★くだらねぇ質問はここに書け!★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNG独自のスレッド立てるのが憚られたため・・・
0070名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどれが生きてるクーポンか分からない…。
0071KENT
NGNGhttp://www.kent-web.com
0072名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGkentの所は変わっちゃってるよ
0073>>68
NGNG0074名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまいったな。
管理者(BBSの)なんで、
利用者からやたらと問い合わせが来るよ。
007566
NGNGサンクス!
0076名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「サイズ」は5MBぐらいなのに「ディスク上のサイズ」は40MBになります。
ちっちゃいファイルをたくさん使っているのが原因ですが、
レンタル鯖ではどっちが適用されるのでしょう?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサーバのファイルシステムがローカルと同じなら、サーバでも40MB。
サーバのファイルシステムが違うのなら、そのサーバ次第。
telnetが使えるんだったら du とか quota -v なんかで調べられるけど、
その当たりはサポートさんに聞いてみてね。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0079名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうして?
008074
NGNG詳しくはココ
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=995743926&ls=50
0081迷える駄目野郎
NGNGPGを4年やっていて鬱病になりプーとなってしまい先月で1年となりました。
病気も治ってきたのでようやく就職する気になり、最近就活中。
職種はガテン系に変更する予定ですが、面接の練習がてらUnixの鯖管の面接を遊び半分で受けてきました。無職期間も1年なのでさんざんいびられるかと思いきや、退職理由や無職期間の過ごし方など一切触れてきませんでした。で、技術系の話を突っ込まれると思いきやそれもなく、ただ単純な雑談のみでした。せいぜい経験言語は何? 程度..。面接管は営業マン2人でした。(技術屋ではなかった) ちなみに派遣契約ですが半年後には社員に登用すると申しておりました。(ホントか?)面接はこれであっさり終了。採決もその場で即採用。その後、少し悩んだがお断りの電話を事務員に伝えた。そしたら、その後、どうしても来てほしいとの電話が4回携帯に入る。(内、3回は留守電)
給料も月10万は上乗せするからとの事。自分の技術も全然表に出してないのに何故こんなに欲しがるの? 資格も普通自動車免許、オラクルマスターGoldのみ。英語は×。年齢は来月27になる26歳。Linux経験も趣味初級編程度。
何故?何故?
話が上手すぎて怖い。明日の朝に返事する事になっているが、高額給料の為、どうするか迷い中。
経験者、現職者、又、内情に詳しい方、ぜひ冷静なアドバイスをお願いします。
よろしくお願いします。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGっていうか、その会社は何やってる会社なの?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0084名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGネタかよ?
世の中、あまあまなんだよ!されに5万上乗せしろ!
0085名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0086名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG板違いです。
消えて下さい。
死んでも可。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=esite&key=993310745
JBBSの掲示板はつぶれたのですか?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=esite&key=996639033
0088名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG低能な煽りヤメレ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0090名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGわかりやすくサポートしてるとこない?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0092名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0093名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG独立 = だぶるうぃしゅぼーん
0094名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0095名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいい検索サイトみたいなの有りますか?
また、オススメのWindows2000を使用しているレンタルサーバー業者が
ありましたら教えてください。ヨロシクお願いします。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG予算が許せば
ハウジングにするのがいいとおもう。
PROX、ATLINK、さくら
対応してくれる。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGjpドメインでアカウント取ろうとすると弾かれるけどその事?
串刺せば取れるけど
0098名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGJBBSタイプの無料掲示板って他にありますか?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG010095
NGNG予算は月7000円くらいまでです。
Win2000のサーバーって探してみるとあんまりないんですねぇ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.willnet.org/
http://www.easy-lab.com/webhost/index.htm
http://www.parknet.co.jp/
品質は普通。
010295
NGNG0103おそ松
NGNGJAVAサーブレットのほうが必ずしも使いやすい?とは思わないけど
この間いたずらしたら、サーバーの負荷はサーブレットの方が少ないような気が
したのですが・・・実際初心者なんでよく分かりません
マジ、どうなのかな?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://page.mariansela.com/service/domain_search.cgi
ドメインは早い者勝ちです。気になるドメインがあれば今すぐ空き状況を検索してみましょう。
.co.jp .or.jp .ne.jp .gr.jp .com .net .org
を一気に検索できます
■独自ドメイン無料で差し上げます■
http://page.mariansela.com/service/shopping/saba/top.html
0106かんさいじん
NGNG0107本気で下らない質問スマソ
NGNG広告費の入るバナーとかページに貼って良いのでしょうか?
ジオでは商業目的は禁止となっているのですが・・
もしも駄目なら貼ってもイイスペースを貸してくれる(無料で)ところ
を教えてください
どっちにしろそのうちジオからは撤退するので、おすすめの場所教えて
いただければ嬉しいです
(間違えてPC初心者のとこに書いてしまったので書き直し)
0108名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0109名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG取得がしやすくてcgiなどの制限があまりなく、
容量も普通にくれて広告などがあまりうざくないところといえば
どういうところがありますか?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0111名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0112名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGんな事ないと思う。
アメリカがクレジットカード社会だと言っても持ってない奴は持ってないし、
クレジットカードが普及してない国なら尚更。
postal order使えますか?ってメール打ってみれば、
大抵の所は良いよと返事くるよ。
アメリカとかドイツ、イギリスはbank transferならより安全だね。
2000円多めに払っても海外鯖の方が魅力的なら
チャレンジしてみる価値はあると思います。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその他にもPHPとかRealServerなどなど・・・利用できるものが多いと嬉しいです。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0115名無しさん
NGNG覚えた手だから使いてえんだよ
0116>115
NGNGはサイト検索できるが、それを自プロセスから呼び出すような
モノつくって暮れ。
雄根害だ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0118\\
NGNG↑ココってどうなの?
なんか、スタッフが変態オヤジ二人っぽいけど...
0119名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG詐欺
0120名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0121名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメール送れる掲示板ご存知じゃないですか?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.endless.ne.jp/service-/e-info.htm
サポートでは、ユーザーCGIの動作確認はしないといってます。
誰かこのプロバイダーでsendmailを使った方はおられますか?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0124名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0125名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0126名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://masshy.fastwave.gr.jp/hina/release/
0127名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG短期間に集中的なアクセスに晒されても削除されないという意味ならここかな
消されないという表現だけではどう解釈すればいいか分からないからね
http://www.batcave.net/
20MB、サブドメイン、トップバナー
http://www.subnet.dk/
5MB、サブドメイン、トップバナー
0128名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0129名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGポップアップ広告にしようと思い、抽選に申し込んでみたのですが、
その後友人から『ポップアップ広告ってウザいよ〜』と言う話を聞きました。
ポップアップ広告ってウザがられますか?
あと、抽選に当たってしまったのですが辞退しても良いのでしょうか…;
0130名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGpass付のメールが来ないんですか?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこがお勧めですか?
ちなみに既に取得済みのJPドメインを使えるところが条件です。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0133名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://unkoman.ne.jp/
0134名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同じサーバ内でもう一つアカウントを申請し、そこに
コンテンツの一部を移動させるってのはアリですか?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあり
0136134
01/08/26 18:25ID:LeFPhujIありがとう!
0137名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/26 18:29ID:POq52Hps0138名無しさん
01/08/27 19:18ID:/b.n4lbk膨大なのか?うちの鯖は、1日でそのくらい出してる奴が結構居るが
0139134
01/08/27 19:54ID:n32fiyd2ホスティングサーバから警告きましたよ。
上位サービス(月6000円)に上げれと。
今1000円なのにいきなり6000は辛い
0140名無しさん
01/08/27 20:08ID:/b.n4lbk月1000円だと出しすぎかも
やはりアカウントもう一つ契約が無難でしょうね。
0141134
01/08/27 20:58ID:n32fiyd2もう3、4000円ぐらいまでなら払ってもいい気分です。
SPPDとかいうサーバにその件で問い合わせたら、
「結果的に同じこと」とか言われた。
意味分かってないのか、それともホントにダメなのか。
アカウントをもう一つ申請して別WEBサーバに置かれると
ファイルパスの問題が出てきて面倒になるかも。
エイリアスかけてくれれば良いんだけど。
あぁぁマイータ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/27 21:02ID:Eei7TRlU意味分かってないんだよ。
何も言わず二口契約して分散させれば良し。
0143134
01/08/27 21:42ID:n32fiyd2別々のサーバにアカウント置かれると都合悪いなあ。
エイリアスしてくれるんかな。
0144名無しさん
01/08/27 23:09ID:AS6/njLU問い合わせたらそういわれるに決まってると思いますが・・・
0145134
01/08/27 23:41ID:n32fiyd2何件かは分散OKて言われたけど殆どダメみたいですね。
CGI/SSI/PHP使えて転送量制限が限りなく無い鯖キボン
0146名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/27 23:46ID:u07Mseg6今日だけで3社からあったけど、なんで今日に集中するかな?
どっかがいろんなトコに名簿売った?
それともどっか大手が新サービス始めるとか、でその前の囲い込み?
(例えば、Y!BBが企業向けサービス始めるとか...)
なんか知ってる人は教えて下さい。
ウチの会社、今だに専用線がナローバンドなのも笑っちゃうんだけど。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/27 23:46ID:WXfwlvJUhttp://www.cside.ne.jp
0148134
01/08/28 00:01ID:aucj2wnEありがとう。考えてみるよ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/28 00:10ID:vH2GnXOU>転送量に制限がございます。
>目安として最大で【1.5GB/week】とお考え下さい。
一日たったの200M!!
>(この数値は一般の方は気にされる必要のない程度の数値です。
>初めての調査では約2200名中3名の方が
>問題となりました。)
ずぅぇったいにウソ!!
0150名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/28 01:05ID:aucj2wnEは一日500MBまでだって。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/28 04:01ID:liUzumJI0152
01/08/28 07:36ID:JnQA54xw各大学の学生ポータルたん萌え〜
早稲田 ―http://waseda-links.com
ICU ―http://icunavi.com
立教 ―http://ri-style.com
東邦 ―http://www.h2.dion.ne.jp/~jn1
東洋 ―http://toyowave.com
中央 ―http://chuo.pos.to
↑マターリパラダイース(・∀・)イイ!
0153名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/28 08:58ID:0UNV8crUオモシロコムは閉鎖しました
0154初心者(バグ取り中・・・)
01/08/28 09:52ID:TqxI6V/c0155名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/28 13:06ID:D1m3jRtMウソを言うな
0156名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/28 15:28ID:7bulUnV20157名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/28 17:49ID:cccdonUUtakoサーバがさくらだった。
頻繁に落ちたので廃止。
0158>>156マルチポストすなやアホ
01/08/28 22:52ID:twj6uQnQ2ちゃんってさくらの鯖使ってるの?
219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:01/08/28 17:16 ID:5N.usoWc
>>218
使ってた。
220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:01/08/28 17:22 ID:7bulUnV2
>>219
じゃあ、今は使っていないと言う事ですね?
で、なんで2CHはさくらをやめたのでしょう?
0159質問
01/08/30 13:31ID://bo7MQE0160名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/30 13:40ID:GqHiOsp2あるドメイン名宛のメールを扱う為に設定するレコードのこと。
0161超初心者
01/08/30 18:19ID:VTs31lB.「Internal Server Error」→ページを表示できません
と表示されて、そこから先のページが開かなくなってしまったんですが、
これは楽天側に問題があるのか、自分の方に問題があるのか
どなたか親切な方、教えて頂けますか?
0162名無しさん
01/08/30 21:30ID:9H45fqI.0164まさ
01/08/30 21:53ID:nJl9E2wAパチスロ台の画像の中に、リールのようなアクセスカウンタを置くことって出来るんでしょうか?
もしくは、スロット台の画像自体がアクセスカウンタで、リールの部分だけ数字が変動したりする
ようにしたいのですが…教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/30 22:47ID:yRhd.VUQいや、もろに板違いなんですけど…。
まぁいいか。
リールって目の事ですよね?言ってることはできます。
普通のアクセスカウンタをスロット台の画像で囲めば良いです。
スロット台画像は上下左右に分断して、リール部分にアクセスカウンタを置きます。
成形はTABLEタグ使って下さい。
スロット上
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
スロット左 | |スロット右
| カウンタ |
| |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
スロット下
0166まさ
01/08/30 23:22ID:nJl9E2wA0167超初心者
01/08/31 01:51ID:I9E6Dg8Aありがとうございました。
HNの通り、超初心者なので何が悪かったのか判らなくてもやもやしてたのですが、
(オークションも落札どころか参加すらできなかったし)お陰ですっきりしました。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/31 04:00ID:zamN07.khttp://www.inside-jp.net/cgi-bin/yybbsi3/yybbs.cgi
0169ささ
01/08/31 13:00ID:humfj1Ac「住民番号」をいれてくださいって出た
住民番号ってなんでしょう?
0170便利
01/08/31 23:45ID:RbxV62fc質問の前に過去に同じ話題が出てないか検索
http://203.141.142.84/~manber/index.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています