トップページperl
325コメント88KB

WebARENA - st33arena.ne.jp -

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鈴木アリーナNGNG
また落ちてます。
0202名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
 
0203名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ケータイはフレームなんか使えません ( ゜Д゜)y─┛~~
0204ネオむぎ以前からの住民NGNG
WebArenaの基本容量は2年前から50MBのままだが、
近年のIDE HDDの大容量化を考えると、そろそろ100MBに増量しても
遅すぎるほどだと思う。確か1マシンあたり共有ユーザ数が
最大254人位だったから
現在でも、多く見積もっても (50 + ログ等20) * 254 = 約18GB程度しか
使われていないことになる。
0205名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.bf.wakwak.com/~villach/cgi-bin/bbs/bgbbsg.cgi
0206名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>204
そんなことすると他社(NTTグループ含む)がつぶれまつ
0207名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>204
webarenaはSASIだよ。
s**サーバだけど、df -hしたらこんな感じ。
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
/dev/sda10 509M 262M 222M 54% /
/dev/sda1 23M 12M 9.4M 57% /boot
/dev/sda9 509M 212k 483M 0% /tmp
/dev/sda7 741M 307M 396M 44% /usr
/dev/sda5 1.9G 450M 1.4G 24% /var
/dev/sda6 29G 5.7G 22G 21% /virtual
0208名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>207
どうしてSuiteなのにtelnet/SSHが利用できるの?
0209名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うちも s** だけど、やっぱり27%しか使われてない。
100MBに増やしてくれるとうれしいんだけど・・・。

Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
/dev/sda10 509M 261M 223M 54% /
/dev/sda1 23M 12M 9.4M 57% /boot
/dev/sda9 509M 199M 284M 41% /tmp
/dev/sda7 756M 299M 418M 42% /usr
/dev/sda6 2.0G 795M 1.1G 41% /var
/dev/sda5 29G 7.6G 20G 27% /virtual
0210名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>209
どうしてSuiteなのにtelnet/SSHが利用できるの?
0211209NGNG
>>210
最も初心者的には次のようなCGIを書くとよろし

#!/bin/sh
echo "Content-type: text/plain"
echo ""
df -h
02121NGNG
>211
できた。こんな裏技があったとは。何でもできそうな気がするけど
穴にならないのかな(;´Д`)

load average: 0.95, 0.61, 0.50
0213名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>212
>>211ではないがレス
裏技ではないんだが…
一応このような方法でtelnetもできまふよ。
0214209NGNG
なんでもできます。
213の方法で同じサーバの他人の非公開ファイルを覗いたりとかもできてしまいます
0215209NGNG
いま確認したら、パーミッションが変わっていて他人のファイルは
見られなくなってますね。

入会したてのときは、よく他人のファイルをcpして遊んだのですけどね・・
0216名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
これっていいの?
0217名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
会社規模大きいのか?
0218名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>217

運営元はNTT。既に規模とかの問題じゃねぇよ。
02191NGNG
しかし、あの腐れMixedmediaでさえ、月額600円でWeb 125MBだというのに。。
http://www.mixedmedia.net/price.html
WebArenaはその6倍の料金の3500円で、容量が半分以下の50MBですぜ。

僕もWebArenaにアカウントを5個くらい契約しているけど一番の不満は
やはり容量だね。
0220名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
質はいいみたいだけど、今時50MBで月\3000以上かかるなんていくらなんでも高すぎ…
0221名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ホント、容量増やして欲しいですね。
0222名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
質を金で買っていると思えば安いほうだと思うが。
金払えば300MBまで増やせるし。
0223名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>222

だからって標準100MBにすることだって余裕で実現可能なわけだろ
0224名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
IPアドレス一個もらっている対価だと思えヴァカ
0225名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
webarenaはImageMagick使えますか?
0226名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
標準では用意されてないが,
何とかしてバイナリ,またはコンパイルすれば
出来るかもね。

一応,gccなんかは入ってたしgdとかコンパイルできたよ。
0227☆☆☆☆☆NGNG
http://alink3.uic.to/user/ranran2.html
0228名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
すいません。
スピードはどうですか?
重いんですかね?
安心と価格のバランスとれたところを探しています。
使用されている方、アドバイスお願いします。
0229名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここ使おうかと思ってるんですけど、
皆さんドメインはどこで取ってますか?
co.jpで考えているのですが、
名づけてねっとが無難ですか?
0230名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
whoisに個人情報を出したくないから名義貸ししているdomain-21で取得した。
0231名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>228
スピードと言われても何のスピードか分かりませんです。
「重い」という表現も曖昧すぎると思いますです。
0232228NGNG
リンクするときのレスポンスです。
過去レスにアダルトサイトなどの影響で夜11時以降遅くなると書いてあったので。
すいません、全く知識がないので。
あと、whoisで調べると個人情報がでないものもあるのですが何か
方法があるのでしょうか。.netにしたいと思っています。
あと、アメリカにサーバーが置いてあるところは良くないのでしょうか。
価格と、容量にひかれます。
使用目的は写真のギャラリー、flashムービーなどです。
月額5千円以内で探しています。できるだけ安いほうがいいのですが。
よろしくお願いします。
WebARENAはセキュリティやサポートにひかれています。
0233名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ドメイン登録なんてメアド以外はデタラメ書いちゃえばいいわけでしょ?
0234名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
セキュリティ?
WebArenaはパスワードが8文字までしか設定できない。
0235名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あまり良くないんですかね?
0236名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺は今まで大した所を借りたことないけど
それでも借りた中では一番Webarenaが気に入っている
普通のサイトだったら文句無しでしょ
0237名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
気に入っている理由を教えてくれませんか。
0238236NGNG
気に入った所?
激重感が全然無い所かな
0239名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そうなんですね。
参考になります。
ちなみにドメイン等はどういうところでとるのがいいんでしょうか。
名付けてネットがいいんでしょうか。
業者によってはドメイン料込みとかいうのもあるのですが、
そこを解約した時どうなるのか心配だったりします。
落とし穴があるようで。
この件は自分で問い合わせてみるべきだと思いますが、
ただ、経験された方に聞くのも業者と違い、参考になりますので。
教えて君ですいません。
0240名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
個人情報出したくないんなら
http://www.value-domain.com/
とか。
0241236NGNG
>>239
自分の場合はWebarena用にドメインとってないし
詳しくないからソッチの話は出来ないから誰かのレスを
待って下さい
0242239NGNG
240 さん  241さん
情報ありがとうございました。
02431NGNG
>233
登録を抹消されても知りませんよん。。。( ̄ー ̄)
0244233NGNG
>>1
メアドさえ確実に書いとけば大丈夫だっての!
名前と住所はそれっぽいの入れとくんだよ。
どこで登録しても個人情報が漏れないメリットは大きい。
って、これスレ違いだな。
0245229NGNG
ありがとうございます。
初めてなので、あまりに安いところだと
なんとなく不安だったり…ドル払いも面倒そうだし…w
と思っていたのです。
一応企業(小さいですが)のホームページなので
住所、氏名等が晒されるのは別に問題無いのですが…。
現在メインのページをOCNに、CGIをWAKWAKに置いているので
なんとなくNTT系列ばかりにお金を落とすのも何というか…と思っていたのですw
0246名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
229は最近2chを始めたのでしょうが、無理に2ch用語を使わなくてもいいんですよ。
1999年のあめぞう流入組はむしろ2ch用語なんか使わないんですから。
0247名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
  /::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
 i:::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
 ヽ::::::::::::::::   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
  ヽ:::::::::::::.,-‐"~~      ~^`ヽ、:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   ヽ:^~ヽ;;;;_、-‐::‐‐‐‐‐--、;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  /´//ヽ~/// // //ヽヽ/ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
/ / // //// // //  ‐-- i:|ヽ"ヽ;;;;;;;ヽ/;;;;;;;;;;;;::/
 / // / |:| | | |/| |;/  、=‐ー-、.))))ヽ;;;;;ヽ;;;;/
/  // / λi/ヽヽヽヽ `'~i /:;ヽ::/ノ丿 、;;;ノ
  | | 、 |/ヽ"~.ヽ゛ ~^`   ii'-^ii;ノ)ヽ~´ `、/    ふーん・・・ そうなの。
 ヽ| ヽ ヽ | /( /ii;、       `、ヽ.::ノ丿   i)ノ|
   `'~^`ヽヽ\;;;;ノ      "~^^´"  :::ノ|ヽ、
        '、、 :::::: く     ''''''iー、 /|:|:|:、::、   .-‐‐ 、
   /~^ヽ 丿、   、 ̄i'    ヽ、 ヽ、i、ヽ、 ヽ ( 、'") )、
  /i ヽ,_i///:`ヽ、  `''   _、-‐~ ヽ ヽiヽヽ  `ー-'^ / i
  、ヽ   //  |;;ii~^'‐-‐''^  、"~`;;ヽ ヽ;;;;iヽ`ー--‐'~ ノ
   iヽ、___ /  //^~;i:::::::;;i'    /‐-、    /;;i∩、‐-‐‐^~ノ
    ヽ、,,,,,... ノ |: ::::、: ;;i、..、../ .、    i:::/~/`ー、-‐'´|
    ヽ、____、ノ;i:::: ::::::: ヽ  -‐´i    //;/   ヽノ´
      ヽ、_/ ヽ::: ::::、::::__:::-‐^~i    i/i;;;/ 、',"  i、
       /   ヽ:::     ::::::::iヽ  ノ/:;i / __  :、、
       /      ヽ____::::::-‐‐^/    ヽi//     、
      |             /、_     _ゝ^~~~~~^ /'ノ
      ヽ             i:~^‐-‐^`i::      /i
       /ヽ           :|:       |::     /::::i
0248名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
(;´Д`)ハァハァ アリーナタン  …トツゼンダタノデ ワカラナカターヨ
0249名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アレアナってはっきり言ってなんでもありだよな。
フツーは専鯖使わなくちゃいけないような事でもここでは容認される。
アレアナマンセーってもんですよ。
0250名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>249

逆に言えばライトユーザーには向かないね。
0251249NGNG
>>250
まぁ厨房には和塩ぐらいがお似合いってこった(藁





と、この板の住人っぽく書いてみた。
0252名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
×この板の住人
○ネオ麦以降の新規流入組
0253 NGNG
  
0254名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サイト全部phpで作ったら怒られる?1000くらいあるんだけど
0255名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>254
怒られないと思うが、
phpは、cgi-binディレクトリないでしか作動しないはず。
0256名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>255
そーなんだよね。
トップページがcgi-bin/だとかなりかっこわるいけどフレーム使ったら大丈夫かな。
0257名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
0258名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

http://Jumper.jp/dgi/

    朝までから騒ぎ!
       
  今回HP新装OPUNしました!
  断然使いやすくしています!
  PC/i/j/ez/対応にしました
  アンケ−ト、ランキング集など
  高機能なシステムに大変身
  メル友、コギャル、ブルセラ
  大人の恋愛、熟女、ぽっちゃり
  出会いサイトの決定版です
  今後高機能続々導入します
0259名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
100MB化まだ〜?(´ー`)y ─┛~~
0260名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
WebArenaの基本容量の歴史

1998/04 Bronze=7000円/月 50MB
1999/10 Suite=3500円/月 25MB
2000/09 Suite=3500円/月 50MB
2002/12 まだ50MBのまま
0261名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>260
すんごいですね〜
0262名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
名付けてネットに移行されちゃった・・・年間\8000かぁ。
0263名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
移行されちゃったってどういうことですかい?
0264262NGNG
>263
なんかよくわかんないんだけど、
===
 拝啓、平素は格別のお引き立てを賜り、ありがたく厚く御礼申し上げます。
この度WebARENA Suiteでの、現在ご提供中のサービスのうち、
2002年5月7日を持ちまして
・「JPドメイン名」の取得申請
・「JPドメイン名」の維持・管理
・WebARENA SuiteへのJPドメイン名の指定事業者変更
についてのWebARENA Suiteでのお取り扱いを終了し、今後、JPドメイン名取得・
管理業務をNTTPCの提供する「名づけてねっと」にてお取り扱いさせ
ていただくこととなりましたのでお知らせいたします。
(中略)
今回のサービス変更に伴い、維持管理を行う指定事業者がNTTPCの
JPドメイン名についてはWebARENA Suiteの料金に含んでおりましたが、
2003年3月以降はJPドメイン維持手数料は「名づけてねっと」より「更新料」
として別途ご請求させていただきます。
===
っつう手紙が届いたのです。
0265名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
別のところに移管すればいいんでないの?
この板のドメイン関連スレを見ると分かるよ。
0266262NGNG
は、なるほど。レスありがとうございます!
いつも業者の人に任せっきりっだったので、じっくり見てみます。
(まずはドメインの意味から・・・)
0267名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>100M化

75Mでもいいよ
帯域が一番重要だからね
0268名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0269名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんか、アド民の設定CGI重くない??
0270名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
銀行引き落としからカード払いに変更しようと思ったら
現契約を一旦解約して新規に申し込みし直してくれだとさ。


新規なのでIPアドレスも変更になって
なおかつ初期費用も払って、データは全部こちらでアップし直せと。
解約には一ヶ月かかるし、どうなっとるんだ!

支払い方法の変更だけでえらい手間がかかってびっくり
しかし、支払い方法とサーバと何の関係があるんだろ??

結局別のところに引っ越すことにしたよ。

0271名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>270
別の所に引っ越すのは得策じゃないな。
WebARENAと同等以上のサービスを提供出来る所があるか?
0272名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>271
イパーイありますが… WebARENA神話いい加減やめたほうがいいぞ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
NTTブランドだけでやたら信用したがる奴が居る。
ドコモもそうだよな。
0274270NGNG
>>271
宣伝とか言われるのでどこかは言わないけど、
>>272の言うとおりだったよ。

今まで2ドメイン分契約してて8000円近く払ってたのが
3千円弱ですむようになった。
しかも安定していてサポートもArenaより良さそう。

ある意味、それに気がつかせてくれたArenaに感謝かも。

>>273
俺もそうだった。手っ取り早いというやつだね。
特にレン鯖は判断が難しい。

今回は、遊んでるドメイン使って何社か試してみた。
けっこう、みんながんばっているね。

もう、Arenaには帰らないでしょう。
0275名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おまいらのような1日1000HITもないサイトならそれでも問題ないだろうナー
1日100000HITするようなサイトを安い共用鯖でやるなら
WebARENAぐらいしか選択肢はないよ
0276名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ネオむぎ以降のsage厨房に反応するのは躊躇ったけど
10万hit/日を超えるとさすがのWebArenaでも追い出されることが多いよ。
0277名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いちいち覚えたての言葉を使いたがる厨房ウザい
0278名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ちゆ12歳とか連邦とか、1日100000HITでも運営している例はある。
転送量は1日40GB以上でも追い出されないことは複数のうpろだサイトで実証済み。
1日230000HIT転送量90GBでも追い出されなかったという話もある。

厨房なのはおまいのほう(プ
0279名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
すまそ、専用サーバーでも一日3000アクセス程度のサイト2つ
まともに支えられません

直リンクだらけなんだろうなぁ・・・
0280名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そりゃアクセスログの見方も分からないヘタレだからだろ
0281名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>270
支払方法の変更についてFAQを見たら、確かに載っていた・・・
チョト ビビターヨ
0282名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>280
カウンタの表示だけなら3000hitな・・・
ログ周りも詳細な解析は処理のみで通常サービスが死ぬから無理

CPUがPen3-866、メモリ512MBでSCSIのRAID1という状況だ
これ以上はXEONマシンにしないと無理かな
帯域は常時10Mbps超えているらしい
0283名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
解析を同じマシン上でやるなよ
0284名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
成功したリクエスト件数: 806,285

analogの解析結果(1日分)。
毎日こんぐらい有るけど、文句言われたこと一度もない。

あ、解析は、ログをダウンロードしてやってるよ。
0285名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
当日のログだけで50MB以上食っちゃいます。ログ保存日数は0日なんですが。
当日分は容量に入ってないみたいだからほっと安心。
みなさん容量増やしてるんですか?
16MBしか使ってないから、ログ見るために増やすのはアホらしいんですけど(;´Д`)
0286284NGNG
>>285
午前三時過ぎにログが入れ替わっているから、
3時頃に毎日ダウンロードして解析してます。
0287名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
25歳。
去年24歳だったけど、オンラインカジノとパチンコで
一年で25歳になった。一度やってみなよ。
0288279NGNG
ダウンロードすらむずかしい・・・
0289名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やっぱりあんたがヘタレだとしか思えないんだが
0290279NGNG
前、ログダウンロードしようとしたら負荷で鯖落ちたんだよね
どんな風にやってもだめ
0291名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヘタレは専用サーバー使わないほうがいいと思うよ。
マジレス
0292名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そんなくだらないことで鯖落とさないで欲しいかなと思う
0293名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>290
負荷のせいにするなよヘタレ
単なるダウンロードでどう負荷がかかるんだ
0294279NGNG
専用サーバー使っていない香具師が書き込んでいるのか
冬休みだからな
0295名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
共用サーバにも勝てないヘタレが何いきがってんだ
そもそもW e b A R E N A 使 っ て な い 奴 が
書き込んでるのか
冬休みだからな
0296279NGNG
あらら、、、?
WebARENAってこんな厨房社員いたっけ?

以前、Suiteにかける負荷が高すぎて不都合も徐々に出てきたところで
文句言われる前に出たクチなんですが。
0297名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
解析すると通常サービスが死ぬ、って
プロセスPriorityの下げ方もわからんのか?
0298名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>297
知りません。
教えて下さい。
0299名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>279
サイト晒してみ。
荒らさんから(荒らす意味もないし)
0300名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
[お知らせ]
・2003/01/14(火) 

WebARENA Suite全サーバー

現在、一部のサーバーで、メールの大量送信のため、メール配信において著しい遅延が発生しております。
現在復旧中ですが緊急対応と致しまして、SMTP Authenticationによるメール送信制限の利用をしばらく停止させて頂きます。
SMTP Authenticationによりメール送信制限を行っている場合はPOP before SMTPをご利用くださいますようお願い致します。
お客様にはご迷惑をお掛け致しまして、誠に申し訳ございません。
0301名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺も他サイトへの移転を何度も検討したが
転送料の問題が大きすぎてどうしようもなくて結局そのまんま。
あぷろだじゃないけどジャンル最大のサイトだし
転送料5GB/dayを3500/mで文句も言わず支えてくれるのってアレアナくらいだもんな
レスポンスも問題ないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています