トップページperl
944コメント294KB

レンタル鯖の格付けしよーよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
スペック、バックボーン、サポート、料金などのカタログスペックと
直感でレンタルサーバーの格付けをみんなでしましょう。

S
A FAS KDN.gr.jp
B Cside ミルクカフェ
C ktplan.ne.jp  WISNET.ne.jp COOL(有料)
D ギガバイズ  さくら ロケット3 WILLNET.org
E キティー CHAT-JP.com シューティングスター MIXEDMEDIA TOK2(有料)
F WCN ドメイン屋 ビスケット UG 1r.net J-NAVI 福永.net mi-ka-wa.com
 kagoya
0102名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
S Big-Server
A FAS KDN.gr.jp
B Cside ミルクカフェ isle AAACafe pobox big
C ktplan.ne.jp  WISNET.ne.jp COOL(有料) toriton kiyou maxweb w-w lix org1 yi-web
D ギガバイズ  さくら ロケット3 WILLNET.org kingserver i-do axs
E キティー CHAT-JP.com シューティングスター MIXEDMEDIA TOK2(有料) wps.st halhal terrz
F WCN ドメイン屋 ビスケット UG 1r.net J-NAVI 福永.net mi-ka-wa.com kagoya rentalserver
j-p-n cs-w halhal
0103名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Big-ServerがSなの?
まあ金さえ払えばどれだけ転送量が増えても保証するという意味では
そうかもしれんが。
0104名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
WebARENAは?
0105名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
COOLの有料は、もっと下でもいいような…
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=980895411&ls=50

サーバースペックの数字だけ見ればそこそこなのですが、
1サーバーに400人以上を詰め込んでいる上、
CGI倉庫に使うユーザーが後を断たない(管理者も処分しない)ので
サーバーによっては殆ど毎日落ちてるケースも多い。

管理者側からのサポートも殆どないし、鯖落ちの報告も遅い。
個人的にはEかFでもいいような気がします。
0106名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
S Big-Server
A FAS KDN.gr.jp
B Cside ミルクカフェ isle AAACafe pobox big
C ktplan.ne.jp  WISNET.ne.jp toriton kiyou maxweb w-w lix org1 yi-web
D ギガバイズ  さくら ロケット3 WILLNET.org kingserver i-do axs
E COOL(有料) キティー CHAT-JP.com シューティングスター MIXEDMEDIA TOK2(有料) wps.st halhal terrz
F WCN ドメイン屋 ビスケット UG 1r.net J-NAVI 福永.net mi-ka-wa.com kagoya rentalserver
j-p-n cs-w halhal
0107名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Big-serverとさくら
両方かりてます。
おなじぐらいのつかいごこちなんだけど
どう?あまりよくない。やはりD
0108名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
さくらとかbigサーバーとか、絶対に夜逃げはしないって分かってるから良いよね。
それだけでもAT再販の数倍マシ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>108
激しく同意。
変な会社だと、不安で仕方がない…。
(企業概要載せてないような個人運営っぽいトコ)
(ついでにベンチャー企業なのにベンチャーキャピタルがついて無いトコとか)

自分のHPも夜逃げの被害に喰らう事を考えると…。
0110名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0111名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>108
さくらは夜逃げ以前の問題なので、Z。
それだけでもAT再販の方が数倍マシ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>111
さくら S
0113名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
さくらSS
0114名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
CCさくら
0115名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Big-Serverの専用鯖って、
回線使用料512Kbpsごとに\21,500/月増
っていうのが無ければ良さそうなのにな〜
0116名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Big-Serverって海外鯖か?
0117名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2chの時刻はPDTで記録されてるっぽいから海外鯖と思われ
0118名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
安置サクラとサクラ養護派はなんで粘着ばっかなんだ?
uzeeeeee。
0119名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あげ
0120 NGNG
sakuraは逝ってよしだな。
0121名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
MIXEDMEDIAは、どうなの?
0122>>121NGNG
糞に決まってるだろが。
0123名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ASJは?
http://www.asj.ne.jp/
0124名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
大阪のMSEって どうです?

http://www.mse.co.jp/dom_reg/svc_rental.shtml

ここなのですが・・・
0125名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.daikon.net/
ここはどう?
0126名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.interstep-jp.com/

どう?マジ安いんだけど。
0127126NGNG
http://www.int7.net/
同じだけど一応。
0128名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
さくらたんのパクリデザインの先に・・・

http://kikyou.jp/new/jprserver/index.htm
0129名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.rocket3.net/
一番いい。
0130名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>129
そうか?
今開こうと思ったら落ちてるんすけど(藁
0131名無しさんNGNG
>>124

MSEは重い
WCNと変わらない
Mixedより重い
0132名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age

>131
AAACafeは どー?
0133名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あさひは?
0134名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.ipx.ne.jp/
契約しようかと思ってるのですが、どうなのでしょうか?
0135名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>134
何が?
すてきな ドメイン名だね。
0136131NGNG
>>132

AAACAFEはカスだと思われ
Mixedより早いくらいだろうか
スタッフそのものが厨房だと思われ
0137名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
aaa
0138aaaNGNG
test
0139名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>136
あああ
軽くてさいこー
あの値段でDUALCPUだし
0140131NGNG
>>139

AAACAFEの関係者?
だったら、厨房だな
0141名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.cug.netは?
0142名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>127
無制限プランを使ってます。

とにかくWeb容量、転送量、Mailが全て無制限で\3,500はイイ。
FTPは最大20KB/sくらいしか出ません。
鯖は海外にあるのでちょっと心配。
サポートは迅速だけど不親切。
しかし、その不親切ぶりが逆に好き。

ヒット数がそんなに多くないなら結構いいかも。
0143名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>141

募集してないじゃん。
0144名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
S
A FAS KDN.gr.jp Big-Server
B  ミルクカフェ isle pobox big
C ktplan.ne.jp  WISNET.ne.jp toriton kiyou maxweb w-w lix org1 yi-web Cside
D ギガバイズ  さくら ロケット3 WILLNET.org kingserver i-do axs
E COOL(有料) キティー CHAT-JP.com シューティングスター MIXEDMEDIA TOK2(有料) wps.st halhal terrz
F WCN ドメイン屋 ビスケット UG 1r.net J-NAVI 福永.net mi-ka-wa.com kagoya rentalserver
j-p-n cs-w halhal AAACafe
0145名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
prox一台だけのaxsみたいなマイナーな所も入れてるんかよ・・・。
0146名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.31rsm.ne.jp/
http://www.spencernetwork.com/
http://www.press.ne.jp/index.html
まだ出てないところを出してみる。
自分は使ったことないところばかりなので、誰か評価よろしゅう。
0147名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Csideからkagoyaに引っ越したけど、kagoyaのほうが性能もサポートもずっとましだった。
その他は使ったことないから、kagoyaの評価をあげるべきか、csideの評価を下げるべきか
わからないので、格は付けられないけど、
0148名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
報告
Csideはさくらより糞でしたー
0149名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自作自演もあるし、この格付け自体に信用が無い気がするが。
格付けの格付けは、Fに入れてやろう(藁
0150名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ってことで、結論出たネ

------------------終了------------------
0151名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.acc.ne.jp/

0152名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://WWW.he.net/
どうよ?
0153名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>152
良い。
0154名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
https://yt.com/はE
http://ursys.com/net/svindex.htmlはFだろうかねえ
0155名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんらセキュリティー対策なしで、
SMTPを公開しているFAS NETがどうしてA?

誰でも使いたい放題だよ?
www2.vis.ne.jp
こんな運営ゆるされるの?
0156更新NGNG
S BinboServer.com
A FAS KDN.gr.jp Big-Server
B  ミルクカフェ isle pobox big
C ktplan.ne.jp  WISNET.ne.jp toriton kiyou maxweb w-w lix org1 yi-web Cside
D ギガバイズ  さくら ロケット3 WILLNET.org kingserver i-do axs
E COOL(有料) キティー CHAT-JP.com シューティングスター MIXEDMEDIA TOK2(有料) wps.st halhal terrz
F WCN ドメイン屋 ビスケット UG 1r.net J-NAVI 福永.net mi-ka-wa.com kagoya rentalserver
j-p-n cs-w halhal AAACafe
0157名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
AやSより結局ここに載らないとこが一番良いとこのような気が・・・・。
0158 NGNG
FASのサーバ最近、不安定だよ。障害報告みれば一目瞭然(w
ランク下げきぼーん
0159名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>157
同意。
0160名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>なんらセキュリティー対策なしで、
>SMTPを公開しているFAS NETがどうしてA?

ばらしちゃいや〜ん。。FASってATまかせだね
0161マリオンジョーンズNGNG
リレーしちゃってよし???
0162名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
S BinboServer.com
A KDN.gr.jp Big-Server
B ミルクカフェ isle pobox big
C ktplan.ne.jp WISNET.ne.jp toriton kiyou maxweb w-w lix org1 yi-web Cside FAS
D ギガバイズ さくら ロケット3 kingserver i-do axs
E COOL(有料) キティー CHAT-JP.com MIXEDMEDIA TOK2(有料) wps.st halhal terrz WILLNET.org
F WCN ドメイン屋 ビスケット UG 1r.net J-NAVI 福永.net mi-ka-wa.com kagoya rentalserver j-p-n cs-w halhal AAACafe シューティングスター
0163名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
MIXEDMEDIAはFだろ。毎日サーバエラー起こしてるぞ。糞過ぎ
0164名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>S BinboServer.com
>A KDN.gr.jp Big-Server

却下だよ!白痴!!
0165名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>164
三つとも使ってんのか?
浮気がばれたら、大変だよ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
SS BinboServer.com
SA KDN.gr.jp Big-Server
と言う事でよろしいか?>おおる (・o・)/
0167名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>なんらセキュリティー対策なしで、
>>SMTPを公開しているFAS NETがどうしてA?
>ばらしちゃいや〜ん。。FASってATまかせだね

その程度の技術もないのか。
FASはF決定
0168名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
S BinboServer.com
A KDN.gr.jp Big-Server
B ミルクカフェ isle pobox big
C ktplan.ne.jp WISNET.ne.jp toriton kiyou maxweb w-w
 lix org1 yi-web Cside
D ギガバイズ さくら ロケット3 kingserver i-do axs
E COOL(有料) キティー CHAT-JP.com MIXEDMEDIA TOK2(有料)
  wps.st halhal terrz WILLNET.org
F FAS WCN ドメイン屋 ビスケット UG 1r.net J-NAVI 福永.net
 mi-ka-wa.com kagoya rentalserver j-p-n cs-w halhal AAACafe シューティングスター

S   =神
B〜A =基本的に借りる価値あり
C   =好みで
D〜E =なんか爆発的にいいサービスがない限り却下
F   =借りるの価値なし
0169厨房NGNG
>なんらセキュリティー対策なしで、
>SMTPを公開しているFAS NET

これってやっぱりまずいの?
0170名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
じぶんでなく他人に迷惑をかけるからだめでしょう。
事業者のマナーというよりも、最低限の常識。<SMTP公開
0171名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>167
田舎もんがやってるところだから、許してやってよ(w
0172154NGNG
S Big-Server
A KDN.gr.jp BinboServer.com
B ミルクカフェ pobox
C ktplan.ne.jp WISNET.ne.jp toriton kiyou maxweb w-w
 lix org1 yi-web big
D ギガバイズ さくら ロケット3 kingserver i-do axs Cside isle
E COOL(有料) キティー CHAT-JP.com
  wps.st halhal terrz WILLNET.org CyberTrading 都市改造システム株式会社
F FAS WCN ドメイン屋 ビスケット UG 1r.net J-NAVI 福永.net
 mi-ka-wa.com kagoya rentalserver j-p-n cs-w halhal AAACafe シューティングスター MIXEDMEDIA TOK2(有料)

S   =神
B〜A =基本的に借りる価値あり
C   =好みで
D〜E =なんか爆発的にいいサービスがない限り却下
F   =借りるの価値なし
0173むぎ茶      NGNG


S〜F = ┐(´ー`)┌
0174146NGNG
誰か評価してください(鬱>>146
もしかして良鯖だからみんな無視しているのかな?
0175名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.31rsm.ne.jp/ C
http://www.spencernetwork.com/ C
http://www.press.ne.jp/index.html B
0176名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
むぎ茶 = Gateway ┐(´ー`)┌
0177名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
BIG-serverがSなのはやっぱりスポンサー修正?
0178名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんだかんだ言っても、takoにこの板があったときより、止まらないよな、
つーか、移転してから一回も止まってないのか?
0179名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Big-NetはBでいいだろ。
あとwebarenaもB。
0180名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
さくらは専用鯖(エンタープライズ)使ってるがかなり快適だぜ
0181名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
落ちやすくても俺はtako鯖好きだったけどな
0182名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>180
結構当たり外れあるんだね。
おれもエンタープライズ使ってるけど、tako並にとまるぞ。
ちなみに、転送量は一日500Mくらいです。
0183名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
人の多そうなサイトのドメインをwhoisで検索。
ネームサーバのホスト名から鯖業者を割り出して
レスポンスから評価するってのはどう?
0184名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://atelier.coco.co.jp/
0185名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
F多いな(ワラ
0186名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
これ評価になってないよね
厨房が多すぎてまともな議論になってない。
たとえばTOK2の評価も無料しか借りれない
厨房が、無料と有料は同じと勘違いしてるんだろうね。

183に 激しく同意
0187名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.3nopage.com/
0188名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>186
同じ名前を使ったので、自業自得と思われ、
0189名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>188
pro.tok2みたいなくそな名前もどうかと
0190名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
halhalマジ芯で欲しい
あれと契約したら人として終わるぞ
俺も終わった
0191名無しさんNGNG
>>183
それなら、big-serverに決まりだね。
0192名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.netage.ne.jp/ は?
0193名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://fc2.com/top.html
を申し込もうか非常に悩んでます。
どなたか情報ありませんか??
0194193NGNG
すまそ、別スレがあった。
0195sabaNGNG
>>193
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=998263627
を読んでみましょう。
私は、過去ログ読み漁って
http://www.cyberjellyfish.com
にしました。
0196名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
クララオンラインはどう?
0197名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>195
cyberjallyfish使った感想きぼーん
0198名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.webeyes.com/
ここの共用サーバを前に使ったことあるけど、Cランクってところかな。
結構安定してるし軽かったけど、TELNETが使えないのが痛かった。
0199sabaNGNG
>>195
8/22 23:00 Advancedコースをオーダー
8/23 11:00 設定完了通知
8/23 13:11 SSHでログインできないので問い合わせのメール

てな感じです。
セットアップ無料だし、ドメイン取得(1年)も金かかりません。
家の環境(めた2)でどうかはまだわかりませんが、会社からだと全く速度に不満無し。
テレホタイムでも、そんなに違和感無いと思いますよ。

また、サポートページには、会員しかアクセスできませんが、このページも結構よく作られて
ますねえ。好感持てます。はい。
ただ、メールアカウントに関してはオリジナルで作成できませんのでエイリアスを指定して
使用する必要があります。
この点はちょっと注意ですね。
あと、サポートページへのアクセスパスワードの変更はメールで行う必要ありってとこです。

私は、ホムペにはあまり興味無くてヤフBBにした時ヤフメールになるのが死ぬほどイヤなんで
メールさえ受信できれば文句無しなんであまり参考にはなりませんが。

ずばり、お勧めです。
0200名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そなの
0201名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>146
http://www.spencernetwork.com/
ここ使ってるよ。
でももう切り替える予定。
サポートはすっごくいいんだけどサーバーがカナダにあるからレスポンス悪いよ。
あそこの人サーバースペックは最高って言ってるけど距離があると重くなるしね。
日本向きじゃないよ。
あとは何かとサービスが貧弱になってきてるしあそこに居続けるのは苦しいと思った。
でも共用サーバーでもいろいろ設定がいじれるから将来専用サーバーを運営したい人には
いいかもね。
とにかく冬の間は重くなるよ。
原因はケーブルが凍りつくからなんだって。
なんかアホらしいから次の冬が来る前に移転することにしたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています