C-side net という鯖屋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG事実速いほうだが、OSのTurbolinuxに問題がある。
なんか独自のカスタマイズをしたとか言うんだが、
Win2000とのFTPだけ、大容量のファイルの転送がフリーズするのだ(必ず)。
おかげでまともなサイト更新が出来ない。
業者はWindowsが悪いのMSが対応すれば解決するの言って
早い話が逃げに入っている。
君らの意見としては、どうよ?
http://www.cside.ne.jp/
0193名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGただ、共有サーバにドキュソも多いのでとばっちり食うかも。
何か起こった場合の対応はけっこう冷たく、わりとすぐ追い出される。
まとめるとそんなところ?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0195名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGんなことないよ。
プロバイダのWEBアドレスで実メールアドレスが知られてしまう。
そんなのが嫌な人にとっては十分意味があるよ。
あとCGI・SSI使えないところも多いしさ。<バイダ鯖
0196名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG社員さんの賛美書き込みは、もうちょっと露骨でなくお願いしますよ。
0197
NGNGなんや、キミもまだCsideが、アカンいうデマ信じとるのか?
なんでもそうやろうけど、自分で使ってみんと、わからんで。
いつまでも、自分の殻に閉じこもっとったらアカンで。
ワシも始めはアカンかもしれん思うてたんや。でも、人に進められて入会した。
そこで自分で実際にCsideにふれて、そのよさがわかったんや。ええよ、Csideは。
今ではワシもう、10コもアカウントもっとるで〜!
ホップ・ステップ・Csideやで!
レッツ・ビギン・Csideや!
ポジティブ・シンキングのCsideやで!
0198名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0199
NGNGワシは小尾さんちがう。
キミ、なんで小尾さんよう知らんままで、ようけある事ない事かけるんや?
批判するまえに、使ってみたらええ。そうやろ?
使ってわかる・Csideやで!
レッツ・ビギン・Csideや!
ポジティブ・シンキングのCsideやで!
0200名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG( ´_ゝ`)
0201名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG秋だなぁ…
0202名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG使ってみてアカン言うとるんじゃこのダアホ
金払ってもうてるから期限いっぱいは使うがな。
0203
NGNG使う前から思い込みで、「悪い」うたらアカンやろ?
キミも、人生生きてきたなかでは、誤解をしてしまったことくらいあるやろ?今回も誤解も、キミまちごうとるかもしれんやろ?
そやから、Csideについて何か評価を下したい言うなら、まず申し込みやで〜!
使ってわかる・Csideやで!
レッツ・ビギン・Csideや!
ポジティブ・シンキングのCsideやで!
0204
NGNGキミ、言葉変やで。
「使ってみてアカン」いうんは、何がどうアカンのや?
ワシは何も問題なくつかっとるで〜。キミ、なんや、ようけ重いモン入れとるん違うんか?
使ってわかる・Csideやで!
レッツ・ビギン・Csideや!
ポジティブ・シンキングのCsideやで!
0205名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG休日出勤大変ですね。
これも仕事の一環ですか?
0206204
NGNG>>202のキミにかいたんやで〜
0207
NGNGワシ、今日休みやで。
キミも、Csideつこうておらんのんか?いかんで〜!
キミ、はじめて自転車こげた時のこと、おぼえてるか?
思い切りのひとこぎで、ふわっと浮いた感じがしたろうもんが。
怖いいう、自分のカラを破ったときに人間は前進するねんで。
コワイコワイ思うてたら、先にはすすめへんで。
勇気をだして、ワン・ステップ・ビヨンドやで!
レッツ・ビギン・Csideや!
ポジティブ・シンキングのCsideやで〜!
0208-
NGNGhttp://members.tripod.co.jp/bingo852/
0209名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGバレバレだったのに友人に指摘されるまで気がつ
きませんでした(恥)。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0211名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0212211に禿同
NGNG0213名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGプッ、あがく、あがく.
0214名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0215名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0216アナログから光までオッケー
NGNGhttp://isweb36.infoseek.co.jp/photo/sanorock/
このサイトはみなさんのインターネット環境の
スピードを計ってくれます。また、遅いと思う
人は設定を少し変えることによって無料で
スピードを早くすることができます。
お金を出す前に一度試してみては
いかがでしょうか。上がりの計測も可能です。
http://cym10262.omosiro.com/
0217名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG勇気をだして、ワン・ステップ・ビヨンドやで!
レッツ・ビギン・Csideや!
ポジティブ・シンキングのCsideやで〜!
0218↑
NGNGもっと地道な努力をしたほーがイイんじゃないの?
アホまる出しですよ。自分では頭いいつもりなんでしょうけど。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG思う。
でもこれが致命的だから他へ引っ越した。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおおー、こんなところに同士が居たのか。俺win2ksp2+ffftp
だけど、50kぐらいで止まりまくりだよ。まったくftp使えない。
どうやったら直るのこれ?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサポートいいもん。スタッフの人のこと悪く言うのよせって。
とにかく一度かりてみれば?
0222勝 改造
NGNG0223名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0224名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0225名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもし、Csideがホンマにアカンかったら、今ごろみんな解約して、もうのうなっとるはずやで。
レッツ・ビギン・Csideや!
ポジティブやで〜!
0226220
NGNGこのスレ読んでもわかんないなぁ。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG登録しなくてよかった(藁
0228ぷぷぷ
NGNGっていうか再販のくせに【・サーバー運用責任者 ・サーバー運用システム開発
・ネットワーク構築】 ←これってダサダサ
恥ずかしく無いのかねー
0229名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG再販以外に、何か別の業務をやってるかもしれないよ
何もやってないかもしれないけどね
0230名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0231@ムヒ
NGNGさくらバーチャルドメイン(¥5000)とcgiをテストしたら
結構い〜ね。サポートも充実してるしー。
ただちょっと惜しい事と言えば、オプションを月の途中で注文
すると、28日でも月額が発生する事だ!
30日に申込みするなら翌月1日に申込みした方が良かった!
0232名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG独自の回線になるそうです。
<<228
02331
NGNGhttp://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
0234名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGユーザーを熱狂的なファンによって集団で引き抜かれたしいから
相当頭来ていると思われ
さすがやね
死恨の玉
0235名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG別に不都合ないし、CGIも極めて快適だYO!
ここで言われてるほど酷い事ないし・・・。
なんだか粘着さんの香りがしますね〜。
あとこれで転送量の制限さえ緩和されれば言う事無しなんだが・・・。
安いから3ヶ月程使ってみたら?(確か2000円程度)
0236名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「8ほめたあとに2ほど改善要求的なことを書く」という技を覚えたようだね
0237みにら
NGNGとにかくあげんのは無しで頼むよ。
0238桔梗
NGNGシ-サイド。ユルサン!!
ttp://www.kikyou.jp/
0239名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG金かかるいうても、小学生の小遣い以下やろ?
(>>226のキミ、ごめんやで〜。ワシ他のスレとまちごうてもうた。)
ええか、一生一度くらい、見る前に跳んでみいや、小学生かてできることやで。
レッツ・ビギン・Csideやで!
ポジティブ・シンキングのCsideや!
サーバ界のクリスタル・キング、Cside Netやで〜!
0240名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあんさんなにもん?
趣向かえても自作自演ってバレるよ。
「やってみなきゃわからない」ってよく言うけど
やらなくてもわかることってあるよね。
0241丸投げすんな
NGNGちょっと検討してたけど完全に使う気無くした。
0242↑
NGNGというわけで、あんたはCsideに嫉妬している業者ということが
判明。小汚いことばかりせずに地道に努力しろよ。
0243↑
NGNG0244名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0245名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやれ糞や自作自演やいうてる子ら、何敏感なっとるんや。いつまで、怯えとるんや?
神経細すぎやで。
キミらにとってCside入会は、大人への通過儀礼やで〜。
ごちゃごちゃいわんと、小銭はたいて入会してみや。
ほな行くで〜!
レッツ・ビギン・Csideやで!
ポジティブ・シンキングのCsideや!
ビクビクせんと、Cside Netやで〜!
0246名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0247246
NGNG言わんとわからん輩っぽいんでな(クワラ
新手の嫌がらせならスマソ。頑張ってくれ。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG暗黙の了解。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0250名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG突然、転送制限をかけたときは確かにヤな感じがした。
最初は転送量無制限をウリにして、無制限の利点がどれだけすばらしいか
ウンチクしてたわけだから。俺もそれを見込んで借りたわけだし。
他にも、時々言い訳がましいところがあるのがヤだな。
自分の実力以上に喧伝しすぎだから、あとで言い訳になるんだ。
でもまあ、料金安いし、致命的な欠点はないので、引き続き借りてます。
02511
NGNGhttp://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
0252@ムヒ
NGNGドメインコース借りてるけど今の所異常なしで結構いいかも?
さくらバーチャル¥5000コースにするんだったらシーサイド
お勧めかな?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやはりFTPのバグは致命的だ。
XPではどうなんだろう。
XPで駄目で対応無いようじゃヘタレと言われても仕方ないな。
俺からすれば2Kで駄目な時点でヘタレ確定だが。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0255名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「鬼の首をとったかのように・・・」という表現がぴったりなほど
しつこいレス。ハイ、ハイ、あんたは偉い。あんたはヘタレじゃない。
でも、客とられたんだね・・・。なんで(笑)。
0256at-....
NGNGCside以外の鯖屋で同様の事件が起きていたらそう言いな
だいたい
「なんでバグが在るの?」
「なんで対応してくれないの?」
というスレッドで
小尾君が出てくるべき場所じゃないよ
他のATサーバーじゃそんな問い合わせ在りません
Cside固有の物。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG約30Gbpsよん♪
>> http://www.cadmium-co-jp.com/
0258257
NGNG19.8Gbpsとさせていただきます
0259名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGみてて寒い うざい 食欲が減退する
0260名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそもそも、このスレが立った原因だろうが(藁
スレの概要も理解できてない255激萎え
0261さくらたん
NGNGうちだとCside一週間分を一日で出しても平気だよう。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG以前の担当者(裕子タン)からは、終わったらすぐにメールがあったのに、西からはいまだ連絡なし。このへんどーなっておるのか。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGケンカしたらあかんねんで〜。
みんなで仲ようCside使うたらええんや。
ほな、いくで〜〜〜〜〜!
使こうて納得Csideやで。
世界標準Csideや。
食欲増進にもCsideやで〜!
0264↑
NGNG0265名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうでない人が支払ったお金を使っていい思いしたいわけ。
ずるいんだよね。使った分はお金払ってよ。つまり、高い
サーバー屋を使えよ。
それをごまかそうと、一般顧客の多いサーバー屋でごねて、
ちょっとでもいい思いをしようとする姿勢が気に食わないね。
それに相乗りしている他業者も下劣だな。
いいかげんにしろよって、感じ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG02671
NGNG0268名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCsideの場合
低品質の回線に大量に詰め込む為の転送量制限なんだよ。
よそと比べて桁が一つとは言わんが小さいぞ。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG痛いとこ突かれたみたいだね。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでもAT-LINKの再販でしょう?
AT-LINKを使っている業者はいっしょじゃない?
0271268
NGNG帯域占有契約しているかしていないかで大きく違う。
Csideはそういうの基本的にやっていない。
普通はユーザーが増加すると共にそういう対応するもん。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサーバー一台6万円弱。
一日の転送量が5GBもあれば、
テレホタイムは1Mbpsでは帯域が足りなくなる。
1Mbpsの帯域占有契約は、
1Mbpsよりも少し広いくらいの帯域で制限されるから、
利用する事で逆に問題が出る。
原価を3倍にしてまで導入すべきものではないね。
だから、専用回線の契約をする事にしたんでしょう。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG普通ってどこがやってるの?
AT-LINK系でやっている業者教えて!
0274268
NGNG自分で探そうね。そういう良い業者が重くなるの嫌だから。
帯域の増強より極めて異常なまでの転送量制限導入しているもんなぁ。
0275↑
NGNG0276名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分の会社の名前をいえばいいんだよ。
0277↑
NGNG実際、Csideって十分安いし、結構速い。
転送量制限を気にしない人にとってはベストな選択
の一つじゃないかな。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0279診療内科の医師より。
NGNG一度、私の病院に来なさい。
重病かも。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれ以外は文句ねぇよ。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0282名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG夜勤ごくろうさま。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG早朝出勤ごくろうさま。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG昼休み終わってるよ。
0285ども
NGNGさ〜仕事仕事♪
0286
NGNGCside対応に改良したとか?(藁
============================================================
【ソフト名】 FTPクライアント FFFTP Ver 1.85
【 著 作 】 Copyright(C) 1997-2001 曽田
【動作確認環境】 Windows 2000, 98, Me, NT(4.0)
============================================================
●Ver 1.85 の変更点
・Ver.1.84でファイルの転送が中止されてしまう事があるのを修正しました。
0287220
NGNG早速試してみたよ。確かにFFFTPがフリーズすることはなくなった。
が、フリーズしないだけであってダウンロードはやっぱり50KBぐらいで
止まってしまう。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG誰もレスしてくれないから、自分でレスしたとか(笑)。
0289286
NGNG0290@ムヒ
NGNG結構 ATLINK再販って多いですねぇ〜。
その ATLINK直に個人相手に商売すればいいのにぃ〜。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG全てを相手にすれば全ての問題が解決するというのはあまりに幼稚な考えである。
0293@ムヒ
NGNGそんでメール設定とかWEBで出来る訳だけど、そこには
1日の転送量確認ページがある〜〜〜。
良く分からないけど 転送量ってどこまでならOKなの?
契約するとき あまり多くない程度で〜なんていう説明だけど
実際はどーなの?2,4G?まで???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています