トップページperl
871コメント241KB

専用レンタルサーバ(その3)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(゚д゚)ウマーNGNG
専用レンタルサーバについて語るスレッドです。

過去ログ

専用レンタルサーバ
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=957189284&ls=50
専用レンタルサーバ(その2)
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=975537991&ls=50
0201名無しさんNGNG
>>197
まさか、その業者ってaawじゃあるまいな?
0202名無しさんNGNG
>>198の可能性大でしょ
自分は別会社の専鯖だけど同じような事がおきて
何事かと訊いてみたら、パスワードの設定の際に鯖がトラブって
交換しないといけないって言われた
おかげでサイト構築に遅れが出たけど、ウソをつかれるよりかは
全然マシだよ
020361NGNG
>>198-202
レスありがとございます。

>>201
業者は、CATS です。
初期費用・月間利用料ともに9800円という安さにつられて
契約してしまいました。
0204ミドリNGNG
ギガバイズで登録しようと思ったら募集中止だとさ。
ミルクカフェも募集中止。
比較的評価の高いmixedmediaだけど、バックボーンが細すぎる。
さくらインターネットはサポートまったく無いって聞くし。
募集再開待つの方がいいのかな。
それとも他に格安で性能の良いレンタルサーバーあります?
0205名無しさんNGNG
>204
さくらは、最近問題無いよ。
キチが騒いでるだけ。(藁
0206名無しさんNGNG
>比較的評価の高いmixedmediaだけど、バックボーンが細すぎる。
ネタかと思ったら、
>さくらインターネットはサポートまったく無いって聞くし。
ときたので204は真性か?
0207名無しさんNGNG
>>204
評価高いって、いったいどこで?
あそこは朝弱いよ、良く落ちてる。
あと夜。
0208名無しさんNGNG
>>206
>バックボーンが細すぎる
え、細くない?
今見たけど、あれじゃテレホタイム落ちるの必須じゃねえの?
0209名無しさんNGNG
となると結局使えるのは
さくらインターネットだけだね。
0210名無しさんNGNG
>209
そりゃそうだろ。
結局、大半のやつはPROXかAT-LINKかさくらなんだからさぁ。
大手以外ははっきり言って糞。
0211名無しさんNGNG
>210
同感
0212206NGNG
>比較的評価の高い
ここの事。
0213名無しさんNGNG
204-211 まぁそうおもうけど
こんなにさくらのサポーターがいるのって
危険だとおもうよ。
0214名無しさんNGNG
>>213
サポーターって何よ。サッカーじゃ有るまいし。(藁
みんな利用してて、そこそこ満足してるからこういう意見が
出てくるんじゃないの。

専用鯖って、鯖のパフォーマンスとかは自分で調整出来るから、
後は回線次第ってトコじゃないの?

トータル回線速度で一番抜きん出てるのがさくらっぽいな。
0215205NGNG
>214
そうおもうよ。

というか、別にさくらで問題出てないから「問題無い」と言ってるだけで、
さくらが好きなわけでもないし、誰かが申し込んでも俺は得しない。

煽りばかりじゃ建設的じゃないからさ、わざわざ書いたわけさ。
ソレで、関係者とかいわれると、萎えるし、ムカつくぞ。
ちょっと考えてくれさ。
0216名無しさんNGNG
サブドメイン有りのレンタルサーバー探しているんだけど、さくらじゃあ、
http://www.***.sakura.ne.jp/~アカウント名/
になっちゃって、アドレス長くなるよね。
募集中止してるとこ以外でいいとこありませんか?
0217名無しさんNGNG
>>216
スレ違い
0218名無しさんNGNG
さくらのサポートは良くないよ。
落ちたときの対応といったら全く、、
0219名無しさんNGNG
218を書き込んだとたん、さくら落ちやがった(笑
0220名無しさんNGNG
自分は専用線引こうかレンタルしようか迷ってたのですが、やはりレンタルの方がコスト的にも
良いでしょうか?
0221ミドリNGNG
なにするかによるんじゃない?
前者はなにかとめんどうじゃん。
0222名無しさんNGNG
220>>
固定IPのADSLは?
0223名無しさんNGNG
もうここでさくらの話するのやめよーぜ。
いいかげんだよあそこ。今日解約依頼だすよ。
それでも解約に1ヶ月以上かかるんだろな。ほんと
問題外だよ。話になんねー。
0224名無しさんNGNG
>219
キミのために、攻撃してあげました。(藁
0225名無しさんNGNG
>>223 一人でさくらたたいてるくせに(w

さくらの専鯖以外の話してる馬鹿がいるな
0226名無しさんNGNG
http://www.cobaltking.com/
            やすいよ♪
0227名無しさんNGNG
だからそこはダメだよ・・・・パケロス出まくり
回線が速くないと本当に辛い
安いので取り合えずと言う人は良いのかも知れないが。

経験者より
0228名無しさんNGNG
さくらでかりてるサーバおちた。お隣さんは生きてる。
がんばれー!>自鯖
0229サポートNGNG
>228
それは、お客様の問題でございます。
0230228NGNG
また落ちた。なんで??
0231名無しさんNGNG
この2つどうですか?
重くないですか?
どっちがいいと思います?
http://www.astrum.ne.jp
http://www.future-spirits.co.jp/
0232名無しさんNGNG
>>231 スレ違いだヴォケ
0233名無しさんNGNG
231のところ一応専鯖あるみたい。
どうなんだろ?
0234名無しさんNGNG
>233
全然だめ
0235名無しさんNGNG
どう駄目よ?
0236名無しさんNGNG
おそい
0237名無しさんNGNG
SAKURAって結構評価いいんですね。
サポートは悪いみたいだけど・・・
月\9800のパーソナルでも評価いいのかな?
正直、個人レベルなんで月 1万以上は出せない・・・
0238名無しさんNGNG
>237
サポートも、特に悪くないと思うぞ
0239名無しさんNGNG
普通の質問する場合には結構回答早いよ。

サポートが悪いのは
1.質問者が電波/馬鹿な場合
2.さくらにとって都合の悪い質問の場合

だな。
1の人間が結構いる(w
0240名無しさんNGNG
AT-LINKのオートリブーターってどういうシステムよ。
どんな装置付けてんの?
0241名無しさんNGNG
SEIKOのクォーツに TNT らしい、、、
0242名無しさんNGNG
http://www.int7.net/
ここはどうですか?
0243名無しさんNGNG
>>240
リブートに金取る所にオートリブーター付けられると便利だよねー
0244なーNGNG
さくらの専鯖。5月27日に入金してようやく昨日納品されました。
ちょうど30営業日だ…。狙ってるとしか思えない(w
速さはまあまあでしょう。
0245名無しさんNGNG

ギガバイズで使ってるみたいなコントロールパネルってどこかにないかなぁ?
あれ結構便利だったんだけど・・・

0246名無しさんNGNG
ターボでも入れとけ。
0247名無しさんNGNG
激安!

http://www.omt.ne.jp/hosting.htm

初期費用¥30000〜
月額費用¥2000〜

ていうか、タイプミスだよね(笑)
人柱になってくれる人募集!
0248名無しさんNGNG
>>245
http://psoft.piva.net/
H-sphere
http://cgi.elitehost.com/
account manager

認証も作れるといいのだけど
0249名無しさんNGNG
>>247
共有ホスティングと月額がほとんどかわらないな、
ヤヴァイにほいがプンプンするぞ。。。
0250245NGNG
>>248

ありがとう!
0251名無しさんNGNG
さくら下方修正
0252名無しさんNGNG
>>251 どいうこと?
0253名無しさんNGNG
ほんとだ。前12億って書いてあった所
が6億になってる。まぁいいじゃん。
ちゃんと仕事やってくれれば(やればだけど、、ちょい不安)
パーソナルにも愛をくれ!
0254名無しさんNGNG
>253
パーソナル売れすぎたんだろ。
営業が困ってたよ。エンタープライズの出が悪いって。
0255名無しさんNGNG
>>247
問い合わせた。

>・root権限は与えられますか?
root権限は与える事はできますが下記の条件が必要です。
1.接続する固定IPを1つ固定してOMTNetへ提出して貰います。提出したIP以外からはtelnetでの操作は行えません。
2.また、弊社OMTNet側にダイアルアップ回線を用意していただきダイアルアップにて作業を行う。
※:ただし、root権限を設定できるプランは「ビジネス-1」以上としております。

>・複数のドメインを運営することはできますか?
可能ですがCPUのパワーを考えてプランは「ビジネス-2」以上としております。

複数ドメイン利用可の格安サーバーは8月頃から弊社アメリカ法人で販売いたします。
サーバー数に限りがありますので後日お問い合わせください。また、ご予約も承っております。


値段は間違えていないようです。
0256名無しさんNGNG
さくらのパーソナルを借りようと思うのですが、
専用サーバー借りるのって、何か特別その為に勉強しなきゃならないんでしょうか?
普通にFTP繋げる程度のスキルでも開設できますか?
大金叩いて借りるのに、不安なんで、どなたか教えてください。
0257245NGNG
>>256
最初から勉強しなおしてください。
と、いうより、専用サーバー借りるのにFTPつなげるだけって(´σ`)
金払って誰かに保守してもらわんと、踏み台にされるのがオチ。
http://www.sakura.ad.jp/new/service/rental-price.html
の注意事項は読みましたか?
あなたにはまだ早いような気がするのは私だけでしょうか。(オレノサバノチカクニナリマセンヨウニ・・・)
0258名無しさんNGNG
> 大金叩いて借りるのに、不安なんで、

あなたのような方が居ると思うと、
ネットワーク管理者はとてつもなく不安です。
0259名無しさんNGNG
>>255
2000円のプランでroot貰えるなら、人柱なったんだがな。
0260名無しさんNGNG
Clara申し込みました
あげ
0261名無しさんNGNG
どのこーすを?>>260
0262名無しさんNGNG
>>260 あと6ヶ月苦しむよ。
半年前の自分、、
0263名無しさんNGNG
Linux.ne.jp申し込みました
あげ
0264名無しさんNGNG
安かろう遅かろう
0265名無しさんNGNG
>>262
何があったの?
0266260NGNG
>>261
SS2ですよ

>>262
何で苦しむのか書いてくれないと、ただの煽りとしか思えませんが。
少なくとも今借りている所よりかはマシになると信じています。
0267262じゃないけどNGNG
>>266

このスレで重い重いと言われつづけてるじゃねーか。馬鹿ですか?
0268260NGNG
重いって書いてたっけ?
バカ呼ばわりされる覚えは無いんですが・・・・・・
0269名無しさんNGNG
AT-LINKのサーバー管理ツールって使ってる人いる?
あれってバーチャルサブドメインの設定とかできんの?

使ってる人いたら詳細きぼん
0270名無しさんNGNG
>>268
267のようなキティを相手にしてはいけません。放置しましょう。
0271262NGNG
なんか大変なことになってますね。
正直いうよ。Clara名古屋はずばり重いです。
ちなみにクララのSS3サービスはAT-LINKの東京NOCサービス
と設置環境は一緒です。場所が一緒でも
回線容量が大きいAT-LINKのほうが
回線パフォーマンスももちろんいいし
サポートの質・早さ共に圧倒的な差があるよ。
クララが75,000でAT-LINKが29,000
クララは企業体力的に圧倒的に負けてます。
あと、クララと契約する時にはあまり気にしなかったけれど
最低6ヶ月ってのは尾を引くよ。
AT-LINKの月極契約ってのは自信の表れなんだろなー。
0272名無しさんNGNG
ふーん
なるほどね
0273名無しさんNGNG
>>270=クララ
0274名無しさんNGNG
>>260
>重いって書いてたっけ?
このスレろくに読みもしねーで、借りたって報告しただけですか?
やっぱ馬鹿ジャン(w
0275260NGNG
>>262
正直な情報に感謝するよ
覚悟はしときます
でも、でも・・・海外の得体の知れない鯖よりマシでしょ?

>>274
はいはい、バカで結構ですよ:-p
0276名無しさんNGNG
>>275 kakkoii
0277名無しさんNGNG
報告は要らない。
0278名無しさんNGNG
AT-LINKとさくら 借りるならどっちの専用鯖がいいかな?
0279名無しさんNGNG
>>278
さくら
0280名無しさんNGNG
http://web.arena.ne.jp/index.html
ここってどうなの?
0281名無しさんNGNG
わりと定番
値段の割にはいいんじゃないの
知らないけど
0282名無しさんNGNG
>>278
ここにしなさい
http://www.maido3.com/server/
0283名無しさんNGNG
>>278
ここにしなさい
http://www.sakura.ad.jp
http://www.at-link.ad.jp
0284名無しさんNGNG
>>278
ここにしなされ。
http://www.omt.ne.jp/hosting.htm


0285名無しさんNGNG
>>278
ここしかないね
http://www.aaw.ne.jp/
0286名無しさんNGNG
さくら パケットロス 多すぎ、、
頼むよ、
0287名無しさんNGNG
>286
自分のサーバだけじゃないの。
俺のサーバは、夜間でも大丈夫だけど?
traceroute 結果みてみ。

ちなみに、tako.2ch.net までの trace結果

6 210.238.152.1 (210.238.152.1) 27.795 ms 27.239 ms 45.699 ms
7 210.238.128.225 (210.238.128.225) 32.255 ms 49.093 ms 34.629 ms
8 210.238.128.206 (210.238.128.206) 32.428 ms 31.102 ms 56.416 ms
9 210.171.224.113 (210.171.224.113) 34.052 ms 35.920 ms 55.968 ms
10 tkort1v-rt1.bb.sakura.ad.jp (210.188.225.246) 33.761 ms 32.024 ms 31.707 ms
11 oscrt1v-tko.bb.sakura.ad.jp (210.224.162.85) 43.290 ms 45.142 ms 46.514 ms
12 oscrt1b-rt1v.bb.sakura.ad.jp (210.224.162.45) 43.676 ms 45.738 ms 46.628 ms
13 oscrt1e-rt1b.bb.sakura.ad.jp (210.224.162.26) 44.215 ms 61.031 ms 61.326 ms
14 210.224.163.192 (210.224.163.192) 52.784 ms 49.930 ms 44.873 ms

0288名無しさんNGNG
さくらを、よく落ちるだの重いだの言ってる奴はどうせパーソナル(安物)でも借りてるんだろ。
0289名無しさんNGNG
安いから落ちても良いってもんじゃないでしょう。
安かろう悪かろうは最悪。
0290名無しさんNGNG
>289
馬鹿かおまえ。
いま、専鯖の話してんだからさー。

俺なんて、1年間エコノミー借りてるけど、1回だけCGIクラックを受けたとき以外落ちたことなんてないよ。
要は、パーソナルがだめなのじゃなくて、パーソナル程度でそれ以上の
ことをやるから悪いの。利用者の責任なの。わかった?
別に重いことしなければパーソナルでも落ちないし、重いことするなら
パーソナル(安物)では役不足だということだよ。

実際、パーソナルより上のグレードもあるんだから、よぅく勉強するんだな。
http://www.sakura.ad.jp/new/service/rental-price.html
自分は、へぼいスペックがいやでエコノミーにしたのに、パーソナルで
うだうだ言ってるやつを見ると、マジむかつくんだよ。
0291名無しさんNGNG
さくらはエロサイトがとにかく多いから、その所為で重くなるんだよな。
0292.NGNG
>291
さくらウェブは確かに重い。
でも、専鯖(エンタープライズ)に移行して軽くなった。

>290
賛同。
さくらでも、ピンキリあるからな。
エンプラだと、24時でも3Mbpsはいくぜ(藁
0293名無しさんNGNG
> さくらはエロサイトがとにかく多いから、

多いじゃなくて、エロのみだろ(がんばれエロサイト(ワラ
0294289NGNG
エンプラ 借りてますが なにか?
へぼいスペックって全部低いですが、、
0295名無しさんNGNG
>294
エンプラは、スペック変更できるだろうが。
ばーか
0296なーNGNG
うちはエロじゃないが何か?
0297名無しさんNGNG
うちはエロですが何か?
0298289NGNG
なぜバカにするのですか?
0299名無しさんNGNG
ここは、専用サーバのスレッドです。

専用サーバの場合使っているのは、あなただけです。
サーバが落ちた場合、普通犯人はあなたです。
(停電、回線等の場合は除く)
0300名無しさんNGNG
www.maido3.comの鯖申し込む時に
「2ちゃんねると同じサーバはいやづら」っていうと何か良い事あるの?
0301名無しさんNGNG
>>300
そんな所の鯖を申し込んだ時点で、良い事なんて皆無。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています