トップページperl
871コメント241KB

専用レンタルサーバ(その3)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(゚д゚)ウマーNGNG
専用レンタルサーバについて語るスレッドです。

過去ログ

専用レンタルサーバ
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=957189284&ls=50
専用レンタルサーバ(その2)
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=975537991&ls=50
0002(゚д゚)ウマーNGNG
これまでに挙がったような気がするサービス

AT-LINK     :http://www.at-link.ad.jp/
PROX     :http://www.prox.ad.jp/
さくら      :http://www.sakura.ad.jp/
1stENDLESS :http://www.1stendless.net/
クララ      :http://www.clara.co.jp/
CATS        :http://www.cats.ne.jp/
湘南インターネット:http://www.shonan.ne.jp/2001/rental_server.html
DataWeb    :http://hosting.datajapan.ne.jp/
InfinityNet   :http://www.infinity.ne.jp/
CPI         :http://www.cpi.ad.jp/
CX.Network   :http://info.cx-net.ne.jp/
Virtual連邦  :http://www.vrenpo.com/info/
iSLE        :http://home.isle.ne.jp/
まるごとサーバー :http://www.marugoto-server.com/
AAW       :http://www.aaw.ne.jp/

絶対止めた方が良いサービスも含んでます(w
0003名無しさんNGNG
ありがとう
0004(゚д゚)ウマー@修正NGNG
これまでに挙がったような気がするサービス

AT-LINK          :http://www.at-link.ad.jp/
PROX              :http://www.prox.ad.jp/
さくら              :http://www.sakura.ad.jp/
1stENDLESS       :http://www.1stendless.net/
クララ            :http://www.clara.co.jp/
CATS          :http://www.cats.ne.jp/
湘南インターネット:http://www.shonan.ne.jp/2001/rental_server.html
DataWeb         :http://hosting.datajapan.ne.jp/
InfinityNet         :http://www.infinity.ne.jp/
CPI           :http://www.cpi.ad.jp/
CX.Network       :http://info.cx-net.ne.jp/
Virtual連邦        :http://www.vrenpo.com/info/
iSLE           :http://home.isle.ne.jp/
まるごとサーバー :http://www.marugoto-server.com/
AAW            :http://www.aaw.ne.jp/

絶対止めた方が良いサービスも含んでます(w
0005名無しさんNGNG
age
0006やれNGNG
あ。ホスティング会社(に限らないけど)は嘘言ってるところもあるんで、
会社の言うことだけじゃなくて色々自分で調べてみる事でし。
>>4
にも漏れが以前仕事してた会社が含まれてるけど、「バックボーン1G」って
平気で嘘広告出してた(w
0007名無しさんNGNG
やっぱ利用者が多いのは>>4の上3つなのかな
00081000NGNG
age
0009名無しさんNGNG
>6
Is*e だよね。
僕も昔そこに居たけど、だれだろ。もしかして(藁

AT*LINK については、自社のバックボーンじゃないのに、
バックボーンの書き方が胡散臭いけどね。
(さも自分の回線のようにさ)
0010名無しさんNGNG
>>9
AT-linkに限らず大抵のホスティングがそういう書き方だと思うんだけど

もしかして凄い発見だと思った?
墓穴掘っちゃったね。
0011名無しさんNGNG
>>9
そうか?全然まちがってないぞ。
AT−LINKは回線正直に書いてるからなかなか好感持てるね。
0012名無しさんNGNG
>11
ナリスマシ? それとも墓穴? 単なる初心者?
0013名無しさんNGNG
>7
atlinkがぶっちぎってるみたいね。
0014名無しさんNGNG
>>12
11じゃないけど、ちゃんと書いてるね。

富山NOCは、スーパーOCN(NTT-Com)とIIJとDIONでそれぞれ
《10Mbps・10Mbps・1.5Mbps》。東京NOCは、《100Mbps×3・
10Mbps×2》で上位 バックボーン(1.2Gbps→JPIX・1.1Gbps
→NSPIXP-2・100Mbps→NSPIXP-3・米国ルート→1.275Gbps)
につないでいます。
0015名無しさんNGNG
>>14
atlink(200Mbps+α)→ CWIDC(465Mbps)→JPIX(1.1Gbps)etc.

だよ。
0016名無しさんNGNG
CWIDCのバックボーンマップで国内分は

JPIXへ1G
NSPIXP2へ1G
NSPIXP3へ100M

になってるよ
0017名無しさんNGNG
15はあほ バックボーンのいみわかってない
0018名無しさんNGNG
>>17 はアホ。バックボーンのいみわかってない
0019名無しさんNGNG
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5634/t82CD_0007.html#1439
0020名無しさんNGNG
さくらの池袋とか何メガでMEXと契約してるんだろ
なんで公表しないんだ?100Mぐらいかな。
0021名無しさんNGNG
9は必死だな
自作自演で墓穴掘りまくり

>>9=12=15=18
0022名無しさんNGNG
>>21
ダメだコイツ・・・。
0023名無しさんNGNG
まじめに書きます。

AT-LINK (http://www.at-link.ad.jp/topics/t58.html)
CW-IDC 320Mbps
OCN? 21.5Mbps

PROX (http://www.ixent.ne.jp/1U/service/service02.html)
KDDI(DION) 100Mbps
JPIX 1Gbps

SAKURA (http://www.sakura.ad.jp/new/info/backbone.html)
CW-IDC 100Mbps
JPIX 1Gbps
NSPIXP3 100Mbps
MEX 100Mbps
IIJ 80Mbps
OMP 100Mbps
Grobal Crossing 20Mbps
UU-Net 45Mbps
KDDI(DION) 100Mbps (旧シリウス)

CPI (http://www.cpi.ad.jp/details/equipment.html)
KDDI(DION) 10Mbps
JPIX 100Mbps

ISLE (http://home.isle.ne.jp/service/server/index.html)
MEX 100Mbps

0024名無しさんNGNG
>>23
むぅ。
さくらが一番よさげなのに何故遅い・・・。
00259と23だよNGNG
おい、今気づいたけど、21のやつマジむかつくぞ。
まじめに話してんだよ。

9と23はおれだよ。
12,15,18なんてしらねぇ。
なんてことかくんだ。たのむよ。マジでマジで
00269と23だよNGNG
>24
遅いか?
俺はDIONだけど、別に遅くないが。
接続元とかどこよ。

俺は、ISLEが一番重いと思った(今調べてて)
0027名無しさんNGNG
なんだ?

結局21は馬鹿なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています