トップページperl
1001コメント250KB

C-side net という鯖屋

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ドメイン取得に高速鯖という触れ込み。
事実速いほうだが、OSのTurbolinuxに問題がある。
なんか独自のカスタマイズをしたとか言うんだが、
Win2000とのFTPだけ、大容量のファイルの転送がフリーズするのだ(必ず)。
おかげでまともなサイト更新が出来ない。

業者はWindowsが悪いのMSが対応すれば解決するの言って
早い話が逃げに入っている。
君らの意見としては、どうよ?

http://www.cside.ne.jp/
0124名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0125飛び入りNGNG
私も最近Csideのサーバー借りました。
他社のHPに比べて宣伝色が少ないし、堅実そうな印象を受けたからです。
まだ、HPの移行は終わっていませんが、このスレを見る限り、私の選択に間違い
はなかったというのが正直な感想です。いろいろなサーバーやプロバイダーに対する
批判を見てきたけれど、Csideに対する批判は具体例が少ないと思われます。果ては
経営体制に対するムリヤリ批判に終始しているし・・・。

Csideさん頑張ってくださいね。
0126名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
めちゃくちゃ具体的な批判があったとおもうが、
例えば極端に厳しい転送量制限とか
0127名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>126
盲信的な方なので、その辺のレスは飛ばし読みしています
0128飛び入りNGNG
全ての顧客に公平に適用される限り、転送制限は
正しい制度と言えるでしょう。
一部の顧客のために他の顧客が余分な負担を強いられる
転送無制限の制度のほうが問題点が多いと思われます。
Csideさんの転送制限【1.5GB/week】は大部分の
顧客にとって納得がいくもののようです。

私は転送制限を支持します。
0129CSIDEに申込むともれなくこれらの特典!!NGNG
>>口だけサポートが嫌いっす 24時間以内に来たことが無い

>>担当者ぽこぽん変わる

>>利益マンション購入に丸々突っ込む人が客の事考えているとは思えん

>>いいかげん一般第二種電気通信事業認可取れ

>>オビ擁護ウザ

>>CSIDE実はDNS設定あまりまともにできず
(ドメインがNOCごとに変わるわけ誰か教えておくれ・・・)
0130 NGNG
とりあえず前の方にでてた
CGI暴走で使用禁止ってのだけは勘弁して欲しい
0131名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>128

だからさぁ、ちゃんとレス読めって・・・マジで
0132名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つか、転送量の最初の調査でひかっかたのが3人とか
書いてるけど、5つくらい移転させられたサイト知ってるんだけど?
0133名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>CGI暴走で使用禁止
これは別に問題ないだろ。
放置する方がもっと悪いと思うが。
0134飛び入りNGNG
>132

転送制限【1.5GB/week】と明示されているのだから、3つだろうが、5つだろうが
大きな問題ではない。転送制限を越えるようなサイトの存在は、転送制限を越えない
サイトを作っている人たちに迷惑をかけているのだから・・・。

わがままな連中、切って捨てるべし。
0135名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つまり、あなたは人気が出るようなサイトはつくれないから
のほほんとそういう事言えるのですな

カワイソウ
0136名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>134
(゚д゚)ハァ?
そういうこと言ってるんじゃなくて、嘘を書いてるって言ってんの。

まぁCSIDE使って泣いて下さい。
俺は関係ないから。
0137名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
CGI暴走ってどうなったら暴走っていうの?
Perlで

while(1);

これでも暴走?
0138NGNG
結局私の不具合は解決する気が無い様で(技術屋いない?)
別サーバへ移転を持ちかけられました。

交信がスローになると固まりやすいFFFTPで固まり、
NextFTPなどでは問題ない。
一体なにがなんだか見当つきませんが、きっと
OSとかプロセスってものをよくわかってないまま
カスタマイズとかしてるんじゃないかという気がします。
0139http://www.sex-jp.net/dh/01/NGNG
モロ、無修正画像サイト発見!

http://www.sex-jp.net/dh/01/
http://www.sex-jp.net/dh/02/
http://www.sex-jp.net/dh/03/
http://www.sex-jp.net/dh/04/
0140飛び入りNGNG
>138
滅多に起こらないような問題に対応するために、高給取りの
技術者を雇ったり、その問題の解決に多くの時間を割いたりして、
全体のコストが上がるのは大部分の一般顧客にとって迷惑な話で
ある。
0141名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
カスタマイズっていったってソースいじってるわけじゃないでしょ。
設定オプションったて限られてるし、めったにおこらないような
ことがおこる再販サーバ屋なんてやめたほうがいいよ。
0142名無しさんNGNG
>>134
最初から、転送制限があったわけじゃないのよ。
急に転送制限を始めたの。
0143飛び入りNGNG
>>142
>急に転送制限を始めたの。
「急に」とはどういうことか?契約期限が切れる前にということか?
一年契約の更新時に条件が変わるのは違法ではないと思うが。
納得できる人だけが更新すれば良いのだ。

とは言え、アドレス等を変えなければならないとしたら、
顧客にとって迷惑な話ではある。しかし、変化の速い
この時代である。一年後の更新時に条件が変わる時が
あるのはやむおえない話だろう。そのため、Csideの
契約も最長一年となっているのではないか?

頻繁に大きな変更があるとしたら、問題であるが、
転送無制限→転送制限への変更は理解のできる
変更であり、大部分の顧客によって支持されて
いるようである。

したがって、更新時に契約内容の変更を提示
されたならば文句を言うべきではないだろう。
(更新数ヶ月前に通知があったとしたら、
なお良いが・・・)。
0144名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どこのレンタルサーバーでも、
「転送量は無制限ですがあまりにも多い場合は
ご利用をお断りする事がございます。」
っていうのがあるじゃない?
あれが利用者側にとって不透明だから、
それを明確にしたんでしょ?
ADSLとかが普及してきたし、
転送量の上限はもともとあるんだし、
二、三年前ならわからなくもないけど、
いまだに逆に制限なしって言っているほうが、
おかしいと思うよ。
「転送量は無制限ですがあまりにも多い場合は
ご利用をお断りする事がございます。」
で何かしらの対応を求められている人、
結構いるんじゃない?
0145名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ベータ版入れてCGI暴走、一発で追放されました(サーバーダウンは起こしていません)。
連絡が来たときには修正版を入れていて問題はなくなっていたのだけど、何度もメールで交渉したけど「規約だから」でダメでした。
同サーバの人に一瞬でも迷惑をかけたのは事実なので諦めるしかありませんでした。
その後借りた無料サーバでは、「もし過負荷・暴走などがあったら一時的に実行権を停止するけど、改善されたらまた戻す」とのありがたい規約が。
また、他の有料サーバを使っている人からも「プログラムミスで暴走させてしまったことはあるけど、一発実行権剥奪はされたことがないよ」とのこと。トホホ。この差は何?
0146名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1の問題、ず〜っとFTPが悪いと思ってた…鬱堕。
対応せんと宣言するとは随分なこったな。
他へ移るか…
0147名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あやしい所だったのか...。(萎)
0148名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
規約勝手に更新された挙げ句
それ盾に追放食らった知人がおりまする・・・
急に転送制限も設けたのは事実。
それ盾に即日、数アカウント追い出したのも事実。
つまりは契約の更新など行われる前の騒動なのだよ。

法にのっとった対応では無いわけ。
「規約変えました、ほら、でていけ。」なんですわ。
この姿勢はサービスを提供していくものとして正しいかどうか疑問が残る。

>>1
うちの借りてるサーバーTurbolinux v6.1だけどそういったトラブルございません
確実にCSIDE固有の事象かと。
昔isleのコバルトで同様の事件が在りましたが。

>>140.143
めったに起こらないとは何事か。
windowsNTユーザーはそんなに少ないのか。
プリインストールPCは販売されていないのか。

で、自分は大ヒットサイト構築できないのかえ?
都合が悪いか?んん?どーなん?
小尾君かい?渡辺ちゃんかい?どーよ?どーなのよ?


上位サービス用意していないアホンダラ業者には入らんようにせんとな。
フルラインナップある方が良いな。さくらか。さくらでいいや。重たくてもね。
(最近かなり昔の契約の請求書送ってきた。やっと改善したらしい。)
0149名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
CSIDEさん、、、ここで自爆テロやっちゃ駄目ですよう。
0150名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺もCside使ってる。
転送量規約でいきなり怒られた。
ま、垢削除にはならなかったけど、いきなりの予告無しだったので
ちょっとむかついた事があった。
「他のサーバー使用者の皆様が快適に使用できるよう」という
理由にかこつけて好きなことやってるような気がする。
それ以外は別段問題ないと思うのだが。
やり方(施行の仕方?)に問題あったね。
サポートがんばるなら、そこらへんもちゃんとして欲しかった。
0151名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おれも、win2k+sp1+NEXTFTPで、at-linkの鯖で、
FTPでDLすると途中でとまちゃう。
下手すれば、ファイルリスト表示でも、止まることあり、
SP2にすれば、直るかな?
0152飛び入りNGNG
>「他のサーバー使用者の皆様が快適に使用できるよう」

でも、これって重要。だいたい、DLを大量にする必要があるなんて、
その時点で「大部分の顧客」の部類に入らない。Cside頑張れ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>152
くたばれ粕鯖。
0154名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>152

おまえはもう「飛び入り」ではない
0155名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>飛び入り

当サイトはバイアグラ利用者および
自画自賛マスターベーション発言を行う鯖管と
高級マンションに居住する方には適しません
0156名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
とりあえずここ読んでCsideは借りない事にしました。
0157名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
小規模のホームページ運営するには良いところだと思うよ。
ヘビーユーザーは専用へ逝って
0158名無しさんNGNG
自作自演臭いスレだ(藁
0159名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
「他のユーザーのため」と規約を振り回し、それをタテにする部分は確かにある。
CGIは、ローカルでテストを繰り返してもいざ使ってみないと色々な不具合は分からないので、すくなくともCGI自作したい人にはオススメできないと思う。
ちょっとのトラブル(暴走)などですぐアクセス権停止にするのは、スタッフに対応する技能がないからという気はする。
自分もユーザーで、メールのみのサポートには不便を感じている(フォーラムを作らないのも…)。
さほどアクセスの多くない(〜300hit/日)ページであれば、表示も遅くはないし、サーバートラブルの際には事後にだけど細かいレポートをくれるので、サブドメインならばまあまあ悪くないとは思っている。
0160名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>159
別にcsideの肩を持つ気はまったくないが自分勝手な考えだな。
あんたと同じ鯖は使いたくないな。
まあオレはそんなところハナから使ってないが。

CGI暴走させたらその原因を取り除くまで
まずアクセス停止させるのが普通だろうよ。
理由はまさに他の人に迷惑かかるから。
まあ一発垢削除とかあるんだったらやりすぎだとは思うけど。

あと、なぜスタッフが対応する必要が?
そこまで通常のサポート範囲に挙げているところあるの?
自分で暴走させといてデバッグも満足に出来ないやつは
自作CGIやカスタマイズなんかするなよ。
自分にスキルがないことを棚に上げといてさ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>160は正論だと思う。
016286NGNG
wu-ftpd -> ProFtpdに変えたら、問題おこらんくなったよ。
Csideさんにお願いして変えてもらったら?
0163名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>ちょっとのトラブル(暴走)
CGIの暴走を「ちょっとのトラブル」などと言ってる時点でドキュソ確定
0164名無しさんNGNG
せっかく100Mもスペースがあるのに、使わないのはもったいないので
45分かけて80Mの動画をアップしました。
まだリンク貼ってませんが、どうなることやら、、、
0165名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
名前どおりのスタッフが実在することを証明してもらえたらここを信用する。
0166名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アナログから光までオッケー

みなさんのインターネットのスピードは
早いですか? それとも遅いですか?

このサイトはみなさんのインターネット環境の
スピードを計ってくれます。また、遅いと思う
人は設定を少し変えることによって無料で
スピードを早くすることができます。
お金を出す前に一度試してみては
いかがでしょうか。

http://cym10262.omosiro.com/
0167うははNGNG
>名前どおりのスタッフが実在することを証明してもらえたらここを
信用する。

ナンカナー。批判の内容がなー。負け犬の遠吠えポイんだよね。
正面から攻め切れないんで、陰から石投げてるって感じ。
かえってCsideの評判を上げてたりして(笑)。
0168名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>167

なんか都合が悪いのかな〜?負け犬の遠吠えポイんだよね。
正面から攻め切れないんで、陰から石投げてるって感じ。
かえってCsideの評判を上げてたりして(笑)。



 
0169あげNGNG
Csideの評判アゲ
0170名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>名前どおりのスタッフ

渡辺さんのこと?
0171名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
最早、やればやるほど臭いんですが・・・
0172149NGNG
>CGI暴走させたらその原因を取り除くまで
>まずアクセス停止させるのが普通だろうよ。
>理由はまさに他の人に迷惑かかるから。
>まあ一発垢削除とかあるんだったらやりすぎだとは思うけど。

 それはその通りで、実行権凍結後すぐCsideの方にも「該当プログラムは撤去する」旨を伝えたのだけど、
その後規約に従って「今後一切のCGI・SSIの使用権を剥奪」されました。
 実行権凍結の前にデバッグをして、問題は起こらなくなっていたのですが。
 現在入っているサーバは「問題となっている部分を取り除いたなら実行権再開」となっています。
 共有サーバのパフォーマンスを下げたことは反省しているし、自己責任だと思ってはいるけれど、
もう1回チャンスをもらえたら…と残念に思っていることは確かです。
0173名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>172
自業自得だと思うがナー。
自分の所でそういう馬鹿やらかす同居人がいたとしたら、
自分はCGI・SSI使用権剥奪は当然だと思う。
むしろ出ていってて欲しいさえ思うがね。
0174名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うじゃうじゃいわんでも他のまともな鯖に引っ越したらいいじゃん
いくらでもあるんだし

しかしCsideって何のためにあるんだろ?
0175名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>174
管理人が渋谷にマンション借りれるまで続けます
0176172NGNG
今年の5月に別の鯖に替えた。
グチばっか書いてスマンかった。消えつつ下げます。
0177へぇーNGNG
Csideって、どんどん伸びているんだ・・・。
どおりで、こんなやっかみスレッドがあるわけだ。

こんなことやったってどうしようもないのにねぇ。
0178名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どんどんってどんくらい?
そんなやっかまれるほど儲かってるようにはみえんけど。
ちなみに、うちは一日平均30アカウント増えてるよ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=1000013123&st=247&to=247&nofirst=true

IDがCsideな人発見!
0180名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このスレ見てCside申し込みました。
サイコーです。ありがとうございました。
0181-NGNG
モロ、無修正画像サイト発見!

http://www.sex-jp.net/dh/01/
http://www.sex-jp.net/dh/02/
http://www.sex-jp.net/dh/03/
http://www.sex-jp.net/dh/04/
0182NGNG
Csideはあふたーもちゃんとやってて最高!
ドメインも安くて最高!
とりあえず使える鯖の一つだ〜。
0183 NGNG
>>182
そいつはよかったね。
0184名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
関係者ロコツ……
0185名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
幽霊社員
0186名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0187名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
では、結論的には Csideはイイ!ということでよろしいですね。
0188名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いい加減csideのジサクジエン(・∀・)イイ!!には飽き飽き。
0189名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
「良い」っていう書き込みは全て自作自演だっていう考え方、
なんとかしなよ。
「悪い」っていう書き込みは全て同業者のいやがらせってこと?
0190名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>189
オマエモナー(ワラ
0191 NGNG
Csideはイイ!最高のサーバや。
自作自演なんていうな。
Cside悪いう奴は、自分が使わないから、そんなこというんや。
使ってわかる、Cside!
レッツ・ビギン・Csideや!
ポジティブ・シンキングのCsideやで!
0192名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
チャントツカテルヨ!
///.cside/.com
0193名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そんなにアクセスの多くないサイトを置くなら悪くない。
ただ、共有サーバにドキュソも多いのでとばっちり食うかも。
何か起こった場合の対応はけっこう冷たく、わりとすぐ追い出される。
まとめるとそんなところ?
0194名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
だから、Csideで追い出されないくらいのあくせすならプロバイダのおまけサーバーでジュ〜ブンだって
0195名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>194
んなことないよ。
プロバイダのWEBアドレスで実メールアドレスが知られてしまう。
そんなのが嫌な人にとっては十分意味があるよ。
あとCGI・SSI使えないところも多いしさ。<バイダ鯖
0196名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>191とか
社員さんの賛美書き込みは、もうちょっと露骨でなくお願いしますよ。
0197 NGNG
>>196
なんや、キミもまだCsideが、アカンいうデマ信じとるのか?
なんでもそうやろうけど、自分で使ってみんと、わからんで。
いつまでも、自分の殻に閉じこもっとったらアカンで。
ワシも始めはアカンかもしれん思うてたんや。でも、人に進められて入会した。
そこで自分で実際にCsideにふれて、そのよさがわかったんや。ええよ、Csideは。
今ではワシもう、10コもアカウントもっとるで〜!
ホップ・ステップ・Csideやで!
レッツ・ビギン・Csideや!
ポジティブ・シンキングのCsideやで!
0198名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
小尾は関西出身だったのか。
0199 NGNG
>>198
ワシは小尾さんちがう。
キミ、なんで小尾さんよう知らんままで、ようけある事ない事かけるんや?
批判するまえに、使ってみたらええ。そうやろ?
使ってわかる・Csideやで!
レッツ・ビギン・Csideや!
ポジティブ・シンキングのCsideやで!
0200名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

( ´_ゝ`)
0201名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ドキュソが沸いてるようだな…
秋だなぁ…
0202名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>199
使ってみてアカン言うとるんじゃこのダアホ
金払ってもうてるから期限いっぱいは使うがな。
0203 NGNG
ドキュソも秋も、自分で使ってからの話やで。
使う前から思い込みで、「悪い」うたらアカンやろ?
キミも、人生生きてきたなかでは、誤解をしてしまったことくらいあるやろ?今回も誤解も、キミまちごうとるかもしれんやろ?
そやから、Csideについて何か評価を下したい言うなら、まず申し込みやで〜!
使ってわかる・Csideやで!
レッツ・ビギン・Csideや!
ポジティブ・シンキングのCsideやで!
0204 NGNG
>>203

キミ、言葉変やで。
「使ってみてアカン」いうんは、何がどうアカンのや?
ワシは何も問題なくつかっとるで〜。キミ、なんや、ようけ重いモン入れとるん違うんか?
使ってわかる・Csideやで!
レッツ・ビギン・Csideや!
ポジティブ・シンキングのCsideやで!
0205名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>203
休日出勤大変ですね。
これも仕事の一環ですか?
0206204NGNG
ワシ203書いてしもうた。
>>202のキミにかいたんやで〜
0207 NGNG
>>205

ワシ、今日休みやで。
キミも、Csideつこうておらんのんか?いかんで〜!
キミ、はじめて自転車こげた時のこと、おぼえてるか?
思い切りのひとこぎで、ふわっと浮いた感じがしたろうもんが。
怖いいう、自分のカラを破ったときに人間は前進するねんで。
コワイコワイ思うてたら、先にはすすめへんで。
勇気をだして、ワン・ステップ・ビヨンドやで!
レッツ・ビギン・Csideや!
ポジティブ・シンキングのCsideやで〜!
0208-NGNG
俺、このHP大好き!
http://members.tripod.co.jp/bingo852/
0209名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
199-207まで、自作自演でした。ごめんなさい。
バレバレだったのに友人に指摘されるまで気がつ
きませんでした(恥)。
0210名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そろそろ母と主治医と家臣と精子が来ると思われ
0211名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
関西弁社員の言ってることが、もはや鯖でなくアム●ェイ勧誘員のソレで笑わせてもらいました。
0212211に禿同NGNG
ヘムヘムヘムヘムヘム
0213名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>210-212
プッ、あがく、あがく.
0214名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
この板も強制IDにした方が良いと思う。
0215名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヴぁかは放置。基本は大切だ。
0216アナログから光までオッケーNGNG
テロの映像・写真を使って、ムービーを作ってみました。

http://isweb36.infoseek.co.jp/photo/sanorock/

このサイトはみなさんのインターネット環境の
スピードを計ってくれます。また、遅いと思う
人は設定を少し変えることによって無料で
スピードを早くすることができます。
お金を出す前に一度試してみては
いかがでしょうか。上がりの計測も可能です。

http://cym10262.omosiro.com/
0217名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
批判は入会してからやで〜。
勇気をだして、ワン・ステップ・ビヨンドやで!
レッツ・ビギン・Csideや!
ポジティブ・シンキングのCsideやで〜!
0218NGNG
一生懸命頭をひねったつもりのCside攻撃ですか・・。
もっと地道な努力をしたほーがイイんじゃないの?
アホまる出しですよ。自分では頭いいつもりなんでしょうけど。
0219名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺はマジで借りてるけど、転送量の問題さえなければ良いほうだと
思う。
でもこれが致命的だから他へ引っ越した。
0220名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1

おおー、こんなところに同士が居たのか。俺win2ksp2+ffftp
だけど、50kぐらいで止まりまくりだよ。まったくftp使えない。
どうやったら直るのこれ?
0221名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Csideめっちゃいいよ。まじで。
サポートいいもん。スタッフの人のこと悪く言うのよせって。
とにかく一度かりてみれば?
0222勝 改造NGNG
自作自演大賞本当に作るべきだとおもう・・・
0223名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ってか自作自演じゃなくてネタでCsideほめてるやついそうだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています