トップページperl
284コメント82KB

******匿名でドメイン取得できますか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キャンディNGNG
.comのドメインを取得したいんですが、WHOISで
私の本名や住所がばれてしまうのが嫌です。ちょうど
最近引っ越したばかりなので、住所は昔の住所で
郵便局の転送で何とかなると思いますが、、どうでしょう?

ありえない住所や名前で登録されている.comサイトを
いくつか見たことあるので、真似したいのですが
やり方を教えてください。

ちなみに別に怪しいサイトを作るつもりはなく、
ほとんど趣味のサイトですが、住んでいる場所まで知られると
危険な気がするので・・。
よろしくお願いします。
0002名無しさんNGNG
できるよん、

どんな方法があるか一度いろいろ考えてみたら?
そして、ここに列挙されたし。
話はそれから。
0003名無しさんNGNG
頑張ってね。(笑
0004名無しさんNGNG
そんな臆病なら取るなやクソガキ
0005名無しさんNGNG
登録代行業者に頼めばやってくれる。
でもやってくれない所もある。

==========終了==========
0006名無しさんNGNG
=結論=

「1は gTLD を取るな。」


----------終了----------
0007名無しさんNGNG
>>1

http://www.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Companies/Internet_Services/Domain_Registration/
で探してみれ

□■□■□■□■□■□■□■終了□■□■□■□■□■□■□■□■
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
gTLDじゃ無理なの?
0009むぎ茶      NGNG


バカスレにつき終幕。

0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここでもみとけ
http://www.danregister.com/service/faq1.html#d2
ドメインの登録情報は正確な情報を登録しなければならないという決まりがあります。ただし、Dan registerではお客様から頂いたデータは全て正しいものとして取り扱い、真偽のチェックはいたしません。確実なチェックは不可能ですし、登録後にいつでも変更可能だからです。
ドメイン登録に関してはすべて自己責任です。
デタラメな情報を登録されていると、何かあったときに自分のドメインだということを証明できません。
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
4、6に同感。でもあえて1にレス。
匿名でもいける事はいけるんだけど、住所等が嘘だとバレたら(チクられたら)
削除される場合があるし、その前に10が言ってる事よく読みなさい。(・д・)
登録代行業者名義にしてくれる所もあるけど、真実の自分名義で取得する事を勧める。
まあチミはドメイン取得せん方がいいね(・∀・)
0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
古いスレあげてスマン。

>住所等が嘘だとバレたら(チクられたら) 削除される場合があるし、

これって今までに消された日本人居るの?
住所が首相官邸とか皇居でない限り、登録された住所が
嘘だと証明できる何かがあるの?
メール一つで済むはずないし。
001312NGNG
日本語が変だ。

>住所が首相官邸とか皇居でない限り、登録された住所が嘘だと証明できる何かがあるの?
住所が主食鑑定とか皇居でない限り、登録された住所が嘘だと証明できる物があると思えないんだけど。
001412NGNG
おー、寝ぼけてるのかな。

>主食鑑定
首相官邸
0015名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
何書いてるのさっぱりわからん英語の手紙が来るよ。
0016キャンディNGNG
1です。
どうしてもWhoisに個人情報が載らないようにしてドメインを取りたいんです。
>>2
実は私は知恵遅れで頭が弱いんです。
だから考えても思いつきません。
0017名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
だから、勝手にやれって。やること自体は簡単。
いい加減な住所を入力すればいいだけ。多分、誰も咎めんだろう。
(もちろん取得代行業者に取って貰うという真っ当な手もある)

でも、赤信号の横断歩道を渡るのに「渡って大丈夫?」と
わざわざ周りに聞くような奴には、
そりゃあ「お前は渡らん方がいい」と答えるに決まっとろーだろが。
0018名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>17
だから名前は絶対無理なんじゃないの?
0019名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>18
キミには兄や妹、父母、もしくは嫌いな同僚とかはいないのかね?
ウソの住所を書いた時点で、あとはもうどこまでやっても同じと思うが。
0020名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>19
支払いがクレジットカードなので名前をごまかすのはマズイ
というか無理だと思うんだけど。
0021名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>20
後から変えろ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>20
問題なし。カードの名義がBilling Contactと同じじゃなきゃダメっていうのなら
法人で取得してる所は困るだろうしね。

ただ、ちゃんと登録して住所氏名を晒していても、イタ電とか家に火を付けられたことは
無いけどな。ま、世の中誰がドメインを持っているかなんて事を気にする暇人なんて
そうはたくさんいないって事だろうけど。
0023名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>21
それって住所と違って名義変更になるからキビしいんじゃない
0024名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>23
billing、admin、tecは直ぐに変えられる所が多い。
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>22
billingってwhoisで出ないんだっけ。

>ちゃんと登録して住所氏名を晒していても
例えばエロサイトだと恥ずかしい
0026名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>25
出る。
つか、自分で調べよう。
0027名無しさんNGNG

教授のコレクション
集えコスプレファン!削除される可能性あり!今日しかないよー!
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/

http://www.nakayubi.com/netidol/idoler/megu/

http://www.sakura.sakura.ne.jp/topsites.cgi?koko

http://www.jp-dreams.com/topsite/index.cgi?joincode=1743

ぷらいべ〜とボイス
18才のやわらかい肌をとくとご覧あれ
http://www.jpneweb.net/megahits/ranking.html?id=abc

http://pure.r-18.net/?id=def
uuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu
0028名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
        / ~-,,        i ~~,i'
       ,/  /        i' ,/      ,,
       /  .,/  ,.     /   ̄ ̄ ̄ ̄ \
    ,、/  /  / ~''フ  ./  .+;―――+  /~
   ./   く   ,/  /   /    'i,   ./  ./
    \,   \/ /  /  ,/'i,   'i,  /  ./
      .\    ./ ,., '-, /  'i,  V   ,i'
       .>  ./ .く \ ''    ',*   く
   _,,,,/ ∠--'''''   'i,    /  .,,  .\,
   i'        __,,,-,  _,|  /  / .\   ~'-.,,_
   .'i_,--―''''i  |   .レ ,,-''~  /    \,   .~,;'
        |  | _,,-, i, ._,-'~ /'''--...,,_  ~'''-,,,,/
    .|~~'';*..|  | 'i.  'i, ''~   '-,,,_   ~''-,,
    i  |. 、|  | 'i,  'i,       ~''-..,_ ./
    ,i .  |  |  |  'i,  'i,   .,,__      ~''
   ,/  | 、|  |  i _,,-'  ./  ~~'''''--..,,_
    ''-,,_ i.. ..|  |  .~   .''--...,__    .~''-..,_
     ~  .、|  |           ~''''-...,,_  ./
        |  |              ~''-,/
0029名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
toにしとけ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0031名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
whoisで住所が出ないのってどこがある?
toとasしか知らない…。
他にあったら教えて。
0032名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
.JP
0033名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>31
.mu
0034名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
to as jp muか。
他にはないのかな?
0035名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
.cc
0036名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
to as jp mu cc
結構あるもんだね。
cxは公開するようになったんだよね。
0037  NGNG
とりあえず本物の個人情報で登録して、ドメイン取得後に
登録情報を匿名に書き換えればいいんじゃないの?
0038名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
.gl
whois自体がない。
0039名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
to as jp mu cc

最近売り出し中のwsも個人情報出ませんね。
0040名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
.monar
2ch関係者しか取れないドメイン
0041名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>17 はなかなか良い例えをした!
0042名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
漏れは実家にある空き家の住所と電話番号を使った。
住所も電話も生きてるけど、誰も出ないし。
本籍地だからまあまるっきり嘘住所ではないな。
0043名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0044名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あげ
0045名無しさん@お腹いっぱいNGNG
あげ
0046名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>22
1じゃないけど、2chでさらされたりしたら何もなくても精神的に辛そう。
0047名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
私はペンネームと私書箱でやってる。
どこの業者でも問題なくOK。業者との契約も私書箱なので、業者も私の
住所は知らない。請求書は私書箱に届く。
もっとも、私書箱は本名で借りているので、ヤバいことはできない(笑)
勿論、ヤバいことする気はもともとないし、そういう形で本人証明ができ
ないと(郵便局と私書箱の契約をした書類がある)、ドメインに関して
トラブったとき、やっかいだしね。
とにかく、個人情報さらされるのだけがイヤ。女だから尚更。
0048名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>20
私は登録だけはちゃんとやって後で変えたな
請求はカードだけどとったところはカードの住所とWhoisの住所入力が別だった
登録情報には知りたかったらメール送れと書いておいた
後日知ったけど業者名でとってくれるとこも何個かあるね
0049名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
漏れネカマやってるんだけどWhoisでバレたら悲しい。
0050名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>47
私もドメインのためだけに私書箱(郵便局)借りたクチ。
全く47さんと同じです。私書箱でも本人証明出来るのは気付かなかった。
いずれ住所晒そうかと思ってたけど安心した。胸張っていこう。
業者とも私書箱で契約出来るんですか?それって普通に申し込んで、何も言われませんでした?
005147NGNG
>>50
同じだにゃ(^-^)
勿論、証明といっても公的に通用するものではないけどね。
でも、今まで二回、レジストラ変えたけど、どちらも「郵便局と契約した時
の書類のコピーがあればOK]と言われて、うまくいったよ!
契約した書類の控えがなかったら、郵便局に行けばタダでコピーしてくれる
から安心!
業者(鯖屋ね)とも大丈夫だったです。ちなみに、独自ドメインを7カ所の
レンタル鯖屋で運営してるけど、7カ所とも私書箱&ペンネームで申し込み。
ぜ〜んぶOK!何も言われてまへん(^-^)
(もっとも、ペンネームと言ってもちゃんと名字&名前形式のペンネーム
なので、本名だと思われているだけかもしれないけど)
0052-NGNG
その画像ならココ
http://members.tripod.co.jp/bingo852/
005350NGNG
47さんレスありがとう〜。レジストラ移動するのにも使えるとは!
書類どこへやったか不明だったけど、コピーして貰えるんですね。
周りに私書箱持ってる人いないので、貴重な情報です。
でも申し込むの意外と平気なんですね。今度試してみよう。
SSLで申し込める鯖屋は良いんですが、http直の申し込みフォームとかあると、
躊躇ってたんです。

これからは私書箱もっと活用しよう。折角あるんだしー。
0054むぎ茶      NGNG


適当なところで登録すれば住所なんか嘘で大丈夫。


┐(´ー`)┌


┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶      ┃
┃mugicha@360.cc  ┃
┗━━━━━━━━━┛
0055名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
↑規約違反者発見。
0056名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ドメイン業者がWhoisになってくれるとこがあるよ。
http://www.1-man.net/
ここそうじゃなかったっけ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています