レンタルサーバの解約方法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG解約するのに時間も手間もかかる場合が多いですよね。
みなさんがレンタルサーバを解約した時の方法や
それについての苦労をお聞かせください。
今後解約したい人の参考になるかもしれません。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまあ、がんばって欲しいとは思うけど・・
くだらないヘタ売って他スレで散々な目にあってるね
ちょと同情
5Mbpsもでないよ
サーバーなんだからのぼりが命でしょ
8Mでも上りは良くても1Mbps弱だよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0050名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG勝手にサーバ変更するんじゃねーよ。
普通はメールの一つぐらい送ってよこすだろ。
いままではメールの対応等良かったから使ってたんだけどね。
こういう一つの事件で信用落とすんだよな。
解約決定。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこよ?!
0052名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもう下手に出る必要はないね。
ずっと言いたかったのはどうして勝手にProxy経由だって決めつけたの?
こっちは本当にUCSDの学生なんだけど。喧嘩売ってんの?
了見狭いよね。日本人は日本にしかいないと思ってる。
顧問弁護士?笑わせるなよ。
営業妨害とか言ってるけど、大体事業者として本当に認可されてるのor資格があるの?
あと、サーバ設置場所の件はどうなったの?東京?埼玉?京都?
君の信頼度に対して結構重要だと思うんだけど。
最低でも京都ではないな。実家っぽいから。
もしもサーバが東京なら埼玉の住所は無意味。架空かも知れない。
逆に埼玉なら以前に書いてあったサーバは都内に設置というのは嘘になる。
仮に本社が埼玉、事業所が東京ならどうしてそう教えてくれない?
最低でもこの疑問には答えてほしい。
奥山さんよ、私は君に騙される「かも」しれない人々に対して警告を発しているだけ。
決して揚げ足をとっているつもりはないが、君の言っていることが幼稚だということ。
このような「意見」を述べることが営業妨害だというのなら、日本国憲法は紙屑だ。
また、この書き込みが削除されるのを想定した上で、ここよりも言論の自由が確立している2ちゃんねるにも書き込んでおいた。
一人でも多くの人にこの書き込みを読んでほしい。
0053某スレdat化計画
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています