ISLE アイルという鯖会社 について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNGなさっている事と存じます。
0002名無しさん
NGNG-----終了-----
0003名無しさん
NGNG営業時間外は、一切メールでもサポートが無い。
全く、「意味無し」
障害の時でさえ、返答なし、
電話すると「営業時間外なので、、、」という回答。
いったい「何考えてんだ!!」
0004アヒル
NGNG説もある。
それ以前は、もっと最悪だった。
特に、「コバルトなんか」貸しっぱなしッて感じで、
事実上、サポートは受けれない。
、、、「それは、サポート外となりす」、、と
返ってくる。
コバルトは、ダウンしても
営業時間でしか、復旧してくんない。
もちろん、土日もだめ。
0005名無しさん
NGNG>ところが負組だとおもう
らしいです。
では、何処の回線を使っているの?
0006名無しさん
NGNG0007名無しさん
NGNGだったら、たまには「サポート」もう少し、マジで
やったら、たまに「意味が通じない」だよね。
関係ない返答が来る。
0008名無しさん
NGNGアイルのマシンスペック問い合わせたら
P3 500MHz
メモリ 256M
ハードディスク 18G以上で大規模なもの・・・。
何じゃそれは・・・・???171 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/06/10(日) 04:53
>170
そういう「スペック」だったんだ。
やっぱし。
特徴なんだけど、
>アイルの特アイルのマシンスペック問い合わせたら
>P3 500MHz
>メモリ 256M
このスペックで、「大規模」って。言える「ずうずうしさ」
にある。
0009名無しさん
NGNG技術が無いことを露呈しているのです。
コバルトでも細かくサポートしてくれるのなら当たりですが
アヒルはそうではなかった。
ふぅ・・・
0010名無しさん
NGNGふうん。WebARENAやってるNTT-PCは技術力ないのか。
そこらの鯖屋よりは技術力あると思ってたけど、そうじゃないんだね。(藁
0011名無しさん
NGNG0012名無しさん
NGNGWebArena は、コバルトやっていないだろ、
ISLEが、コバルトをやっている。
001311
NGNG専用鯖として、コバルトもかしてるけどね。。。
これは、借りる人の便利性を考えてじゃない?
0014名無しさん
NGNGWebArena もコバルトやっているんですか。
WebArena での「サポート」はどうですか。
まっ、アイルよりはいいと思うけど 、、、、
0015名無しさん
NGNG借りたこと無いけんわからんけど、
http://web.arena.ne.jp/solo/index.html
をみな。。
チト高いけど、、、
0016名無しさん
NGNGそれ以上期待してないしな
サポートなんてはなから当てにしてねーって(わら
0017名無しさん
NGNG単に、ラインナップのひとつとしてあるだけ。
0018名無しさん
NGNGサービスの一つとしてのコバルトってトコはコバルト以外は
使えない厨房向けサービスもやってるってだけだろ。
0019名無しさん
NGNG>P3 500MHz
>メモリ 256M ("8"より 引用)
という、大規模??な、スペックでやってるよな。
でも、コバルトだって、素人向けだぜ、
サポートしろよな。
0020アヒル
NGNGなのに、サポートしないアイルは、馬鹿かアホ。
0021名無しさん
NGNG自分達が初心者だからコバルトなんだよ。
借りるやつの事なんか考えてねーよ、あそこは。
0022名無しさん
NGNGそうなんだ。
「借りる人のことは、考えない」
じゃ、アイルは何考え点の?
0023名無しさん
NGNG金、金、金、金、金、金、金、金、金、金
金、金、金、金、金、金、金、金、金、金
金、金、金、金、金、金、金、金、金、金
だけ、もらえば、、、、、ひひひひひ。
と思っている。
0024名無しさん
NGNG00259です
NGNGコバルトを利用しているということは、客の数に比べて
OSまで良くわかる技術者が少ないということでしょう。
(技術力が無いというのは語弊でした)
ちゃんとした(サーバ機やOSのことのわかる)技術者の数が客に比べて
少なければ当然客からの質問にも迅速に答えられないわけで、
当然のごとくコバルトなどの安易なソリューションに逃げるわけです。
WebARENAやってるNTT-PCは技術力無いわけではないですが、本当にわかる
人間はほんの少しでした。
なにせ、NTTPCに派遣で行っていたから(藁
10の人はかわいそうですね。
0026名無しさん
NGNG納得。
アイルにしたって、「サポート」が出来た方が本当は
「客に、より良いサービス」が提供できるからいいに
決まっている。
ようするに「馬鹿だから、出来ない」という事かも。
だけど、客は「金」払ってだから、仕事しろよパーカ。
0027アクセスアップ!!!
NGNG0028名無しさん
NGNGでもちんぷんかんぷんな内容のものも多いけどね(わら
過去の問合せに対してきちんとしたFAQ作っとけばいいのにね
0029名無しさん
NGNGそうそう、ここは「チンぷんかんぷん」なんだ、
ほんと。
対応する奴も、わかってなくて、ただ、言葉をならべている
だけ。
0030名無しさん
NGNG問題なし(w
0031名無しさん
NGNG0032名無しさん
NGNGお前、アイル関係?
だったら、お前が「ばーかー」本人。
003330
NGNGネタにマジレスカッコ悪いね。
なんで俺がアイルの関係者なんだよ。
ちっとは考えて書かんと恥じかくぞ。
それとも図星だったのか?
0034名無しさん
NGNG最近は技術陣が入れ替わったらしくて大分マシになりつつあるらしい
けど、サポートが大馬鹿なのは事実(www
最近リニューアルしたけど、どうかな? やっぱ糞?
003530
NGNG中身は知らん。
0036名無しさん
NGNGわけでしょ。
営業時間外「メール連絡が取れない」なら、電話といっしょでしょ。
糞まみれ。
0037名無しさん
NGNGhttp://cobaltqube.org/visit05/index-j.html
0038名無しさん
NGNG0039名無しさん
NGNGSO WHAT`S ?
---snipe------
iSLE は先日 InterQ に買収されたわけ
ですが、現在の iSLE のコバルトプラン
は変わらずサービス継続していくとのことです
A so だから、何 too
しっかり、働いてね。
お願いだから、、、、、まじで。
0040名無しさん
NGNG>
>昔ちょっと仕事で世話になったことあるんで、少し内情知ってるよ。
>最近は技術陣が入れ替わったらしくて大分マシになりつつあるらしい
>けど、サポートが大馬鹿なのは事実(www
>最近リニューアルしたけど、どうかな? やっぱ糞?
前より、ひどくなっているよ、糞!!
0041名無しさん
NGNGこーゆートコと同居したくない。
サポート以前の問題。
0042名無しさん
NGNGどういう,意味??
0045名無しさん
NGNGこういう,意味
http://jongil.3nopage.com/
0046名無しさん
NGNG超、こわーーい。
アイルは、北朝鮮つながりなの??。
だから、サポート以前の問題。
0047
NGNGイマナママノセイカツヲノゾムナラ
コレイジョウヨケイナセンサクハスルナ
0048名無しさん
NGNGやっぱ、サポート以前の問題かも。
0049donadona88
NGNG0050名無しさん
NGNGなんとかすりゃいいのに。
0051名無しさん
NGNG0053名無しさん
NGNG怖い・・・・・・・。
アイルの存在を忘れますから許して下さい。
0054名無しさん
NGNG0055
NGNGジサクジエンですか。
0056
NGNGソンナコトナイデスヨ
0057名無しさん
NGNG0058名無し
NGNGわけないだろ。金ないんだから、
そんな人件費つかえるわけないだろ
0059ふふふっ
NGNG0060金
NGNGヨンダ?
0061名無しさん
NGNG0062名無しさん
NGNG/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (9 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < スベテワスレロ
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
0063生々しいよ
NGNGいきなり大量の金額引き落とされてカード止まった時はびっくりしたよ。
その事実が判明したの三ヶ月後のクリスマス。
カード会社から請求明細が来て「アイル ××万円」
3日後の所に 「アイル請求取り消し −××万円」
請求取り消しても客には通知せず。最悪な会社。
お詫びにもいまだにこんの。
あちらさんは賠償もせずに黙らせたつもりらしいが。
もちろん正月明けにギャーギャー文句付けて契約解除。
すばらしいバックボーンもお持ちのようで
KCN(CATV)からのFTP接続速度「0.3kbps」
この阿呆のおかげでARENAのサーバーが1ヶ月止められかけたわい。
0064名無しさん
NGNG良い子のみなさんは、アイルのような馬鹿には、「カード番号」教えないようにしましょう。
0065名無しさん
NGNG良い子のみなさんは、アイルのような馬鹿には、「カード番号」教えないようにしましょう。
0067名無しさん
NGNG0068名無しさん
NGNG0069うふふ
NGNGわかってる人がみんなやめたもん。
「昔は」いい会社だったんだよ。
0070えへへ
NGNG0071うふふ
NGNG0072名無しさん
NGNGあの "T" の馬鹿が入ってきてから、さらに「変」
になったアイル。どう〜しよう〜。
わかるよね。
0073えへへ
NGNG0074うふふ
NGNG0075うふふ
NGNGっつーかこのスレは内部人間たてたの?(藁
0076おほほ
NGNGそして"K"でしょう。
KING の "K"
0077名無しさん
NGNG0078名無しさん
NGNG今までのサービスから移行できるみたいなんだけど、
人柱のみなさん、新鯖はどうですかー
0079
NGNG今は移ったけど。
0080名無しさん
NGNG詳細キボーン。
0081社長
NGNG心からお願いしましゅ。
0082名無しさん
NGNG鯖数が少ないうちはよかったのかな?
0083名無しさん
NGNG0084名無しさん
NGNGhttp://home.isle.ne.jp/support/faq/service_01/web/16.html
Postgres+PHP で Basic 認証やってた人 (おれも) どうなるの?
0085名無しさん
NGNG他のサーバーで正常動作してたPHPスクリプトがアヒルさんで動かなくて
苦労しました。というかPHP使うのあきらめました。
htmlファイル中にちょこっとPHPのコード入れてるだけなのに。。。
>84
faqの情報どうもです。
1行目にCGIのような記述が必要というところまで行くのに、電話とメール
問い合わせでなんとかたどりつきました。
2行目うんぬんというのさっき試してみたけど効果なし。
アヒルさんでPHP使っている方へ、ちゃんと動きますか?
0086名無しさん
NGNG0087名無しさん
NGNGそうだったっけ?イソターQがピカリ系ってこと?
0088名無しさん
NGNG行けばいいの?
>>85
PHPファイルのパミッションは盲点だぞ。
普通ならパミッションを気にする必要はないがな。
0089名無しさん@php
NGNG使ったこと無いけど、CGI版PHPって遅いらしいね
0090名無しさん
NGNGsuEXEC だと 700 でOKよ。
だけど、遅いのは、アヒル が馬鹿だから。
0091NONAME
NGNG0092名無しさん
NGNGHIT MAIL
↓
インターQ
↓
アイル
↓
福 永
↓
( )
こうか?
↓
http://www.wnj.jp/
0094名無しさん
NGNGウワー、なにこれ、ヤバい臭いがプンプンするよ?
0095名無しさん
NGNG下記本社と称しているけど、これは某著名な転送サービス会社のシステムを
使っているね。ユナイテッド・ジャパンも同じ転送サービスを使っているよ。
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-1-3
AIGビル9階
0096名無しさん
NGNGhttp://www.interland.co.jp/servcorp/index.html
0097名無しさん
NGNG0098名無しさん
NGNGヤパーリ?
某メジャーレンタル鯖屋も似たようなものだけどな(ワラ
0099名無しさん
NGNG"某メジャーレンタル鯖屋"って、どこのこと?
0100名無しさん
NGNGcside
0101名無しさん
NGNG0102名無しさん
NGNG0103名無しさん
NGNGCSIDEは、一人だよ。スタッフなんていない。
その証拠に、電話対応は一切なし。
会社組織(法人)でもないのに、組織にみせてる「馬鹿」。
悪名高き、、、という部分では確かに有名です。
0104名無しさん
NGNG0105名無しさん
NGNG0106名無しさん
NGNGある意味社員教育が徹底しているのか。
0107名無しさん
NGNGお前、馬鹿か。
0108名無しさん
NGNGあほ
0109名無しさん
NGNG「ある意味で、、、」って、何だよ、馬鹿。
行ってみろよ。
お前、アイルの馬鹿社員だろ。
まじめに仕事しろ、馬鹿、
馬鹿サポートしないでね、迷惑だから。
0110名無しさん
NGNGばか
↓
0111
NGNG0112名無しさん
NGNGおもしろい
↓
0113
NGNG0114名無しさん
NGNGGMO(InterQ)の人がisleの人をいぢめてます
五十歩百歩
0115名無しさん
NGNGワラたよ
けど、GMOなんかどうでもいいや。
>>83
仕事できる人が同時に一斉に辞めてったって噂ヨ
0116名無しさん
NGNG0117名無しさん
NGNG0118そーいえば
NGNG0119名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいつの話だよ(藁
0120名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGようするに、「会社の乗っ取り」。
アイルは財テクばっかリしている、「金に振り回されている」馬鹿な
会社ということ。
顧客サービスは、ほどほどに。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアイルは、っていうかイソターQがってことでしょ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0123名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうなのでしょうか?
高い気もするけど、他の怪しげなサービスしているところよりは
信用できるので利用しようかと考えているのですが。
やめた方がいいですか?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここでは書けない、「アイルのでたらめ」やっている
情報がある。
広告とかのイメージが先行してしまうので、なかなか、一般消費者
に、正確なアイルの情報が届かない。
「まじめに、情報交換」できる方法があるといいね
0125名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGにもあるけど、今回の障害では、パスワードも再設定。
POPメールも、再設定だから、・・数十個つくっている人は
大変みたいだよ。
あと、アイルって、ちょっと前まで「海外」のcleverNET
http://home.clever.net/ にサーバーを置いていたんだけど
コントロールバネルは、そこの「まるまる」持ってきちゃった
みたいだよ。著作権的にもいいのかな、旧パーチャルのユーザー
は、未だ使っているみたいだけど、、、、、
0126名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGMatt's Script Archive のを使っているんだけど
http://worldwidemart.com/scripts/
http://worldwidemart.com/scripts/readme/formmail.shtml
これも、著作権表示を消して使っているみたいだよ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGできれば、移管するのにおすすめな会社ありますか?
0128あいーん
NGNGもうこりごり
サポートも技術もヴァカばっかり
0129名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG事故率 95〜7%らしいんだけど、逆に言えば 100人 に対して5〜6人には、
確実に迷惑を掛けていると言う事。
ここで驚くのは、事故率が低いと認識して、自慢している事。
この会社、本当に、どこか「壊れている」よ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0131名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何かかわったのかね??
以前のアイルと比べて何かかわったところある??
誰か知ってる人おしえて頂戴
0132名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0133名無しさんだよもん
NGNG/ ヽ、
/ , ・ ニ二二二二ニヽ ヽ、
| レ´ ` ヽ
| | // / l | | || | | ヽヽ 、 |
.| | lルT_工|/VW .工_T i | N/
| | | ||´| .jl` | .jl゙|/|/レ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | (.| || 。二 , 二。 | | | | < うぐぅ…アイル最悪
(\| | ,| |ト " ^^^/ ̄ ヽ、| | /) \_____
(\.| | /| | | `, ┬―| ||/ |/ /)
\/,XXヽ lヾ|ΤTT「王王王| .| / /
ヽ L土土土| /
0134名無しさん@お腹おっぱい。
NGNG0135ミスタ米
NGNG社長やっているほとんど同じ会社だったでしょう。
アイルがGMOに買収された後、ラピッドサイトを正式に親子関係に
したって感じですね。なんで合併せずに株式取得で兄弟関係にした
んでしょうね。
米国ベリオはいまではNTT-COMが6000万円で買収したはずだけど
そのベリオ(旧ラピッドサイト)の日本国内総代理店のラピッド
サイトがGMOの子会社になったということは、NTT-COMとGMOが提
携したってことなんだろうか・・・。
最近NTT-COMのホスティングサービスのうわさがめちゃくちゃ悪
いのはこの提携のせいだったりして(笑)本とに悪いのか嘘なの
か私はつかっていなのでわからないのだが・・・。
誰か、GMOとNTT-COMの提携ってあるのかどうか知ってる人いま
せんか?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/ ヽ、
/ , ・ ニ二二二二ニヽ ヽ、
| レ´ ` ヽ
| | // / l | | || | | ヽヽ 、 |
.| | lルT_工|/VW .工_T i | N/
| | | ||´| .jl` | .jl゙|/|/レ'
| | (.| || 。二 , 二。 | | | |
(\| | ,| |ト " ^^^/ ̄ ヽ、| | /)
(\.| | /| | | `, ┬―| ||/ |/ /)
\/,XXヽ lヾ|ΤTT「王王王| .| / /
ヽ L土土土| /
0137名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/28 05:35ID:cTG5joLEみたけど、ドメイン収容数が300近いYO! と思ったけど軽いね。。。
でもPHPに実行権つけなきゃいけないってのは、やっぱアホなの? 糞なの?
0138137
01/08/28 05:38ID:cTG5joLE0139名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/29 12:59ID:kzYJiJOo質問が簡単だったからかもしれないけど
あとうちからはFTP早い
0140名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/29 23:24ID:V5FC/VIUネットで調べたほうがマシ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/30 09:19ID:mWIYLJfgそれが原因で容量オーバーになります。
その度に古いアクセスログを削除する手間が面倒です。
古いアクセスログは圧縮して保存するようにして欲しいのですが、
とりあえずサポートにメールで問い合わせしておきました。
どういう回答がくるか楽しみです。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/30 11:03ID:wioL9j8o読めなくなったね
下手なサポートよりもずっと役立つのに
ftp でディレクトリ作ると、デフォルトで 0775 になんない?
suexec だとハマらない?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/30 12:42ID:Ft52dpns私は移転してからPHPで悩みました。
まさかCGIのように1行目の記述が必要とか実行権限がいるとか
サポートに電話してもちんぶんかんぷんの回答でしたが、
メール問い合わせでまともな回答が返ってきました。
使い難いPHPですよね
0144名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/30 13:07ID:wioL9j8oアヒルのサイト見たか?
http://home.isle.ne.jp/
http://home.isle.ne.jp/support/faq/service_01/index.html
このサイトのこと、結構知らないユーザがいるみたいだ。
送付する書類にでも書いてないのか?
0145↑
NGNGさぁ文句を書きまくろう!
0146a
NGNGhttp://www.sex-jp.net/dh/01/
http://www.sex-jp.net/dh/02/
http://www.sex-jp.net/dh/03/
http://www.sex-jp.net/dh/04/
0147↑
NGNG0148名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG昔、PHPのメーリングリストでも話題になりましたけど、共用サーバで、
suexec対応してないPHPってかなりマズイですよね。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもしかしてモジュール版でsuexec対応したPHPってあるの?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> もしかしてモジュール版でsuexec対応したPHPってあるの?
原理的に無理だと思う >>suexecなモジュール
0151名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPHPが対応してないだけで。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG秘密結社みたいだったよ(笑)
今は移転したのかな。
0153したのかなって
NGNG0154152
NGNG0155名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこんな程度の会社に落ちるなよ(ワラ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> 昔、PHPのメーリングリストでも話題になりましたけど、共用サーバで、
> suexec対応してないPHPってかなりマズイですよね。
相当マズイです。マズイので新鯖はPHPをCGI版にして、
suexecで動作させるようになりました。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG発生した注文8件に対して連続承認拒否。
ここはインチキ会社なんでせうか?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0163名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG他にも、被害届等が出ているかもよ。マジで。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGはisleの共用サーバ.
ISLEはランキングCGIがバレても削除しない。
whoisで調べりゃすぐにISLEサーバってわかるのに
言ってやったら守秘義務でユーザかどうか教えられないだってよ!
こんなサーバ契約したくない
0165名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0166名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://i-mode.dailyranking.jp/
http://www.dailyranking.jp/と
http://www.i-moderanking.jp/
は同じサーバ。バーチャルホストで2つもやっていやがる!悪質!!
0167名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそこら中に書き込むな。うざい。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0169名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG請求する場合があるとのメールが来ました。ページそのものはそんなに
大きくないのにと思っていたのですが。同じ料金で新コースへ移行できる
ので早速移行しました。趣味のページでお○○.comを利用してるのですが
アクセス数が多いと超過料金を取るので、アヒルの1900円へ移行しようかと
思ってました。ここを見てびっくりです。アヒルもおばQになったですね。
アヒルは料金が高いけど、良くもないけど、悪くもないので使い続ける
つもりでしたが、おばQはあまり好きではないので、趣味のページを
おばQに関係のない所へ移し、仕事のページもいずれ移そうと思って
ます。アヒルの新鯖へ移行したらcgiのパーミッション750にしないと
使えません。同時に鯖を移すのはいやなので当分アヒルを使ってます
ので、トラブルあったら書き込みます。機能としてはあまり文句は
ないが月4900円は絶対高い!!ゴラア!
0170名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG丸借りの方がコバルトだろ。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0172がぁーがぁー。
NGNGhttp://calad.jp
なんかこのサイト中途半端にできてる・・・
11月中旬ってイッタイいつからはじめるんじゃゴルァ。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこで配ってたの?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0175名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG古い話題だが。
CGIが750ってのは、suexecだからそーするのがベストって
言ってるだけで、実際は755でも動くんじゃないの?
だからどーしたと言われるとツライけどさ。
しかし、172のサイトはひどい。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG700でも動きますが、何か?
なので、750はベストじゃないよ、多分。
> だからどーしたと言われるとツライけどさ。
同じく。
新鯖はCGI以外でもグループのパーミッションを
全部0にして構わないと思う。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG新鯖だとさ、ドメイン毎にグループが違うから、どっかの
誰かにソースとかデータを読まれない権限って意味で
言ってみた。
だからどーしたと言われるとツライけどさ。
0178三輪DQN太郎
NGNG0179名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0180名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0181名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0182名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそういえば、そんな広告を見たような気がする。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0184さくら
NGNGうちの会社借りてるもん、あっはっは。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0186名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアイフルの間違いじゃん?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGっていうかネタでしょ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0189名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.ail-soft.com/
0190名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0191名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんつうところにリンクしてんだYO!!
0192名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG□■■■□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□
■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□
■□□□□□□■■■□■□□■■□■□□■■■□□□■■□□■□□■■■□□■■■■
■□□□□□■□□□□■□■□□■■□■□□□■□□■□■□■□■□□□■□□■□□
■□□□□□□■■□□■□■□□□■□■■■■■□□■□□■■□■■■■■□□■□□
■□□□■□□□□■□■□■□□■■□■□□□□□□■□□□■□■□□□□□□■□□
□■■■□□■■■□□■□□■■□■□□■■■□□□■□□□■□□■■■□□□□■■
http://www.cside.jp/
0193名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分のレスでやれ、この馬鹿Cside!
0194つくってやったぞGMO野郎め!!
NGNG■□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□
■□□■■■□■□□■■■□
■□■□□□□■□■□□□■
■□□■■□□■□■■■■■
■□□□□■□■□■□□□□
■□■■■□□■□□■■■□
GLOBAL MEDIA ONLINE
http://home.isle.ne.jp/
0195名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0196名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおまえヴァカ
0197最近あまり悪い話を聞かない
NGNG■□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□
■□□■■■□■□□■■■□
■□■□□□□■□■□□□■
■□□■■□□■□■■■■■
■□□□□■□■□■□□□□
■□■■■□□■□□■■■□
GLOBAL MEDIA ONLINE
http://home.isle.ne.jp/
0198名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0199名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0200age
NGNG0201名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおちてないじゃん
0202名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0203はいはい
NGNG0204名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0205名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGのHDEとかいうやつを使えるらしい。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどのスレ?
0207うまく貼れるかな?
NGNGhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1002776158/
悪い意味で沸騰してる
0208名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGへ? アヒルってかいてないけど? HDEの話?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0211名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0212名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0213名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0214名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0215名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0216名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0217hige
NGNG0218hage
NGNGやっぱり相変わらずですか?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0220名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分でどうにかしましょう(藁
0221名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0222名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0223名無しさん@おっぱい
NGNG0224名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0225名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGてこなくなったんだけど、「サーバ障害のお知ら
せ」が出てるね。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>Server version: Apache/1.3.22 (Unix)
>Server built: May 8 2002 17:12:44
とでた。
このApacheって大丈夫?
アヒルってFreeBSDなんだけど・・・
0227名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0228名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうちで Server: ヘッダを確認した限りでは、
みんな 1.3.26 みたいだけど。
古い httpd のバイナリが残っているのでは?
0229226
NGNG>Server version: Apache/1.3.26 (Unix)
>Server built: Jul 10 2002 12:10:35
と、最新に変わってました。
ここもチェックしてるのかな?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG\ ( ) ∩ /
| | (ヨ )
( `Д)| \ (Д´ )
/⌒ | \ ボッキアゲ / ( ⌒ヽ
_ < く\ \ \ / ノ ).ノ\\___
\( ヨ 、 つ ⊂ ) \ ) ─
/ // ヽ(`Д´)ノ ω \  ̄
/ / ./ ( ∩ ) ヽ\ \
/ (  ̄)  ̄). /ω\ ( ̄( ̄ ) \
∩
\ ( ) ∩ /
| | (ヨ )
( `Д)| \ (Д´ )
/⌒ | \ ボッキアゲ / ( ⌒ヽ
_ < く\ \ \ / ノ ).ノ\\___
\( ヨ 、 つ ⊂ ) \ ) ─
/ // ヽ(`Д´)ノ ω \  ̄
/ / ./ ( ∩ ) ヽ\ \
/ (  ̄)  ̄). /ω\ ( ̄( ̄ ) \
∩
\ ( ) ∩ /
| | (ヨ )
( `Д)| \ (Д´ )
/⌒ | \ ボッキアゲ / ( ⌒ヽ
_ < く\ \ \ / ノ ).ノ\\___
\( ヨ 、 つ ⊂ ) \ ) ─
/ // ヽ(`Д´)ノ ω \  ̄
/ / ./ ( ∩ ) ヽ\ \
/ (  ̄)  ̄). /ω\ ( ̄( ̄ ) \
0231名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0232名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0233むうず他鯖攻撃中
NGNG184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 10:27
自作自演は暗いぞ
【9:101】ステージワンの掲示板荒らしがうざい人の数→
101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 10:27
すぐにむうずのせいにするバカ
【3:266】月額200円でCobalt RaQ550日本語版ホスティング?
264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 10:31
ズテージワンの粘着うざい
おまえは負け犬なんだよ
【2:393】【荒らし幕府】ug.toの管理者 SEY(一代)【癒着】
392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 11:30
ageとこうか。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0235名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0236名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0237名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGインターネットマガジンの広告で
とにかく安かった。今から3、4年前。
でもアメリカの又貸しで異常に重い。重い。
サポートに電話したら
こんなことも分かんないのかと、オタクっぽいのに怒鳴られた。
すぐ解約。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0239名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアメリカの又貸しなら、iSLEではなくRapidsiteの方を借りたのでは?
iSLEは最初から国内にサーバ設置してあるよ。
0240hogehoge
NGNG0241名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG知った夏厨はカエレ
http://home.isle.ne.jp/com/enkaku.html
0242名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0243名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0244名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0245名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG, ‐- 、/ll n
__/ ヽ|| '^i
ヽ^/ / / /| li i ‐十7i
i //_/_/ |_|l_| i |ヾ,|ノ/
l/// -‐ ‐-- | |).l i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レ!/ ト、 ' _ //!/ | | < ・・・・・・・・・
/ /.>-r‐ ///l ! l, | \_____
/./ ̄|_フ/レト、 | || |
/ /ヘ i リノ/
\/ /l |ヽ/ ̄|
/ ( `!/ |_/ ___」
/ i / ̄/‐'
( / ̄ ̄ / ̄ァ‐ァ
l\ \___|_ノ 〈
| \_ l/ /\ヽ/
|\/ ` 、 / / \
ヽ ノ ヽ ヽ (ゝ、_/ ヽ
/ ● ● i λ_ノ i ヘ /ヽ
. i (⌒) ω (⌒) i l | ノ ̄ λ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄
| ・・・・
\_____
0246名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何の絵だか知らんがうめーな。腕の感じとか。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0248名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG右のやつなーに?かわいい
0249名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0250名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0251名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0252名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうなの?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0254名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGある意味社員教育が徹底しているのか。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0256名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG社員教育っていうか、DQNな上層部の命令が絶対だからだろ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0258名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGisleじゃないけど、GMO系列の会社について。
GMO系列はみんな一緒。
荒らし、スパム、解約させないなどなんでもあり。
0259社員
NGNG0260関連 まるごとserverは危険!!!!!?????
NGNGhttp://www.marugoto-server.com/ (=http://www.interq-office.ne.jp/)
プランと料金 http://www.marugoto-server.com/service/
このホストは ORDB.org に不正中継ホストとして登録されています。
http://www.ordb.org/lookup/?host=smtp.interq-office.ne.jp
データベースの検索結果: smtp.interq-office.ne.jp (211.125.80.40)
ORDB.org への初回登録日時: 2002-05-09 07:10 GMT
初回送信ホスト: 64.90.162.91 spam submitted to Spamcop
最終検査日時: 2002-09-05 17:32 GMT
不正中継が確認されたメールのヘッダ情報:
Return-Path:
Delivered-To: marvin@bockscar.ordb.org
Received: from smtp.interq-office.ne.jp (unknown [211.125.80.40])
by BocksCar.ORDB.org (Postfix) with ESMTP id 0CF16557F
for ; Thu, 5 Sep 2002 17:32:22 +0000 (GMT)
Received: from groundzero.ordb.org (groundzero.ordb.org [62.242.0.190])
by smtp.interq-office.ne.jp (8.9.3/Wang/19990809) with ESMTP id CAA17402
for <@[211.125.80.40]:marvin@marvin.ordb.org>; Fri, 6 Sep 2002 02:30:58 +0900 (JST)
Date: Fri, 6 Sep 2002 02:30:58 +0900 (JST)
From: spamtest@211-125-80-40.marugoto-server.com
Message-Id: < 200209051730.CAA17402@smtp.interq-office.ne.jp >
To: "@[211.125.80.40]":@smtp:marvin@marvin.ordb.org
X-ORDB-Envelope-From: spamtest@211-125-80-40.marugoto-server.com
X-ORDB-Envelope-To: @[211.125.80.40]:marvin@marvin.ordb.org
Subject: ORDB.org check (0.04072457706236320.687950450) ip=211.125.80.40
0261260 ほかのホストの状況
NGNGhttp://www.ordb.org/lookup/?host=ns1.interq-office.ne.jp
http://www.ordb.org/lookup/?host=ns2.interq-office.ne.jp
Operating System and Web Server for www.marugoto-server.com
http://uptime.netcraft.com/up/graph?mode_u=off&mode_w=on&site=www.marugoto-server.com
OS Server Last changed IP address Netblock Owner
FreeBSD Apache/1.3.26 (Unix) 7-Jul-2002 210.225.108.66 Interq Corporation
FreeBSD Apache/1.3.9 (Unix) 22-Jan-2001 210.225.108.66 Interq Corporation
0262260 これで判明
NGNG只今までに検出されたウィルスhttp://yuri.robot.mach.mie-u.ac.jp/~virusstat/old_log_2.txt
2002-06-20 10:22:07 W32.Klez.H@mm< 200206200116_KAA89502@smtp.interq-office.ne.jp >
2002-06-20 10:23:45 W32.Klez.H@mm< 200206200117_KAA89564@smtp.interq-office.ne.jp >
グローバルメディアオンライン株式会社
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=211.125.80.0-211.125.95.0
インターキュー株式会社
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=210.225.108.64/26
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=SM1542JP
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=210.225.108.0
0263名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0264名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0265名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0266名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG当時は萌えた。
0267age!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
NGNG0268名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0269名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0270名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアイルのホームページも見られない
0271名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0272名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0273名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.gmo.jp
アイル
http://www.isle.jp
まるごと鯖
http://www.marugoto-server.com/
など、GMO関連のデータセンターに収容されている鯖がすべて止まってる?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0275yahooo!!アダルト
NGNG0276名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0277名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそいつはコバルト(困ると)…
0278名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG以下GMO)は、GMOグループにおけるサーバー事業の更なる強化を図るため、
子会社である株式会社アイル(本社:東京都渋谷区、代表:青山満)とラピッド
サイト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:青山満)の2社を7月1日を期日
として合併することを発表した。合併後の社名は株式会社アイルとなり、代表者
及び住所に変更はない。
http://www.venturenow.tv/venturenews/vn20020524-05m.html
グローバルメディアオンライン株式会社
http://www.gmo.jp/
株式会社アイル
http://home.isle.ne.jp/
ラピッドサイト
http://www.rapidsite.jp/aboutus/aboutus.html
0279名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0280名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0281名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGみなさんお好きなように。
0282名無しさん.biz
NGNG0283名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG通報しますた。
0284281
NGNGふふふ。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0287名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0288名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0289名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうるせーハゲ!!
0290名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0291名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサーバは関係無いかと思ってたら、ついで
に (?) 再起動してる罠。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0293名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうなんだろ? >>292 人柱になってみ。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
0295名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0296名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://Jumper.jp/dgi/
朝までから騒ぎ!
今回HP新装OPUNしました!
断然使いやすくしています!
PC/i/j/ez/対応にしました
アンケ−ト、ランキング集など
高機能なシステムに大変身
メル友、コギャル、ブルセラ
大人の恋愛、熟女、ぽっちゃり
出会いサイトの決定版です
今後高機能続々導入します
0297名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれって逆になんでCobalt借りたのかと問いたい。
本当にサポート必要なときなんて・・ハードウェアリブートするとき
ぐらいじゃない?分かって使ってれば。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG宣伝ご苦労様
0299名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0300名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGん〜その意見には一理あるけど、
うちはコバルト借りててハードリブート以外でもサポートにメールとかした事あるよ。
PostgreSQLがらみの時はサポートに連絡したなぁ。
大体の操作の事は、サポートなしで大丈夫だけど、
Telnetで入ってコマンド操作しなくちゃならない時は、
コバルトに限らずLinux理解してない人にはサポート無しじゃ厳しいんじゃないかな?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG逆に、Sunも専門知識が無くても扱えるサーバアプライアンスっつ〜事で売り出しているから、
本来なら予めSunがTelnet操作の必要な部分もブラウザベースで操作出来る様にした方が良いとも思われ。
0302山崎渉
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています