トップページphilo
493コメント180KB

【笑えませんが】 哲学ジョーク集3 【笑えます】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001考える名無しさん2006/07/30(日) 01:15:50
教授「このスレでは、哲学ジョークをこつこつ集めたり翻訳したりするのだ」
学生「まるで日本の哲学教授ですね」


哲学ジョーク集
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1093205832/l50
【船から】哲学ジョーク集2【飛び込め】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1144142530/
0399考える名無しさん2007/10/04(木) 20:48:540
UFOの事をTVでやっているが同じのを見た。偶然か!
脳が作り出した現象だと言っているけど、どうして同じのを日本でも見るのか不思議!
前、1997年頃と2chに見た形を確かに残している。


0400考える名無しさん2007/10/04(木) 20:55:070
脳が作り出した現象だからじゃね?
0401考える名無しさん2007/10/04(木) 20:59:460

      〇
    〇
      〇
        〇   
TVで見る前の話で関係者でも無いから!
      
0402考える名無しさん2007/10/04(木) 21:05:150
訂正〇がずれた!w
でも確かに同じ形!脳が作り出した現象だったら
メキシコと日本とで違う人間同士が同じのを見る?
0403考える名無しさん2007/10/04(木) 21:16:060
信じてもらえないかもしれないけど、
同じのを他の人が見ていたというのが解かって確信したw
0404考える名無しさん2007/10/04(木) 23:04:390
確信したw→宇宙は平和を望んでいる。
0405あぼーんNGNG
あぼーん
0406考える名無しさん2007/11/12(月) 16:36:210
■マスコミが演出する《秩序》から、ユーザー同士が語り合う《つながり》へ


 北田氏の(略)研究によれば、1980年代には、「西武―PARCOのような資本やマスメディアといった
擬似的な超越者がつねに価値体系を再生産し、消費者=視聴者がその他者のまなざしを内面化する、
 といったドラマトゥルギーがいまだ成立」し、若者には「マスコミが演出する《秩序》のなかで
位置どりすることを求められ」ていた。北田氏は、この状態を「秩序の社会性」と名づけている。

しかし、1990年代に入ると、マスコミの求心力が急速に衰え、その結果、
 「若者たちは、大文字の他者が供給する価値体系へのコミットを弱め、自らと非常に
近い位置にある友人との《繋がり》を重視するようにな」る(前掲書 206ページ)。

今年6月に発表された「ニコニコ宣言(仮)」で、コメントとは「ネットで人間の感情を
 表現するもっとも基本的なコミュニケーション手段」であり、その拡大こそが「人間的」
なウェブを実現すると述べたうえで、「ニコニコはすべてのものにコメントをつけられる
 サービスを目指します」と宣言している。

この宣言は、西村氏がそれだけでは満足せず、(略)北田氏風に言えば「つながりの王国」
 の実現こそをネットの理想だと考えていることを、きわめて雄弁に示している。

西村氏の「哲学」は、2ちゃんねるの創設時から一貫している。おそらく日本の
 ネットユーザーのほとんどは(たとえニコニコ動画の運営に著作権上の疑念を
抱いている人であったとしても)この理想には強い共感を覚えざるをえないだろう。
 私たちはすでに、「つながりの王国」にあまりにも足を踏み入れてしまっている。


哲学者・東浩紀氏「「擬似同期」型メディアの登場・人文系が語るネット」より抜粋 (上)(中)(下)
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITbe000007112007
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITbe001007112007
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITbe000008112007
0407考える名無しさん2007/12/03(月) 01:43:500


126 :考える名無しさん:2006/11/19(日) 16:06:15
チンチンシュッシュッ、まだらんよ!



127 :THE グル:2006/11/19(日) 21:02:04
いいですか、

まだらんよは余計なんです。


チンチンシュッシュッ チンシュッシュッ

これが断言できます。

定説なんです。

どうかしましたか?


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています