金) 12:08:300
世界のケツを掘る者は自身のケツを掘られることになる。
掘りえぬものについてはチン黙しなければならない。
0483江田サカキ2009/08/24(月) 20:36:13O
「シマウマ・コンビ」
「ラルク」
「比ヤング」
「夫馬」
「オランウータンビーツ」
「テラキモんだ」
「スナインコッコスマナラコッサーラ長老」
「テクノの元祖」
「インスコログラマー」
「ル・ンマンマン」
「意思のオブクソップティ」
「ウンチラッチョリーナ枢機卿」
「変隊教祖堀井」
「フワークの様な、テノバンミックンク」
「ウンタン」
「 ダラダラハゼ〜ってプーチャカピー 」
「プシュカプシュワカ♪」 
「スゴウラクトューゴィッチマランドラスラ・ドロッチームラー・ウンチラッチョリーナッチョリラワラッチンコンマンコスペルマータ・テラスチョラッチョンピン・チッチョラリンクリンコラスッテラャンワンピャララー」
0484考える名無しさん2009/08/25(火) 21:58:580
てめぇ・・・?
0485つまみ姿焼2009/08/26(水) 17:51:53O
「遠野志貴」:主人公。化け物退治専門の暗殺者の家系(七夜家)の息子だったが、「軋間紅摩」に一族郎党皆殺しにされる。
一人生き残った彼は、どんなものでも殺せる『直死の魔眼』を会得して、モテモテうはうはハーレム野郎に。

「ロア」:表ラスボス。死ぬたびに他の生物に転生して生き返る吸血鬼。元人間でアルクェイドのストーカー。

「アルクェイド」:吸血鬼の中でも一番古いお姫様。ロアが転生するたびにぬっ殺しに向かう使命を帯びている。志貴に惚れる。

「シエル」:吸血鬼退治をする教会の執行者。アルクェイドとは立場上反目する。志貴に惚れる。

「秋葉」:異形の家系(遠野家)の娘。異形化で髪が赤くなって超能力を覚えた。志貴に惚れる。

「翡翠」:遠野家のメイド。異形化の進行を防ぐヒーリング能力を持っており、琥珀と共に秋葉の父に連れて来られた。志貴に惚れる。

「琥珀」:遠野家のメイド。翡翠の双子の姉。翡翠の身代わりでレイープされまくり、遠野家を恨んでいる。裏ラスボス。志貴に惚れる。

「弓塚さつき」:志貴のクラスメイト。ロアに血を吸われて吸血鬼化。志貴に惚れる。

「レン」:アルクェイドの使い魔。エロい夢を見せるのが仕事の淫魔。志貴に惚れる。

「ネロ・カオス」:中ボス。研究の完成のためにアルクェイドの命を狙う吸血鬼。凄く強いはずだが、志貴の魔眼のかませ役としてあぼん。

「蒼崎青子」:志貴に『直死の魔眼』の力を抑える眼鏡を渡した、世界で5人しかいない魔法使いの一人。本当は凄く強い。

「軋間紅摩」:七夜家を皆殺しにした鬼。志貴の中ではこいつが絶対に倒せない最強のボスキャラらしい。
0486木馬鹿2009/08/26(水) 18:03:18O
【sako】
東に梅原なら西にsakoあり。
大会にもあまり出ず、ホームのゲーセンが潰れたりして中々その存在が
表ざたにはならなかったが、対戦した上級者が皆一様に「神レベル」と評したほどの
知る人ぞ知る関西のカリスマであり格ゲー界のファンタジスタ。

セイヴァーバレッタ永久を開発したのはsakoであり、
しかもそれを完璧に出来るのもsakoだけである。
またギルティエディのsakoスペシャルの開発者でもあり、   
そのおかげでエディは最強キャラへと進化し、小川は闘劇優勝を果たした。
その華麗な指さばきから繰り出されるテクニックは多くのプレーヤーを魅了し
今やユンの超移動コボクはsakoの代名詞ともなっている。

また格ゲーのみならずビーマニ全一など音ゲーでも最強レベルである
近年ではカプコン格ゲーで最強を決める大会、「カプコンバトルロイヤル」において総合優勝を果たしてる。
0487考える名無しさん2009/09/18(金) 00:05:56O
挙げ
0488数理物理2009/09/18(金) 00:18:290

集合は圏だろ?
0489考える名無しさん2010/01/09(土) 00:39:110
物理学者、生物学者、そして数学者が道に面したカフェに座って道路の反対側の建物に出入りする人々を観察している。
最初に彼らは建物に入って行く二人の人物を見た。時間が過ぎた。しばらくの後、建物から三人の人物が出てくるのに気付いた。
物理学者は「測定が正確ではなかった。」生物学者は「彼らは繁殖したに違いない。」と言う。
それに対して数学者は言う。「もしあと一人が建物に入れば、中には誰もいなくなるので問題ない。」
0490考える名無しさん2010/03/25(木) 21:46:040
絶対にあたると評判の占い師。

昨日の占いも的中率100%だった。

その占い力は尋常でなく、

普通の占い師がするよりも更にその先を予言してしまう。

今日は、これを読んでいるアナタを占います。

「アナタは○○○!」

○○○に当てはまる文章を当ててください。
(3文字ってわけじゃないです。)
0491考える名無しさん2010/03/25(木) 21:47:550
ageちゃおう!
0492考える名無しさん2010/03/26(金) 01:02:210
19 名前:Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ [sage] 投稿日:2009/08/21(金) 10:35:28 0
>ハンニバルが機械に論破されて撤退宣言の捨て台詞吐いて逃げてったのは論証する必要ないよ。
>過去ログ読めで終わる話
うん、だから前からいってるけど、論破されたと言い張りたいのなら、
どんな筋道で論破したっていうんだ?
だいたいの筋道だったら、レス番出さなくたって示せるだろう? え?
それとも、おまえの出来損ないの脳味噌じゃ理解できないほど、
ものすごく複雑な筋道でもって論破したのか? え?

あの馬鹿機械が、そんな複雑なこと書けるわけなかろうがwww


20 名前:Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ [sage] 投稿日:2009/08/21(金) 10:38:18 0
>>19
激しく同意だ
論破できないからといってハンニを追い出そうとしている奴は筋が通らないね
こんなスレもう無い方がいいよな

21 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 10:39:10 0
自作自演失敗してますよw
0493考える名無しさん2010/06/09(水) 23:28:410
朝生テレビ
 西尾氏「そんなことは、いってない、そんなことは言っていない」
西部氏「僕はね、歴史をね、歴史こそが」
大島渚氏「ばかやろう・・」

 高坂氏「んことばかりゆうてるから、あかんのや」
舛添氏「私は、西尾先生を尊敬してるんだけども、
いや、ちょっと待って今私の番だからね」

 ハイデガー氏「チンポジというその立ちー位置」
つまり「パンツー内ー存在、その」
 デリダ氏が割り込む。・・そのポジーシオンだな。
その生起する、前に立つという・・・」
田原「僕は馬鹿だからね、何言ってるのかわからない」
ドゥルーズ氏「内在平面、」

勝間和代氏「だめだこりゃ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています