ここは、以前からよく落ちるサーバですが、限度というものがありますよね。特に6月下旬からの
対応は最悪です。サポート掲示板なども用意しているようですが、はっきり言ってまるで機能していない
ですね。先日あまりにもひどいのできつい調子でクレームのメールを送ったら下記のような
返答がありました。しかも、速攻で。この会社の人たちは、サポートは思いっきりてを抜いているのに、
きついクレームには、過剰に反応するようですね。近藤氏が直接サポートの指揮を取っていた
頃は、許せる範囲の落ち具合でしたが、最近は、信じられないくらい駄目ですね。
以下は、クレームに対する訳の分からない、人のせいにするやり口の、サポートメールです。

いつも大変お世話になっております。

メールいただきましてありがとうございます。

弊社側からはブラウザ表示はお客様サイトが表示されていてサーバ側は設定を含めて全
てOKで稼働していましておそらくお客様からはwwwを付けたり付けなかったりで表示
されたりされなかったりする現象かと思いますが、このあたりは明らかに、主にご利
用のアクセスプロバイダのDNSキャッシュクリア遅延の問題、その他ではご利用のパ
ソコンのブラウザのキャッシュが残ることも問題かと思います。

特にアクセスプロバイダのキャッシュについては時間薬でしばらくすると自然と解決
していきますが、特にアクセスプロバイダがアクセスの負荷軽減でなかなかキャッシ
ュクリアを行わないアクセスポイントもあるようで、その場合はDNSキャッシュがな
かなかクリアされない現象が起きましてアクセスが錯綜し続けることになってしまい
ますので、やはり一度アクセスプロバイダにDNSほかキャッシュ一式のクリアを依頼
してみてください。

ちなみにこういった現象のお問い合せは、現在はお客様だけですね...