月額200円にて独自ドメイン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001にゃなし
NGNG見つけちゃいました。
24時間起きてて良かったよママンって感じです。
CGI、SSI、Telnet利用可能、
転送制限もちろん無し(あったら頃す)
おまけに100MB、無駄に容量多いですね。
まだおれはドメイン取立てで、ここに申請しようと思います。
少し重いですが、気にしない、値段が値段だし。
まぁ、時期におれのページを宣伝板にうぷするので、
皆さんも日記とかに興味あったらきてくださいね
(そこで宣伝するな氏ねとか言わないで下さい(謎
というわけです。簡単ですが終わりにします。
では、後ほど結果を、、
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>1 最後まで看取れよ。
00031
NGNGまだとっていないんですが、やっぱり危険なんでしょうか。
とてもうきうきしているんですが・・
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうみてもヤバイじゃん。
ま、登録したらその後の調子でも聞かせてよ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG200円じゃ、普通に考えたらそのサーバ屋は一回も黒字にならないで・・・(以下略)
半年もてば、ってとこだと思うが。
そのへんのスレッドあさってみたら? 500円で苦しんでいる方々のスレッドあるから。
00061
NGNGありがとうございます。
とりあえず、面倒なことをせず1年2千円で
登録してみます(とはいってもドメインも今日登録して、
来週あたりになりそうなのですが)
やはりプロの方はちがいますね。
スレ、見直してきます。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちなみに500円と600円サーバーの経験者さ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG00091
NGNGhttp://www1.development-network.net/
テキストだけなので、安心できない。
というか、使用者もいますよ?
おれはやめました。
今申し込んだところは、雑誌にも掲載された、
月600円サーバー(転送制限無、他多機能)
http://www.futurism.ws/server/index.html
サポートも1日で返ってきます。
まずは1年間払って、様子をみます。
00101
NGNG検索エンジン。ここで探しました。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG経験者7は語ります。1年歯くいしばってがんばって下さ〜い。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG基本的に、君にはレン鯖を見る目がなさそうだ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなーに1年なんてあっという間さ。十分勉強できる期間だ。
絶対逃げ出すんじゃないぞ!それからサーバー変えても遅くないって。
0015あぁ〜!
NGNG0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www1.development-network.net/
は、InfoSphere@フレッツADSLの自宅鯖で、
レンタルサーバしてるってことっすかね?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG申し込む馬鹿がいること自体信じられないが。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/29 00:32ID:3tFmnHSAおすすめのサーバ、ドメイン登録・管理会社教えて下さい。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/29 05:36ID:YYKBmrfI回線が早いよう見せるためにテキストしか置いていないんだね(w
0021名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/29 20:19ID:KoHN/nTMで、その200円鯖は一般第二種通信事業者の届出してるのかな?
0022
01/08/29 22:20ID:o/dVevm.0023名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/29 23:24ID:aTASp0acこのスレにきている連中のレベルからすれば、
「200円鯖使ってるやつの気が知れない」って所だろうけど
世間は広い(つーかレベル低い)ってことだね。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/30 05:51ID:3cy2GBZQ0025名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/30 14:12ID:mLa9ut2Y障害などが起こると結構真面目に対応してくれてるみたい。メールもきちんと届くし。
サポートもなかなかよさげ。
........................でもやっぱり安いのは怖いな。。
0026名無しさん
NGNGプロじゃねーよ。100円サーバーの経験者さ。
ちなみに500円と600円サーバーの経験者さ。
500円サーバーというのは、ドメイン屋ネットのこと?
0027名無しさん
NGNG0028名無しさん
NGNG0029名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://page.mariansela.com/service/shopping/saba/top.html
0030名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0031名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0032名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGステージワン
http://www.stageone-net.com/
0034名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんか気になったから質問メールしてみた。
半年で1250円とかなら契約してもいいと思う。
ただ、気になるのは”リクエスト容量”なんだけどね。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0036名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだから10MB借りたとしても125円。安いよな。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0038名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだまされるな。100Mで1,250円なら案外普通だぞ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG38は無視してよし
0040名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG普通のライトなユーザーじゃ、100MBなんてとても使い切れないよ。
それより、手頃な値段でPOPアカウントがいくつも設定できるところに
魅力感じるな。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGって何が駄目なの?
契約しようかと思うんだけど。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG使えば分かるよ。
6000円ドブに捨てると思って申し込んでみなよ。
www.tvで12.5ドルでgtld取得できるから捨てドメイン取得して。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんな事言わないで、具体的に教えて〜。
お願い。
0044名無しさん@Futurismユーザ
NGNGマシンが糞スペックなので、夜中のCGIの負荷に撃沈。
だが、100Mbps専用線で物をUPしたりDLしたりするさい、
遅くとも秒間70Mbps程度で転送可能なのはウマー。
これ以上はあまりいえないさー。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0046
NGNG0047名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG月当たり転送量100MBにつきプラス30円。(二桁目を四捨五入。一桁目は切り捨て。)
課金MAXは190円(180円+10円)。
転送量上限は一日100MB、一週間200MB。
転送量はhttpの転送のみ計測。メールやFTPは無視。
一鯖に1000人詰め込み。
自宅ADSL鯖ではない。
004843
NGNGサンクスです。
もう少し悩んでみます。
でも「これ以上は・・」気になるなぁ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメールのユーザー名を自由に決めることができない。
メールのパスワードが8文字丁度でないといけない。
メールの設定変更がリアルタイムに行われない。
良い点。
IPアドレスを貰える。
さらに逆引き設定もできる。正引きもできる。
サーバーの管理はちゃんとしてるという雰囲気が伝わってくる。
ドメインの代行取得が実は他の会社よりも安い
(レート140円程度で計算。実際のレートとの差額が手数料なのかな?)
0050名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>ドメインの代行取得が実は他の会社よりも安い
gtldとかjpは高いけど、他のcctldは安いって事ね。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0052名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG10Mで年1575円(税込)たしかに安い。
年末にもかかわらず申し込みから2時間で設定完了。
30時間程度でDNS染みて使えるようになった。
メール設定などコバルトは英語版。
まだCGIはまだ設置してないから不明だが、HTMLは重くはない。
メールも問題なく使える。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0054名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGSPAMくる?
うちには全然こないんだが
0055名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGステージワン、よく解らなかったけどあれはドメイン持ちこみ?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG夜のCGIはある程度改善されたよ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG持ち込みと、ステージワンのサブドメイン、両方のプランがあるよ
前はドメイン持ち込みだとpop数無制限だったけど、1つに代わっちゃったね
0058名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0059名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0060名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうでもいいが、月額100円で独自ドメイン対応サーバーあるから。
自慢にならんよ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうでもいいが、月額0円で独自ドメイン対応サーバーあるから。
自慢にならんよ。
0062ちょっき ◆4ulkWfo6
NGNG0063名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうでもいいが、月額100円貰える独自ドメイン対応サーバーあるから。
自慢にならんよ。
0064でもさあ
NGNGムギさんとこが救済してくれたけどね。
激安鯖ってほど安くはしてなかったけど個人商店だったみたい結局。
おれは料金わざと遅らせて払ってるから実害はほとんどなかったけど
中には年払いした直後逃げられたりしたんだろーなー。。。
結局金が続かず、鯖が落ちて、、、そこはなんとかお客をごまかして
復活させたけどやっぱり資金不足で夜逃げしたんだな。
なって言うのかなあ、逃げたのは問題だけど、どこか悲しげな話でも
ある訳よ、一度は鯖復活させて取り繕ってるからさ。
個人商店はきついね。
>>1
因ってレン鯖は会社が経営してる鯖にしなさいって。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG良いのはどこだと思う?
転送みたいに行った先のURL表示されたり、フレームでごまかしたり、
プロキシみたいにアクセスログ取れないのは困るけど。
サービス多すぎてわからないよー
0066名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGドメインが2つ以上持ち込めること。
とりあえず、レンサバ使い時に良い。
ちなみに、2つ以上の持ち込みって言うのは
http://www.abc.com/
を持ち込んだとしたら、
http://www.abc.com/def/
のディレクトリにUpしたものは
http://www.def.com/
に転送される。
http://www.abc.com/def/cgi-bin/aaa/aaa.cgi
なら
http://www.def.com/cgi-bin/aaa/aaa.cgi
となるので、普通の転送とは違う。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG転送でもいいって逝っておきながらあとで転送はイヤって。どっちじゃ。
もうちょっと勉強しる!!
0068名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうrl公開しろよじゃないといみないだろ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG素直に教えてくださいって言ったらどうだ?
教えて君よりそういう言い回しの方が腹が立つのだが
0070名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGレスするだけならここへ来るなって言ってるの
0071名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG説明悪くてゴメゴメン、まぁそう怒らないでくれ。
要するに仕組み的には転送でもどうでも良いんだけど>>66さんみたいなのが理想と言うこと。
http://www.abc.com/
にアクセスして、表示された時にブラウザーのURL表示が
http://www.abc.com/def/
になっているのは嫌だと言う事。
理解してくれよー
0072名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつまり、知りたいワケなんだろ?
素直になれよ。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺は知りたいです
0074名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0075名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最初の2日くらいは深夜にCGI重かったけどそれからずっと軽い。
007775
NGNG21でドメイン取って、その鯖屋と契約。鯖屋側の設定は即日(入金前)してもらえた。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG本当に快適で月100円だったらいいですね!
そういうのに巡り会ったことがない。
だいたいはそういうのでおもかったりしてるからな〜
0079名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこかおしえてくんだせ=
教えてくんより
0080名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>76
お前に対してのレスじゃないし。
分かってるならかまうなよ。ボケが。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG008375
NGNG0084名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうそう。
しかも100円とは名ばかり、実際はCGI使用料とかいって+100円強制的に追加だから、、、
0085名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGぶっちゃけ何処?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺なら絶対教えない。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG教えたくないんだったらレスするなよ。
>>85
たぶんここだと思うぞ
ワイネットJAPAN
http://www.wnj.jp/
0088名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさすがにここは寒いだろ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでも20メガ100円は値段だけ見るとかなり安い
速度なんかはべつとしえね
0090名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0091名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG違うって上で逝ってるぞ
そこ実質200円だし、ドメイン持ちこみだと5000円かかるうえ設定にかなり待たされる。
よって上の証言と著しくかけ離れてる
それ以前にユーザ詰め込みすぎてるだろうし重いだろ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもう黙っとけ。たぶん俺とおなじ鯖だ。
厨来襲はカンベン
009493
NGNG今は復活してるけど重い。すぐ戻るといいが
009593
NGNGやっぱ(・∀・)イイ!!
0096名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGドメイン取得 $17/2yr
ホスティング10MB $6/yr
ちゃんと動いてくれたら激安。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこんなのあるよ。紹介だけど。
http://www.cyberwingfan.com/
0098血縁関係の間違いだろ
NGNGまた、私がホスティングをはじめたのは2001年10月からであり、Cyberwings の使用歴は2ヶ月程度に過ぎません。
Cyberwings へのお申し込みは、あくまでもご自身の判断で行ってください。(2001.12)
009996
NGNGへー,えらく親切なサイトですね。
まあ普通に英語読めれば何も困らんけど。
>次の1行の記入欄は、Cyberwings をどこで知ったかを書くところです。
>ここには、是非 cyberwingfan.com と記入してください :-)
なんか思いっきり利害関係の匂いがするんだけど(w
0100名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG超同感。
じゃなきゃ、わざわざドメインまでとって宣伝するかよ(w
0102うぇw
NGNG■■■■ 出会いサイト開業マニュアル ■■■■
月収100万円オーバー
出会いサイトシステムをサーバーごと貸します
HP作成できない人でも安心して運営
http://www.kgy999.net/open.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
terr
ter ter
0103名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCyberwingsにいる日本人スタッフの自作自演だったら面白いのに(w
それにしてもえらく安いね〜
マトモに動くのか・・・?
どっちにしろ学生でカードないから申し込めないんだけど。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0105名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG大学生はOK
0106福沢輸吉
NGNG0107名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお前は人の上に人を作らない神様信じてるんだろ?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG010996
NGNGそれはないと思うよ。メイン州という,日本でいうと青森県のようなところで
若い人が細々とやってるベンチャーみたいだから。通信インフラが整備されて
いるからこそ,田舎ならではのローコストでこんな商売ができるわけだ。
いつまで続くかはわからんが・・・
サーバはYBBからのpingで230msぐらいのレスポンス。まったく問題なく
使えています。
011096
NGNG月額160円にて独自ドメイン取得+サーバ10MB
0111
NGNG0112名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお願いです、その鯖教えて下さい。
土下座して入力してます!
0113名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG∨)
((
(;´Д`) オネカ?イシマス
( 八)
〉 〉
ヾ
(´Д`;)、 コノトオリテ?ス
ノノZ乙
0114名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGOpera?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG関係ないけど、ポートランドはロブスターが凄く美味しいんだよ。
人間ものーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんびりしてる。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGノーーーーーーーんびりしてるってことは、遅いってことだろ(w
0117名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG転送制限あるじゃん。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.wnj.jp/
0119名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0120名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGドメインキーパーは?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0122名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0123名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGXREA
年間1200円だっけかな。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0125
NGNGドメイン取得も$8/yearで可能.
0126親切な人
NGNGヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!
「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/
ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
0127名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/
ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
0128名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0129名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG停止し、事実上倒産したようです。
このため、本サイトは当初の目的を終了します。
本サイトは、このドメイン(cyberwingfan.com)の失効(2002.11.29)をもって
終了いたします。ご愛顧ありがとうございました。
http://www.cyberwingfan.com/
0130名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0131名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0132名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
0133名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://petitmomo.com/mm/
ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。
めぐ(^o^)-☆
0134名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0135山崎渉
NGNG0136名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0137名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています