日本ユナイテッド・システムズ株式会社
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001入金2週間
NGNG・・・・。
01391
NGNG予算があればね。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>136の言うことがほんとだとしたら,残念だが
契約前に確認しなかったのが悪いとしか言いようがない。
power-user.comの肩を持つわけではないが・・・
0141↓こんなトコ?
NGNGポリシー設定‐導入‐構築‐運用までを代行
お客様専用(Dedicated型)のファイアウォールはレンタル提供
共有型のコールドスタンバイ機の利用
セキュリティ技術者による24時間365日の監視・運用
規模によるサービスクラスの設定
システム規模によりファイアウォール機種の選定
複雑な要求を実現する豊富なオプション
冗長構成
認証局の運営
不正侵入検知システム(IDSオプション)
セキュリティ診断(コンサルテーション)
0142名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.internet.ad.jp
ご利用料金のところをクリックするとパスワード要求
ボックスが出るんだけど??(internet.ad.jp)
internet.ad.jpのTOPの下に書いてあるね>>30のとこ。
0143142
NGNG0144名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここのアドバンスってホットスタンバイ?
0145↓こんなこと言ってるから詐欺会社とか言われるんだよな。
NGNG業務委託 する形を取りまして、一時保守1回の作業また専用の電話番号で
オペレータが対応するだけでも有償となりますので、このあたりお客様にも
料金発生については詳しく事前にお知らせください。
基本的にオペレータの対応としては一時保守以外については 対応ができないので
回答が得られなくとも料金発生となってしまい、後日卸会員様にご請求することに
なりますので、この点はご留意いただけますようお願い申し上げます。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0147名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG以前のって、カーネルのバージョンとかも消しまくってなかったっけ?
unameとか/proc/versionとかでも出てこなかったような・・?よく覚えてないけど。
んで何かのタイミングで電源入れ直しとか必要になったときにずーっと連絡取れないんじゃ
困るよね。
出入り可能なハウジングとかならrootで好きにするのはわかるんだけど
こういうとこの専用鯖って制限はないのかなー
rootのパスワード勝手に変えるのもあり?
0148THR
NGNG「当方は独自の仕様で設定しております」って書かれたらメール来て。
ヘタに触れないでしょ?
独自の仕様だったらセキュリティも責任持つと考えれませんか?
リブートもままならない環境で変更難しいんですよねぇ。ほんと。しかも連絡取れないし。
unameも出てこない状況だしバージョン見えないし設定イジっていいのかも解らないし。
ウエブコンとかついてるけど要らないからって外していいのかもわからないですからね。
自分でセキュリティしていいと許可でたらこちらでやってますよ。
被害者の会
http://united.3nopage.com/
0149名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0150ウザギころがしてる場合じゃない。
NGNGユーザー名、パスワード、またはセキュリティの設定が
過ってる可能性がありますとエラーがかえされるのですが
皆さんはどうですか?
設定は使えてた頃からいじっていないので合っています。
回避方法を御存じの方、教えて下さい!
0151名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうちはパスが変えられましたよ。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0153名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそこにtenetがあるから
0154名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0155名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG普通は使えるだろ。
0156ウザギころがしてる場合じゃない。
NGNGやっとつかえるようになりました。
0158THR
NGNGTELNET使えないって何度もメールしたが返答なし。
7日に新しいサポートシステムが出来たとかアナウンスがあったので投稿してみたが
結局そのサポート掲示板にも相変わらず何の音沙汰もないですね...。
ほんといい加減です。対応が。
結局TELNETもできないので何の設定もできなくて。
一向に復旧もできません。今日現在。
被害者の会
http://united.3nopage.com/
0159名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメールの転送設定で、ドットつきアドレスは転送されなくなってる・・・
たとえば、
hoge.hoge@hogehoge.com を testbox1-hogehogeというアカウントに
転送しようとしても、転送されずにデフォルトのhogehogeのメールボックスに
逝ってしまう・・・・・
鬱だ・・・・
逝ってよし混同
0160名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメールボックス作ったらそこに行くだろ。
転送かけるってことはIDメールとかじゃないのか?
それとも設定いじられたとか?
0161159
NGNG普通じゃないんですよ
メールボックスを作っても、そのあと転送の設定をしないとだめって言う
糞な仕様なんで・・・・・・
たとえば、abcdっていうボックスを作って
abcd@hogehoge.com宛てに送ってもabcdっていうボックスには入らずに
デフォルトに入るって言う謎な仕様に・・・
わざわざ面倒でも転送メール設定でabcdのボックスに転送するように
しなくちゃいけないんでね・・・・・
氏ねといいたい>金銅
016272
NGNG>>161
同感!
114にも書いたけどドットが付くとダメですね。
この件をサポートセンターに連絡して2週間立つけど改善なし。
途中、「この件に関してはもう勘弁してください」のメールが来ただけです。
いいかげんな会社だよなぁー!
何とかしろ>金銅
0163名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG藁タ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGはぇ?共用鯖でTELNETですか。そりゃおめでたいですの(プ
普通は専用鯖でもTELNETは閉じるだろうよ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0166名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGtelnet使ってるのにセキュリティーについてとやかく言う権利は無い。
普通はセキュリティ上の理由であまりtelnetは使わない。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0168J
NGNGセキュリティホールと同じぐらい危険ですよね。
たとえば大学や会社からtelnetでアクセスしていてシステム
管理者、システム管理者に内緒でパケットをモニタリングし
ていて偶然もしくは悪徳なシステム管理者がパスワードを
収集しいたずらや人間関係が悪いのであれば悪質ないやが
らせ目的なんてことがおこなわれることもあるかもしれま
せんね。
SSHの開発者自身 telnet でアクセスしていたらクラッカーに
盗聴されてしまったので安全なリモートアクセスはないか探し
たがまともなのが見つからなかったのでエンジニアらしく自分
でつくったとおっしゃってます。
最終的に自分の身は自分で守らなければならないのです。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG別にけちをつける気はないが,日本語所々おかしくない?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG利用可能なホスティングがあったと思うけど、
ここで議論しなくても。。。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG168の日本語おかしく見えるわ・・・
0173名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0174名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0175名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかしもう怖いのでドメインは別でハウンジングを組むので移設、ユナイテッドの鯖は
年間契約なので契約終わるまでバックアップサーバとして使うだけにします。
メインにするには怖すぎる...。
実質運営していたサイト7つ中5つ閉鎖です。被害はシャレになりません。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0177名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメール来たらさらしてちょ(藁
0178名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0179名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0180名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0181名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0182
NGNGということがこのスレで分かりました。
0183(^∀^)ゲラゲラ
NGNG0184
NGNG鯖屋から考えると文句言ってるヤツは無視してれば安泰だからねぇ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0186名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0187ウザギころがしてる場合じゃない。
NGNGいまんとこウチはおちついていますが
別んとこに移項準備中です。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0189名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0190age
NGNG0191名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGウチは連休明けにもJPNICにドメインの移転を要請した後、警察に被害届を出します。
続報はいずれ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこまでも最低な奴だな。
浜崎「Dearest」◆人間(ひと)は皆悲しいかな忘れゆく生き物だけど
Mr.Children「Tomorrow never knows」
◆人は悲しいくらい忘れてゆく生きもの
浜崎「Depend on you」◆あなたのこと必要としている人はきっと
必ずひとりはいるから
Mr.Children「終わりなき旅」◆どこかに自分を必要としてる人がいる
浜崎「A Song For」◆一人きりで生まれて一人きりで生きてゆく
きっとそんな毎日があたり前と思ってた
中島みゆき「一人で生まれて来たのだから」◆一人で生まれて来たのだから
一人で生きていくのが当たり前なのよ
浜崎「SEASONS」◆今日がとても悲しくて明日もしも泣いていても
そんな日々もあったねと笑える日が来るだろう
中島みゆき「時代」◆そんな時代もあったねと いつか話せる日がくるわ
あんな時代もあったねときっと笑って話せるわ
浜崎「SURREAL」◆一人でいても感じる孤独より二人でいても感じる
孤独のほうが辛い事のようにね
ZARD「マイフレンド」◆一人でいる孤独より2人でいる孤独の方がさびしい
浜崎「UNITE!」◆人はね 儚くだけどね 強いモノ
Cocco「強く儚い者たち 」◆人は強い者よ そして儚いもの
浜崎「ever free」◆それはとても晴れた日おだやかな笑顔に
白い花を一輪そっとそえた美しいものはときに悲しい生き物やがてくる
別れ感じて黒い列ならべずに。
Cocco 【raining】◆それはとても晴れた日で泣くことさえできなくて
あまりにも大地は果てしなく
全ては美しく白い服遠くから行列に並べずに
浜崎「アルバムシークレッツトトラック」君と僕とは歩く速さも見てきた
景色も想いの伝え方もまるで違って
ガーネットクロウ「ミステリアス アイズ」君と僕とは 別の人間だから
好みが違う歩く速さも想いの伝え方も
0193名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG優良な顧客の方々に囲まれているので・・・うんぬん
おっしゃっていたころが懐かしいです。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFTPは生きてるのにページが表示されない。
サポートも反応ないし・・・。
いくら共用サーバとはいえ、あんまりだ。
退会届を出しても反応ないし・・・。
何なんだーこの会社ぁぁ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0196名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG専用で何もしてないのに・・・
ホントに専用で動いているのだろうか?
サーバーの移転を考えるかぁ〜。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0198名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGはやくつぶれてほしい、ほんと
0199名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一人前にフラッシュなんかつけてるけど・・・?
実際のトコどうなんざんしょ
0200199
NGNG0201名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0202名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいいかげんにしやがれ。
いま気づいたんだけど
月が変わったのにまだFTPできるぞ・・・(w
料金請求されないか、スゲー心配だ・・・
0203名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2年−3年に一度の変更登記をやっていません。
これから興信所に調査を依頼します。ここおかしいですよ。
本当に実態あるのでしょうか。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0205名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG帝国データバンクで調べてみましたけど、
ここのデータは出てきませんでした。
あともう1箇所(場所失念、失礼)のデータベースでも調べてもらいましたが
会社として登記情報がまったく出てきませんでした。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどんな回答がくるか楽しみ(w
0207名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0208名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://get.or.jp こういった事業もやっているんですね。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこかのページで情報見ることできたりするのかな?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGの文字がいつのまにか消えていますね。天野さんが消したのかな。
あなたがこれ作ったんですよね。しかし事業としてはとても
成功したとはいえませんな。甘いな、学生気分がまだ抜けて
いないな。これで就職がきまったらお笑いぐさだ!
あんたね、もっと実力つけなさいよ。金同のところで道草くって
んじゃねえよ!
0211名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかもこのサイト、変なフレームにしてるからniftyのページに行っても
あどれすが http://get.or.jp のままだ(藁
0212名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0213名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0214名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまたまたページカコヨクしたみたいね。中身は?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG↓こんな事かいてあるけど、担当者といつも連絡つかないんじゃ
安心のサービス!!
初期設定日から
30日以内
サーバご利用料
ハードウェア料
返金を保証
0216名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGユナイテッドに保証されても(略
0217名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGユナイテッド側にたったサービスの事だよね。
1.ユーザーより連絡があっても連絡しない事(社内規定)
0218名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマジつかえね〜。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまたかよ〜!
0220名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまじでつかえねー。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいまだにダメだ!
ふざけんな!ユナイテッド!
0222おおさま
NGNG借りてたんだが、何週間も、停止されてHPの事業あぼ−んされた事があるんだが
だめだな、ここは。そろそろ、マジで民事訴訟おこしてやろうかな...
こんなやつがJPニックの会員とは、やっぱ、日本の国っておかしなあ..どこか
しかし、あいかわらず、サポ−トも最悪だ。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGJPNIC と ケーブル・アンド・ワイヤレスIDC 苦情だな。
しかし、ケーブル・アンド・ワイヤレスは、
ttp://www.cw.com/th_51.asp?ID=jp_home にメールアドレスが無いぞ。
0224219
NGNG0225名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何度電話しても何十回コールしても呼び出し音だけで電話には出ず、
念のため携帯電話で番号通知をしても同じでかけてみても留守電機能にもならなかった。
もともとケーブルアンドワイヤレスIDC有明データセンターの現場で
宿直をしている担当者で詳細わからないことから
専任の担当者のPHSであろう070ではじまる電話番号にかけてくれ
と言われてかけはじめているが、今回改めて同じデータセンターに
電話をかけ現場担当者へ電話がかからない旨と今度は緊急連絡として
会社側からの連絡方法を採って何とか連絡を取って折り返していただきたいと伝え、
その現場担当者は専任担当者へ電話をしてみるとして
電話がかからないということで折り返し連絡をくれたが、
その現場担当者は宿直明けで次の担当者にも引き継ぎながら
専任担当者への連絡と弊社側への連絡を本日行ってくれると約束をした。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG電話で話した時点で本日中には電話をいただけると明確に
表明されていたことで電話を待ち続けているが、
未だいただけないまま。担当者への電話がつながらないことで
メールでの連絡も試みてみたが(お互いのメールサーバシステムの相性?か
アンチウイルスの特殊な設定かでメールが届かないといけないと
OCNメールボックスでsmtpもOCNにして送信)、ともあれひたすら連絡を待つ。
問題発生後社内担当者で昼夜シフト体制をとりメールにて現状説明を継続中であるが、
現時点では主に下記の内容。
5/31夕方より一部プロバイダからのアクセス障害が発生いたしまして、
その後調査を致しましたところ、弊社データセンタの上位の回線部分で
障害が発生していることを確認し、弊社が管理する非常に多くのサーバが対象となっておりますが、
現在回線業者の作業待ちといった状況でございます。
お客様が御利用されているサーバに何ら問題はなく
稼働中のサーバ上のデータ消失などもございませんので回線が
復旧次第直ちに正常稼動いたしますので、大変恐れ入りますが、
今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
2002/6/1 午後1時 専任担当者に何度もかけ直し
数十回以上コールするが電話に出られない様子。
2002/6/1 午前8時 専任担当者に電話をかけ、
担当者は体調を理由に昨夜の連絡ができなかった旨伝えられいったん納得はしたが、
改めて確認後本日中に連絡をいただけると明確に表明を受ける。
2002/6/1 午前3時 IDC側の対応がおかしいことで不信感を持ち、
今後のことも含めて念のため弊社で契約している顧問弁護士へファクスにて現状を報告。
2002/5/31 午後10時 ケーブルアンドワイヤレスIDC専任担当者に改めて電話をかける。
これから社に戻り実際の復旧予定を確認後本日中に連絡いただけるとのこと。
(今年の2月からこの担当者に専任が変わった旨のメールを前任の担当者から受け
お互いに顔合わせをする都合などで3月から10通以上のメールを前任後任の担当者に出すが、
なぜかメールが届いていないとの話が出てきた。2月まで2年以上メールが届かないことはなかった。)
2002/5/31 午後7時 ケーブルアンドワイヤレスIDCで弊社専任の担当者と責任者に報告。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(以上、メンテナンス情報より抜粋)
0228とおりすがり
NGNGここで言っている「専任担当者」とは営業担当者のことか??
24時間対応の保守窓口には連絡ついているのに、営業担当に
連絡しなければならない状況とは??
・・・障害ではないでしょう。。おそらく
同業者、より
0229おおさま
NGNG0230名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGC&W IDCの営業担当者と話が付いていたはずなのに、
いきなり回線を切られてしまった、というオチなのかもね(ワラ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGかなりリアルな話ですなぁ〜。
マジッぽいなぁ〜。
資金ショートだなぁ〜。
0232219
NGNG上位回線ならすべておかしいはずが、なぜ210.189.82.1は問題ないの・・・?
わからん。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG回線切るなら210.189.82.1も切れてるのでは?
IDCに詳しい方、詳細を〜
0234名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGくるだろうね。
IDCによってはルータを自前で用意する必要がある場合もあるけど、
その場合には210.189.82.1も切れるだろう。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG混同、亜麻のどうなってんだ!逃げてるのかぁー!
0236名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>
><経過の詳細を掲載していることについてクレームがつきましたのでいったん削除いたしましたが、皆様にはまた改めて詳細をご報告いたします>
(抜粋したページ)
http://www.power-user.com/maintenance.html
ここで言っている”クレームがつきました”とは、どんなクレームなのか?
知っている人いたら教えて?また、削除前の内容も・・・
クレームとは、
”金を払っていないのに、C&W側が問題であるかのように書くな!”と考えてみ〜る。
--------------------------------------------------------------------------------
2002/5/31 現在一部プロバイダからアクセスが困難な状況であり、確認作業中です。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0238名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています