トップページperl
7コメント2KB

Interlinkってどう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。01/09/01 13:46ID:mdMLGmwE
月額\1000ということで個人利用にはいいかと思えば、
7月はビシバシとサーバが止まり、その度にデータは全て
消えてしまうという恐怖のサーバ?
でも最近は安定してるのでしょうか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。01/09/01 13:47ID:mdMLGmwE
http://www.interlink.or.jp/
0003名無しさん@お腹いっぱい。01/09/01 16:45ID:N8bSk1tM
GMO
ISLE
interlink
は粕三兄弟。


linkにこだわりたいならlinkclubにしとけ<悪い話あまり聞かん
0004名無しさん@お腹いっぱい。01/09/01 18:11ID:mdMLGmwE
\3700/月ですよねぇ
0005名無しさん@お腹いっぱい。01/09/01 19:36ID:eS.H696Q
>>1
サーバー個体差もあるのでしょうが(現在md1〜md11位か)
やはり1週間に1回位覚悟しておいた方が良いでしょう。

土日と夜間に問題になっていた冷房停止による熱暴走は
クーラーが設置された為どうやら軽減されたようです。
ただ障害ページを見ると月曜日の10時30分に障害が直った
という記事が多いので、不運にも金曜日の夜でも止まったら
月曜日の営業開始時間までは覚悟した方が良いでしょう。
0006名無しさん@お腹いっぱい。01/09/01 19:42ID:eS.H696Q
それからバックアップは一週間に一回の模様です。
前回落ちたときは回復後おもいっきり古いファイル
が平然と上がっていて(その時点ではお知らせ、お詫び無し)
勿論一週間分の掲示板ログなどは戻りませんでした。(号泣)
0007名無しさん@お腹いっぱい。01/09/01 19:52ID:sQAtPdyg
www.revery.netいいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています