******匿名でドメイン取得できますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キャンディ
NGNG私の本名や住所がばれてしまうのが嫌です。ちょうど
最近引っ越したばかりなので、住所は昔の住所で
郵便局の転送で何とかなると思いますが、、どうでしょう?
ありえない住所や名前で登録されている.comサイトを
いくつか見たことあるので、真似したいのですが
やり方を教えてください。
ちなみに別に怪しいサイトを作るつもりはなく、
ほとんど趣味のサイトですが、住んでいる場所まで知られると
危険な気がするので・・。
よろしくお願いします。
0002名無しさん
NGNGどんな方法があるか一度いろいろ考えてみたら?
そして、ここに列挙されたし。
話はそれから。
0003名無しさん
NGNG0004名無しさん
NGNG0005名無しさん
NGNGでもやってくれない所もある。
==========終了==========
0006名無しさん
NGNG「1は gTLD を取るな。」
----------終了----------
0007名無しさん
NGNGhttp://www.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Companies/Internet_Services/Domain_Registration/
で探してみれ
□■□■□■□■□■□■□■終了□■□■□■□■□■□■□■□■
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0009むぎ茶
NGNGバカスレにつき終幕。
。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.danregister.com/service/faq1.html#d2
ドメインの登録情報は正確な情報を登録しなければならないという決まりがあります。ただし、Dan registerではお客様から頂いたデータは全て正しいものとして取り扱い、真偽のチェックはいたしません。確実なチェックは不可能ですし、登録後にいつでも変更可能だからです。
ドメイン登録に関してはすべて自己責任です。
デタラメな情報を登録されていると、何かあったときに自分のドメインだということを証明できません。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG匿名でもいける事はいけるんだけど、住所等が嘘だとバレたら(チクられたら)
削除される場合があるし、その前に10が言ってる事よく読みなさい。(・д・)
登録代行業者名義にしてくれる所もあるけど、真実の自分名義で取得する事を勧める。
まあチミはドメイン取得せん方がいいね(・∀・)
0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>住所等が嘘だとバレたら(チクられたら) 削除される場合があるし、
これって今までに消された日本人居るの?
住所が首相官邸とか皇居でない限り、登録された住所が
嘘だと証明できる何かがあるの?
メール一つで済むはずないし。
001312
NGNG>住所が首相官邸とか皇居でない限り、登録された住所が嘘だと証明できる何かがあるの?
住所が主食鑑定とか皇居でない限り、登録された住所が嘘だと証明できる物があると思えないんだけど。
001412
NGNG>主食鑑定
首相官邸
0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0016キャンディ
NGNGどうしてもWhoisに個人情報が載らないようにしてドメインを取りたいんです。
>>2
実は私は知恵遅れで頭が弱いんです。
だから考えても思いつきません。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいい加減な住所を入力すればいいだけ。多分、誰も咎めんだろう。
(もちろん取得代行業者に取って貰うという真っ当な手もある)
でも、赤信号の横断歩道を渡るのに「渡って大丈夫?」と
わざわざ周りに聞くような奴には、
そりゃあ「お前は渡らん方がいい」と答えるに決まっとろーだろが。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだから名前は絶対無理なんじゃないの?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGキミには兄や妹、父母、もしくは嫌いな同僚とかはいないのかね?
ウソの住所を書いた時点で、あとはもうどこまでやっても同じと思うが。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG支払いがクレジットカードなので名前をごまかすのはマズイ
というか無理だと思うんだけど。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG後から変えろ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG問題なし。カードの名義がBilling Contactと同じじゃなきゃダメっていうのなら
法人で取得してる所は困るだろうしね。
ただ、ちゃんと登録して住所氏名を晒していても、イタ電とか家に火を付けられたことは
無いけどな。ま、世の中誰がドメインを持っているかなんて事を気にする暇人なんて
そうはたくさんいないって事だろうけど。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれって住所と違って名義変更になるからキビしいんじゃない
0024名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGbilling、admin、tecは直ぐに変えられる所が多い。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGbillingってwhoisで出ないんだっけ。
>ちゃんと登録して住所氏名を晒していても
例えばエロサイトだと恥ずかしい
0026名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG出る。
つか、自分で調べよう。
0027名無しさん
NGNG教授のコレクション
集えコスプレファン!削除される可能性あり!今日しかないよー!
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
http://www.nakayubi.com/netidol/idoler/megu/
http://www.sakura.sakura.ne.jp/topsites.cgi?koko
http://www.jp-dreams.com/topsite/index.cgi?joincode=1743
ぷらいべ〜とボイス
18才のやわらかい肌をとくとご覧あれ
http://www.jpneweb.net/megahits/ranking.html?id=abc
http://pure.r-18.net/?id=def
uuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu
0028名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG,/ / i' ,/ ,,
/ .,/ ,. /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
,、/ / / ~''フ ./ .+;―――+ /~
./ く ,/ / / 'i, ./ ./
\, \/ / / ,/'i, 'i, / ./
.\ ./ ,., '-, / 'i, V ,i'
.> ./ .く \ '' ',* く
_,,,,/ ∠--''''' 'i, / .,, .\,
i' __,,,-, _,| / / .\ ~'-.,,_
.'i_,--―''''i | .レ ,,-''~ / \, .~,;'
| | _,,-, i, ._,-'~ /'''--...,,_ ~'''-,,,,/
.|~~'';*..| | 'i. 'i, ''~ '-,,,_ ~''-,,
i |. 、| | 'i, 'i, ~''-..,_ ./
,i . | | | 'i, 'i, .,,__ ~''
,/ | 、| | i _,,-' ./ ~~'''''--..,,_
''-,,_ i.. ..| | .~ .''--...,__ .~''-..,_
~ .、| | ~''''-...,,_ ./
| | ~''-,/
0029名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0030名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0031名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGtoとasしか知らない…。
他にあったら教えて。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0033名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG.mu
0034名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG他にはないのかな?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0036名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG結構あるもんだね。
cxは公開するようになったんだよね。
0037
NGNG登録情報を匿名に書き換えればいいんじゃないの?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGwhois自体がない。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最近売り出し中のwsも個人情報出ませんね。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2ch関係者しか取れないドメイン
0041名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0042名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG住所も電話も生きてるけど、誰も出ないし。
本籍地だからまあまるっきり嘘住所ではないな。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0044名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0045名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0046名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1じゃないけど、2chでさらされたりしたら何もなくても精神的に辛そう。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこの業者でも問題なくOK。業者との契約も私書箱なので、業者も私の
住所は知らない。請求書は私書箱に届く。
もっとも、私書箱は本名で借りているので、ヤバいことはできない(笑)
勿論、ヤバいことする気はもともとないし、そういう形で本人証明ができ
ないと(郵便局と私書箱の契約をした書類がある)、ドメインに関して
トラブったとき、やっかいだしね。
とにかく、個人情報さらされるのだけがイヤ。女だから尚更。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私は登録だけはちゃんとやって後で変えたな
請求はカードだけどとったところはカードの住所とWhoisの住所入力が別だった
登録情報には知りたかったらメール送れと書いておいた
後日知ったけど業者名でとってくれるとこも何個かあるね
0049名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0050名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私もドメインのためだけに私書箱(郵便局)借りたクチ。
全く47さんと同じです。私書箱でも本人証明出来るのは気付かなかった。
いずれ住所晒そうかと思ってたけど安心した。胸張っていこう。
業者とも私書箱で契約出来るんですか?それって普通に申し込んで、何も言われませんでした?
005147
NGNG同じだにゃ(^-^)
勿論、証明といっても公的に通用するものではないけどね。
でも、今まで二回、レジストラ変えたけど、どちらも「郵便局と契約した時
の書類のコピーがあればOK]と言われて、うまくいったよ!
契約した書類の控えがなかったら、郵便局に行けばタダでコピーしてくれる
から安心!
業者(鯖屋ね)とも大丈夫だったです。ちなみに、独自ドメインを7カ所の
レンタル鯖屋で運営してるけど、7カ所とも私書箱&ペンネームで申し込み。
ぜ〜んぶOK!何も言われてまへん(^-^)
(もっとも、ペンネームと言ってもちゃんと名字&名前形式のペンネーム
なので、本名だと思われているだけかもしれないけど)
0052-
NGNGhttp://members.tripod.co.jp/bingo852/
005350
NGNG書類どこへやったか不明だったけど、コピーして貰えるんですね。
周りに私書箱持ってる人いないので、貴重な情報です。
でも申し込むの意外と平気なんですね。今度試してみよう。
SSLで申し込める鯖屋は良いんですが、http直の申し込みフォームとかあると、
躊躇ってたんです。
これからは私書箱もっと活用しよう。折角あるんだしー。
0054むぎ茶
NGNG適当なところで登録すれば住所なんか嘘で大丈夫。
┐(´ー`)┌
┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶 ┃
┃mugicha@360.cc ┃
┗━━━━━━━━━┛
0055名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0056名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.1-man.net/
ここそうじゃなかったっけ…
0057名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマルチポストウザイ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもっと安い所あるよ。
http://zerokara.com/
http://www.cside-2nd.com/service/price.html
http://starmail.ne.jp/
0059名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.akira.ne.jp/
0060名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそのドメインの権利を登録代行業者の物になってる
つー事ではなかんべか?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0062名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGMSEでもやってるけど、
いかせんお高い。
http://www.mse.co.jp/dom_reg/privacy_com.html
0064名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG収得代行してないじゃん
0065名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0066名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまたその場合、どのような罪に問われるのか。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG住所なんかがウソだったらNSIに郵便物が送り返されるのでウソだということがばれる。
でも、それで罪に問われたという話は聞かない。
もしかしたらナンタラ文書偽造なんかになるのかもしれないけど(オンラインで申し込む場合は文書じゃないんで罪には問われないと思う)、
あっちはアメリカなんで罰則があっても執行不可能。
ただし、多分NSIの規約なんかには
「ウソの申請があった場合にはドメインの登録を取り消します。その場合、すでにお支払いいただいた料金はお返しいたしません。」
なんていう条文があるだろうから、ドメインを消されても文句は言えないと思う。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0069名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGcomやらならともかく、
jpは私文書偽造になるし、それで捕まった奴も居るよ
0070むぎ茶
NGNG> NSIの場合、ドメインを取得したら郵送で明細が送られてくる。
> 住所なんかがウソだったらNSIに郵便物が送り返されるのでウソだということがばれる。
> でも、それで罪に問われたという話は聞かない。
(´-`).。oO( そもそもNSIなんかで取らねぇョ.....)
┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶 ┃
┃mugicha@360.cc ┃
┗━━━━━━━━━┛
0071名無しさんに接続中…
NGNG偽名使ってない〜♪
0072名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG英語だから、よくわからずに適当に書いておいたのですが…
0073名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0074名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0075名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0076名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG携帯でも大丈夫なの?
0077
NGNG住所電話番号は、 aaaa,bbbb,cccc,jp 000000 とかになってた。
クソサーバーだから、契約解除したいけど
0078名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0079名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私設書箱が妥当じゃ無い?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれが犯罪なら、hotmailに嘘の登録しても犯罪だぞ。
そんなことより、ホームページビルダーくらいはちゃんと買えよ!
0081名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0082名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0083名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどんな意味?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0085名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0086名無しさん@おっぱい。
NGNGどーゆー意味?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどーゆー意味?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGドメインが取得できるところってないでしょうか?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGない
********** 終了 **********
0090名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0091名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG高橋良介とやった時のあのコーナリングを思い出せ!
0092zzz
NGNGhttp://www.tcnweb.ne.jp/~kasimasu/
0094名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0095777
NGNG0096
NGNG0097名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0098名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれってどうなんですか?Web上から所有者の名前まで書き換えられると宣伝してますが・・・?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそこは別に架空の名前とかでも受け付けてくれるよ
よっぽど「有り得ない」情報じゃなければ信用してくれる。
・・・・・と、そこの管理人(?)が1年くらい前、掲示板で書いてた。
010098
NGNGそうかぁ・・・でもちょっと高いな・・・
安いところで所有者の住所ぐらいまでなら書き換えられるところ無いかなぁ???
0101名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGべつに書き換えなくてもいいんじゃない?
書き換えができないコースでもアリかと。
3000年/年(転送制限500M)
最初の申し込みのときに、架空の住所・名前にすりゃいいんだし。
010298
NGNGビリングコンタクトは・・・??って振込みにすればいいのか。
更新は無理かなぁ。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0104名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0105名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGキモイやつらだな
ヲタク
0106>>105
NGNG0107名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうすれば取得後好きな名前に書き換えられます
第一whois情報なんてきょうび当てにならないよ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0109名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0110名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG既出
0111名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこことか良さそうだけど、こういう会社が倒産した場合
取得したドメインはどうなっちゃうの?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちょっと怪しい。
ttp://www.planning-instigator.com/domainshield/
0113名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0114名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG怪しいけど需要はありそうだね。
エロサイト運営者とかにね。
0115まんぞー
NGNGためしに、curoco.comを検索してみて下さい
サクラも多分大丈夫でしょう
0116名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0117111
NGNG0118名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG会社による。会社名義でドメインを取ると倒産と同時にパーに。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその部分だけは絶対に他にしない事だす。それで、お金さえ払えばドメインはあなたが所有者として使えますヨ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGGTLD?新しい鯖屋?移管先のレジストラ?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何が言いたいのが良くわからん。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG倒産(事業撤退)に限らず鯖屋(プロバイダ)の乗換えとしても、jpドメイン
なら乗り換え先の鯖屋(プロバイダ)に移せるはず。
だから、>>120 の答えも新しい鯖屋ということになる。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGtoとasしか知らない…。
他にあったら教えて。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0125名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・ドメイン情報はすべて開示される約束となってます、個人の方で住所電話番号が公開されたくない方は匿名希望と備考欄に書いてお申し込みください取得者名以外は匿名で登録させて頂きます。
・個人でもビジネスとして運用される場合は匿名での登録はお断りいたしております。
・一旦登録された情報の変更は変更手数料3000円が必要となります。
http://www.1-man.net/ryoukin.html
ここの左下に書いてあった
安いしいいかも
というより名前以外は匿名でもオーケーなんだ?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGたとえば電話、FAXの欄は導入してなければ書きようがない。
詭弁にとられるだろうが同様に住所もホームレスなら書きようがない。
書きようもないものを書くことを強制できない。
ドメイン取得条件に電話、FAXあるいは住居をもつことは明記されていない。ないないづくしで申請しても大丈夫。
もちろん所得条件が「日本国内に住所を有しているもの」だと無理。
なにか問われても俺は申請当時ホームレスだった。
といいはればOK。
電話、FAXに関しても導入する予定はないで貫けばすむこと。
俺は名前とEmailとCountry以外はNoneと-で済ませている。
これで駄目だというなら小一時間問いつめろ。
0127↑
NGNGタナカとかイトウとか高校のとき1学年に1人くらいはいる名前ならいいけど
技矢板(ギャバン)とか毒取 万棒(どくとるまんぼう)とか珍しい名前の奴はそこが最大のネックだからね。
その内IPドメインサーチとかも取得者の名前からドメインを逆引き出来るサービスとか始めちゃったらヤだなぁ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG多少のリスクは仕方ないと思われ。
>>125
匿名というより、名前以外は取得代行会社の所在が表記される。
でもねー よくある話だが、名義や所在を借りたりしてると、他へ移転の際
スムーズにいかない場合が多い。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0130名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこにもそんなの書いてないやん
0131名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同意。
根本的にインターネットが「相互の善意の接続」っていうのを
理解できない人間はドメインを取るな。
リスクとか責任っていうか、マナーの問題だ。
自分のサーバが長時間落ちることや設定の間違い、クラッキングなどで
他人に被害を与えるという状況を想定することもできないのか。
「自分のことしかおもいやれない人間は、そもそもインターネットを利用する資格無し」
法的に悪くないから犯罪じゃないとか、そういう問題ではないんだよ。
そういう連中は、トラブルが発生したときに、無知故に自分の非を認めないから
嫌だ、、、
なんて考える自分は、もう古い人間なんだろうか、、
>66みたいのを見てると、ほんと「マナー」ってもうないんだろうなぁ、と思う。
だからドンドン法律が出来るんだよな、、、
「警察に捕まらないから、悪い事じゃありません」
「私は私の身を守りたいだけ。勝手に他人の回線と資源を使っているけど」
「嘘の情報をチェックしないで騙される業者が悪いのであって、騙す人は悪くありません」
こういう意識でドメイン取るのかよ、、
0132_
NGNG正解。
XREA だけでなく、どめいん屋でも、yt でも、登録者情報は
いくらでも書き換えられる。
メールアドレスさえ本物であれば、偽名でも偽住所でも、移管
だって、問題なくできる。(私が全部経験済み)
何をこんなに騒いでいるのか、理解できない。
0133_
NGNGあんたは、偽名登録が「悪いことをする」前提でしかないと思ってるの?
私は女性。いやらしいメールや嫌がらせは山のようにくる。
だから偽名と偽住所にした。
運営しているのは、商用サイトではなくロックバンドのファンサイト。
こちらが被害者として身を守るため、ということもあるのよ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGネカマがなに逝ってやがる。
0135_
NGNG女だって、ドメイン取る人間はいるのよ。
それとも、ドメイン取れる女はいないとでも思ってんの?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0137_________
NGNG一応普通に使えてるし、確認するのってほぼ不可能じゃないん?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGドメイン登録した事がバレてドメイン削除された奴がいるか?
企業なら信用問題だが、個人なんかどうでもいい。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1つは犯罪者。これから犯罪を犯すからただ単に知られたくないだけ。
もう1つは被害妄想野郎。WHOISの情報で被害に遭うと強迫観念に脅えている。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGエロサイト運営者。
恥ずかしいから。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0142名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG悪いことしてる自覚があるから匿名で取りたいんだろ。
0143_
NGNGあのー、私、本当にイヤな目にあったんですけど。
「被害」というほどのものではないけれど。
「お姉ちゃん、女でしょ。今度会ってよ」みたいな、不快なメール。
こういうメールが日に日に増えると気分悪いのよ。
普通の女が普通にドメインとって、普通にサイト運営を楽しむ、って
感覚、理解できない坊やが多いみたいね。
そういう女も世の中にはいるのよ。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなによりもまず家族。それが紳士だと思っているからだ。
君らが紳士なら登録者名には紳士、住所はロンドンでパスできるはずだ。
出でよ!紳士!
0145名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれってドメインに関係ないじゃん。
一般的なウェブサイト運営者なら管理人宛へのメアドは載せてると思う。
そして貴方が女性だからアホな男が送ってきたんでしょ。
女性のウェブサイト運営者なら経験してる人多いんじゃない。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG移転の際にゴネられたよ。移転設定料金が発生しますだの、
解約違約金だのとかで。
だから逆に、自分の名義で所在表記じゃないと、不安で仕方ない。
ドメインの原理からいって、虚偽の情報はいかがなものかと思う。
それが使用者の義務だろ。アメリカでは現に、ドメインで虚偽の情報
設定した場合には、禁固刑にするという法律さえ立案されてる。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGWHOISで公開してるメアドでしかコンタクトが取れない状態で
あったとするなら、それは匿名ドメインにしたいよね。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれはそうなのですが、おまえみたいなズルムケちんぽが
その気になりさえすればいつでも私のまんこ汁をすすりに
我が家まで来ることができると思うと夜もおちおち眠れないのです。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGナンパメールは送られてくる。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG精神科に入院しろ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG匿名で可能だと思ってしまうところが痛い。
これがネット後進国の現状だろうね。
良く読めよ。ナンパメール程度じゃ済まないYO
http://japan.cnet.com/News/2002/Item/020507-5.html
http://japan.cnet.com/News/2002/Item/Textonly/020507-5.html
0152名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>感覚、理解できない坊やが多いみたいね。
普通の精神の持ち主じゃない異常な女は、今すぐ精神科に入院することをお勧めする。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0154名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG気に入った
おれとお茶しないか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG気に入った
おれとお茶しないか?
って感じだが〜。
で、何の話だ?結論でたんじゃないのか?
.com 登録の住所を偽るのはお約束違反だが適当でも困らない。
っていうか、何故そんなに.comにこだわる?
.to とかならかなり安心かと思うが。。。
あと、ホスティング会社のサブドメインとか
0156名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0157名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0158名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG日本には「臨機応変」と言うコトバがある。
まあ〜、善きに計らえ・・・が、落ちデショ!
お茶に誘って〜
0159名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG行きましょうお茶。4リットルくらい飲みましょうお茶。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG( )
( )
( ) ( ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧=∧ /
( ´∀`∩ < 気に入った おれとお茶しないか?
| ̄U ̄ ̄ ̄.| \
| ┼─┼ .| \___________
| /\ .|
| / ホ \|
\____/
└─┘
0161名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0162名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマジレスしてもいい?
勤務先の住所じゃダメなの?...
(ゴメンオレが悪かった。)
0163名無しさん@お腹いっぱい
NGNG住所 :最寄の郵便局
電話他:なし
でOKっしょ。
0164163
NGNG取得したら具体例としてここに記すべぇ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGXreaや21-domainなら名義代行してくれるだろ。
それ以外の業者も、国内ならほとんど名義を貸してくれる。
要はAdminのメアドさえ自分のものになっていれば、他はどうでもいい。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0167名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGってことあった人いる?
郵便物が届く程度にわざと間違えてみると
ここの情報が利用された、というのが分かるYO
0168名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGピザも寿司もきたことねー。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGドメイン持って4年くらいになりますが、勧誘メールなどはAdminの
メアドにたまに来ますが、ドメイン関連スレで定期的に揉める、
住所晒していたずら云々ってのはないですね。
ただ、昔、とある企業の社名を含むドメインをキープしていたら、
「君のドメイン、うちの社名含んでるから返還してYO」ていう
警告状が、USから自宅まで来たことはありますけど。
0170サンプル盛り沢山
NGNGそんな貴方のために、できました⇒無料サイト♪
近親相姦・SM・人妻あります!!
http://www.traffimagic.com/WIPE7MMLZCA/comein/JPMVS
0171名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG警告? コワッ
んで返したの?
0173167
NGNG私も実はある不名誉なことで
晒されたことがあるんですが(汗
特に何もそれらしい事はなかったなー。
そもそもWEB上にくさるほど住所・本名なんて
晒されているわけで、よほど恨みでもない限り
君にちょっかい出すようなヒマジンはおらんYO、
ってことでいいですか?
0174動画無料サンプル
NGNG小学生、中学生、女子高生が【無料】で見れる!!
http://www.traffimagic.com/WIPE7MMLZCA/comein/NZKYA
0175名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺は、有名人の名前のドメインを取得してるんだけど警告されるかな?
お金儲けはするつもりないけど、そのドメイン使ってサービスする予定(無料)。
アダルトサイトとかじゃないのでイメージダウンってことはないはずだけど…
プロダクション(?)とかに連絡したほうがいいのかな?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0177169
NGNG長谷川町子さん並に権利に厳しいプロダクションでもない限りは、
名前が一致する程度で、中身が無償のファンサイトなら、
ほとんどは黙認なんじゃないでしょうか。
>>176氏の言うとおり、HNも含めて同姓同名の可能性もありますし。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺の知り合いはそうしてる
0180名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG訴えられれば、負けるのは必至。
判例探してみな。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0182名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG場合には、現実問題としてどう扱われるのかを聞いているのだと思うが。
知識自慢の180必死だなsage。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG現実問題として、いつか引き渡しの要請が来るんじゃない?
ホントにtamoriとかなら・・・
断ると裁判になるでしょ。
というよりも、傍から見ても182がイキナリ鼻息荒く必死に見えたが?w
0184名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしない限り日本ではいきなり訴えられる事は無いと思うよ。
オファーに関しても余程商標に熱心な会社でもない限り普通はしない。
実際、芸能人関係のドメインの多くは無関係な人間が取得している。
ましてやファンサイトとして使用するのなら黙認される可能性が高い。
それに、もしプロダクションからオファーが来たとしてもファンなら
本望じゃないのか?そのドメインを使用した公式ファンサイトが作成
される可能性もあるのだから。代価としてサインの1枚くらいなら交
渉次第でもらえるかもしれないしね。
0185そうかな?
NGNG引渡し要請拒絶→裁判って、中学生並の思考回路だな・・・。
そんな単純だったら、商標になりそうなありきたりのフレーズで
ドメイン取った個人は全員企業に訴えられてドメイン取られちまうだろ・・・。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.yukaido.ad.jp/DOMAIN-21/
http://rat.jp/
http://www.japanregistry.co.jp/
0187名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0188名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG被害妄想甚だしいね。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそのドメインから連想される者に高値転売とか不利益を与えるとかしない限りOKのはず
ただbizはちょっと違ったと思うけど(商標持ってるヤシ優先だったかな?)
よう知らん。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG被害妄想?ドレのことよ?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでも開示請求制度がありますよね。
あれやると無条件で情報引っこ抜けるんですか?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0193名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0194名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0195名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0196名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0197名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG業者に乗っ取られるかも知れない。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG正義を語っているが、カネが欲しいだけだろ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0200名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGネットマナーを注意したら逆ギレされて。
相手の弁護士はネットのことなんか何もわかってなくて、金貰って内容証明
書いて送っただけ、って感じだったので、直接電話した。
そしたら、弁護士の出る幕じゃないことはわかったみたいで、結局、弁護士も
DQNな相手もそれっきり。なんてことなくて済んだけど。
でも、こんな面倒に巻き込まれるのは鬱陶しいし、何より、そんなことに弁護
士使うようなDQNに自宅住所を知られる、ってのもちょと恐いのよね(^^;)
最近のガキって何しでかすかわかんないし。
ちょと大げさだけど、出来る範囲の自己防衛はしておいてもいいかな、とは
思うのよ。ということで今は、偽名と私書箱でドメイン登録してます。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0202名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私書箱って金かからない?
0203200
NGNG郵便局の私書箱だから、無料よ。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG海外で取れよ。
日本の住所なんて調べねえよ。
英語勉強しろよ。
金さえ払ってれば取り上げられることなんてそうそうねえよ。
つか、調べてくれよこの程度のこと。
だが、ICANNはVerisignを訴えたぞ。
あからさまに虚偽の内容をレジストラが放置したために。
今後、Whois情報の真偽は確認される確度が高まると考えられ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG名義貸しって、案外、高いんだな。調べてみたら年間$200ドルというのはザラ。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同人屋なんかならまだしも、まったくの個人には使えない方法。
つか、あんまり匿住所の効用とかを語ると、素人がダメ業者の
名義貸しサービス使った挙句にドメイン盗られてウワァァァン!!
というパターンになる可能性大なのであまりよさげに言うのはどうかと。
本来なら、DQNがクレーム付けてくるのも承知で晒すのがルールなんだし。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG盗られたら訴えれば?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどさくさに紛れてドメイン乗っ取ろうとしてるといわれても仕方ない。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなく使えてるよ。名前はイニシャルで、住所は市まで記入して登録。もう
1年くらい経つかな。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしない限り日本ではいきなり訴えられる事は無いと思うよ。
オファーに関しても余程商標に熱心な会社でもない限り普通はしない。
実際、芸能人関係のドメインの多くは無関係な人間が取得している。
ましてやファンサイトとして使用するのなら黙認される可能性が高い。
それに、もしプロダクションからオファーが来たとしてもファンなら
本望じゃないのか?そのドメインを使用した公式ファンサイトが作成
される可能性もあるのだから。代価としてサインの1枚くらいなら交
渉次第でもらえるかもしれないしね。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG気を付けてね。日本も同様の処置が取られる。
剥奪の恐れがあるのは価値があるドメインで、普通のドメインは嘘が書いてあっても相手にしませんよ。
JPはネットでは分からないが、情報開示を申請すれば全部分かりますよ。
私は公開して無いのに、それで問い合わせが来ました。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0213200
NGNGあたしは同人屋でもない個人ですけど、取りましたよ?>郵便局私書箱
・・っちゅうか、頭使いましょうよ。
申し込みするときなら、なんとでも言えるんだからさ(笑)
0214名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.zdnet.co.jp/news/0205/07/b_0506_16.html
0215名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG古いネタだな・・・しかも米国・・・
日本でそれが施行されたら、偽データ登録を本データにすることを一考しよう。
それまでは、オマエの住所・氏名・電話番号にしとくヨ ( ´,_ゝ`)
0216名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG情報開示って誰が申請したか通知されるんですか?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその剥奪されたドメイン名とか実績は公表されてるの?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG被害妄想と自己顕示欲全開の>>213に対して、
gTLDのライセンスの原則と、法律面や道義的な面から見て、
藻前の言ってる事は、権利を勘違いした単なるDQN発言だ、
と説明してやっていただけませんか。
勘違いしたブサヨクフェミ女と一蹴するだけではまた出てくるでしょうから。
0219218
NGNGで黙って匿名登録する分には何もいう気は無い。
が、既成事実をたてに、いちいち自慢げにルールをなめた発言を
する>>213、215-217のような真性どもは、正直消えてくれと思うよ。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG妄想DQNには私書箱でも何でも勝手に使わせておけば?
被害妄想には何言っても効果が無いよ。
0221某ドットぬ
NGNG0222メタル屋
NGNG金きちんと払ってればあまり問題無い。
~~~~~~~~
素早く出来る業者を探す事。
でもこのドメインは漏れのですよと人に証明は出来ないね。
トラブル注意
0223メタル屋
NGNG0224213
NGNGごめんなさい。消えます。>>219
0225名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGイチイチくだらないことで必死になるオマエこそ、正直消えてくれと思うよ。
>>224
私書箱をドメイン情報に登録しようとは思わんが、報告ありがとよ。
0226名無しさん@返金キボンヌ
NGNG嫌なら勝手に私書箱でも、他人の連絡先でも登録すりゃいいだろ
どうせ お前の情報なんて見る価値もないだろうからな
被害妄想DQNは死ねと
0227224
NGNGお優しい言葉をありがとう。最後にもう一個(^^)
私書箱なら、契約は本名なので諸機関には堂々と本名を名乗れますし
(勿論本人確認も可。それでドメイントランスファーが容易でなかった
数年前に、書類レベルで本名登録ではないドメインの移管が出来ました。
犯罪をする気はないので私書箱契約は本名で充分OKですし)、その私
書箱を使ってハンドルなどでドメイン登録をすれば、一般レベルの嫌が
らせからは身を守ることが出来ます。
来訪者数の多いサイト管理者さんや女性の管理者さんにはお薦めです。
来訪者数の多いサイト(=多くの人と接するサイト)を持っている方であ
れば、個人情報を開示していて、「ちょっとヤだな」と思った経験は少な
からずあると思います。
「妄想、妄想」と言う方は、まだ、それ程イヤな目にあったことがないのか、
強い方なのですね。羨ましいです。
ドメイン関係ではありとあらゆるいろんな経験をしたのでお役に立てば
と思いました。
ということで、本当にこれで消えます。失礼しました。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG情報THANX。
個人情報を隠したいのは「犯罪者」だけではない。
本当に「身を守りたいから」という理由もあるはず。
そういう人は少なからずいると思うが。
それを妄想だのDQNだのとしか理解できない経験少ないガキは、ママの乳でもしゃぶってなさい。
世の中にはいろんな状況があるのだと言うことをもう少し学んで経験積んでから出直してこい。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGr「l l h
| 、. !j
ゝ .f _
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) | >>228 そんなにムキになられても困るんですけどね
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ |
\ \. l、 r==i ,; |' .人____________
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
0231名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0232名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0233
NGNG匿名希望でドメイン取得する為の、貴重な情報なんてあるんか?
名義代行取得・whois開示のないドメイン・私書箱・架空の住所
これ以上なにを議論しろと? もう夏は終わりましたよ。
はやく逝ってくれ
>>223
そう言うけど、こういう裏情報ってまだまだあるんじゃねーノ?
議論じゃなくて手段の披露だよ。興味ない奴は来るな。ウザい。邪魔。
sage
0236名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0238名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0239名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG正しく記入してくださいって言われるのは何故ですか?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0241名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれは、単にIPドメインサーチが対応していないドメインだからじゃないのか。
IPドメインサーチは、全種類のドメイン情報を検索できるわけじゃないぞ・・・。
もしくは、ドメインの入力ミス、IPからドメイン名を引けない設定になってるなど。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0243名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://index2.org/file/.fa16.mpg
0244名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0245名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0246名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0247名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれを匿名と呼ぶかどうかは知らん
0248名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0249名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttps://registrar.godaddy.com/dbp.asp?isc=&se=%2B&from%5Fapp=&authGuid=&rhl=gdfront%5Flink&mscssid=1078594
しかねえだろよ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG其処住所を登録すればよし。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG其処に辿り着くまで2,3日かかりそうな
山奥に買っておけば安心出来そうですね。
1畳の土地にPOSTを一応置いといて!
でも郵便物は転送にしておけば良いのですよね。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0253名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0255名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれって簡単にできますか?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「株式会社日本レジストリサービス」
とするのは、どうでしょうか?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG話は聞いた事が無い。個人で使っているドメイン程度なら、登録元
のレジストラ名義でドメインを登録しても問題ない。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその場合レジストラが倒産したらどうなるの?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG別にどうもならん。他のレジストラに移管するだけ。
過去にも何度か書かれているけど、WhoisはAdminmailが命。
これさえ自分のものにしておけば他は適当でも問題ない。
0260253
NGNGちゃんとした会社のようだし、乗っ取られはしないだろうけど
金原って名義貸し手もらってるわけではないので、
面倒くさいことになりかねんわなあ、、、
本当に、心配な人は、
>>249
しかねんじゃねえか?どうよ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG土地買収反対運動のときに
何人か集まり一人一坪買って
手続きを面倒くさくさせるのは聞いたことある
0262名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいや、そういう事じゃなくて。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0264名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私の本名や住所がばれてしまうのが嫌です。ちょうど
最近引っ越したばかりなので、住所は昔の住所で
郵便局の転送で何とかなると思いますが、、どうでしょう?
ありえない住所や名前で登録されている.milサイトを
いくつか見たことあるので、真似したいのですが
やり方を教えてください。
ちなみに別に怪しいサイトを作るつもりはなく、
ほとんど趣味のサイトですが、住んでいる場所まで知られると
危険な気がするので・・。
よろしくお願いします。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなに怖いならドメイン止めた方がいいのでは?
ある程度のリスクが伴うと思いますけど。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGmilドメインは米国の軍事関連組織用だから一般人は取れんだろ・・・。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG公開連絡先とか出てくるよ。
どこかホスティングサービスが代行連絡先になってくれるところないかな?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0269名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG無知でスマソ
教えてください。(^^;
0270名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG欲しいなら携帯アダルトサイトを巡回してアドレス集めたら?
0271bloom
NGNGhttp://www.agemasukudasai.com/bloom/
0272名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://yyf.s4.xrea.com/domein/
http://www.1-man.net/ryoukin.html
http://rat.jp/
http://domain.xrea.com/faq.php
http://www.so-cool.org/enjoy/domain.htm
http://www.lvvh.com/price5.htm
匿名サイトにしますとベリサイン等の登録ができなくなる場合がございます
.toドメインは完全匿名性でWhoisに表示されるのはネームサーバのみですが、やや割高です。
ドメイン情報の虚偽報告で禁固刑
http://japan.cnet.com/News/2002/Item/020507-5.html?rn
0273名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG本スレの厨房ホイホイとしての役割は大きいよ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0276名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG流石にそこまでする、2chねらーはいないでしょうな。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0278名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0279名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0280名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
0281名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0282名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0283名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.hostingfan.com/domain/light.cgi
0284山崎渉
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています