トップページperl
137コメント36KB

月額200円にて独自ドメイン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001にゃなしNGNG
少し自慢したくて書き込みしたのですが、、
見つけちゃいました。
24時間起きてて良かったよママンって感じです。
CGI、SSI、Telnet利用可能、
転送制限もちろん無し(あったら頃す)
おまけに100MB、無駄に容量多いですね。

まだおれはドメイン取立てで、ここに申請しようと思います。
少し重いですが、気にしない、値段が値段だし。

まぁ、時期におれのページを宣伝板にうぷするので、
皆さんも日記とかに興味あったらきてくださいね
(そこで宣伝するな氏ねとか言わないで下さい(謎

というわけです。簡単ですが終わりにします。
では、後ほど結果を、、
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
また、たくさんの被害者がでるのか。。。
>>1 最後まで看取れよ。
0003NGNG
被害なんですか?まずいんですか?
まだとっていないんですが、やっぱり危険なんでしょうか。
とてもうきうきしているんですが・・
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
イタタタタ。
どうみてもヤバイじゃん。
ま、登録したらその後の調子でも聞かせてよ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
500円で軒並み、潰れる・夜逃げ続出なのに
200円じゃ、普通に考えたらそのサーバ屋は一回も黒字にならないで・・・(以下略)
半年もてば、ってとこだと思うが。

そのへんのスレッドあさってみたら? 500円で苦しんでいる方々のスレッドあるから。
0006NGNG
なるほど。。僕の読みが甘かったです。反省します。
ありがとうございます。
とりあえず、面倒なことをせず1年2千円で
登録してみます(とはいってもドメインも今日登録して、
来週あたりになりそうなのですが)

やはりプロの方はちがいますね。
スレ、見直してきます。
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
プロじゃねーよ。100円サーバーの経験者さ。
ちなみに500円と600円サーバーの経験者さ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
っていうか、どこなの?
0009NGNG
まず、その場所、
http://www1.development-network.net/

テキストだけなので、安心できない。
というか、使用者もいますよ?
おれはやめました。
今申し込んだところは、雑誌にも掲載された、
月600円サーバー(転送制限無、他多機能)
http://www.futurism.ws/server/index.html
サポートも1日で返ってきます。
まずは1年間払って、様子をみます。
0010NGNG
http://host.katsuma.net/domain/

検索エンジン。ここで探しました。
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
futurismは最高〜で〜す〜。あなたの選択は間違いありません。
経験者7は語ります。1年歯くいしばってがんばって下さ〜い。
0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>9
基本的に、君にはレン鯖を見る目がなさそうだ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自業自得やね。激しく同情するよ>9
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>9
なーに1年なんてあっという間さ。十分勉強できる期間だ。
絶対逃げ出すんじゃないぞ!それからサーバー変えても遅くないって。
0015あぁ〜!NGNG
はい〜!ここFTP利用不可!
0016名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
又、ばかが上げてやんの。デフォルトでsage入れられんもんかねえ。
0017名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ようは、
http://www1.development-network.net/
は、InfoSphere@フレッツADSLの自宅鯖で、
レンタルサーバしてるってことっすかね?
0018名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
しかも有料で(笑)。よくやるよ。
申し込む馬鹿がいること自体信じられないが。
0019名無しさん@お腹いっぱい。01/08/29 00:32ID:3tFmnHSA
それで、良いところ(まともなところ)はどこなんでしょう?
おすすめのサーバ、ドメイン登録・管理会社教えて下さい。
0020名無しさん@お腹いっぱい。01/08/29 05:36ID:YYKBmrfI
>>17
回線が早いよう見せるためにテキストしか置いていないんだね(w
0021名無しさん@お腹いっぱい。01/08/29 20:19ID:KoHN/nTM
むぎちゃんすら来ないのが哀れだ。

で、その200円鯖は一般第二種通信事業者の届出してるのかな?
0022 01/08/29 22:20ID:o/dVevm.
Enetの4900円のコースってどう?
0023名無しさん@お腹いっぱい。01/08/29 23:24ID:aTASp0ac
こういうのでも結構客いるんだよね、ドキュソ客が
このスレにきている連中のレベルからすれば、
「200円鯖使ってるやつの気が知れない」って所だろうけど
世間は広い(つーかレベル低い)ってことだね。
0024名無しさん@お腹いっぱい。01/08/30 05:51ID:3cy2GBZQ
ドメインをとりあえずとっとく時に使えるよ。駄目?
0025名無しさん@お腹いっぱい。01/08/30 14:12ID:mLa9ut2Y
ちょっと前から試し期間(?)があるから使ってみた。(期限切れてるのに使えるw
障害などが起こると結構真面目に対応してくれてるみたい。メールもきちんと届くし。
サポートもなかなかよさげ。

........................でもやっぱり安いのは怖いな。。
0026名無しさんNGNG
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/08/14(火) 12:01
プロじゃねーよ。100円サーバーの経験者さ。
ちなみに500円と600円サーバーの経験者さ。

500円サーバーというのは、ドメイン屋ネットのこと?
0027名無しさんNGNG
600円サーバーというのは、futurism.ws?
0028名無しさんNGNG
100円サーバーというのは、福永?
0029名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
■独自ドメイン無料で差し上げます■
http://page.mariansela.com/service/shopping/saba/top.html
0030名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
優良スレあげ隊
0031名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
糞スレ下げ隊
0032名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
月額125円の独自ドメインレンタルサーバーサービス
ステージワン
http://www.stageone-net.com/
0033名無しさんNGNG
>>32
リクエスト容量 X \12.50
ってなんだ?12円50銭か?あまりに安すぎて怪しいぞ。
0034名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>33
なんか気になったから質問メールしてみた。
半年で1250円とかなら契約してもいいと思う。
ただ、気になるのは”リクエスト容量”なんだけどね。
0035名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
12.5円/MBってことでは?
0036名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
↑そのようだ。
だから10MB借りたとしても125円。安いよな。
0037名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ステージワンとどめいん屋ならどっちがいいかね?
0038名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>36
だまされるな。100Mで1,250円なら案外普通だぞ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
優良スレあげ隊

38は無視してよし
0040名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>38
普通のライトなユーザーじゃ、100MBなんてとても使い切れないよ。
それより、手頃な値段でPOPアカウントがいくつも設定できるところに
魅力感じるな。
0041名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
futurism.ws
って何が駄目なの?
契約しようかと思うんだけど。
0042名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>41
使えば分かるよ。
6000円ドブに捨てると思って申し込んでみなよ。
www.tvで12.5ドルでgtld取得できるから捨てドメイン取得して。
0043名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>42
そんな事言わないで、具体的に教えて〜。
お願い。
0044名無しさん@FuturismユーザNGNG
バックボーンが糞でかいので昼はよいのだが、
マシンが糞スペックなので、夜中のCGIの負荷に撃沈。
だが、100Mbps専用線で物をUPしたりDLしたりするさい、
遅くとも秒間70Mbps程度で転送可能なのはウマー。

これ以上はあまりいえないさー。
0045名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
正直、多少は金出してでもちゃんとしたサーバを選ぶことをお勧めする。
0046 NGNG
次は月10円で独自ドメイン取得という名前のスレ建てるベ
0047名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
月10円。過去三ヶ月分をカード決算。
月当たり転送量100MBにつきプラス30円。(二桁目を四捨五入。一桁目は切り捨て。)
課金MAXは190円(180円+10円)。
転送量上限は一日100MB、一週間200MB。
転送量はhttpの転送のみ計測。メールやFTPは無視。
一鯖に1000人詰め込み。
自宅ADSL鯖ではない。
004843NGNG
>>44
サンクスです。
もう少し悩んでみます。
でも「これ以上は・・」気になるなぁ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>44以外の情報を書いてみる。

メールのユーザー名を自由に決めることができない。
メールのパスワードが8文字丁度でないといけない。
メールの設定変更がリアルタイムに行われない。

良い点。
IPアドレスを貰える。
さらに逆引き設定もできる。正引きもできる。
サーバーの管理はちゃんとしてるという雰囲気が伝わってくる。
ドメインの代行取得が実は他の会社よりも安い
(レート140円程度で計算。実際のレートとの差額が手数料なのかな?)
0050名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ごめ。
>ドメインの代行取得が実は他の会社よりも安い
gtldとかjpは高いけど、他のcctldは安いって事ね。
0051名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Futurismいい?
0052名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ステージワン。どうでもいいドメイン(co.uk)で借りてみた。
10Mで年1575円(税込)たしかに安い。
年末にもかかわらず申し込みから2時間で設定完了。
30時間程度でDNS染みて使えるようになった。
メール設定などコバルトは英語版。
まだCGIはまだ設置してないから不明だが、HTMLは重くはない。
メールも問題なく使える。
0053名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ステージワンのSPAMうざいさげ
0054名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>53
SPAMくる?
うちには全然こないんだが
0055名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ひっそりとあげてみる。
ステージワン、よく解らなかったけどあれはドメイン持ちこみ?
0056名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>44
夜のCGIはある程度改善されたよ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>55
持ち込みと、ステージワンのサブドメイン、両方のプランがあるよ

前はドメイン持ち込みだとpop数無制限だったけど、1つに代わっちゃったね
0058名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今のところ、独自ドメインが使える共有レンタルサーバはどこがお勧めですか?
0059名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
inetdはどうだろう
0060名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1
どうでもいいが、月額100円で独自ドメイン対応サーバーあるから。
自慢にならんよ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1
どうでもいいが、月額0円で独自ドメイン対応サーバーあるから。
自慢にならんよ。
0062ちょっき ◆4ulkWfo6 NGNG
安かろう悪かろうだ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1
どうでもいいが、月額100円貰える独自ドメイン対応サーバーあるから。
自慢にならんよ。
0064でもさあNGNG
一昨年6月かな?tomo-gってレン鯖に夜逃げされちまったよ(笑)
ムギさんとこが救済してくれたけどね。
激安鯖ってほど安くはしてなかったけど個人商店だったみたい結局。
おれは料金わざと遅らせて払ってるから実害はほとんどなかったけど
中には年払いした直後逃げられたりしたんだろーなー。。。

結局金が続かず、鯖が落ちて、、、そこはなんとかお客をごまかして
復活させたけどやっぱり資金不足で夜逃げしたんだな。
なって言うのかなあ、逃げたのは問題だけど、どこか悲しげな話でも
ある訳よ、一度は鯖復活させて取り繕ってるからさ。
個人商店はきついね。

>>1
因ってレン鯖は会社が経営してる鯖にしなさいって。
0065名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
結局、ドメイン持ちたいとして転送でもバーチャルでも良いんだけど
良いのはどこだと思う?
転送みたいに行った先のURL表示されたり、フレームでごまかしたり、
プロキシみたいにアクセスログ取れないのは困るけど。
サービス多すぎてわからないよー
0066名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ま、1はアフォだがその200円サーバーの唯一の利点。
ドメインが2つ以上持ち込めること。
とりあえず、レンサバ使い時に良い。

ちなみに、2つ以上の持ち込みって言うのは
http://www.abc.com/
を持ち込んだとしたら、
http://www.abc.com/def/
のディレクトリにUpしたものは
http://www.def.com/
に転送される。
http://www.abc.com/def/cgi-bin/aaa/aaa.cgi
なら
http://www.def.com/cgi-bin/aaa/aaa.cgi
となるので、普通の転送とは違う。
0067名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>65
転送でもいいって逝っておきながらあとで転送はイヤって。どっちじゃ。
もうちょっと勉強しる!!
0068名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ってゆーか安いサーバー見つけたとかいってるだけじゃなくて
うrl公開しろよじゃないといみないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています